ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
くろまる君、おはようございます。スノーシュー、楽しんでますね!ぜひ、タブスのスノーシューを選んだ理由とか、こだわりの道具類も動画で紹介してください!楽しみにしてます😊
スノーシュー楽しませてもらっています☺今回はレンタル品で選べる中にあったものからタブスを選んだのですが、とにかく着脱が簡単そうで浮力が大きそうなものだから選びました。次の雪山シーズンの前にスノーシューの紹介動画を作ってみようかと思います✨今まで、道具をこだわって選ぶってあまりなかったのですが、今回のスノーシューが楽しかったので道具類にももっと興味を持って紹介してみるのもいいかなと思いました。少し勉強してみます☺
北横岳には昨年夏に登りましたが、雲がいっぱい沸いていて遠くはあまり見えませんでした。冬の澄み切った空気だとこんなに全部見えるんですね!特に浅間山が見えたり、御嶽山が乗鞍と中央アルプスの間に見えるのに納得!素晴らしい絶景をありがとうございます。お父さん、帰りはロープウエイで楽したかったのかな?その後の車の運転、大丈夫でした?泊まりならいいけど、帰りの道中で渋滞などするときついよね?北横岳に降った雪は、その辺りが分水嶺になっていて、東側は千曲川に流れてその後日本海へ、西側は諏訪湖に流れて天竜川となって太平洋に流れます。日本列島のヘソみたいなところですね。だからこそ歴代天皇の祖先?の物語である日本神話では、タケミナカタノカミは、タケミカヅチノカミに出雲を追われて諏訪湖まで逃げてくのですねs近くには尖石などの縄文遺跡がありますね。周りに高い山に囲まれたところに古代文明があったり、黒曜石の採掘場があったことを考えるととても神秘的な気持ちがします。次回作も期待しています。😀
冬の空気が澄んだ日は本当に遠くまで景色が見渡せてキレイですよね😊埼玉県秩父市と山梨県甲州市に跨る笠取山付近にある小さな分水嶺というピークも少し落ちる場所が違うだけで、富士川を経て駿河湾、荒川を経て東京湾、多摩川を経てやはり東京湾と3つの川を通っていくというのは大変興味深かったです✎北横岳は流れつく海が違うんですね。そして、海に行ったら、蒸発して、雲になって、また北横岳に雪として戻ってくるってなんかすごいですよね✨
甲武信岳と雲取山は登ったことあるけど、間にある笠取山、唐松尾山はまだないです。9カ月前に動画をアップしていますね。見てみるよ。😄
キツツキさん直ってる🌿とにかく絶景でしたね🌿スノーシュー快適そうですね🌿行き帰りロープウェイに乗らないところがくろまる君らしい(お父さんは乗りたかったね)
多少の坂位は全然へっちゃらで山岳スノーシューは登って行けるので結構いろんな山で使えて楽しいです✨ただ、凄く急登だったり完全にアイスバーンだったりするとやはりアイゼンがイイですけどね😓キツツキさん壊れていたんですか?知りませんでした😓名物看板だからあってよかったです✨
今回もお父さんお疲れ様でした。がんばれ🎉
いつもお父さんには感謝しかありません✨これからも頑張りたいと思います☺
18:42 私も一般的に「海老の尻尾」と呼ばれているけど、えび天に見えてしまいます😋
確かにエビ天に見えますよね🦐ちなみに、父は、この次の日。エビ天を0昼に食べに行ったそうです✨
