ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コックピットで対応をするパイロットの方々の丁寧な対応にとても感心しました。自衛隊の方々は人間が出来ている方が多いと思います。頼りになります。
貴重な映像ありがとうございます!小生が初めて乗った飛行機は「東亜国内航空」のYS-11でした。小学生時代に田舎へ帰る時に兄弟で乗り、コクピットも見せてもらったのを覚えています。ただそのとき着陸時に2バウンドしたのが少々嫌な思い出であります。ジェット機よりも、やっぱりこの音が好きです。
素敵な体験ができましたね!PILOTの方は多分以前に一緒に勤務をしたことがある方だと思います。懐かしい映像が見れて良かったです。ありがとうございます。
ご覧頂きありがとうございます。パイロットさんは丁寧にいろいろと説明してくれて嬉しかったです!大変貴重な体験が出来ました。NoriNoriさんは下総基地に勤務されていたのですか?
@PhMozzy ご覧頂きコメントありがとうございます。私が初めてYSに乗ったのは30年近く前、冬の羽田~花巻線でした。とにかく揺れたことが一番の思い出です。その後も何度か乗りましたが、今回のYS-11Tは軍用機だけあって、機内に入った瞬間にYS-11のイメージがなくなりました。これからもよろしくお願いします。
いや~!! これはすばらしいですねー。私も前の職場にいたときは、毎日ダートエンジンの音を聞いていましたが、久しぶりにこの独特の音を聞かせていただきました。コックピットまで開放されていたのに驚きです!!ありがとうございました。
@kellypicturesjp さまこちらは那覇の第5航空群だけですのでP-3Cしかないのですが毎年体験搭乗を行っています。倍率なんと10倍!で滅多に当選しませんが、ハズレても機体見学が出来ます。今年はなんとUS-2・MH-53Eが展示されてまして特にUS-2は大好きなので思わず質問攻めをしてしまいました(笑)YSは空自のはよく来るのですが残念ながら海自のは見かけません。故に貴重な画像にとても感謝です。そう言えば、空自の機体も磨き上げられてとても綺麗でした。隊員の方々に愛されてるんでしょうね…
ご覧頂きありがとうございます。YS-11の後はMRJに期待したいですね!
こんばんは&はじめまして札幌市東区在住で脳性麻痺等で電動車いす生活をしているのクローバーと申します。11:28 付近に 海上保安庁千歳基地所属だった『おじろ』が写っていたので、うれしくなってコメントしてしまいました。アップありがとうございました。
ご覧頂きコメントありがとうございます。11:28の短いカットで『おじろ』って判別されたことに驚きました!今後ともよろしくお願い致します。
返事ありがとうございます 『3 YS-11の日本国内登録全機の経歴と写真 海上保安庁』というサイトに おじろ の最後が載っていまして、海上自衛隊下総航空基地で解体されたみたいです。『おじろ』ですが、1990年に サハリン(南樺太)で大火傷して救助をしたのが おじろ でした。おじろ はちょっと思い出深い機体だったので写っていたことに嬉しかったです。こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
@@電動車いす生活クローバー千 お返事ありがとうございます。コンスタンチン君を乗せた機体なのですね!YS-11もどんどん退役となり寂しい限りです...今後ともよろしくお願いいたします。
@hijyuchi ご覧頂きありがとうございます。パイロットさんから話しかけてくれたので、こちらも質問してしまいました。習志野演習場やスカイツリーの位置を教えてくれて、本当に親切丁寧な対応に感激しました。
@ZAKITOSI コメントありがとうございます。私も子供の頃、藤沢に住んでおり、厚木基地を離発着するYS-11のダートエンジンを聞いて育ちました。本当に独特の響きの心地良い音です。コックピットは機長さんが操縦しながら、いろいろと説明してくれて嬉しかったです。
@AsianLegion88 ご覧頂ありがとうございます。ダートエンジンの響き、独特の良い音ですよね!いつまでも聞きたいエンジン音です。
ご覧頂きありがとうございます。幸い離着陸時以外は機内を歩きまわっていたのでリバースする暇がありませんでした(笑)軍用機の座席は後ろ向きが多いですね。不時着時などに一番安全な座り方なのだと思います。旅客機でCAさんが後ろ向き座席でショルダーハーネスまで付いているのが羨ましいです。
ご覧頂き、また厚木のYS-11活躍中とのコメントありがとうございます。下総基地で対潜哨戒機の訓練用として使用されていたYS-11TA型機のラストフライトという意味でタイトルを付けましたのでご了承ください。
懐かしい! 昔、羽田から東亜国内航空で青森行きに利用し、室内も観光バス並みで、懐かしくなり何年か前に青森港付近に展示され、見学したかったのですが、函館に渡る青函フェリーが迫っていたので諦め、今年の8月改めて青森のYS-11に会いに行ったのですが、残念!無くなっていた。 エンジン音がキーンと金属音で今の大型ジェットにはない味わいがありました。
ご覧頂きありがとうございます。ダートエンジンの独特な金属音の響きはたまりませんね!巡航高度も低く、景色が良く見えて楽しかったです(^^)/成田の航空科学博物館にはYS-11が展示してある様です。
ありがとうございます。嬉しいです。かなり前に所沢の航空公園で見掛けましたが、そこでなかったらぜひ成田まていってみます。
@@水木一成 私も最近飛行機を見に行っていないので、YS-11を見に行きたいです!
