ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
有松浪士らによる吉良急討ち入り事件とかありそう
紙の時刻表が無いと、カオスな歴史を振り替えるのに影響しますね…
豊橋最終の繰り下げはどこも朗報扱いだけど、実際のところ一部の豊橋市民的には豊橋鉄道との最終の接続が無くなるので実質26分繰り上げなんですよねえ。
大多数の鉄道TH-camrが速報だけ載せて答え合わせをしないだけに、このチャンネルのダイヤ改正情報は正確さも相まって価値のあるものになると思いますそれはさておき最後の一言はマジ同意
紙の時刻表がなくなったのが一番つらい→激しく同意!
禿!!!
経費削減の仕方が間違ってる気がするコロナおさまっても少子化は進むし、一度減らしたものはそうそう増えなさそう
特急国府行き無くなった!と思ったら伊奈行きが行先変更で結局国府行きできちゃった
名古屋23時35分発の特急伊奈行きが国府に短縮された奴ですね
なんで豊橋発7分繰り上げなのかなと思ったら、豊橋での新幹線最終連絡に余裕をもたせるためだったのか。ここまでしっかりと考察してくれる動画は貴重なので高評価
そもそも豊橋行きを繰り下げたら折り返しも繰り下げないといけないのでは?
@@6000-F 実はそうでもない
常滑線普通列車を利用しています。特に影響ないと油断していましたが、金山行きが佐屋行きに変更されていました。しかも、私がいつも乗っている電車がそれに当たりました。名古屋まで乗り換えなしで行けるので便利になりました。
今回のダイヤ改正まとめ1.名鉄の多層建てに幕2.三柿野ミュー廃止、774列車空白の5分となりさらに迷列車化3.神宮前ミュー廃止、迷要素一つ消滅4.吉良急さらに混雑度合い増5.ニート化していた名鉄名古屋駅の常滑線方面普通のランプ稼働本格化(なお名古屋本線普通www)6.名鉄待望の豊橋乗り入れ繰り下げ7.遂にうp主の地元に快速特急停車(おめでとうございます)
有松は302号東の区画が済んで大幅な人口増が見込まれるのに厳しい改正ですね
高速1もなくなって、市バスがJRに接続ではなく不便な名鉄に接続するダイヤになってるのでとてつもなく不便になりました
余計吉良急が混むんだろうな
新清洲はJRへの旅客流出が酷くなりそうだな…緑区や豊明市は所要時間のかかる地下鉄が競合だから多少の減便でも強気に出られるのかもしれないけど、間隔が空きすぎて利便性がガタ落ちなのはまずい。せめて名古屋近郊エリアだけでも残せないものかなと思う。
有松南部の新興住宅街の客は案外諦めたかもしれません名古屋まで急行でいってようやく南大高や共和のJR普通電車に対抗できましたが普通だけだと所要時間料金ともに太刀打ちできません強みの定期の割引率で勝負するかもしれませんが
名古屋から小田渕への最終繰り下げは土休日のみで平日は変更なしというのがややこしい
既存のダイヤから、ただ豊川急行を抜いただけでその代わりの調整をほとんどしないのが今回の問題点なんだろうと思います。
今回の準急豊明行きと急行豊川稲荷行き廃止がいかに不便性を向上させたかが分かりますね
豊川線の冷遇が悲しい目に見えて不便になるしなぁ
緑区や豊明市の急行通過駅も酷い事に
津島線沿線住民の自分辛い。
最後の一言、めっちゃ悲しいだろうなって…(関東民より)
さらば三柿野始発ミュースカイ。16時台の特急(1600系)が20年位前あったけど時間帯問わず需要ないのよねぇ
こんばんは😃🌃我が阿久比駅で新しい時刻表が出ました。今回の改正は特に変化なしですね。2年後ですかね。高横須賀~南加木屋間の新駅で改編ですね。
なんだか平日と休日で、かなり利便性に差が出そう。迷列車が減る代わりに、また新たな迷列車が出てきそう。豊川急行はやっぱり不便だよね。相変わらずの面白ダイヤは健在のよう。
各務原線とか広見線とかの岐阜県内の路線が相次いで終電繰り上げの中、我らが竹鼻線は何も影響を受けなかったのが救い(まぁ岐阜を出る場合には1分早くなったか)
紙の時刻表未発売は許せるがポケット時刻表廃止は許せないさらにインターネットでも公開しないとかjr東海化が甚だしい
これはわかりやすいですねいい加減時刻表冊子出してくれないかなぁ紙がダメなら電子書籍とかpdfとか色々方法はあるでしょうに…
冊子では出ませんが10月からのダイヤは冊子方式のダイヤもあるようです
コロナがなくなったらきっとダイヤは帰ってくるさ...
急行停車駅(特急通過駅)大損のダイヤ改正になりそうですね。大丈夫なのかこれ…。
必殺の特別停車の秘技以下略w
@@ぬるぽフナ件氏 本線特急が鳴海に特別停車すれば多少はマシになるんだろうけど…。豊田線特急が新設された時にやるのかな?