スノーシューにハマっているくろまる君、こんばんは〰。私もますますスノーシューで歩いてみたくなりました。とても良いお天気で、すべての山が見えてる感じですが、これは最近ですか?私も最近こんなお天気の日に入笠山を歩いて北横方面を見てました、もしや同じ日かな?翌日北横に行こうかと思いましたが、風が強い予報だったので守屋山に変更したんです。雪山ハイク、最高ですね。くろまる君がこれからどんな雪山を見せてくれるかとても楽しみです。もちろんどの季節もだけどね。
これは2月24日に行った様子です☺入笠山もお手軽に登れて絶景が見えるいい山ですよね✨そしてマナスル山荘のビーフシチューもおいしいですし✨スノーシューハイク楽しいですので是非次のシーズンで試してみて下さいね☺
今回も最高の天気で素晴らしい景色でしたね😊凍った池の上を歩いているときはヒヤヒヤしましたよ(^_^;)帰りのロープウェーも歩きはパパさんの反応がいいですね(笑)くろまるくんは街でも階段とエスカレータが併設してたらエスカレータ使わず階段派でしょうね😊私は階段派です(笑)
凍った池の上を歩くときは、よく確かめてから歩きました☺この日はスノーシューの修行で行ったので、帰りもスノーシューで下る練習をしたかったのでロープウェイはナシにしました😊自分は街でも確かに階段を歩くことが多いかもしれません😊
くろまる君 こんばんわ 知ってましたよロープウェイは使わないことを! くろまる君の動画は全部見てるふくしまウンテンです だって登山少年ですもんね 南峰から先はいつも風が強いですが今回は穏やかだったようですね 空も穏やかでいい景色が見られましたね うら山しいです 北横の良い所はピストンで下山しても八ヶ岳を見ながら下山できるところが俺が好きな理由です 終始ホント飽きさせない山です スノーシューのまま縞枯山まで行くと思いましたが時間的に厳しかったようですね 今回着ていたジャケットは、、、笑 おつかれ山でした
コメントありがとうございます。「ロープウェイくろまる」ではなく「登山少年くろまる」という事で、歩きで登らせてもらいました😄父は疲れていたので、ロープウェイを使いたがっていましたが…。この日は天気が良くて、風も穏やかで、本当に登山日和でした!北横岳から見る南八ヶ岳や日本アルプスは何度見ても最高ですよね😊本当は縞枯山にも行きたかったですが、登っている人が少なかったので、今回は北横岳だけにしました。これからもよろしくお願いします🙇
くろまる君、おはようございます。スノーシュー、楽しんでますね!ぜひ、タブスのスノーシューを選んだ理由とか、こだわりの道具類も動画で紹介してください!楽しみにしてます😊
スノーシュー楽しませてもらっています☺今回はレンタル品で選べる中にあったものからタブスを選んだのですが、とにかく着脱が簡単そうで浮力が大きそうなものだから選びました。次の雪山シーズンの前にスノーシューの紹介動画を作ってみようかと思います✨
今まで、道具をこだわって選ぶってあまりなかったのですが、今回のスノーシューが楽しかったので道具類にももっと興味を持って紹介してみるのもいいかなと思いました。少し勉強してみます☺
北横岳には昨年夏に登りましたが、雲がいっぱい沸いていて遠くはあまり見えませんでした。
冬の澄み切った空気だとこんなに全部見えるんですね!
特に浅間山が見えたり、御嶽山が乗鞍と中央アルプスの間に見えるのに納得!
素晴らしい絶景をありがとうございます。
お父さん、帰りはロープウエイで楽したかったのかな?
その後の車の運転、大丈夫でした?
泊まりならいいけど、帰りの道中で渋滞などするときついよね?
