ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
U20世代からの強化、本当にその通りだと思います。イタリアあたりもたしか下の世代から気長に育ててガルビジのような選手が現れて遂に代表に還元され始め、6Nで戦えるようになってきたところです。下の世代の育成はエディさんやジェイミーさんの仕事ではないと思いますしジェイミーさんもそこは一線を引いていたように思います。日本はU20だかの世界の大会で2部に落ちてしまっていますし、この世代の強化をしっかりラグビー協会にはやってもらいたいです。
@@rjj2704 イタリアもユース世代が充実しているのですね🤔下からの突き上げなしで決勝トーナメントへ進出できた2019年は運が良かったですね🤗
@omorinosideclub 2019はサンウルブズだけでなくウルフパックという日本代表候補の別働隊を作り、その選手たちは所属チームを離れて1年ぐらい合宿やスーパーラグビーの下部チームと試合のため遠征をしていたと記憶しています。少数精鋭で2019W杯メンバーだけを徹底的に鍛えたからこそのベスト8ですしアイルランド、スコットランド戦は本当に感動しました。ただ、その間若い世代の育成はほとんど手付かずだったからこその今でしょうし若い世代の育成がジェイミーの仕事だったのかも疑問です。主力選手が丸ごと不在になる各チーム(主にパナとサントリー)へも何か保証があったのか、「代表を強くするために我慢してね」のお願いベースだったのかは分かりませんが、別働隊で1年活動なんて荒業はもうできないでしょう…。長文失礼しました。
当時私はウルフパックに対しやや懐疑的でしたがあの運用は大成功でしたね🤗これからもコメントお待ちしております🥰
若い世代の強化については全くその通り。服部選手は選手権終了後、直ちに東芝に預けてリッチー・モウンガ選手の指導を受けさせるべきだと思います(学業の問題はありますが)矢崎選手だとサントリーでしょうか。また有望な若手は積極的に海外へ出すべきです。齋藤選手のチャレンジは3年遅かったと思ってます。空いたポジションにドンドン若い人を入れて経験を積ませるべきです。もう一つ、指導者のレベルアップも必要です。リーグワンの上位チームは外国人HCの方が多いですよね。日本人監督でこれと言えるのは沢木さんと藤井さんくらいじゃないでしょうか。今後も前向きな提案を期待しています。
モウンガ選手のもとで学ぶというのは名案だと思いました🤔
日本のラグビー人口の減少。ラグビーの知名度がこの10年かなり上がったのにラグビー人口は増えるどころか減っている。代表強化のために、どれだけいい外国人を青田買いできるか、みたいな話になりつつあるのが悲しい。
少子化も手伝って日本のU-20世代の強化はやはり難しいでしょうか🤔
夏から成長せず…‥という言葉はエディさんの発言。選手に失礼ですね。 15:53
U20世代からの強化、本当にその通りだと思います。
イタリアあたりもたしか下の世代から気長に育ててガルビジのような選手が現れて遂に代表に還元され始め、6Nで戦えるようになってきたところです。
下の世代の育成はエディさんやジェイミーさんの仕事ではないと思いますしジェイミーさんもそこは一線を引いていたように思います。
日本はU20だかの世界の大会で2部に落ちてしまっていますし、この世代の強化をしっかりラグビー協会にはやってもらいたいです。
@@rjj2704 イタリアもユース世代が充実しているのですね🤔下からの突き上げなしで決勝トーナメントへ進出できた2019年は運が良かったですね🤗
@omorinosideclub 2019はサンウルブズだけでなくウルフパックという日本代表候補の別働隊を作り、その選手たちは所属チームを離れて1年ぐらい合宿やスーパーラグビーの下部チームと試合のため遠征をしていたと記憶しています。
少数精鋭で2019W杯メンバーだけを徹底的に鍛えたからこそのベスト8ですしアイルランド、スコットランド戦は本当に感動しました。
ただ、その間若い世代の育成はほとんど手付かずだったからこその今でしょうし若い世代の育成がジェイミーの仕事だったのかも疑問です。
主力選手が丸ごと不在になる各チーム(主にパナとサントリー)へも何か保証があったのか、「代表を強くするために我慢してね」のお願いベースだったのかは分かりませんが、別働隊で1年活動なんて荒業はもうできないでしょう…。
長文失礼しました。
当時私はウルフパックに対しやや懐疑的でしたがあの運用は大成功でしたね🤗これからもコメントお待ちしております🥰
若い世代の強化については全くその通り。服部選手は選手権終了後、直ちに東芝に預けて
リッチー・モウンガ選手の指導を受けさせるべきだと思います(学業の問題はありますが)
矢崎選手だとサントリーでしょうか。
また有望な若手は積極的に海外へ出すべきです。齋藤選手のチャレンジは3年遅かったと
思ってます。空いたポジションにドンドン若い人を入れて経験を積ませるべきです。
もう一つ、指導者のレベルアップも必要です。リーグワンの上位チームは外国人HCの方が
多いですよね。日本人監督でこれと言えるのは沢木さんと藤井さんくらいじゃないでしょうか。
今後も前向きな提案を期待しています。
モウンガ選手のもとで学ぶというのは名案だと思いました🤔
日本のラグビー人口の減少。
ラグビーの知名度がこの10年かなり上がったのにラグビー人口は増えるどころか減っている。
代表強化のために、どれだけいい外国人を青田買いできるか、みたいな話になりつつあるのが悲しい。
少子化も手伝って日本のU-20世代の強化はやはり難しいでしょうか🤔
夏から成長せず…‥という言葉はエディさんの発言。選手に失礼ですね。 15:53