新清洲、須ヶ口、鳴海、前後、美合、本宿あたりは、今後の動向を見て快特、特急の停車を検討するだろう。一本の列車が全部停車ではなく、千鳥足すなわち、新清洲停車、須ヶ口通過、別の特急がその逆パターンという感じで。もし今回の改正で利用者減となれば、JRに対抗というより消極策の連鎖に成りかねないと思う。
@@kankuri 昭和49年くらいまで運転されていた、津島方面~三河線碧南・豊田市間の特急(全車一般席)では、鳴海停車でした。2001年くらいまで運転されていた佐屋~吉良吉田間の特急も停車していたことから、考えられます。
その一方で救済処置が講じられるなどカバーした側面もあります。別の方が指摘されてますが、平日昼間の岐阜発須ケ口行き普通が須ケ口終点時点で内海行き普通に化けるなど不可解な部分もあります。
これで国府に停まったら……快速特急とは(哲学)になってまう
関東各地のダイヤ改悪で関東の鉄どもが騒いでおるが、名鉄のえげつなさからしたら全然大したことない。ダイヤ修正前のダイヤは完璧だった。皆さん改正前の今のダイヤを覚えておきましょう。
知立が高架化したら白紙改正でしょうからそれまで我慢でしょうね。名鉄としてもどうせ何年かしたら白紙改正するんだから今回の改正で1からスジ引き直すのはめんどくさかったんでしょう……新清洲の人が可哀想すぎる……
多分、豊橋特急や豊橋快特や豊橋急行はそのままのスジでやると思いますよ。自分も名鉄に詳しい知人がいるのですが。名鉄のダイヤで難しいの名古屋じゃなく、豊橋だときかされました。名鉄のダイヤは豊橋が基準で作成されてるみたいです。
@@横浜未来-b3b JRが関係しますもんね…本線特急とか急行はおっしゃる通り変わらなさそうですね
新清洲の人はjrを使えば速((殴
お疲れ様です。昼間も夕方とあまり変わらないのは異常だったかも知れませんね。改正後の知多新線の土休日には変化ないそうですね。内海への予定は解除してから行きたいと思っています。まさかの名鉄列車で紙のポケット時刻表廃止…。南海列車や、阪神列車、阪急列車、近鉄列車も紙のポケット時刻表がなくなりましたが、JR西日本やOsaka Metroはまだ健在です。訂正箇所があります。2:36本線岐阜始発、名鉄24時06分発、急行・金山止まり❌下り⭕上り
無くなったら困るとやらの豊明準急、豊川急行ですが今日廃止時間帯に乗りましたがどちらもガラガラでした。言うほど乗っていない。平日も半休時に乗りましたが豊川急行は昼間はスカスカです。学校からクレーム来るとか言っている方もいますが、あのーダイヤちゃんと調べましたか?高校下校時の時間(概ね15時以降)は改正ダイヤ後も豊川急行、豊明準急も復活していますよ。あと、15時台後半の平日男川、藤川停車準急についてはダイヤ検索でかかりますが…名鉄も苦心してダイヤつくってなるべく影響小さくしようとしたのに文句と因縁ばかり言われて大変ですねw
豊橋最終が繰り下がっても豊橋鉄道渥美線と市内線の最終には間に合わないんだよなあグループ会社だから終電延長もあってもおかしくないと思うが
あ、紙の時刻表、ないんですか。。。今回の改正が「改悪」にならんことを望みます、、、
補足 今回のダイヤ改正で新鵜沼5:31発始発のミュースカイ2レが地味に廃止されていました
小田渕駅で午前様が出来る日が来るとは…コロナがあけるまでおあずけですが
弥富始発の河和行き普通が平日夜に一本だけある…どういう列車なんだこれは…
改正前からある列車みたいです。弥富から河和まで全区間普通で2時間越えのロングランです。
時刻表売ってくれよぉぉぉぉぉぉ😭😭😭😭😭😭😭😭
名鉄も厳しいな。特に平日の豊川急行の国府打ち切りが痛い。
瀬戸線も10時~15時台急行が廃止され、栄町~尾張旭の普通が尾張瀬戸まで延長されました
知立高架化の頃にはコロナも終わってるでしょうし、名鉄の復活に期待したいです。
流石名鉄ダイヤ調査室さん!隅から隅までありがとうございます!何回か見ないと全部理解出来ないwww
このご時世とはいえ、利用しにくいダイヤ改正ですね。客が減りますね。ミュースカイですが、名古屋まで短縮したミュースカイを津島(佐屋)まで延伸して津島(佐屋)から中部国際空港運用したらいかがですか?コロナが明けてからで良いですよ。名古屋鉄道にお願いがあります。雑誌タイプの時刻表を発行してください。
そろそろ吉良急を6両にしてあげてくれ…せめて西尾か新安城まででいいから…
西尾は無理っすね()
確かに…吉良急は本線内では先行し、鳴海での普通への接続も良いから、特に夕方ラッシュ時間に4両で名古屋に入るなんて自殺行為。せめて後部2両を新安城切り離し&普通西尾ゆきにするなど救済処置を取って欲しいと思います。
吉良吉田よりも米津がネックだったりする
なぜ新安城駅の1・2番ホームを6両にしなかったのだろう?
@@1006タマ 確か新安城の1.2番ホームは、6両が停車出来るように改良したかと思います。吉良急も6両にしても良いと思いますが、西尾以外の急行停車駅でホーム長さが足りない駅があるのでは?あるとすれば西尾~吉良吉田の各駅では?現在でも名古屋~西尾に一往復走る特急は一部特別車ですから6両運転の筈です。
岩倉始発の普通がμの待避が無くなったことで1分遅くなるのは地味にありがたい
一時間に一本が西春待避だけでしょ。準急は相変わらず聚楽園待避が痛い。本線急行の日中削減は痛い。新清洲、須ヶ口、栄生、堀田、前後、美合、本宿利用者が憤怒。
豊橋最終が繰り下がったのは良かった。伊奈から西小坂井まで歩いて東海道線乗り換えんでいい。だが豊川急行に関しては何してくれとんじゃ。また吉良急が大変な事になるぞ。
津島線沿線民大激怒不可避
津島線の急行通過駅利用者からすると、上下で本数が異なる状態が解消されるわけだから、そこはなんとも。
3:07JR高山線岐阜発最終23:59発は 名鉄岐阜発23:57より鵜沼に先着してたから JR使って鵜沼乗換えで犬山着できたのが11分繰り上げでその乗り換えが不可能になったJR利用最終接続を防止して全線名鉄線を利用させようとするイジワル改正さらっと間隔が詰まって良い事なんていってますが・・・
JR西日本も秋に減便改正を行うと報道がありましたし、南海も減便量は違えど名鉄と同時に
個人的に気になるのは金山〜枇杷島分岐点(特に金山〜名鉄名古屋)間の本数
名古屋からの終電遅い駅の最新版が欲しくなるところ...
