「撤去できるものはしていく」市が撤去命令検討の動物園「ノースサファリサッポロ」運営会社代表取材応じる
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 森唯菜アナウンサー)
札幌市が建物の撤去命令を検討している動物園「ノースサファリサッポロ」について、5日、運営会社の代表が「撤去できるものはしていく」とHTBの取材に応じました。
サクセス観光 星野和生代表)
「建物の認識に関してが甘かったという部分が一番大きいと思う。そこはもう深く反省している」。
「日本一危険な動物園」と紹介されることもあった札幌市南区の「ノースサファリサッポロ」。運営会社の「サクセス観光」は無許可で施設などを建設し営業を続けてきました。
札幌市は面積のおよそ3割弱が「市街化調整区域」で、ここでは住宅や商業施設の建築に市の許可が必要となります。ノースサファリもその区域内にありますが、市に届け出はありませんでした。市は20年間にわたり立ち入り調査や指導を繰り返してきましたが、運営会社が応じることはありませんでした。
札幌市都市局 坪田修一課長)
「全く言うこと聞かないという形ではないですけども、「わかったわかった」とか「いやだったら対応するわ」ぐらいな対応だったという報告は聞いてます」。
市は建物全ての撤去を命じる「除却命令」を含め対応を検討しています。無秩序な市街化を防ぎ、貴重な自然を保全するための「市街化調整区域」。なぜ、ここにノースサファリが造られたのでしょうか。
5日、HTBの電話取材に応じた運営会社の代表は…
サクセス観光 星野和生代表)
「今回の報道で皆様にご心配とご迷惑をかけた本当に申し訳ないと皆様にも思っています」、「市街化調整区域に建物を建てる方々が(他にも)たくさんいた中でそこはちょっと甘く考えてたのが一番の原因だったと思います」。(Q:調整区域内ということは知っていたんですか?)「知ってました、指導を受けたので」(:Q指導を受ける前は知ってた?)「指導を受ける前はあんまりそういうことが詳しくわからなかったです」。
ただ、ルール無視の実態はこれだけではありません。
加藤諒也記者)
「ノースサファリサッポロと書かれた大きな看板もあります」。
国道に掲げられたノースサファリサッポロの案内看板。北海道開発局によりますと全部で5枚ありますが、国道沿いの国有地に営利目的の看板を設置することは道路法で禁じられています。北海道開発局は撤去を求める指導をあわせて8回行ってきましたが、運営会社は応じていません。
これについての説明はというと…
サクセス観光 星野和生代表)
「開発局の方が僕に持ってきた回答が「誘導看板のみにしてください」と話で終わってた時期があった。それがあったからその後のことは僕は放置してたということになっちゃったと思う」。
これに対し、北海道開発局は運営会社に「誘導看板のみ」という条件は提示していないとしています。そもそも看板の設置自体が違法だということを指摘し続けているということです。
度重なる法令違反が明らかになったノースサファリサッポロ。今後、行政の指導に応じる考えはあるのでしょうか。
サクセス観光 星野和生代表)
「まずは動物に影響ないものはすぐ撤去させていただきますということと動物に関することは、(市と)今相談して期間を決めて少しずつ撤去できるものは撤去していく。今後、法令違反していかない形をとります。施設含めです」。
▼HTB北海道ニュース 公式サイト
www.htb.co.jp/...
▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
www.htb.co.jp/...
▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter / htb_news
Facebook / htbnews
TikTok / htb_hokkaidonews
#ノースサファリサッポロ #撤去命令 #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース
何の計画性もなく思いつきで経営してきた者の末路。
この手の経営者結構居る。
これでもまたのらりくらりやるつもりだろ。
動物たちが可哀想でならない。
とにかく動物だけは守ってほしい。
@@mami-uv6of そうです。いちばん動物にしわ寄せがくるのだけはさけてほしい気持ちです。
同感です!自力では何も出来ない無抵抗な動物達は、人間が守って上げないと‼️
@@mami-uv6of うんうん。ってかアポロとルーナ守ってあげてないから無理かもね。
@@あきりんご-w4tノースには何も求めてないし、期待もしてないから、札幌市が何とか最善策を出して欲しいよね。僕達で出来る事は、やっぱり寄付や署名しか無いか…
動物達は何処かの園が引き取ってくれれば良いけど…ライオンはそれで無くても飽和状態だから、どうなる事やら…
そもそも初期段階で何度も申請しろよと言われてるのに無視してたからな
本当に看板だけならこんな事にはなってない
こんな会社と知らずに
TH-camチャンネル見てましたよ…
同じく・・本当に酷い話し
@@sherylfairysugi めっちゃ893みたいな経営陣ばっかりですぞw駐車場の裏にゴミ溜めまくってた 違法だらけですわ 運営は逮捕されたらいいのよ で施設は勿体ないから 市営にしちゃえばいいのに
モリちゃん元気にしてますかー
@@htnk5120 結婚したら?
