レーシングシミュレーターのコックピットは何を選ぶ!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2024
  • #レーシングシミュレーター
    #assettocorsa
    #gt7
    ☆わっきーのシミュレーターショップ
    wakkie-sim.com/
    当チャンネルではこの度、「わっきーのシミュレーターショップ」を開設し、レーシングシミュレーターの販売並びにレンタルサービスをスタートさせていただくこととなりました!
    ご質問等々お待ちしておりますのでまずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
    今回の動画は、レースシムのコックピットのお話となります!
    関連動画
    ・レーシングシミュレーターの始め方!【2024】
    • レーシングシミュレーターの始め方!【2024】
    ・レーシングシミュレーター組み立ててみた!
    ☆SIMPITスクリーンシステム
    圧倒的没入感、まさに「そこにいる」感覚。
    シムピットスクリーンのお問い合わせはエイムス株式会社様にお願いいたします。
    エイムス株式会社様
    www.aims-jp.net/
    ・関連動画
    【圧倒的没入感のスクリーンが我が家にやってきた!】
    • 【レーシングシミュレーター】圧倒的没入感のス...
    ☆ シミュレーターショップVERSUS様
    VERSUS Racing Simulator Proshop
    vs-versus.jp/
    兵庫県姫路市砥堀301-1
    079-227-8903
    ・関連動画
    【レーシングシミュレーターショップに遊びに行ってきた!】
    • レーシングシミュレーターショップに遊びに行っ...
    シミュレーター構成
    Wheelbase-CAMMUS DDWB
    Pedals-SIMFORGE MARK-1 PEDALS
    Shifter-VNM Shifter V1
    Handbrake-FANATEC ClubSport Handbrake V1.5
    Wheel#1-cubecontrols F-PRO
    Wheel#2-CAMMUS GTWheel
    PC
    CPU-AMD Ryzen 7 7800X3D
    CPU Liquid Cooler-NZXT Kraken 360 RGB
    GPU-ASUS TUF GAMING GeForce RTX4070 Ti
    Motherboard-MSI MAG B650 TOMAHAWK Gaming WI-FI Motherboard
    RAM-Corsair DDR5 32GB 6000MHz 
    SSD-Western Digital 2TB WD Black SN770 NVMe
    CASE-Thermaltake Core P3 tg Pro
    Monitor(SCREEN) -SIMPIT SCREEN SYSTEM
    使用楽曲
    Candyland Tobu
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    • Tobu - Candyland
    tobu.io/Candyland/download
  • เกม

ความคิดเห็น • 14

  • @user-nh7ni7np7b
    @user-nh7ni7np7b 4 หลายเดือนก่อน +4

    昔はただのゲームだろと思っていたので全然興味なかったんですが、最近なんとなく見た動画が凄くリアルだったので、やりたくなって鉄フレームのTR8PROを買ってしまいました。

    • @wakkie-sim
      @wakkie-sim  4 หลายเดือนก่อน

      TR8PROもすごく剛性高そうでいいですよね!

  • @kashima1130
    @kashima1130 4 หลายเดือนก่อน +1

    いつも楽しみにしてます。私はコックピット、モニタ、ハンコンを手放してしまったので、今の目標は、もう一度、全部を揃えることです。わっきーさんは、いつも価格のことも気にしてくださるので助かります。これからも楽しい配信を楽しみにしています。

    • @wakkie-sim
      @wakkie-sim  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      またシムができたらいいですね!

  • @kh2555
    @kh2555 4 หลายเดือนก่อน +1

    自作に興味でてきましたw
    シマジックの15Nm買う予定なので

    • @wakkie-sim
      @wakkie-sim  4 หลายเดือนก่อน +1

      シートさえ用意できれば自作はありですね😀

    • @kh2555
      @kh2555 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@wakkie-sim ハチロクのバケットが使えると思いましたので😁

  • @noon5275
    @noon5275 4 หลายเดือนก่อน +1

    t300でデスク、ハンコンスタンド、f-gt liteと使っていましたがやはり準備と片付けが面倒ですね…
    あと、強めのハンコンだと安定感がないのが懸念点ですね。ただ環境はなんであれFFB付きのハンコンは、めちゃくちゃ楽しいですね。
    CAMMUUSLP8にしたときに、コックピットの導入を考えましたが場所がなかったのでplayseat trophyにしました。
    シフター等は取り付け用のジグを3Dプリンタで作成して少しずつ拡張しています。
    コックピットを導入するには、狭くてもplayseat trophyとモニタアームを駆使してシム兼仕事環境が作れたのでおすすめです。

    • @wakkie-sim
      @wakkie-sim  4 หลายเดือนก่อน

      3 Dプリンターで自作とは😄
      すごいですね!
      憧れます😊

  • @user-sw9qu1el6z
    @user-sw9qu1el6z 4 หลายเดือนก่อน +1

    ストラッセ RFはやはり15nmのハンコンでは厳しい感じですかね?他のメーカーのトラックレーサーとかのがいいでしょうか?

    • @wakkie-sim
      @wakkie-sim  4 หลายเดือนก่อน

      私は15nmで使用したことがないですが、ハンコンの入力やフルブレーキ、シフトチェンジ等、強い力がかかった時は少し揺れのようなものを感じます。
      でも全然使えないことはないですよ😄
      他の方もレビューをあげられてますので、参考にしてみてください😊

    • @user-sw9qu1el6z
      @user-sw9qu1el6z 4 หลายเดือนก่อน

      @@wakkie-sim ありがとうございます!

  • @s28kids
    @s28kids 4 หลายเดือนก่อน +1

    まずはカラーボックスですよねw

    • @wakkie-sim
      @wakkie-sim  4 หลายเดือนก่อน

      あ、カラーボックス同士の方ですか😄
      やはりそうなりますね!笑