三柿野でミュースカイが見れるのは航空祭開催日のみになるのか…。
コロナが完全に普通の風邪インフル扱いにならないともう各務ヶ原航空祭もやらないと思う。近隣住民からの苦情も多いと聞きます。
その航空祭もコロナが終結しない限り開催中止の可能性があるので、もうミュースカイを三柿野駅で見る事は試運転以外では無くなるかも。
大丈夫。たまに正午前から17時半にかけて三柿野留置があるよ。日によって100系だったりミュースカイだったりだけどね。
知立高架と同時に半田方面の特急が三河に変わるって噂聞いたけど流石に無い…よね
吉良急ヤバイなこれは…
知立駅の高架化と待避線増設時に、豊川稲荷行きと吉良吉田行きの分割というのがあり得ると思いましたが、やはりリストラが早くなった感がある。豊川線沿線にはとある宗教施設がある為、高齢者向けに設定(以前は美合止まり)された経緯があるが、やはり利用者減が響いたみたい。あくまで願望だが、ミュースカイは全車指定の為、岐阜、鵜沼行きでは使いにくいし、かと言って名古屋(実際は栄生まで回送)折り返しもやりにくいのであれば、金山でスイッチバックで東岡崎までなら需要はある程度あるのではと思いますが。あくまでの話ですが。
三柿野ミュースカイと新可児ミュースカイが無くなるのは寂しいのう
新可児始発は存続してますね
快速特急に新安城特別停車したら特急じゃないのかと、他の違いがあるのか?
道徳に住んでるわしにとっては昼間金山乗り換えしなくて済むのは楽
時刻表が無いと辛いレベルの改正
豊川急行を減便するなら救済で上り空港特急と下り本線特急を須ヶ口特別停車にすれば津島線と名古屋間相互の所要時間が僅かに影響するだけで済むはずだったのですがなぜ通過にしたのか疑問です。(須ヶ口を特急停車駅にして須ヶ口通過の特急を快速特急にする考えもあり)あと新安城特別停車の快速特急新設には驚きました。
三河民にとって昔(1995~2004頃)は、本線特急にはいろいろ、追加で停まる便が交互に来る。 新安城/国府 特別停車 ー 一部特別車一部指定席車は本線のみ、知多半島 河和/内海行きの1000系+1000系の超ガラガーラ全車特別車特急が懐かしいね…。そして台車とモーター床下器機は5000に化けて今日も元気に走ってる!👍
須ヶ口に特急を停車させると津島線の乗客でパンクしそうな気がします。(特急の直前が今改正で消える豊川急行なのでたぶん一宮や国府宮からの特急利用者が増えます)
@@myu-dia-room 特急を8両にすればなんとかなる(適当)
昭和の近鉄名古屋発四日市駅行き最終が20時台に比べたら以下略w
平日の新可児発ミュースカイは存続しますが、休日の新可児始発のミュースカイは廃止(土休日における犬山でのミュースカイ併結が消滅)されるようですあとせっかく平日も8両になった新鵜沼5:31発のミュースカイは新鵜沼~名古屋間が平休日とも廃止になるようです
二ツ杁と有松に土休日に急行が日中停車するのは違和感を感じるしさらに大里停車の急行(16時~20時)が減便するので厳しいなぁ‼️‼️‼️
須ケ口〜前後の間だけでも普通が急行に種別変更すれば良くなりそう下りの一宮ゆきが標準停車駅通りの列車が無くなったのか?
減便第二弾発表されましたね。昼間半減路線や区間がぞろぞろ。トータルで豊川線は落差大きいですね。
私の予想ですが、来年か再来年に名鉄ダイヤ改正すると思いますよ。多分、一宮急行が復活すると思います。有松に学校があるし、左京山にも学校からクレームで復活すると思います。
車両運用や乗務員シフト、枝線連絡を含めると、名鉄の神ダイヤは健在 😘
中部国際空港駅発新可児駅行きμスカイがなくなります!朝のμスカイは残ります!
こんばんは。ダイヤ改正で大幅に変わるそうですね。
新清洲かわいそう...
まぁ清洲まで歩((殴
JRをアシストする名鉄…
吉良吉田急行を一宮へ行かせることはできんのかな🙄
して欲しい
これだけ大きな改正なのに本の時刻表を出さないんですね。
一宮急行減便救済のための有松特別停車は無いのか
今回の改正で一際問題になっているのが、豊橋の1時間当りの「6本縛り」。理想なら、快特・特急が4本、それを補完する快急・急行も4本で東岡崎以東は上手く接続出来れば、優等列車停車駅は30分以内に必ず利用出来るパターンが確立するのが、豊橋駅で現状それが出来ない。対するJRは新快速・快速が4本、各停が4本と確実にカバーするダイヤになっている。豊川稲荷発着についても、名古屋方面からの利用も減り続け、豊橋からなら当然飯田線利用になる。知立駅高架の暁には豊橋発着のパターンは変わらないものの、豊川稲荷、西尾の体系見直し、さらに三河線の山・海線方面の直通の復活の可能性が問われるのは間違いは無いと思う。山線については上挙母~三河八橋の複線化計画、海線については重原~刈谷は複線化用地も確保出来ているため。
4:04 りんくう常滑「せやな」
西尾急行を準急として運転してくれれば有松とかの救済ができると思うんですけどね
平日の昼間の名古屋本線の急行の乗車率は50%以下なので、
豊川稲荷急行が廃止はショックや。そのうち名鉄本社にクレームくるよ
駅員には厳しいことを言いましたがね。名古屋から豊川に行くときはJRを使えば豊橋往復切符の範囲内で安かったりします。名鉄はそのパクリ豊橋切符では豊川稲荷駅は範囲外です。JRは豊橋駅で乗り換えが必要ですが、平日と土休日で値段が異なるものの新幹線変更券が安く買えて乗れるので、たとえ豊川急行が走っていても準急に変わったりして遅いのでJRの方がいいですね。2時間に1本の「ひかり」に乗れれば名古屋~豊橋がノンストップでお得感もあります。
清須市民にとっては抜本的な対策はないかなぁ?