@@kellypicturesjp 昔、子供の頃、ゴム動力の飛行機を随分作って遊びました。やはり飛行機はゼロ戦ではないがプロペラ機が「空飛ぶ機械」という感じでいいですね。 やはりこの映像で思い浮かべるのは、室内は狭いので観光バスのように感じ、また搭乗のタラップが階段で懐かしいです。 私も来年にはもう一度YS-11に会いに行ってみます。
@kellypicturesjp さまそうですね。精々オペレーターが観測する為のバブルウィンドウ位ですね。しかし、仰る通り対潜器機を見る事に意義が有ると思います。私は多分そればかり見てると思います(笑)なんと!P-2Jに乗られた事が有るのですか!!私が30歳ですので退役間近ですか?那覇基地にも配備してたみたいですが、記憶ではP-3Cしかありません…。機首の見張り員席は当に特等席ですよね!右翼増漕先端のサーチライトもここで操作するみたいですね。確か、離着陸時は座れないんでしたね。相当な迫力だと思いますが☆しかし、新しい、古いに問わず機密機材なんですね~
ご覧頂きありがとうございます!おっしゃる通り、大変に貴重なフライトを体験出来て幸せでした!YS-11は自衛隊に残りわずかしかないので、もう乗れる機会がないと思うと寂しいです...
@kellypicturesjp さまへぇー!パイロットの方から話し掛けてくれたのですか!私はYS好きですので質問攻めしちゃいそうです(笑)キャビンを見てても、隊員の方の心配りが良く分かりますね。1度、乗ってみたいです。しかし、YS-11MではなくTとは…貴重ですね~
ご覧頂きありがとうございます。航空機搭乗員訓練用の機体ですから、シートも軍用機っぽい頑丈なつくりでした。
@atlas206 ご覧頂きありがとうございます。昔勤務されていたのでしたら寂しさもひとしおですね。YS-11TAは展示飛行でも体験搭乗でも頑張ってフライトしてくれました!
@hijyuchi 地上でも機上でも隊員の方々は心配りをしていただきました。大変貴重なYS-11T最後の体験搭乗に当選出来て本当に嬉しかったですが、綺麗に磨かれた機体がもう引退してしまったのが残念です。
返信ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
@yabuya1 ご覧頂きありがとうございます。下総のYS-11TAが退役し、現役で活躍している期待は残り極わずかになっているようです。下総基地の公開日には保存してある機体が展示されるのではと思います。航空学生になったk川さんという方は覚えておりません。
YS11は今でも(2013年1月末現在)でも厚木航空基地では現役で飛んでいます。海上自衛隊第61航空隊所属。コールサインは「Caravan」です。
@HyperWindN7001 ご覧頂きありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。エンジン音もいいですが、ウィ~ンというフラップの音も独特でいいですね!
@hijyuchi さま 今年の下総P-3C体験搭乗にも応募しましたが外れました...また来年も応募しようと思いますが、YS-11と違いP-3Cは機内撮影禁止とのことが、ちょっと残念です。まだ飛んでいる空自や海自のYS-11に搭乗したいです。
@kellypicturesjp さま私も来年リベンジしようと思っております。P-3Cの機内撮影禁止は有名ですね。元々対潜水艦用の機体ですから当然、機器は国家機密扱いで覆いを被せてあったとの話も聞きました。コックピットには対潜機器がないのでOKみたいですね。私が最後にYSに乗ったのは中2の冬、久米島~那覇でした。ブーンという心地よい音が今でも耳に残ってますもし、機会があったら海自のYS-11Mでマーカス島に行ってみたいです。
下総基地-11TAは引退でしたね~~タイトルの意味、理解させて頂きました。
@hijyuchi さま P-3Cは機内撮影禁止の上に窓も少ないので体験搭乗向きではありませんかね...でも飛行機好きとしては是非とも対潜機器類を目で見てみたいです。30数年前に下総と厚木でP-2Jに体験搭乗したことがありますが、その時も対潜機器は撮影禁止でした。機首の見張員席は迫力ありました!