知らずにじゃねえよ
知ろうとしなかっただろ
アザラシも大量に亡くなっているし、キリンもいつの間にかいなくなった。ライオンの赤ちゃんも亡くなった。どれだけの動物が亡くなったのか闇。20年も違法状態で営業させていた札幌市の責任も重い。責任を持って動物の譲渡先を見つけて欲しい。
この前円山行ったら大型肉食獣が一匹もいなくてガッカリしたから受け入れてほしい
アザラシも亡くなってるの?長野の動物わくわくランドに行ったんじゃなく?
アザラシに関しては過去5年間で7頭のゴマフアザラシを死亡させているという資料があるのに、直接確認しても老衰で1頭だったかなってごまかしてた。
仔ライオンたちも早く亡くなりました。ティガーくんが檻の中で鎖につながれてました😢
アザラシを害獣と思ってそう。それぐらいひどい扱いだった。弱るまで見世物にしていた。
『甘かった』ではないでしょ!どう考えても確信犯でしょうよ!このあとの交渉がどうなるかわからないが、決して容認するような判断はしてはいけない。この社長は絶対『やったもん勝ち』を狙ってるぞ!一度でもこういう前例を作ってはならない。
この人、客がいる前でスタッフの子怒鳴り散らして物投げたり威圧してる感じ凄かったから従業員の人達も中々言い出せないんだろうな…
それを世間ではパワハラという
Googleマップの☆1、☆2のコメント付きの口コミが軒並み削除されていたのでTH-camのコメ欄閉鎖といい、反省していないの丸わかり
ほとぼり冷めたらしれっと営業再開しそうだな、ここ
Googleは事業者側から削除できないはずだけど?
ノースサファリサッポロのチャンネルよく見てただけに残念・・・動物たちはどうなっちゃうんだろうか
さっきチャンネル見てきたらコメ欄封鎖されてたよ。悪手だと思うけどなあ・・・
ノースサファリのTH-camコメ欄閉鎖しやがった
なんて卑怯な😬
googleの口コミ書けますよ!
トリップアドバイザーも書けます。
昔から杜撰なので、動物の飼育環境への心配、不安、の書き込み多数。
まぁコメ欄閉鎖が普通じゃない?
折角、30万超までいったのに、荒らされた末にアカウントまで消される事態になったら元の子もないからね。規模縮小して正式にやり直すかもしれんし。
xも書けますよ
@@hermit5617
荒らすのは良くないけど
荒らされる様な事するからよ
まだ営業続けようとしてて草
はよ閉園しろよ
根本的に遵法精神の欠如 つまり反社
おいおい じゃあHPでの発表はやっぱり大嘘だったのかよ
あの偉そうなやつね
感じ悪かった
動物は物でしか見てなかった所ですから。金儲けの為
良いところだけを見せる事で人は簡単に騙せる。
ここのチャンネルの動画から受ける印象と、
実際に行った人たちの感想がぜんぜん違うのが興味深い。
手続きすれば出来た可能性もあるのに、なんでそこを無視したのかね?
