ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
読めるけどその単語喋られないってこと本当によくあるあるでした、、😂😂
海外で弁護士になりたいのですが、大学から行くとしたら何年かかるか教えていただきたいです
国によって違うからそれくらい決めてから質問するとか自分でググるとかしてね?
9月からマレーシアのファウンデーションコースだ、、IELTS5.5で自信ないです緊張するけど頑張ります!
真面目そうに言ってますけどハンドル名が裏切ってるぜ。うそうそ、頑張っておいで!!勉強頑張るのも大事だけど、海外進学のライフラインは「友達」だからね?
農業高校の2年生です。進学校からの海外大学進学についての説明は色んなサイトにあるのですが、専門高校からの海外進学は条件が違ったりするのかを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします
数学取ってたら大丈夫なのと、日本国内で大学受験する資格あるなら大丈夫!
寧々さんと同世代、FF4好き英語教師です。嶋津さんに触発され今Cambridge CELTAをオーストラリア(オンライン)で取って移民の生徒を教えているのですが、豪に3年いても会話うまくできないという悩みをよく聞きます。レベル的にCEFR B1かそれ以下の人も多いです。海外に行ったら話せるようになる、というのは子供くらいで大人は日々努力しないとできるようにならないと痛感しました。海外でsoft landingしたいならホント英語力ナメちゃいけないと思います。私はリスニング+語彙 信者 と日本の生徒に言われますが、続けていこうと思います。長文失礼しました。
リスニングと語彙でいいと思うよ!笑笑FF4のネタまで拾ってくれて感謝です。そりゃ現地にいても相応のことをしないとどんな年齢でも会話できないよね。子どもでもぼっちだと辛いぜ?
@@Nenexit うおお、本人から直コメ来てむっちゃ感激してます。アスラを倒さなくてもFF4クリアできると知った時の衝撃並み 笑 自分はCELTAをたぶん9月には取得できるのですが、CELTAで重視されるpronounciation ⇒vocabulary⇒⇒listening⇒speakingを超重視する方針はなかなか日本の学校では実践が難しそうに感じています。ただ、せめてやる気のある生徒や自分の娘(3歳)にはこの流れを重視させたいと思っています。 私は息子と娘がいますが、特に娘については海外に目を向けさせたいと思っているので、本当に助かっています。カナダやオーストラリアの移住のヒント、教員の情報を含め、いつもありがとうございます!自分も移住や現地で暮らすには日常VocとListening不安ありなので、とりあえずバランスよくIELTS overall 8.0を目指します(現状アンバランスな7.5)。
ラスボスに比べたら、アスラ楽勝やん!!笑笑今度CELTAの話教えてよ?気になる。
@@Nenexit ゼロムスはSFCだとそこまでだけど新しいバージョン(PS以降)だと鬼畜になるからなあ。ミジンコのくせに。。 アスラは小1のころ相手にリフレクをかけれるなんて思いつかず脳筋プレーで挑み負け続けました。子供は情報がないと道が閉ざされていると思い込むのです(笑) CELTAの話なんですが、3通りの展開があるかなと思っていて、(1)田原さんみたいにコロンビアに留学する気力・覚悟はないが自分の英語教師としてのキャリアを1か月でアップデートしたいと思って申し込んだら、海外経験ほぼ0でも案外すんなり試験に通ってついていけている話 (2)CELTAの内容そのものの話(学校英語教員から見たCELTAの内容、weak formとかわかってる?みたいな) (3)英語教師だけど海外で働いてみたい、でもオーストラリアやカナダなんかで英語教えるなんて自分の英語力じゃ絶対無理って思っている人へ日本にいながらできる研修と資格((1)と被るかも) 以上3つの切り口で話はまとめられるので、9月上旬あたりにちゃんとPassできたら共有しましょうか? 寧々さんとは共通の友人も結構いるみたいなので、FBで友達申請してダイレクトに連絡させてもらう感じとか考えています。
コメント失礼します。この動画とは関係のない話にはなってしまうのですが、、、現在、海外大学進学を考えている高校1年生です。裕福な家庭ではないのでできるだけ学費を抑えながらも、レベルの高い大学で学べたらなと思っています。(欲張りすぎでしょうか😅)そこで質問なのですが、以前寧々さんが言われていたマレーシアのsunway collegeのカナダまたはオーストラリア高卒資格をとれるコースで学んだあと、ヨーロッパ圏の大学に行くのと、直接ヨーロッパ圏の大学のファウンデーションコースに入るのではどちらの方がいいんでしょうか?金額的には、マレーシアのファウンデーションコースで学ぶ方が圧倒的に安いのですが、そこからヨーロッパ圏の大学に行くことができるのか心配です。寧々さん、よろしくお願いします😢
高校3年です。海外大学に進学したいのですが、GPAが2.1ちょっとしかなくて、親に全部合わせて年間150万くらいしか出せないよと言われていて、大学に受かったとしても奨学金が貰えなくては大学に進学できないと言われています。トフルは現在70くらいです。何からしたらいいのか、どうしたらいいのか混乱して分からなくなってます。諦めた方がいいのでしょうか?