…新木曽川だけが被害受けてないように見える(今回の改正に関係あるかな?)
三河山線から岡崎方面への乗り換えが苦しくなりますね。
時刻表見てみましたが、三河線の知立着と本線の優等列車の知立発が絶妙に噛み合ってないですね。豊橋急行が2分乗り換えになっている程度です。
@@myu-dia-room 三河線が遅れると地獄です。
問題が車両編成。本線普通でも通しで日中なんて2両を余裕で走っているが、津島線が4両で須ヶ口止まりで乗り継ぎ先の列車が2両ならば、コレ、地獄と化すに違わない・・・
あれ?この改正で前後も最終繰り下げ(裏技が必要だが)になっちゃうんじゃ?豊明行きの最終に乗り遅れても名古屋から東岡崎行き特急に乗って知立で鳴海行き急行に3分の乗り換えが可能(前後から知立の往復運賃が別途必要だが鳴海からタクシーを使うよりは明らかに安いはず)
ミュースカイの乗車率は〜どうですか?
影響を最低限に抑えるためには西尾線津島線直通急行昼間時間帯に直通運転中止したほうが影響少なくてよいと個人的には思いますが名鉄がダイヤ編成時その点は考慮しなかったのかと思いますあまりにも利用者軽視したダイヤ改悪ですね
紙の時刻表が販売されなくなったのは、とても不便ですよね。「時刻表なんかネットで見ればええやんか」とでも言いたいのでしょうか。迷鉄もボンビーだからこういう所でコストをケチりたいのでしょう。
新安城の1、2番線のホームが延伸されたら、5000以外の吉田急行が新安城での2両の増解結が可能だと思うんですがね...そうなると、3、6Rの運用が調整されないといけませんが...
地味に瀬戸線の急行減るのは痛い
それそれ!!瀬戸→栄が毎時・・・【現在】 急行29分:2本 準急31分:2本 普通36分:2本【改悪後】 準急31分:2本 普通36分:4本これは1978年栄え乗り入れ以降、最遅ダイヤになります.【参考1978ダイヤ】 急行29分:2本 普通39分:4本瀬戸→大曽根でみると・・・【現在】 急行23分:2本 準急25分:2本 普通28分:2本【改悪後】 準急25分:2本 普通28分:4本【参考1975年頃(600V)】 特急20分:3本 準急27分:3本どうして緑電車の頃より遅くなるかなあ~
@@inojyou1 いまも瀬戸線に特急走っていたら面白かったでしょうね。途中駅で特別停車を名鉄ならやりそうですが
@@買うたこうた さま 600V時代のせとでんは凄かったですねth-cam.com/video/W6HIXroVPmg/w-d-xo.html
不便極まりない、ダイヤ改正ですね。
絶対清須市民が抗議にきそう
豊川稲荷駅から急行が無くなるのは大きな痛手‼️
西枇杷島駅&新川橋駅の本数増は肝心の朝夕になると時間2本に戻るのでまーったく意味なし。西枇杷島駅の改装の意味が薄すぎる。
15:57 名鉄よ。お前もか。
有松が1番かわいそう
やっぱり減便しても、名鉄はカオスですなぁミュースカイ新可児行きなくなるのかぁ、ミュースカイをゆっくりホームで撮影できるからまた乗りたかったのになぁ
朝の広見線ミュースカイは7時くらいに出てしまうので、地元の人以外は行くのが厳しいですよね
@@myu-dia-room 遠征しないと無理ですなぁそういえば犬山~新可児の朝限定?特急車の普通は残ってるんですか?
休日の朝に残ってたと思います
@@myu-dia-room まだ残ってるんですね~1700系に乗りにいった時その運用だったんですよね~
平日朝一番のミュースカイが名古屋始発になるみたいなんで、須ヶ口から栄生、新鵜沼新可児回送なくなるのかな?
可児7:00発がその送り込み回送の折り返しなので残ります。名古屋6:00始発のミュースカイとは関係ありません。
このミュースカイは新鵜沼始発の8両なんで、犬山検車区からの2編成があてられたと思うのですが、名古屋始発なら新川検車区(須ヶ口)留置の2編成があてられると思うのですが?その場合は回送が要らないのではないかと思いました。
なるほど、確かに新川からの編成が名古屋発にすると、大変な回送が無くなりますね。ちなみに始発ミュースカイは、犬山停泊運用なので、もしそうなったら、可児発のミュースカイの運用が調整されますね。
吉良佐屋弥富急行を昼間時間帯に直通運転中止したほうが影響少ないと思いますね豊川急行昼間時間帯廃止は影響大きすぎてクレー厶殺到しそう
ふとおもったんやがなぜ平日日中の豊川稲荷行き急行を廃止にしたかわりに伊奈行きにしなかったんだろう?そうすれば大里や新清洲から名古屋に行くのに乗り換えなしで行けるのに。こんなんだったら新清洲や大里からの利用者は須ヶ口でのりかえのはめになるぞ。
セントレアの走行路線がだんだん減っています。南の方へは走行できないのですか?
豊川稲荷の急行を新安城迄は、吉良吉田急行が肩代わりするものか?
全く話題に上がらない我が犬山線はどうして改正がないのか
μスカイだけ名古屋新鵜沼間の運行が日中無くなるだけで、大した影響がない。
空港から犬山に行くんだったらエア準使え
@@二世生卵 エア準?空気運用の意味。失礼だ。
いやいや、今後空港から犬山に行くなら、エア準の方が早いという意味で言ってるのですが(犬山線民)...。
データを紙にするしか無いか……。
男川駅の夕方の減便は需要の関係で仕方ないとしても、30毎の普通に学生が集中して岡崎光ヶ丘女子の生徒から不評だろうなあ。東オカ/オカ駅行のスクールバスとか出すのかな?
