ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この犬は実際に触れ合うと魅力が全然違う性格が良すぎる
やっぱりラフコリーが一番可愛い ! うちの仔が虹の橋に旅立ったのは2年前、今でも振り向けばすぐそこに居る様な気がしています。こうして動画で残して下さる方がおられると涙が止まらなくなってしまうけど、とても嬉しい。
4年前に亡くなってしまったけどコリー飼ってたので思い出しました😭しつけをしっかりしたので人間より頭良くて、癒しでした。まじでコリー最高です。あぁぁ会いたい…
何といってもコリー犬は最高ですよね。。。うちの子も今年一月に静かに永遠の眠りにつきました。
ドラマやアニメでも名犬ラッシーは見たけど賢さに加えて…勇敢で飼い主のそばから片時も離れようとしない嬉しい時も悲しい時も分かち合う事ができる犬はコリーだけだと思う
40年前の団地住まいの時に銀行員の家族がコリー飼ってたんですが物凄く賢い子でした。自宅から自分で散歩に行って団地の人らに愛想振りまいて、自発的に自宅に帰ってくという、考えてみたらとんでもなく賢い行動を平然としてた子でしたね。色んな犬を見てきましたけど、あそこまで賢い犬は中々お目に掛かれないですね😊
子供のころどんな犬にも吠えられていたけど唯一一緒に楽しく遊べたのがコリーでそこからずっと大好き
歴代ラフコリー、トイレトレーニングで困ったことがありませんでした。うまく出来た時に思いっきり踊りながら喜んで見せるだけで、数日で覚えました。飼い主の感情に左右されやすい感じがするので、良いことをした時に身体中で喜びを見せるとうまくいく感じがします。
コリーは本当に素晴らしく美しい
1:17 綺麗な毛色としてホワイトを求めて交配してしまうと遺伝的リスクが高くなってしまうと聞きました。だから非公認なのですかね?色々、勉強ですね😮❗️
ウチの子も今年1月、静かに穏やかにまだ眠っているような優しいお顔で息を引き取りました 🍃 ラフコリーは最高です❣️順位なんて関係ない。とびっきりの1位です。。
うちの子がナンバーワンですね!!
昭和40年代ごろ多くの家が雑種犬を飼っていた時代、近所にいる賢く美しい犬といえばコリーでした。その後、シェルティーが増えコリーを見かける機会はほとんど無くなり、最近ではシェルティーもあまり見かけなくなってしまい時代の流れを感じます。
もう亡くなってから22年ほど経ちますが、神奈川西部に住んでいた頃セーブルホワイトの子を飼ってました。亡き父がやはりラッシーに憧れて、飼うのが夢だったそうですw私が小学校1年生の時に来て、20歳ごろまで一緒にいてくれました。子供の脚に合わせてゆっくり歩いてくれる優しい子でした。ウチの子はもう一回り大きくて、もっと毛が長くて、首周りが天然ウエーブでした。コリーの好きな所は優しい顔とデッカイお尻です。4:39から4:45辺りの子とか、ウチの子によく似てます。最近、全然見かけないから寂しいです。 「ラフコリー」と言っても通じない人もいて。いい動画をありがとう御座いました!とっても癒されました。゚(゚´ω`゚)゚。
名犬ラッシーは懐かしい
夫が大怪我で入院したばかりの頃、病院から歩いて帰っている時、散歩中のコリー犬が私の方に近づいて来て、眼の前で止まりました。撫でろと言われてる様で、飼い主の方に了承を得て撫でさせてもらいました。この子は私の不安な心境を察して、私の側に来てくれたのではないかと、今でも思っています。それ以来、あの時のコリー犬が忘れられません。心が癒されました。
コリー犬のMIXを飼って15年以上なりますが深いふわふわした毛並み表情豊かで端正な顔立ち、何より人懐こく甘える姿にずっと見惚れてしまいます言いつけは…幼い頃からこなさないと全部は聞きませんね
今では見かけるのが少なくなったけど、昔は名犬ラッシーで爆発的な人気になった犬種だよね。ゴールデンレトリーバーくらい穏やかで頭の良い犬種!大好きです
小さい頃からコリー犬を飼うのが夢てす。夢のまま終わりそうですけどw
すごく優しいと思います😊おばあちゃんそっくりのおデブちゃんでしたが😅つらい時おばあちゃんと同じ様に傍で寄り添ってくれました❤
家族で歩いていて遅れると牧羊犬の習性で追い立てられてまとめられます。
ふむ…見事ですね。ラフコリー。毛並みの維持にトリミング代はかかるのは明白だけどしつけはやりやすく初心者でも無問題なのは助かりますね。同じ牧羊犬ならコーギー、ベルジアンシェパード、ホワイトスイスシェパードもそうだと聞きます。お散歩はじっくりと…体の大きさ見たらわかるっす。
5歳の時にお迎えした子にいつも引き摺られて散歩させられてた記憶があります。いつも一緒に遊んでいました。ようやく歩けるようになった妹に飛び付いて転ばせるのを趣味にしていましたね。
我が家には、オスのコリーがいて、9歳頃にメスを飼いました。その子達の間に6匹の赤ちゃんが産まれて、2卑怯は里親に出しました。現在、5頭いますけど其々性格があります。同じ親から産まれたのに、こんなに性格が違うのかってビックリしてしまいます。今年の4月で一歳になりました、ようやく落ち着いて、とても可愛いです。此れからがとても楽しみです💕
賢いワン!性格もいいワン!