私がTV番組見て知りました。YS-11のYは輸送機Sは設計11で名前が付けられと聞きました。
ご覧頂きありがとうございます。YS-11が輸送機設計11とは知りませんでした。情報ありがとうございます。
同感です。国産機YS-11の精神はMRJに引き継がれることを願います。
@presario1203 私の前を歩かれていたのですね!その節はご挨拶もせず失礼しました(笑)今年の体験搭乗は私もハズレました。P-3Cに乗ってみたかったです。では来年下総で体験搭乗ご一緒出来ることを願います!今後ともよろしくお願い致します。
@presario1203 ブログ拝見しました。10月3日体験搭乗6905号機の一回目のフライトですよね?たぶんプレセリオさんは私の一つか二つ後方の席に座られていたと思います。今年はP-3Cでご一緒出来たら良いですね!
ひょっとして床にレバーがあって引っ張ると座席ごと機外へ放り出される訳ですかw
見た目は射出座席っぽかったです。
コックピット丸見え。すんごい。タノシそう。うち下総のトラフィックの真下なんだけど最近YS来ないなあって思ってたの。引退してたのか。行事のときは行けばイイだよね。近くなんだから。k川さんって、覚えてる?航空学生で行った人。P3Cのあとは、メタボで、潜水艦のそう舵手に転向したって。連絡つかなくて。2.26によびたいので。
座席は後ろ向きなんですね、絶対リバースします(笑)
@kellypicturesjp
シートが悪過ぎる、乗客サービスが悪いなw
コックピットで対応をするパイロットの方々の丁寧な対応にとても感心しました。
自衛隊の方々は人間が出来ている方が多いと思います。
頼りになります。
貴重な映像ありがとうございます!小生が初めて乗った飛行機は「東亜国内航空」のYS-11でした。小学生時代に田舎へ帰る時に兄弟で乗り、コクピットも見せてもらったのを覚えています。ただそのとき着陸時に2バウンドしたのが少々嫌な思い出であります。ジェット機よりも、やっぱりこの音が好きです。
素敵な体験ができましたね!PILOTの方は多分以前に一緒に勤務をしたことがある方だと思います。懐かしい映像が見れて良かったです。ありがとうございます。
ご覧頂きありがとうございます。
パイロットさんは丁寧にいろいろと説明してくれて嬉しかったです!
大変貴重な体験が出来ました。
NoriNoriさんは下総基地に勤務されていたのですか?
@PhMozzy ご覧頂きコメントありがとうございます。私が初めてYSに乗ったのは30年近く前、冬の羽田~花巻線でした。とにかく揺れたことが一番の思い出です。
その後も何度か乗りましたが、今回のYS-11Tは軍用機だけあって、機内に入った瞬間にYS-11のイメージがなくなりました。
これからもよろしくお願いします。
いや~!! これはすばらしいですねー。
私も前の職場にいたときは、毎日ダートエンジンの音を聞いていましたが、久しぶりにこの独特の音を聞かせていただきました。
コックピットまで開放されていたのに驚きです!!
ありがとうございました。
@kellypicturesjp さま
こちらは那覇の第5航空群だけですのでP-3Cしかないのですが毎年体験搭乗を行っています。
倍率なんと10倍!で滅多に当選しませんが、ハズレても機体見学が出来ます。
今年はなんとUS-2・MH-53Eが展示されてまして特にUS-2は大好きなので思わず質問攻めをしてしまいました
(笑)
YSは空自のはよく来るのですが残念ながら海自のは見かけません。故に貴重な画像にとても感謝です。
そう言えば、空自の機体も磨き上げられてとても綺麗でした。
隊員の方々に愛されてるんでしょうね…
ご覧頂きありがとうございます。
YS-11の後はMRJに期待したいですね!