有松浪士らによる吉良急討ち入り事件とかありそう
紙の時刻表が無いと、カオスな歴史を振り替えるのに影響しますね…
豊橋最終の繰り下げはどこも朗報扱いだけど、
実際のところ一部の豊橋市民的には豊橋鉄道との最終の接続が無くなるので実質26分繰り上げなんですよねえ。
大多数の鉄道TH-camrが速報だけ載せて答え合わせをしないだけに、このチャンネルのダイヤ改正情報は正確さも相まって
価値のあるものになると思います
それはさておき最後の一言はマジ同意
紙の時刻表がなくなったのが一番つらい→激しく同意!
禿!!!
経費削減の仕方が間違ってる気がする
コロナおさまっても少子化は進むし、一度減らしたものはそうそう増えなさそう
特急国府行き無くなった!
と思ったら伊奈行きが行先変更で
結局国府行きできちゃった
名古屋23時35分発の特急伊奈行きが国府に短縮された奴ですね
なんで豊橋発7分繰り上げなのかなと思ったら、豊橋での新幹線最終連絡に余裕をもたせるためだったのか。
ここまでしっかりと考察してくれる動画は貴重なので高評価
そもそも豊橋行きを繰り下げたら折り返しも繰り下げないといけないのでは?
@@6000-F 実はそうでもない
常滑線普通列車を利用しています。特に影響ないと油断していましたが、金山行きが佐屋行きに変更されていました。しかも、私がいつも乗っている電車がそれに当たりました。名古屋まで乗り換えなしで行けるので便利になりました。
今回のダイヤ改正まとめ
1.名鉄の多層建てに幕
2.三柿野ミュー廃止、774列車空白の5分となりさらに迷列車化
3.神宮前ミュー廃止、迷要素一つ消滅
4.吉良急さらに混雑度合い増
5.ニート化していた名鉄名古屋駅の常滑線方面普通のランプ稼働本格化(なお名古屋本線普通www)
6.名鉄待望の豊橋乗り入れ繰り下げ
7.遂にうp主の地元に快速特急停車(おめでとうございます)
有松は302号東の区画が済んで大幅な人口増が見込まれるのに厳しい改正ですね
高速1もなくなって、市バスがJRに接続ではなく不便な名鉄に接続するダイヤになってるのでとてつもなく不便になりました
余計吉良急が混むんだろうな
新清洲はJRへの旅客流出が酷くなりそうだな…
緑区や豊明市は所要時間のかかる地下鉄が競合だから多少の減便でも強気に出られるのかもしれないけど、間隔が空きすぎて利便性がガタ落ちなのはまずい。
せめて名古屋近郊エリアだけでも残せないものかなと思う。
有松南部の新興住宅街の客は案外諦めたかもしれません
名古屋まで急行でいってようやく南大高や共和のJR普通電車に対抗できましたが
普通だけだと所要時間料金ともに太刀打ちできません
強みの定期の割引率で勝負するかもしれませんが
名古屋から小田渕への最終繰り下げは土休日のみで平日は変更なしというのがややこしい
既存のダイヤから、ただ豊川急行を抜いただけでその代わりの調整をほとんどしないのが今回の問題点なんだろうと思います。
今回の準急豊明行きと急行豊川稲荷行き廃止がいかに不便性を向上させたかが分かりますね
豊川線の冷遇が悲しい
目に見えて不便になるしなぁ
緑区や豊明市の急行通過駅も酷い事に
津島線沿線住民の自分辛い。
最後の一言、めっちゃ悲しいだろうなって…(関東民より)
さらば三柿野始発ミュースカイ。16時台の特急(1600系)が20年位前あったけど時間帯問わず需要ないのよねぇ
こんばんは😃🌃
我が阿久比駅で新しい時刻表が出ました。
今回の改正は特に変化なしですね。
2年後ですかね。高横須賀~南加木屋間の新駅で改編ですね。
なんだか平日と休日で、かなり利便性に差が出そう。迷列車が減る代わりに、また新たな迷列車が出てきそう。豊川急行はやっぱり不便だよね。相変わらずの面白ダイヤは健在のよう。
各務原線とか広見線とかの岐阜県内の路線が相次いで終電繰り上げの中、我らが竹鼻線は何も影響を受けなかったのが救い
(まぁ岐阜を出る場合には1分早くなったか)
紙の時刻表未発売は許せるが
ポケット時刻表廃止は許せない
さらにインターネットでも公開しないとかjr東海化が甚だしい
これはわかりやすいですね
いい加減時刻表冊子出してくれないかなぁ
紙がダメなら電子書籍とかpdfとか色々方法はあるでしょうに…
冊子では出ませんが10月からのダイヤは冊子方式のダイヤもあるようです
コロナがなくなったらきっとダイヤは帰ってくるさ...
急行停車駅(特急通過駅)大損のダイヤ改正になりそうですね。大丈夫なのかこれ…。
必殺の特別停車の秘技以下略w
@@ぬるぽフナ件氏 本線特急が鳴海に特別停車すれば多少はマシになるんだろうけど…。
豊田線特急が新設された時にやるのかな?