いや、普通にそれで行けるとこは結構ある。親がそれくらい出すってのは結構恵まれた方なんだぜ?良かったね。例えば成績を見ずにSATしか見ない大学もフィンランドに結構あるけど、どうする?
@@Nenexit SATの受験は考えていないのですが、SATがないときついですか?
きついです。笑笑。あ、それかアメリカorカナダのコミカレに行ってそこで英語力と成績を上げる→1年後にヨーロッパのどっかに編入、というのもあり。そしたらSATいらんけど。
@@Nenexit コミカレも金銭的な関係で行かせることができないよ。と言われているので、今から出来ることはToeflの点数を上げること以外に、SATを受験するということでしょうか?このほかにやるべきことがある場合、教えて欲しいです。何度もすみません。
なんでコミカレに行けないの?金銭的には提示されてる額でたりるはずだけど?
以前ちらっとおっしゃていた自分のアパレルを持ってる高校生についてもう少し詳しく教えてください。
少しこの動画とは関係のない質問かもしれないのですが。質問させてください。今高2で海外進学を決めたものです。(親には反対されているのですが、国内の大学に行く気は全くないので、説得中です笑)進学先としてはオランダの大学でCSを専攻することを考えていて、ファンデーションコースから入ろうと思っています。僕は高1の文理選択で文系を選びました。僕の学校では、今年の10月に文系の国内の難関大学志望者の科目選択があり、それにより、国内の難関大学を志望する人とそうでない人で高校三年時のクラスが分かれます。僕は今の成績では国内の難関大学を目指せる成績です。(行く気はないですが。)先生には難関大学のコースに行くことを勧められているのですが正直自分にメリットがないです。国内の難関大学を志望するクラスでは、授業の教科全般のレベルが上がり、特に数学や英語の授業のレベルが高くなるのですが、そちらに行った良いのでしょうか。その場合良い評定を取れるかが、不安です。また国語や社会の勉強も大変になり、英語にかける時間が減ってしまうかもしれません。それともそのクラスに行かずに、良い評定を取る方が良いでしょうか。今のところ数IIと数Bまでは数学は習いました。これからは演習で、難関大学を目指すクラスではなくても数学は共通テストのレベルくらいまで、授業があります。なので、オランダのファンデーションコースに行くための数学力は身につけることができると思います。英語の授業にはどちらを選ぶにしても正直不満があり、独学でTOFULなどを勉強する予定です。自分では答えはほぼ出ているのですが、自分だけの考えだと不安なので質問させていただきます。長くなってしまいすいません🙇
うん、評定取る方が大事。英語は独学が塾が基本でしょ。ただ、オランダのファウンデーション:1. 学費結構するけど親に反対されてて大丈夫なん?2. ファウンデーション行ける前提なら評定めちゃくちゃ高い必要もないけど英語の時間確保のためには同じ結論かも。とにかく今出来ることとして、CSの数学を先取りしたり、英語で必要なスコア取ったりしなよ。
@@Nenexit 返信ありがとうございます。🙇1.学費のことなのですが、僕が両親にオランダの大学の学費は大体日本の私立大学くらいでファンデーションはもう少し高いという話をしたところ、学費は問題ないと言われました。現在反対されている主な理由は、両親が自分の子供を海外に出すのが不安だからだそうです。(両親は海外への留学経験はありません)反対されているとは書いたものの、話を聞いてもらえないわけではなく、数ヶ月時間はかかりそうですが、オランダ進学の許可が降りそうな感じです。2.やはり難関大学を選ぶ科目選択はしないでおこうと思います。まずは自分で英語力を上げて、CSの数学も先取りしていこうと思います!返信して下さってほんとにありがとうございます🙇