まあ届出しない時点でそういう会社なんだろうね。
特定動物の扱いなんてめちゃくちゃ設備投資必要なんで…
この規模だと格動物ごとに確実な安全性が保たれる住居を用意したあと園自体も強固且つ絶対脱走が不可の施設にしないといけないから渋っていたのかもしれませんね
ノースサファリサッポロの方々、市役所の方々
動物達は何も悪い事をしてないと思うので不安な気持ちになる事やストレスかかる事や劣悪な環境などにならないようにお願いしたいです。
?それはノースサファリの責任では、悪いのはノースサファリなのでどうするかは彼らがやらなければならない。市の税金は使うべきでない。
@@onumayouhei それはそうなんだけど、こういう団体が閉園後に動物を丁重に扱うのか?という疑問が大きいでしょ
@@TEST-rq8ys 税金を使わなければ良いだけ。動物がどうなろうか違法な企業が処理は自分でやること。もし可哀想と思うなら君が自費でお金を出してやれば良いだけ。
@@onumayouhei 今後どんな感じになっていくのかなと心配にもなりますよね。
動物を大切に扱うことを土台にすれば何をどうしたら良いかがわかるのではないでしょうか。と思います。
というのを世間一般には「肉の盾」或いは「人質」と呼ぶ
動物がいるから撤去できないとか言いながら、それからも営業していくのでしょうね。最低ですね。
毎年、毎年同じ事言ってるみたいだけど???
言われてるのに全然改善されてないよね???また口約束なんじゃないの?
改善するなら虎とか狐、狸を鎖で繋ぐのやめるんだね。虎の餌やりは外からだってできるんですからね。
庇う訳ではなく、鎖で繋ぐのは、人間【お客様】と動物の事故を防ぐ為に仕方なくやっていると思います。
@user-zy7 まだ檻のほうがいい。自分が鎖で一日中繋がれてごらん。
@@あきりんご-w4t同感です‼️鎖の着脱の際に、まさか麻酔はして無いのだろうな?動物達の負担を思うと、触れ合い等しなくても良い‼️
@@咲里男くん みんなもりちゃんとか飼育員さんの心配してる人のコメント見てるとイラッてきます。もりちゃんや飼育員は探せば別の施設に就職出来る事は可能だけど。動物は…
私は飼育員やもりちゃんにも責任は大いにあると思ってます。普通の動物園ならあんなことはしない。
@@あきりんご-w4t全く同感です💢アポロ、ルーナが亡くなったときのもりちゃんの御涙頂戴劇!僕は騙されないぞ〜‼️「あんたにも責任あるよ!」と思った‼️そんなに愛情を感じてたなら、何故守ってやれなかったのか‼️まあ、仕事上させられてたのかも知れないけど、ティガーの首に鎖を付けて撫で撫で…動物と宿泊で一晩中ストレスを与える!ホワイトライオンのディル君なんか、先天性の頚椎の奇形なんだよ!成長と共に、頭を支えられなくなって、長くは生きられないんだよ。目も見えて無さそうだったし…その子を普通に抱っこ体験したり…
アポロ、ルーナに似て来たバンナ、ラナを見るのが辛過ぎて、ノースの動画は一切見てないが、動物達の行く末が幸せなものになって欲しい🙏と祈るばかりです。
ノースサファリの本性が出てチャンネルにコメントできないようにしましたね。
都合の悪い事は無視するのが経営者の判断なのでしょうね。
あのユーチューバーのお姉さんがどこまで何を知っていたのかは気になるな
いい人そうだっただけに、ショックですわ・・・
認識甘かったではなく確信犯だろ
確信犯では無く故意犯だと思います
他の申請はしてるんだから確信犯ではなくね?あと故意にする意味なんですか?
ここのTH-camのチャンネル結構好きだったのにこんな運営会社だったのは残念
動物達解放されて欲しいと思うけど、手放さずに別の所で動物園もどきをやるか、まともじゃない方法で金儲けに使うんだろうな。警察はこの男をマークしとくべき。
ここで飼育されている動物の異常な死亡率に劣悪な展示環境。
度重なる行政指導も無視。
この動物園が存在する社会的意義は皆無です。
現在飼育されている動物たちも他の動物園に移った方が
幸せに生活できると思います。
札幌市には強い意志を持ってこの動物園に施設の除却命令を下して欲しいです。
動物だけが心配
「撤去できるものはしていく」=「撤去できるものなどない、したがって何もしない」これだけの話だよ?