新清洲、須ヶ口、鳴海、前後、美合、本宿あたりは、今後の動向を見て快特、特急の停車を検討するだろう。一本の列車が全部停車ではなく、千鳥足すなわち、新清洲停車、須ヶ口通過、別の特急がその逆パターンという感じで。もし今回の改正で利用者減となれば、JRに対抗というより消極策の連鎖に成りかねないと思う。
@@kankuri 昭和49年くらいまで運転されていた、津島方面~三河線碧南・豊田市間の特急(全車一般席)では、鳴海停車でした。2001年くらいまで運転されていた佐屋~吉良吉田間の特急も停車していたことから、考えられます。
その一方で救済処置が講じられるなどカバーした側面もあります。別の方が指摘されてますが、平日昼間の岐阜発須ケ口行き普通が須ケ口終点時点で内海行き普通に化けるなど不可解な部分もあります。
これで国府に停まったら……快速特急とは(哲学)になってまう
関東各地のダイヤ改悪で関東の鉄どもが騒いでおるが、名鉄のえげつなさからしたら全然大したことない。
ダイヤ修正前のダイヤは完璧だった。皆さん改正前の今のダイヤを覚えておきましょう。
知立が高架化したら白紙改正でしょうからそれまで我慢でしょうね。
名鉄としてもどうせ何年かしたら白紙改正するんだから今回の改正で1からスジ引き直すのはめんどくさかったんでしょう……新清洲の人が可哀想すぎる……
多分、豊橋特急や豊橋快特や豊橋急行はそのままのスジでやると思いますよ。
自分も名鉄に詳しい知人がいるのですが。
名鉄のダイヤで難しいの名古屋じゃなく、豊橋だときかされました。
名鉄のダイヤは豊橋が基準で作成されてるみたいです。
@@横浜未来-b3b JRが関係しますもんね…本線特急とか急行はおっしゃる通り変わらなさそうですね
新清洲の人はjrを使えば速((殴
お疲れ様です。
昼間も夕方とあまり変わらないのは異常だったかも知れませんね。
改正後の知多新線の土休日には変化ないそうですね。内海への予定は解除してから行きたいと思っています。
まさかの名鉄列車で紙のポケット時刻表廃止…。南海列車や、阪神列車、阪急列車、近鉄列車も紙のポケット時刻表がなくなりましたが、JR西日本やOsaka Metroはまだ健在です。
訂正箇所があります。
2:36本線岐阜始発、名鉄24時06分発、急行・金山止まり
❌下り
⭕上り
無くなったら困るとやらの豊明準急、豊川急行ですが今日廃止時間帯に乗りましたがどちらもガラガラでした。言うほど乗っていない。平日も半休時に乗りましたが豊川急行は昼間はスカスカです。
学校からクレーム来るとか言っている方もいますが、あのーダイヤちゃんと調べましたか?
高校下校時の時間(概ね15時以降)は改正ダイヤ後も豊川急行、豊明準急も復活していますよ。
あと、15時台後半の平日男川、藤川停車準急についてはダイヤ検索でかかりますが…
名鉄も苦心してダイヤつくってなるべく影響小さくしようとしたのに文句と因縁ばかり言われて大変ですねw
豊橋最終が繰り下がっても豊橋鉄道渥美線と市内線の最終には間に合わないんだよなあ
グループ会社だから終電延長もあってもおかしくないと思うが
あ、紙の時刻表、ないんですか。。。
今回の改正が「改悪」にならんことを望みます、、、
補足 今回のダイヤ改正で新鵜沼5:31発始発のミュースカイ2レが地味に廃止されていました
小田渕駅で午前様が出来る日が来るとは…
コロナがあけるまでおあずけですが
弥富始発の河和行き普通が平日夜に一本だけある…
どういう列車なんだこれは…
改正前からある列車みたいです。
弥富から河和まで全区間普通で2時間越えのロングランです。
時刻表売ってくれよぉぉぉぉぉぉ😭😭😭😭😭😭😭😭
名鉄も厳しいな。特に平日の豊川急行の国府打ち切りが痛い。
瀬戸線も10時~15時台急行が廃止され、栄町~尾張旭の普通が尾張瀬戸まで延長されました
知立高架化の頃にはコロナも終わってるでしょうし、名鉄の復活に期待したいです。
流石名鉄ダイヤ調査室さん!
隅から隅までありがとうございます!
何回か見ないと全部理解出来ないwww
このご時世とはいえ、利用しにくいダイヤ改正ですね。客が減りますね。ミュースカイですが、名古屋まで短縮したミュースカイを津島(佐屋)まで延伸して津島(佐屋)から中部国際空港運用したらいかがですか?コロナが明けてからで良いですよ。名古屋鉄道にお願いがあります。雑誌タイプの時刻表を発行してください。
そろそろ吉良急を6両にしてあげてくれ…せめて西尾か新安城まででいいから…
西尾は無理っすね()
確かに…吉良急は本線内では先行し、鳴海での普通への接続も良いから、特に夕方ラッシュ時間に4両で名古屋に入るなんて自殺行為。せめて後部2両を新安城切り離し&普通西尾ゆきにするなど救済処置を取って欲しいと思います。
吉良吉田よりも米津がネックだったりする
なぜ新安城駅の1・2番ホームを6両にしなかったのだろう?
@@1006タマ 確か新安城の1.2番ホームは、6両が停車出来るように改良したかと思います。吉良急も6両にしても良いと思いますが、西尾以外の急行停車駅でホーム長さが足りない駅があるのでは?あるとすれば西尾~吉良吉田の各駅では?現在でも名古屋~西尾に一往復走る特急は一部特別車ですから6両運転の筈です。
岩倉始発の普通がμの待避が無くなったことで1分遅くなるのは地味にありがたい
一時間に一本が西春待避だけでしょ。準急は相変わらず聚楽園待避が痛い。本線急行の日中削減は痛い。新清洲、須ヶ口、栄生、堀田、前後、美合、本宿利用者が憤怒。
豊橋最終が繰り下がったのは良かった。伊奈から西小坂井まで歩いて東海道線乗り換えんでいい。
だが豊川急行に関しては何してくれとんじゃ。また吉良急が大変な事になるぞ。
津島線沿線民大激怒不可避
津島線の急行通過駅利用者からすると、上下で本数が異なる状態が解消されるわけだから、そこはなんとも。
3:07
JR高山線岐阜発最終23:59発は 名鉄岐阜発23:57より鵜沼に先着してたから
JR使って鵜沼乗換えで犬山着できたのが11分繰り上げでその乗り換えが不可能になった
JR利用最終接続を防止して全線名鉄線を利用させようとするイジワル改正
さらっと間隔が詰まって良い事なんていってますが・・・
JR西日本も秋に減便改正を行うと報道がありましたし、南海も減便量は違えど名鉄と同時に
個人的に気になるのは金山〜枇杷島分岐点(特に金山〜名鉄名古屋)間の本数
名古屋からの終電遅い駅の最新版が欲しくなるところ...