こんばんは&はじめまして
札幌市東区在住で脳性麻痺等で電動車いす生活をしているのクローバーと申します。
11:28 付近に 海上保安庁千歳基地所属だった『おじろ』が写っていたので、
うれしくなってコメントしてしまいました。
アップありがとうございました。
ご覧頂きコメントありがとうございます。
11:28の短いカットで『おじろ』って判別されたことに驚きました!
今後ともよろしくお願い致します。
返事ありがとうございます
『3 YS-11の日本国内登録全機の経歴と写真 海上保安庁』というサイトに おじろ の最後が載っていまして、海上自衛隊下総航空基地で解体されたみたいです。
『おじろ』ですが、1990年に サハリン(南樺太)で大火傷して救助をしたのが おじろ でした。
おじろ はちょっと思い出深い機体だったので写っていたことに嬉しかったです。
こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
@@電動車いす生活クローバー千
お返事ありがとうございます。
コンスタンチン君を乗せた機体なのですね!
YS-11もどんどん退役となり寂しい限りです...
今後ともよろしくお願いいたします。
@hijyuchi ご覧頂きありがとうございます。
パイロットさんから話しかけてくれたので、こちらも質問してしまいました。
習志野演習場やスカイツリーの位置を教えてくれて、本当に親切丁寧な対応に感激しました。
@ZAKITOSI コメントありがとうございます。私も子供の頃、藤沢に住んでおり、厚木基地を離発着するYS-11のダートエンジンを聞いて育ちました。本当に独特の響きの心地良い音です。
コックピットは機長さんが操縦しながら、いろいろと説明してくれて嬉しかったです。
@AsianLegion88 ご覧頂ありがとうございます。
ダートエンジンの響き、独特の良い音ですよね!いつまでも聞きたいエンジン音です。
ご覧頂きありがとうございます。
幸い離着陸時以外は機内を歩きまわっていたのでリバースする暇がありませんでした(笑)
軍用機の座席は後ろ向きが多いですね。
不時着時などに一番安全な座り方なのだと思います。
旅客機でCAさんが後ろ向き座席でショルダーハーネスまで付いているのが羨ましいです。
ご覧頂き、また厚木のYS-11活躍中とのコメントありがとうございます。
下総基地で対潜哨戒機の訓練用として使用されていたYS-11TA型機のラストフライトという意味でタイトルを付けましたのでご了承ください。
懐かしい! 昔、羽田から東亜国内航空で青森行きに利用し、室内も観光バス並みで、懐かしくなり何年か前に青森港付近に展示され、見学したかったのですが、函館に渡る青函フェリーが迫っていたので諦め、今年の8月改めて青森のYS-11に会いに行ったのですが、残念!無くなっていた。
エンジン音がキーンと金属音で今の大型ジェットにはない味わいがありました。
ご覧頂きありがとうございます。
ダートエンジンの独特な金属音の響きはたまりませんね!
巡航高度も低く、景色が良く見えて楽しかったです(^^)/
成田の航空科学博物館にはYS-11が展示してある様です。
ありがとうございます。嬉しいです。かなり前に所沢の航空公園で
見掛けましたが、そこでなかったら
ぜひ成田まていってみます。
@@水木一成 私も最近飛行機を見に行っていないので、YS-11を見に行きたいです!
@@kellypicturesjp 昔、子供の頃、ゴム動力の飛行機を随分作って遊びました。やはり飛行機はゼロ戦ではないがプロペラ機が「空飛ぶ機械」という感じでいいですね。
やはりこの映像で思い浮かべるのは、室内は狭いので観光バスのように感じ、また搭乗のタラップが階段で懐かしいです。
私も来年にはもう一度YS-11に会いに行ってみます。
@kellypicturesjp さま
そうですね。精々オペレーターが観測する為のバブルウィンドウ位ですね。しかし、仰る通り対潜器機を
見る事に意義が有ると思います。私は多分そればかり見てると思います(笑)
なんと!P-2Jに乗られた事が有るのですか!!私が30歳ですので退役間近ですか?
那覇基地にも配備してたみたいですが、記憶ではP-3Cしかありません…。
機首の見張り員席は当に特等席ですよね!右翼増漕先端のサーチライトもここで操作するみたいですね。
確か、離着陸時は座れないんでしたね。相当な迫力だと思いますが☆
しかし、新しい、古いに問わず機密機材なんですね~
ご覧頂きありがとうございます!
おっしゃる通り、大変に貴重なフライトを体験出来て幸せでした!
