おうちで観光バス【北鎌倉】バスガイドによる円覚寺下車案内

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ส.ค. 2020
  • 今回のおうちで観光は、北鎌倉から鎌倉のお寺や名物ご紹介いたします。
    まずは北鎌倉駅からすぐの円覚寺さんをご案内します。 
    バスガイドがお勧めのお参りコースを考えて作りました。
    ぜひお楽しみください!
    【東京バス 公式HP】 www.tokyobus.jp/
    【東京バス twitter】  / tokyobus
    【東京バス Facebook】  / tokyobus
    【東京バス Instagram】  / busgori_channel
    #バーチャルツアー #東京バス #観光バス #貸切バス #バスゴリ #バスガイド #鎌倉 #円覚寺

ความคิดเห็น • 10

  • @user-vv8dc4ub8v
    @user-vv8dc4ub8v วันที่ผ่านมา

    聴きやすいです。
    わかり易かったです。

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 3 ปีที่แล้ว +2

    観光に行った気分になりました。ありがとうございました😉👍️✨🙇‍♂️

  • @kanjiobana5816
    @kanjiobana5816 7 หลายเดือนก่อน

    有難う。蒙古襲来を撃退した北条時宗の円覚寺、見たかった。漱石のこともありましたね。

  • @user-vt5oh2po1m
    @user-vt5oh2po1m ปีที่แล้ว

    我が家の檀家の円覚寺【佛日庵】です

  • @user-rp1mn6up8v
    @user-rp1mn6up8v 3 ปีที่แล้ว

    美人👍🐉🌈

  • @user-uo3ew6rb8o
    @user-uo3ew6rb8o 3 ปีที่แล้ว +1

    説明の際に『ちょくひつ』と説明されましたが、『じきひつ』という方がいいと思いますが、いかがでしょうか?

    • @user-sd7rh2xi1y
      @user-sd7rh2xi1y 3 ปีที่แล้ว +3

      天皇が書いたものは勅筆➡️ちょくひつ
      庶民は直筆➡️じきひつ
      言葉は難しいです。確かに「ちょくひつ」と聞くとピンと来ないですが、ガイドは正確な言葉を求められ足り、分かりやすい言葉を求められたり大変だと思います。
      例えば「再建」➡️さいけん
      神社、お寺は「再建」➡️さいこん
      と言いますが「さいこん」では一般の人ではピンと来ません。一般に説明する時は「さいけん」と言う方が親切だと思います
      「行幸」➡️天皇がお出かけすること
      皆さんはなんて読みますか?
      私は「みゆき」と教わりました。東京駅から皇居までの通りを「行幸通り」と表示がありますが以前は「みゆきどおり」と言ってましたが、今は表示が「ぎょうこう」となってますので「ぎょうこうどおり」が一般的かと思います
      この「行幸」➡️「ぎょうこう」については新聞社で働いてた御年を召した方からお叱りを受けた事があります。「ぎょうこうじゃない!みゆきって言うんだ!」私は分かっていたけど「みゆきと読むのですね」と返しました。
      言葉は変化するし、言葉は分かりやすい方が良いとも思いますがガイドさんは大変だと思います

    • @user-uo3ew6rb8o
      @user-uo3ew6rb8o 3 ปีที่แล้ว

      @@user-sd7rh2xi1y さん、分かりやすく説明いただきありがとうございます。今、私達が使っている言葉が、以前には違う意味で使われていたことがよくありますね。ガイドさんの案内する内容も言葉遣いばかりでなく、歴史的背景等を裏付けを取って話されるんですね。勉強になりました。これからも、東京バスのガイドさんの言葉を注意しながら聞いていきたいと思います。

    • @user-sd7rh2xi1y
      @user-sd7rh2xi1y 3 ปีที่แล้ว +1

      そういう疑問は勉強になります。ありがとうございます。その言葉の意味を調べ、この方が分かりやすいし聞きやすいんだと思うと言葉の勉強になります。
      ガイドさんも人間ですから完全に間違ってる事を言うときもあるし、言い間違いもあります。その時は、笑ってご指摘頂けると嬉しいです。
      正確な案内はテープで聞けます。ガイドさんにしか出来ない人間味のある案内だからバスガイドと言う職業があるのだと思っています。

    • @user-uo3ew6rb8o
      @user-uo3ew6rb8o 3 ปีที่แล้ว

      @@user-sd7rh2xi1y さん、博物館等で、音声ガイダンスで展示物の説明を聞いて、物事の成り立ちなどが分かりやすく説明されていることがわかります。でも、ガイドさんが自分の言葉で説明されることで、スーッと私の頭の中に入るんだと思います。やはり、これからはますますAIの社会ですが、人間味溢れる人からの言葉が身に染みます。『おうちで観光バス』シリーズをずっと拝見しています。以前、私自身観光バスの添乗員をしていましたので、いろいろと楽しく参加させていただいております。これからもよろしくお願いいたします。