三柿野でミュースカイが見れるのは航空祭開催日のみになるのか…。
コロナが完全に普通の風邪インフル扱いにならないともう各務ヶ原航空祭もやらないと思う。
近隣住民からの苦情も多いと聞きます。
その航空祭もコロナが終結しない限り開催中止の可能性があるので、
もうミュースカイを三柿野駅で見る事は試運転以外では無くなるかも。
大丈夫。たまに正午前から17時半にかけて三柿野留置があるよ。日によって100系だったりミュースカイだったりだけどね。
知立高架と同時に半田方面の特急が三河に変わるって噂聞いたけど流石に無い…よね
吉良急ヤバイなこれは…
知立駅の高架化と待避線増設時に、豊川稲荷行きと吉良吉田行きの分割というのがあり得ると思いましたが、やはりリストラが早くなった感がある。豊川線沿線にはとある宗教施設がある為、高齢者向けに設定(以前は美合止まり)された経緯があるが、やはり利用者減が響いたみたい。あくまで願望だが、ミュースカイは全車指定の為、岐阜、鵜沼行きでは使いにくいし、かと言って名古屋(実際は栄生まで回送)折り返しもやりにくいのであれば、金山でスイッチバックで東岡崎までなら需要はある程度あるのではと思いますが。あくまでの話ですが。
三柿野ミュースカイと新可児ミュースカイが無くなるのは寂しいのう
新可児始発は存続してますね
快速特急に新安城特別停車したら特急じゃないのかと、他の違いがあるのか?
道徳に住んでるわしにとっては昼間金山乗り換えしなくて済むのは楽
時刻表が無いと辛いレベルの改正
豊川急行を減便するなら救済で上り空港特急と下り本線特急を須ヶ口特別停車にすれば津島線と名古屋間相互の所要時間が僅かに影響するだけで済むはずだったのですがなぜ通過にしたのか疑問です。(須ヶ口を特急停車駅にして須ヶ口通過の特急を快速特急にする考えもあり)
あと新安城特別停車の快速特急新設には驚きました。
三河民にとって昔(1995~2004頃)は、本線特急にはいろいろ、追加で停まる便が交互に来る。 新安城/国府 特別停車 ー 一部特別車
一部指定席車は本線のみ、知多半島 河和/内海行きの1000系+1000系の超ガラガーラ全車特別車特急が懐かしいね…。
そして台車とモーター床下器機は5000に化けて今日も元気に走ってる!👍
須ヶ口に特急を停車させると津島線の乗客でパンクしそうな気がします。(特急の直前が今改正で消える豊川急行なのでたぶん一宮や国府宮からの特急利用者が増えます)
@@myu-dia-room 特急を8両にすればなんとかなる(適当)
昭和の近鉄名古屋発四日市駅行き最終が20時台に比べたら以下略w
平日の新可児発ミュースカイは存続しますが、休日の新可児始発のミュースカイは廃止(土休日に
おける犬山でのミュースカイ併結が消滅)されるようです
あとせっかく平日も8両になった新鵜沼5:31発のミュースカイは新鵜沼~名古屋間が平休日とも
廃止になるようです
二ツ杁と有松に土休日に急行が日中停車するのは違和感を感じるしさらに大里停車の急行(16時~20時)が減便するので厳しいなぁ‼️‼️‼️
須ケ口〜前後の間だけでも普通が急行に種別変更すれば良くなりそう
下りの一宮ゆきが標準停車駅通りの列車が無くなったのか?
減便第二弾発表されましたね。昼間半減路線や区間がぞろぞろ。トータルで豊川線は落差大きいですね。
私の予想ですが、来年か再来年に名鉄ダイヤ改正すると思いますよ。
多分、一宮急行が復活すると思います。
有松に学校があるし、左京山にも学校からクレームで復活すると思います。
車両運用や乗務員シフト、枝線連絡を含めると、名鉄の神ダイヤは健在 😘
中部国際空港駅発新可児駅行きμスカイがなくなります!
朝のμスカイは残ります!
こんばんは。
ダイヤ改正で大幅に変わるそうですね。
新清洲かわいそう...
まぁ清洲まで歩((殴
JRをアシストする名鉄…
吉良吉田急行を一宮へ行かせることはできんのかな🙄
して欲しい
これだけ大きな改正なのに本の時刻表を出さないんですね。
一宮急行減便救済のための有松特別停車は無いのか
今回の改正で一際問題になっているのが、豊橋の1時間当りの「6本縛り」。理想なら、快特・特急が4本、それを補完する快急・急行も4本で東岡崎以東は上手く接続出来れば、優等列車停車駅は30分以内に必ず利用出来るパターンが確立するのが、豊橋駅で現状それが出来ない。対するJRは新快速・快速が4本、各停が4本と確実にカバーするダイヤになっている。豊川稲荷発着についても、名古屋方面からの利用も減り続け、豊橋からなら当然飯田線利用になる。知立駅高架の暁には豊橋発着のパターンは変わらないものの、豊川稲荷、西尾の体系見直し、さらに三河線の山・海線方面の直通の復活の可能性が問われるのは間違いは無いと思う。山線については上挙母~三河八橋の複線化計画、海線については重原~刈谷は複線化用地も確保出来ているため。
4:04 りんくう常滑「せやな」
西尾急行を準急として運転してくれれば有松とかの救済ができると思うんですけどね
平日の昼間の名古屋本線の急行の乗車率は50%以下なので、
豊川稲荷急行が廃止はショックや。
そのうち名鉄本社にクレームくるよ
駅員には厳しいことを言いましたがね。
名古屋から豊川に行くときはJRを使えば豊橋往復切符の範囲内で安かったりします。名鉄はそのパクリ豊橋切符では豊川稲荷駅は範囲外です。JRは豊橋駅で乗り換えが必要ですが、平日と土休日で値段が異なるものの新幹線変更券が安く買えて乗れるので、たとえ豊川急行が走っていても準急に変わったりして遅いのでJRの方がいいですね。2時間に1本の「ひかり」に乗れれば名古屋~豊橋がノンストップでお得感もあります。
清須市民にとっては抜本的な対策はないかなぁ?