この手の輩の時間稼ぎにこれ以上付き合う必要はない。
もう無理だね。
TH-camはたまに見てたけど、こんな違法を抱えてるとは知らなかった。
改善に応じない場合は刑事事件として逮捕できるように法律を変えないとね。
サクセス観光ホームページ消してら
こういうとこやぞ
「日本一危険な動物園は」経営者の事だったのかwww
もりちゃんが散歩していた園内なのか外なのか分からないけど隣接した森っぽいところにクマゲラとかいたよね
本当に動物のことを考えているならこういう環境も守らないといけないのに、無許可に拡大していたなんて最低です
最初は「市からそんなこと聞いてない。誠に遺憾」とかすっとぼけてた癖に話コロコロ変わるじゃん
TH-camのコメントだけできないようにしてた!いらん所だけ仕事早くて草
サクセス観光の代表星野和生さん……自身のことを僕呼びするところから社会人としてやばい感じが薫ってくるな。
それと長野県でも、わくわく動物王国を経営してるらしいけどそこのクチコミでも動物虐待を訴えてる投稿が半年以前から散見されてるところからみても本当にやばい倫理観してるんやなって…本当に動物が可哀想。
やっと世間に知れ渡ってよかった。
昔から杜撰すぎて、動物を心配する声が多数上がっていたけど、ガン無視。
ホームページには「飼育環境にガタガタ言う奴は訴える」と脅し。
Xで心配や意見を言えば即ブロック❗️
ライオンも2頭同じ日に倒れて亡くなった。長野県の方も口コミから察するに酷い環境なんでしょう。動物に関わらないで欲しい。ただの商売道具、物扱い。
星野って帰化外国人に多い名前だから尚更胡散臭い
@@gongkyo1720アポロ、ルーナが浮かばれて欲しい。今回の事態は、ひょっとして、アポロ、ルーナが妹達を守ってるのかな?
@@咲里男くん アポロとルーナ、本当に可哀想でした。皆さんの思いがやっと通じたのかもしれませんね。
ノースサファリ札幌の動物たちの心配をしています。まだまだいろいろとありそうですね、これからもどうなるのかを見ていきたいです、亡くなっていったたくさんの動物たちのためにも、今いる動物たちのためにも行く先を心配しています。日本自体が危ない状態なので、人ごとではないですから、、、、、、
心配ならあんたがお金を出したら良くね。違法なものに無駄な税金を使うのはダメ
@@onumayouhei税金という形でお金を出したいということだと思います。また上の方は、税金の使途は園の保存ではなく動物の保護や移動という意味でコメントを書かれているのではないですか。
私も同世代に比べたらそれなりに金銭的に余裕があるので、弱い立場の命を助けるために税金を使ってほしいと思っています。
@@alittlebreak6370 税金はあなたたちだけが払っているものではないです。みんなのお金です。動物園が違法に強行してるのに出してはいけません。出したいと言う人が自費で集めて保護すれば良いだけです。
@@onumayouhei 何度も書きますが、運営は違法、動物はその犠牲になっているものです。違法な運営を助けろとは一切書いていません。
私は利便性の高さからプライベートインシュランスを好んでいますが、居住国の定めにより公共の医療保険にも加入しています。それは公共の医療保険を必要とされている方がいらっしゃるからです。貴方のように「必要な人だけで払え」とは切り捨てません。
ご自身が現在必要とされていないもの、例えば生活保護や医療保険についても同じことを仰るのでしょうか。
貴方が改善を求めるべきは、弱い立場の命に目を向けて納得して税金を納めている若者ではなく、それほどの余裕を持てない貴方の生活状況ではないでしょうか。
@@onumayouhei何度も書きますが、運営は違法、動物はその犠牲になっているものです。違法な運営を助けろとは一切書いていません。
私は利便性の高さからプライベートインシュランスを好んでいますが、居住国の定めにより公共の医療保険にも加入しています。それは公共の医療保険を必要とされている方がいらっしゃるからです。貴方のように「必要な人だけで払え」とは切り捨てません。