YS-11は自衛隊に残りわずかしかないので、もう乗れる機会がないと思うと寂しいです...
@kellypicturesjp さま
へぇー!パイロットの方から話し掛けてくれたのですか!私はYS好きですので質問攻めしちゃいそうです(笑)
キャビンを見てても、隊員の方の心配りが良く分かりますね。
1度、乗ってみたいです。
しかし、YS-11MではなくTとは…貴重ですね~
ご覧頂きありがとうございます。
航空機搭乗員訓練用の機体ですから、シートも軍用機っぽい頑丈なつくりでした。
@atlas206 ご覧頂きありがとうございます。
昔勤務されていたのでしたら寂しさもひとしおですね。
YS-11TAは展示飛行でも体験搭乗でも頑張ってフライトしてくれました!
@hijyuchi 地上でも機上でも隊員の方々は心配りをしていただきました。
大変貴重なYS-11T最後の体験搭乗に当選出来て本当に嬉しかったですが、綺麗に磨かれた機体がもう引退してしまったのが残念です。
返信ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
@yabuya1 ご覧頂きありがとうございます。下総のYS-11TAが退役し、現役で活躍している期待は残り極わずかになっているようです。下総基地の公開日には保存してある機体が展示されるのではと思います。航空学生になったk川さんという方は覚えておりません。
YS11は今でも(2013年1月末現在)でも厚木航空基地では現役で飛んでいます。
海上自衛隊第61航空隊所属。コールサインは「Caravan」です。
@HyperWindN7001 ご覧頂きありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。エンジン音もいいですが、ウィ~ンというフラップの音も独特でいいですね!
@hijyuchi さま 今年の下総P-3C体験搭乗にも応募しましたが外れました...また来年も応募しようと思いますが、YS-11と違いP-3Cは機内撮影禁止とのことが、ちょっと残念です。まだ飛んでいる空自や海自のYS-11に搭乗したいです。
@kellypicturesjp さま
私も来年リベンジしようと思っております。
P-3Cの機内撮影禁止は有名ですね。元々対潜水艦用の機体ですから
当然、機器は国家機密扱いで覆いを被せてあったとの話も聞きました。
コックピットには対潜機器がないのでOKみたいですね。
私が最後にYSに乗ったのは中2の冬、久米島~那覇でした。ブーンという心地よい音が今でも耳に残ってます
もし、機会があったら海自のYS-11Mでマーカス島に行ってみたいです。
下総基地-11TAは引退でしたね~~タイトルの意味、理解させて頂きました。
@hijyuchi さま P-3Cは機内撮影禁止の上に窓も少ないので体験搭乗向きではありませんかね...でも飛行機好きとしては是非とも対潜機器類を目で見てみたいです。30数年前に下総と厚木でP-2Jに体験搭乗したことがありますが、その時も対潜機器は撮影禁止でした。機首の見張員席は迫力ありました!
私がTV番組見て知りました。YS-11のYは輸送機Sは設計11で名前が付けられと聞きました。
ご覧頂きありがとうございます。
YS-11が輸送機設計11とは知りませんでした。
情報ありがとうございます。
同感です。国産機YS-11の精神はMRJに引き継がれることを願います。
@presario1203 私の前を歩かれていたのですね!その節はご挨拶もせず失礼しました(笑)
今年の体験搭乗は私もハズレました。P-3Cに乗ってみたかったです。では来年下総で体験搭乗ご一緒出来ることを願います!今後ともよろしくお願い致します。
@presario1203 ブログ拝見しました。10月3日体験搭乗6905号機の一回目のフライトですよね?たぶんプレセリオさんは私の一つか二つ後方の席に座られていたと思います。今年はP-3Cでご一緒出来たら良いですね!
ひょっとして床にレバーがあって引っ張ると座席ごと機外へ放り出される訳ですかw
見た目は射出座席っぽかったです。
コックピット丸見え。すんごい。タノシそう。
うち下総のトラフィックの真下なんだけど
最近YS来ないなあって思ってたの。引退してたのか。
行事のときは行けばイイだよね。
近くなんだから。
k川さんって、覚えてる?航空学生で行った人。
P3Cのあとは、メタボで、潜水艦のそう舵手に転向したって。
連絡つかなくて。2.26によびたいので。
座席は後ろ向きなんですね、絶対リバースします(笑)
@kellypicturesjp
シートが悪過ぎる、乗客サービスが悪いなw