…新木曽川だけが被害受けてないように見える(今回の改正に関係あるかな?)
三河山線から岡崎方面への乗り換えが苦しくなりますね。
時刻表見てみましたが、三河線の知立着と本線の優等列車の知立発が絶妙に噛み合ってないですね。豊橋急行が2分乗り換えになっている程度です。
@@myu-dia-room
三河線が遅れると地獄です。
問題が車両編成。本線普通でも通しで日中なんて2両を余裕で走っているが、津島線が4両で須ヶ口止まりで乗り継ぎ先の列車が2両ならば、コレ、
地獄と化すに違わない・・・
あれ?この改正で前後も最終繰り下げ(裏技が必要だが)になっちゃうんじゃ?
豊明行きの最終に乗り遅れても名古屋から東岡崎行き特急に乗って知立で鳴海行き急行に3分の乗り換えが可能
(前後から知立の往復運賃が別途必要だが鳴海からタクシーを使うよりは明らかに安いはず)
ミュースカイの乗車率は〜どうですか?
影響を最低限に抑えるためには西尾線津島線直通急行昼間時間帯に直通運転中止したほうが影響少なくてよいと個人的には思いますが名鉄がダイヤ編成時その点は考慮しなかったのかと思いますあまりにも利用者軽視したダイヤ改悪ですね
紙の時刻表が販売されなくなったのは、とても不便ですよね。
「時刻表なんかネットで見ればええやんか」とでも言いたいのでしょうか。
迷鉄もボンビーだからこういう所でコストをケチりたいのでしょう。
新安城の1、2番線のホームが延伸されたら、5000以外の吉田急行が新安城での2両の増解結が可能だと思うんですがね...そうなると、3、6Rの運用が調整されないといけませんが...
地味に瀬戸線の急行減るのは痛い
それそれ!!
瀬戸→栄が毎時・・・
【現在】
急行29分:2本
準急31分:2本
普通36分:2本
【改悪後】
準急31分:2本
普通36分:4本
これは1978年栄え乗り入れ以降、最遅ダイヤになります.
【参考1978ダイヤ】
急行29分:2本
普通39分:4本
瀬戸→大曽根でみると・・・
【現在】
急行23分:2本
準急25分:2本
普通28分:2本
【改悪後】
準急25分:2本
普通28分:4本
【参考1975年頃(600V)】
特急20分:3本
準急27分:3本
どうして緑電車の頃より遅くなるかなあ~
@@inojyou1
いまも瀬戸線に特急走っていたら面白かったでしょうね。途中駅で特別停車を名鉄ならやりそうですが
@@買うたこうた さま 600V時代のせとでんは凄かったですね
th-cam.com/video/W6HIXroVPmg/w-d-xo.html
不便極まりない、ダイヤ改正ですね。
絶対清須市民が抗議にきそう
豊川稲荷駅から急行が無くなるのは大きな痛手‼️
西枇杷島駅&新川橋駅の本数増は肝心の朝夕になると時間2本に戻るのでまーったく意味なし。西枇杷島駅の改装の意味が薄すぎる。
15:57 名鉄よ。お前もか。
有松が1番かわいそう
やっぱり減便しても、名鉄はカオスですなぁ
ミュースカイ新可児行きなくなるのかぁ、
ミュースカイをゆっくりホームで撮影できるからまた乗りたかったのになぁ
朝の広見線ミュースカイは7時くらいに出てしまうので、地元の人以外は行くのが厳しいですよね
@@myu-dia-room
遠征しないと無理ですなぁ
そういえば犬山~新可児の朝限定?
特急車の普通は残ってるんですか?
休日の朝に残ってたと思います
@@myu-dia-room
まだ残ってるんですね~
1700系に乗りにいった時その運用だったんですよね~
平日朝一番のミュースカイが名古屋始発になるみたいなんで、須ヶ口から栄生、新鵜沼新可児回送なくなるのかな?
可児7:00発がその送り込み回送の折り返しなので残ります。名古屋6:00始発のミュースカイとは関係ありません。
このミュースカイは新鵜沼始発の8両なんで、犬山検車区からの2編成があてられたと思うのですが、名古屋始発なら新川検車区(須ヶ口)留置の2編成があてられると思うのですが?その場合は回送が要らないのではないかと思いました。
なるほど、確かに新川からの編成が名古屋発にすると、大変な回送が無くなりますね。ちなみに始発ミュースカイは、犬山停泊運用なので、もしそうなったら、可児発のミュースカイの運用が調整されますね。
吉良佐屋弥富急行を昼間時間帯に直通運転中止したほうが影響少ないと思いますね豊川急行昼間時間帯廃止は影響大きすぎてクレー厶殺到しそう
ふとおもったんやがなぜ平日日中の豊川稲荷行き急行を廃止にしたかわりに伊奈行きにしなかったんだろう?そうすれば大里や新清洲から名古屋に行くのに乗り換えなしで行けるのに。こんなんだったら新清洲や大里からの利用者は須ヶ口でのりかえのはめになるぞ。
セントレアの走行路線がだんだん減っています。南の方へは走行できないのですか?
豊川稲荷の急行を新安城迄は、吉良吉田急行が肩代わりするものか?
全く話題に上がらない我が犬山線はどうして改正がないのか
μスカイだけ名古屋新鵜沼間の運行が日中無くなるだけで、大した影響がない。
空港から犬山に行くんだったらエア準使え
@@二世生卵 エア準?空気運用の意味。失礼だ。
いやいや、今後空港から犬山に行くなら、エア準の方が早いという意味で言ってるのですが(犬山線民)...。
データを紙にするしか無いか……。
男川駅の夕方の減便は需要の関係で仕方ないとしても、30毎の普通に学生が集中して岡崎光ヶ丘女子の生徒から不評だろうなあ。
東オカ/オカ駅行のスクールバスとか出すのかな?