ご自身が現在必要とされていないもの、例えば生活保護や医療保険についても同じことを仰るのでしょうか。
貴方が改善を求めるべきは、弱い立場の命に目を向けて納得して税金を納めている若者ではなく、それほどの余裕を持てない貴方の生活状況ではないでしょうか。
公式ホームページには誤解を招きかねない記事に大変困惑してると書いておいて、本当に反省してる?お騒がせして申し訳ないの一言も書けないのかここは。
不倫された方が謝ってるコメントとか疑問に思ってたけど、こういうコメントあるからやんないといけないんだと思う今日この頃
法令違反にならない形で、って建物が違反なんだから無理でしょ。
まだ存続しようとしてるの呆れる。
今どき、コンプライアンスをガン無視の会社にどこが支援するねん。客も離れる、投資家もおらん。終わりやな。
「撤去できないものはしない」という逃げ口上。もう時間切れ。
公式TH-camコメ欄非表示になった
行ったことないけど、猛獣の食事シーンとかキタキツネの散歩は見てたなぁ。
この騒動で、動物の管理が可哀想な状況だったというコメントがいくつか見られてびっくり。
今いる動物たちへの影響は最小限であってほしいですが、難しそうだな。。
受け入れ先が見つからない。
@@user-zy7飽和状態のライオン…疾患を持ったアレックスに無理矢理繁殖させて血統を残す。アポロ、ルーナは短命だった😭(飼育環境の問題だが…)バンナ、ラナは早く妹の居る富士に引き取ってやって欲しい…🙏
アザラシ以前から生き物への姿勢とか違和感のある動画が多かったから納得感しかない
事業を始めるときに、普通は最初に調べるんだよ(怒)
行政に対して「やるやる詐欺」をしてきたわけでしょう
環境破壊をして動物園モドキをつくるなんて
今更どうしてって皆言うけど少なくとも4年以上前から指導あったけど無視してた結果がコレなんでしょ
動物園なのに動物売ってたし叩けばもっと闇出てきそう、仕入先が密猟者とかでも驚かん(笑)
動物たちには罪はないからね。動物たちは幸せになってほしいです。
20年ルールを守らなかった是正しなかった運営が今更やるとか言っても信用に値しない!やるやる言って20年やらなかった奴らがやるわけない!散々チャンスは与えてきたんだから除却命令で良いだろう
て思うだろ、なんで20年放置してきたと思う?札幌市としても年間来場者15万人規模の施設を閉鎖できないのよ、営業許可自体は出してるから法人税は取ってるわけだし
「法令違反だとは知らなかった」はなんの言い訳にもなりません!
子供は喜んでたけどここの動物はかわいそうで見てられなかった
これだけ騒がれて、なんで園長とか出てきて説明しないん???
やはり悪質なんですよね。皆さん署名しましょ。
一番の責任はノースサファリだと思いますが、
その周りの「ファン」も免れないと思います。
ネットでは意見を述べると「アンチ」みたいにバッサリという風潮です。
特に勢いのあるところはそうなりやすいです。
今回であればそれが園内の動物たちを苦しめてきたと思います。
あなたも反対側の意見をばっさり切ってるけど
@@回転焼き-ij5命を蔑ろにする倫理観を切らなくてどうしろと。問題なのは「反対意見をバッサリ切る」点ではなく「命を蔑ろにしている」点ですよ。逆張りはおやめになってはいかがですか?
@@alittlebreak6370 命を蔑ろにしているしていないなら、口だけの傍観者はしているのでは?
頭ではなく実行してみるといいよ。
普段関心も無い癖にニュースになった途端に正義面して薄っぺらい正論書き込みたがる層も大概だけどね
@@回転焼き-ij5 実行しているじゃありませんか。人々が声をあげ、その声が広がり、またふるさと納税や寄付、ボランティア、不買などで支援の輪が広がり、いつの日か法が改正されるかもしれない。声をあげて発信することを咎めるあなたが一番、機運を下げているのですよ。何がしたいんですか?
トラのオリに入ってエサやりとか
クレイジーなことで客を呼び
ライオンと泊まれるという
動物のストレスは無視
なくなったら子供が悲しむとか
言う人もいるけど
そんな目に遭ってる動物を見て
喜ぶ子供に育ててどうすんの?