本も動画も見させて頂いているのですが、結論としてcsなどの学部でないと海外就職は厳しいということでしょうか。プログラマーなどは海外就職しやすいのは知っているのですが、私自身は経営学に興味を持っており、できれば海外就職をしたいと思っています。寧々さんの考えも参考にしたいのでよろしくお願いします。
Stemとか会計とか何らかの定量的な学部じゃないと就職は厳しいのが一般論です。一般論なのでもちろん例外もありますけど、そしたら個別戦略が必要ですね。CS以外ももちろんありですよー。経営に興味あるんじゃなくて経営学に興味あるの?しかも経営学学んで「就職」がしたいの?どこに?どんなポジションで?
@@Nenexit Startup 等も考えています。起業してそのままうまくいけばそれでいいのですが、実際全部うまくいくわけもないので、就職することになった場合どうしようかという事を考えていた次第です。経営学のマーケティングやマネジメントの方に興味があります。
起業してうまくいかなかった場合の一番の保険がCSなんだってば。。。シリコンバレーの起業失敗→エンジニアとしてGAFAなど、がありがちすぎて。起業考えてる人にはむしろデジタル系の専攻+経営学っぽいのはサマースクールでやれば?ってのが最近のアドバイス。いっぱいあるよ。
読めるけどその単語喋られないってこと本当によくあるあるでした、、😂😂
海外で弁護士になりたいのですが、大学から行くとしたら何年かかるか教えていただきたいです
国によって違うからそれくらい決めてから質問するとか自分でググるとかしてね?
9月からマレーシアのファウンデーションコースだ、、IELTS5.5で自信ないです
緊張するけど頑張ります!
真面目そうに言ってますけどハンドル名が裏切ってるぜ。
うそうそ、頑張っておいで!!
勉強頑張るのも大事だけど、海外進学のライフラインは「友達」だからね?
農業高校の2年生です。進学校からの海外大学進学についての説明は色んなサイトにあるのですが、専門高校からの海外進学は条件が違ったりするのかを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします
数学取ってたら大丈夫なのと、日本国内で大学受験する資格あるなら大丈夫!
寧々さんと同世代、FF4好き英語教師です。嶋津さんに触発され今Cambridge CELTAをオーストラリア(オンライン)で取って移民の生徒を教えているのですが、豪に3年いても会話うまくできないという悩みをよく聞きます。レベル的にCEFR B1かそれ以下の人も多いです。海外に行ったら話せるようになる、というのは子供くらいで大人は日々努力しないとできるようにならないと痛感しました。海外でsoft landingしたいならホント英語力ナメちゃいけないと思います。私はリスニング+語彙 信者 と日本の生徒に言われますが、続けていこうと思います。長文失礼しました。
リスニングと語彙でいいと思うよ!笑笑
FF4のネタまで拾ってくれて感謝です。
そりゃ現地にいても相応のことをしないとどんな年齢でも会話できないよね。子どもでもぼっちだと辛いぜ?