北横岳に降った雪は、その辺りが分水嶺になっていて、
東側は千曲川に流れてその後日本海へ、
西側は諏訪湖に流れて天竜川となって太平洋に流れます。
日本列島のヘソみたいなところですね。
だからこそ歴代天皇の祖先?の物語である日本神話では、
タケミナカタノカミは、タケミカヅチノカミに出雲を追われて諏訪湖まで逃げてくのですねs
近くには尖石などの縄文遺跡がありますね。
周りに高い山に囲まれたところに古代文明があったり、黒曜石の採掘場があったことを考えると
とても神秘的な気持ちがします。
次回作も期待しています。😀
冬の空気が澄んだ日は本当に遠くまで景色が見渡せてキレイですよね😊
埼玉県秩父市と山梨県甲州市に跨る笠取山付近にある小さな分水嶺というピークも少し落ちる場所が違うだけで、富士川を経て駿河湾、荒川を経て東京湾、多摩川を経てやはり東京湾と3つの川を通っていくというのは大変興味深かったです✎
北横岳は流れつく海が違うんですね。
そして、海に行ったら、蒸発して、雲になって、また北横岳に雪として戻ってくるってなんかすごいですよね✨
甲武信岳と雲取山は登ったことあるけど、間にある笠取山、唐松尾山はまだないです。
9カ月前に動画をアップしていますね。
見てみるよ。😄
キツツキさん直ってる🌿とにかく絶景でしたね🌿スノーシュー快適そうですね🌿行き帰りロープウェイに乗らないところがくろまる君らしい(お父さんは乗りたかったね)
多少の坂位は全然へっちゃらで山岳スノーシューは登って行けるので結構いろんな山で使えて楽しいです✨ただ、凄く急登だったり完全にアイスバーンだったりするとやはりアイゼンがイイですけどね😓
キツツキさん壊れていたんですか?知りませんでした😓名物看板だからあってよかったです✨
今回もお父さんお疲れ様でした。
がんばれ🎉
いつもお父さんには感謝しかありません✨これからも頑張りたいと思います☺
18:42 私も一般的に「海老の尻尾」と呼ばれているけど、えび天に見えてしまいます😋
確かにエビ天に見えますよね🦐ちなみに、父は、この次の日。エビ天を0昼に食べに行ったそうです✨
スノーシューにハマっているくろまる君、こんばんは〰。私もますますスノーシューで歩いてみたくなりました。
とても良いお天気で、すべての山が見えてる感じですが、これは最近ですか?私も最近こんなお天気の日に入笠山を歩いて北横方面を見てました、もしや同じ日かな?翌日北横に行こうかと思いましたが、風が強い予報だったので守屋山に変更したんです。雪山ハイク、最高ですね。くろまる君がこれからどんな雪山を見せてくれるかとても楽しみです。もちろんどの季節もだけどね。
これは2月24日に行った様子です☺入笠山もお手軽に登れて絶景が見えるいい山ですよね✨そしてマナスル山荘のビーフシチューもおいしいですし✨スノーシューハイク楽しいですので是非次のシーズンで試してみて下さいね☺
今回も最高の天気で素晴らしい景色でしたね😊凍った池の上を歩いているときはヒヤヒヤしましたよ(^_^;)
帰りのロープウェーも歩きはパパさんの反応がいいですね(笑)
くろまるくんは街でも階段とエスカレータが併設してたらエスカレータ使わず階段派でしょうね😊私は階段派です(笑)
凍った池の上を歩くときは、よく確かめてから歩きました☺この日はスノーシューの修行で行ったので、帰りもスノーシューで下る練習をしたかったのでロープウェイはナシにしました😊
自分は街でも確かに階段を歩くことが多いかもしれません😊
くろまる君 こんばんわ 知ってましたよロープウェイは使わないことを! くろまる君の動画は全部見てるふくしまウンテンです だって登山少年ですもんね 南峰から先はいつも風が強いですが今回は穏やかだったようですね 空も穏やかでいい景色が見られましたね うら山しいです 北横の良い所はピストンで下山しても八ヶ岳を見ながら下山できるところが俺が好きな理由です 終始ホント飽きさせない山です スノーシューのまま縞枯山まで行くと思いましたが時間的に厳しかったようですね 今回着ていたジャケットは、、、笑 おつかれ山でした
コメントありがとうございます。
「ロープウェイくろまる」ではなく「登山少年くろまる」という事で、歩きで登らせてもらいました😄
父は疲れていたので、ロープウェイを使いたがっていましたが…。
この日は天気が良くて、風も穏やかで、本当に登山日和でした!
北横岳から見る南八ヶ岳や日本アルプスは何度見ても最高ですよね😊
本当は縞枯山にも行きたかったですが、登っている人が少なかったので、今回は北横岳だけにしました。
これからもよろしくお願いします🙇