無許可でやってたのが悪いとしか…
TH-camの動画見てたから複雑な気持ち
初報が正しく、公式サイトで語っていた内容が嘘だったってことか。看板のことだけで8回、施設全体で20年間も指導されてるのに「再三の指導に応じず」と書かれたことに文句言ってるのは厚顔無恥過ぎる。
どれだけの動物がこのノースサファリサッポロに虐待されてきたことか。
ホントにこれをキッカケにこの連中を駆逐して欲しい。
全部言い訳でしかないよね
適当なこと言って乗り切ろうとしてる感
ここに金を落とした客も悪いよ
触れ合いや一緒に泊まる…動物達に取って、どれだけ負担か!可哀想に、命を落として行った動物達…アポロ、ルーナを返せ‼️😭
実情を知ってたなら同罪かと思うが、何も知らない客を責めるのは違うと思う。
あんなに堂々と営業していたら、騙される人が大部分だと思う。
あ、行ったことはないよ。円山動物園の方が近いし、楽しい。
@@三毛にゃんジェロ 円山動物園は平和だよね。飼育員さんも気さくだし…室内は冷暖房完備で動物にも客にも優しい🕊️
アポロ、ルーナの無念を思うと…泣けて来る😭これ以上、動物達が犠牲にならない様に🙏と願ってました。アポロ、ルーナ、守ってやれなくてごめんよ😭
こんないい加減な施設で産まれたから亡くなっちゃったんだね。子ライオンは大人のライオンより注意して見てなきゃ行けないのに…
あんな可愛い名前つけてもらって、熱中症でなくなってしまうなんて…
@ そもそも、疾患の有るアレックスを父に、ライリー&アンジーに無理矢理繁殖させて…バンナ、ラナは大丈夫かな?早く妹の居る富士に引き取って貰って欲しい‼️と願ってました。
@@咲里男くん 親がいるのに産まれてすぐに1頭引き離されて可哀想だった。
親の元で3頭育ててほしかったわ。とべ動物園、徳島、旭山のライオンの子供は幸せだと思ったよ。
@@あきりんご-w4t でも、皮肉な事にその子が1番幸せになってる。富士で大切にされてる。獣医師さんも常駐されてて、よく見て下さってるらしい。好きなオモチャを貰って飼育員さんに甘えながら遊んでる姿を動画で見たよ😃その間
、バンナ、ラナは触れ合い体験で荒稼ぎされてた😭
@@咲里男くん やっぱり…
やはり他の動物園に行った方が幸せなのは明らかですね。やはり閉鎖して動物たち違う施設に早く行って欲しいですね。
特に、ライオン、アザラシ
、とら。
虎は大きな檻でのびのびと暮らして欲しい
たくさんの動物が犠牲になってると聞いてる。可哀想😢
現場で動物と向き合っていたスタッフはちゃんと愛情を持っていたと思う
ダメなものはダメなんだと思うが、建設的なマインドで解決に向けて進んで欲しい
スタッフも同罪ではないですか?
@@犬犬-x8w それを決めるのは自分じゃないのでわかりません
現場で動物と直接触れ合っていたスタッフは愛情を持って接していたと信じているし、そこにあった関係が批判によって蔑ろにされることは避けてほしいと思う
国交省も札幌市も今までが緩すぎ。今まで指導に従う気が無かったのは明白。そういうのを放置してはダメで処分を早急に厳しくするべき。
違法建築の問題よりも、動物福祉の概念を持たない者が動物を展示していることの方が本質的な問題です。
サクセス代表は謝罪記者会見するべき。動物達の行方も心配
反省という気持ちが一切ないから、ここまで来たんだろ
私も北海道育ちなので、行ったことはないですがよく知っています。まさか、こんな経営実態だったとは…
経営者の話ぶりを聞いていると、「時間とコストがかかる行政登録はやりたくないので無視した」「重要なのは利益のみ、集客するためには何をしてもOK!どうせ、行政は口だけで何も実行はしてこないだろ。」「取材には申し訳ない、知らなかったと言えば通るだろう」という心の声が聞こえてくるようですね。正直、こんなマナーを知らないお金しか興味なさそうな人がどうなろうと知ったことではないですが、動物たちの今後が心配です。
これをナアナアで済ませたら、この先外国人が調整区域に自分たちの為の施設を勝手にバンバン建てられても市側が対応しにくくなるね。
作る前からわかってたのに20年もほったらかしだったの原因わからんけどのんびりしてんな
指導なんて精々3回が限度だろ
なんで20年も口先だけで放置してんの
んー、園側も悪い所あるのは理解できたけど、北海道だからなぁって気持ちもある。
撤去した後そこどうするつもり?