@@Nenexit うおお、本人から直コメ来てむっちゃ感激してます。アスラを倒さなくてもFF4クリアできると知った時の衝撃並み 笑 自分はCELTAをたぶん9月には取得できるのですが、CELTAで重視されるpronounciation ⇒vocabulary⇒⇒listening⇒speakingを超重視する方針はなかなか日本の学校では実践が難しそうに感じています。ただ、せめてやる気のある生徒や自分の娘(3歳)にはこの流れを重視させたいと思っています。 私は息子と娘がいますが、特に娘については海外に目を向けさせたいと思っているので、本当に助かっています。カナダやオーストラリアの移住のヒント、教員の情報を含め、いつもありがとうございます!自分も移住や現地で暮らすには日常VocとListening不安ありなので、とりあえずバランスよくIELTS overall 8.0を目指します(現状アンバランスな7.5)。
ラスボスに比べたら、アスラ楽勝やん!!笑笑
今度CELTAの話教えてよ?気になる。
@@Nenexit ゼロムスはSFCだとそこまでだけど新しいバージョン(PS以降)だと鬼畜になるからなあ。ミジンコのくせに。。 アスラは小1のころ相手にリフレクをかけれるなんて思いつかず脳筋プレーで挑み負け続けました。子供は情報がないと道が閉ざされていると思い込むのです(笑) CELTAの話なんですが、3通りの展開があるかなと思っていて、
(1)田原さんみたいにコロンビアに留学する気力・覚悟はないが自分の英語教師としてのキャリアを1か月でアップデートしたいと思って申し込んだら、海外経験ほぼ0でも案外すんなり試験に通ってついていけている話
(2)CELTAの内容そのものの話(学校英語教員から見たCELTAの内容、weak formとかわかってる?みたいな) (3)英語教師だけど海外で働いてみたい、でもオーストラリアやカナダなんかで英語教えるなんて自分の英語力じゃ絶対無理って思っている人へ日本にいながらできる研修と資格((1)と被るかも)
以上3つの切り口で話はまとめられるので、9月上旬あたりにちゃんとPassできたら共有しましょうか? 寧々さんとは共通の友人も結構いるみたいなので、FBで友達申請してダイレクトに連絡させてもらう感じとか考えています。
コメント失礼します。
この動画とは関係のない話にはなってしまうのですが、、、
現在、海外大学進学を考えている高校1年生です。
裕福な家庭ではないので
できるだけ学費を抑えながらも、レベルの高い大学で学べたらなと思っています。(欲張りすぎでしょうか😅)
そこで質問なのですが、
以前寧々さんが言われていたマレーシアのsunway collegeのカナダまたはオーストラリア高卒資格をとれるコースで学んだあと、ヨーロッパ圏の大学に行くのと、
直接ヨーロッパ圏の大学のファウンデーションコースに入るのでは
どちらの方がいいんでしょうか?
金額的には、マレーシアのファウンデーションコースで学ぶ方が圧倒的に安いのですが、そこからヨーロッパ圏の大学に行くことができるのか心配です。
寧々さん、よろしくお願いします😢
高校3年です。
海外大学に進学したいのですが、
GPAが2.1ちょっとしかなくて、
親に全部合わせて年間150万くらいしか
出せないよと言われていて、大学に受かったとしても奨学金が貰えなくては大学に進学できないと言われています。
トフルは現在70くらいです。
何からしたらいいのか、どうしたらいいのか
混乱して分からなくなってます。
諦めた方がいいのでしょうか?
いや、普通にそれで行けるとこは結構ある。親がそれくらい出すってのは結構恵まれた方なんだぜ?良かったね。
例えば成績を見ずにSATしか見ない大学もフィンランドに結構あるけど、どうする?
@@Nenexit SATの受験は考えていないのですが、
SATがないときついですか?
きついです。笑笑。
あ、それかアメリカorカナダのコミカレに行ってそこで英語力と成績を上げる→1年後にヨーロッパのどっかに編入、というのもあり。そしたらSATいらんけど。
@@Nenexit コミカレも金銭的な関係で行かせることができないよ。と言われているので、今から出来ることは
Toeflの点数を上げること以外に、
SATを受験するということでしょうか?
このほかにやるべきことがある場合、
教えて欲しいです。何度もすみません。
なんでコミカレに行けないの?金銭的には提示されてる額でたりるはずだけど?