市街化って言うけど、それ本当?って思ってしまう。
いわゆる類友感。
20年って月日がすごく今更めいて、なんか市街化とは別の事したいから退かしたいだけのようにも見える。
星野と言う時点でお察し。
動物だけなんとか守ってあげてほしいね
頭悪いんだから市の言う事聞いとけって思う。
一度だけ行って、フクロウが炎天下の中繋がれててここは最低だと思った。
スタッフの方は動物が好きなら内情知ってるはずだし、もっと守るべきだったと思う。
やっぱりな…
札幌市は動物園条例作りましたよね?札幌にある動物園すべてに適応されないとせっかく動物の福祉を考えた条例なのにもったいないです。動物ファーストでお願いします。
ルールを守れない輩が動物園を名乗って欲しくないし動物達は環境変わってストレスかかるの申し訳ないけどどこか移動できる動物園に移動して欲しいな。
それも難しいんだろうけど。。。
代表の星野さん
札幌郊外だって
法治国家内なんですよ!
法の下に人も会社も動物園だって存在するんですよ✋
20年も法律違反してたことに関してきっちり処罰しろよな
署名お願いします。
早く更地にしろやって署名ならするよ
最初TH-camで観て札幌動物園なのかなと思ったけどノースサファリサッポロで違うんだなーぐらいで、もりちゃんとか面白く、サンドイッチマンの番組でも出でましたよね。まさかこんな実態とは思わなかったです。とにかく動物最優先でお願いしたい。
飼育員や客前に出る最前線と、運営や経営サイドの温度差が酷いんだろうね。
百歩譲って知らなかったのはいいとして、無視してたってのがひどいね。
反省なんかしなさそう。
20年の間どれだけの動物が犠牲になったことか
撤去とかじゃなくて運営する資格がないよ😠
札幌ドームには甘々なのに、民間には厳しいのね。
さすがの札幌市。
捜査官の努力に心から感謝します👮♂
他の建物が簡単に建てられない区域だから勝手に土地使って動物増やしたりアクティビティやったりするには都合良かったんだろうな
なに開き直ってんだよ
動物を飼育する知識もないのに何で始めたの?
20年も何してたの
本当に怒りしかない
日本一危険な動物園だからこそ、市からの指導も聞けんなってことか
日本一危険な北海道ではごめんなさいそれも笑えない🥹
1:02 これで対応してないのであれば、全く言うこと聞いてないのと同じでは?
ダメ経営者の典型例。バス会社とも割引きパックや入園券とか販売してたし良い迷惑だな。
まず電話対応に反省している様子がまったくない。口調見てると詐欺師のやりとり見てる感じで不快極まりない。社長は即刻辞任し適任者が運営の立て直しを図るべき。
休園からの閉園でしょ。やったモン勝ちが許されるわけがない。園も甘く見てたんだろうね。
今までのように口だけで終わりそうな予感。
動物が居るとそれが可哀想っていう人が出てくるからそれものらりくらりと営業続けるための計算なんじゃないだろうか
ちゃんと許可されてないとこで猛獣とか飼育できるのはなぜ?
酷い話だ…
全てを更地にしないとね
インタビュー読む限り、絶対反省しないそういう類の人間じゃない
ストレスで園内の動物が異常行動起こしまくってるのに
自然では人間と動物の距離が近いのだから
金網や柵で隔てるのはおかしいとか言ってるんだもの
この規模を今から遡及してくってめちゃくちゃ大変だしお金もかかるけど大丈夫なんか??
そもそもこんな問題があって建築審査会通るのか?
皆が最も心配している、動物たちは確実に犠牲になります。国内の優良な動物園は他所との提携があり万が一の動物の命と生活の保護に動くことができますが、他の動物園さんも四苦八苦工夫しながら運営している中で、当然ながら日頃からの繋がりや経済面の補償が必要です。動物の受け入れやランニングコストは非常に高額で、人手もスペースも必要です。こうした曖昧な回答に終止するのは、そうした土台がないためではないかと思います。
立地的に許可するのは不可能だったのか、経営側が手続きを怠っただけなのか。
別会社に売却して営業を認めたりはできないものなのだろうか??
TH-cam登録してるので動物が心配で...代表は甘く考えてたというが再三注意されてるんだから悪意がみえる。金しか見てないんだろね
動物に関することは市と相談するって、市はよろず無料相談所ではない。
自分で判断できないなら、企業なんだからお金を払って専門家に相談しなさい。
運営会社は動物の事、もっと考えてくれていたら良かったのに😢