以前ちらっとおっしゃていた自分のアパレルを持ってる高校生についてもう少し詳しく教えてください。
少しこの動画とは関係のない質問かもしれないのですが。質問させてください。
今高2で海外進学を決めたものです。(親には反対されているのですが、国内の大学に行く気は全くないので、説得中です笑)
進学先としてはオランダの大学でCSを専攻することを考えていて、ファンデーションコースから入ろうと思っています。
僕は高1の文理選択で文系を選びました。
僕の学校では、今年の10月に文系の国内の難関大学志望者の科目選択があり、それにより、国内の難関大学を志望する人とそうでない人で高校三年時のクラスが分かれます。
僕は今の成績では国内の難関大学を目指せる成績です。(行く気はないですが。)先生には難関大学のコースに行くことを勧められているのですが正直自分にメリットがないです。国内の難関大学を志望するクラスでは、授業の教科全般のレベルが上がり、特に数学や英語の授業のレベルが高くなるのですが、そちらに行った良いのでしょうか。その場合良い評定を取れるかが、不安です。また国語や社会の勉強も大変になり、英語にかける時間が減ってしまうかもしれません。
それともそのクラスに行かずに、良い評定を取る方が良いでしょうか。
今のところ数IIと数Bまでは数学は習いました。これからは演習で、難関大学を目指すクラスではなくても数学は共通テストのレベルくらいまで、授業があります。なので、オランダのファンデーションコースに行くための数学力は身につけることができると思います。英語の授業にはどちらを選ぶにしても正直不満があり、独学でTOFULなどを勉強する予定です。
自分では答えはほぼ出ているのですが、自分だけの考えだと不安なので質問させていただきます。
長くなってしまいすいません🙇
うん、評定取る方が大事。英語は独学が塾が基本でしょ。
ただ、オランダのファウンデーション:
1. 学費結構するけど親に反対されてて大丈夫なん?
2. ファウンデーション行ける前提なら評定めちゃくちゃ高い必要もないけど英語の時間確保のためには同じ結論かも。
とにかく今出来ることとして、CSの数学を先取りしたり、英語で必要なスコア取ったりしなよ。
@@Nenexit
返信ありがとうございます。🙇
1.学費のことなのですが、僕が両親にオランダの大学の学費は大体日本の私立大学くらいでファンデーションはもう少し高いという話をしたところ、学費は問題ないと言われました。現在反対されている主な理由は、両親が自分の子供を海外に出すのが不安だからだそうです。(両親は海外への留学経験はありません)反対されているとは書いたものの、話を聞いてもらえないわけではなく、数ヶ月時間はかかりそうですが、オランダ進学の許可が降りそうな感じです。
2.やはり難関大学を選ぶ科目選択はしないでおこうと思います。
まずは自分で英語力を上げて、CSの数学も先取りしていこうと思います!
返信して下さってほんとにありがとうございます🙇
本も動画も見させて頂いているのですが、結論としてcsなどの学部でないと海外就職は厳しいということでしょうか。プログラマーなどは海外就職しやすいのは知っているのですが、私自身は経営学に興味を持っており、できれば海外就職をしたいと思っています。寧々さんの考えも参考にしたいのでよろしくお願いします。
Stemとか会計とか何らかの定量的な学部じゃないと就職は厳しいのが一般論です。一般論なのでもちろん例外もありますけど、そしたら個別戦略が必要ですね。CS以外ももちろんありですよー。
経営に興味あるんじゃなくて経営学に興味あるの?しかも経営学学んで「就職」がしたいの?どこに?どんなポジションで?
@@Nenexit Startup 等も考えています。起業してそのままうまくいけばそれでいいのですが、実際全部うまくいくわけもないので、就職することになった場合どうしようかという事を考えていた次第です。経営学のマーケティングやマネジメントの方に興味があります。
起業してうまくいかなかった場合の一番の保険がCSなんだってば。。。シリコンバレーの起業失敗→エンジニアとしてGAFAなど、がありがちすぎて。起業考えてる人にはむしろデジタル系の専攻+経営学っぽいのはサマースクールでやれば?ってのが最近のアドバイス。いっぱいあるよ。