見るからに賢そうだよ…この子は
4:39 リチャード・ギア
今はシェパードの多頭飼いですが、最後の愛犬として、トライカラーのラフコリーを迎えたい。
私の初めて飼った犬がラフコリー、その子が虹の橋を渡って20年以上も経つのに、今もその子の名前や楽しかった事をはっきり覚えていて家族の話題に出てくる。自分が犬と一緒に居られる年齢を考えると次飼う子が最後になるだろう。その時にはもう一度コリーをお迎えしたい。
動画にして下さり有難うございます!うちにも二頭のコリーが居ます😆ガサツな面も!!その通りです🤣
世界の終わりに柴犬と、という作品にコリーが出てきますが、腐女子という設定です。笑
ラフ・コリー大好きです🍀(^^)
うちのコリー犬はまるで名犬ラッシーのようですよ
メスなので名前もラッシーです。
飼い主の期待を絶対裏切らないです。体が大きいので、ウ◯チもデカイし、躾が甘ければかなり吠える犬種ですが、きっと心を鷲掴みにされてメロメロになります。
30年前に一ヶ月ほど預かっていたんだけど、散歩中の通りすがり10人中7人にラッシーと呼ばれたわ。
20年以上前、コリー連れて田舎に引っ越したら名前ではなく「ラッシーのウチ」と覚えられてしまった。大きいのにほっそいリードで散歩でき、三歳児がリード持って歩いてると「子供が犬散歩させてんだか、犬が子供を散歩させてんだかわからん」と笑われた。ガサツな一面…あるなはしゃいで車から飛び出し、後ろ足で一緒に乗ってた子供の顔面蹴って鼻時出したり、ソファの上の人間飛び越えようとして、膝の上のDS踏んで破壊したり…めったにやらない分破壊力抜群だったので、そこは要注意かもw
Wunderschön 👍👍👍👍😀❤️❤️❤️❤️😄🤗
中、大型犬の中で1番好きなんだけど66位なのか…
うちのあの子は子猫をくわえて戻ってきた!
ラフコリー大きくて優美な毛並みとお顔がとても綺麗でかわいいです♥僕のおばあちゃんとおじいちゃんが昔飼ってました仰る通りとても賢くしつけとコマンドを覚えるのが異様に早くすごいワンコだったそうです👍見た目に反して鳴き声が野太くいかついギャップも好きです 笑(ロットやセントバーナードに似た声)
コリーってこんなに順位低いんだかわいいのに
犬種としてはダントツ1位ですよ!ただ、コリーと一緒に暮らせる人が少なく馴染みが無いからだと思います…
ワシの中でラフコリーがナンバー1
やっぱり元が牧羊犬なのでよく吠えてしまいますか?すごく可愛いし、初心者向けなので気になります!
2歳のラフコリー 飼ってます。興味を持つと吠える事がありましたが、しっかりトレーニングする事ですっかり我慢できるようになって、吠えすぎてうるさいなんてことはなくなりましたよ〜
躾は入れやすい犬種だと思います。個性はあるかもですが。二代目が、ちょっと神経質で散歩の時自動車やバイクなどの動くものが苦手でしたが、車道を渡る前に必ず、座れ&待てを入れて、飼い主が左右を大袈裟に確認する動作をして安全確認後にゴーを出す、を徹底することで、安心して散歩できるようになりました。
お米3袋分か〜、抱っこ難しいな
ラフコリーってお留守番もしつければしてくれますか?
シェパードの解説をお願いしたい
犬を、かいたいのですが家の片付けなどは、みなさんどうしていますか?収納方など教えてくれるとありがたいです❗
遅い返信かもしれませんが…。子犬の4ヶ月ぐらいまでは歯が生えはじめの頃で痒いらしく、何でもかじるのでバックやゴミ箱は床におかず避け、コンセントなど危ないものを噛まないように簀子などでカバーしました。悪戯や腹いせで部屋を散らかされる事はあると思いますが、成長してからは基本、何もしてないです(入って欲しくない部屋はドアを閉める程度)。我が家にある傷などは子犬の時の数カ月についたものばかりなのでそこまで気にする事はないと思いますよ!それに何年も一緒にいれば段々どうでもよくなって逆に知らぬ間にできたかじり跡など見つけるのも楽しくなってきます😂
水は好きなの?泳ぐのは得意な方?
我が家にも雌の9歳トライカラーの桜とゆう子が居ますよ!兎に角お風呂が大好きで、洗ってる最中鼻歌を歌ってますよ! ほぼエステですね。
イタグレの解説動画を出してください
この犬は実際に触れ合うと魅力が全然違う
性格が良すぎる
やっぱりラフコリーが一番可愛い ! うちの仔が虹の橋に旅立ったのは2年前、今でも振り向けばすぐそこに居る様な気がしています。こうして動画で残して下さる方がおられると涙が止まらなくなってしまうけど、とても嬉しい。
4年前に亡くなってしまったけどコリー飼ってたので思い出しました😭
しつけをしっかりしたので人間より頭良くて、癒しでした。まじでコリー最高です。あぁぁ会いたい…
何といってもコリー犬は最高ですよね。。。うちの子も今年一月に静かに永遠の眠りにつきました。
ドラマやアニメでも名犬ラッシーは見たけど賢さに加えて…勇敢で飼い主のそばから片時も離れようとしない嬉しい時も悲しい時も分かち合う事ができる犬はコリーだけだと思う
40年前の団地住まいの時に銀行員の家族がコリー飼ってたんですが物凄く賢い子でした。自宅から自分で散歩に行って団地の人らに愛想振りまいて、自発的に自宅に帰ってくという、考えてみたらとんでもなく賢い行動を平然としてた子でしたね。色んな犬を見てきましたけど、あそこまで賢い犬は中々お目に掛かれないですね😊
子供のころどんな犬にも吠えられていたけど唯一一緒に楽しく遊べたのがコリーでそこからずっと大好き
歴代ラフコリー、トイレトレーニングで困ったことがありませんでした。うまく出来た時に思いっきり踊りながら喜んで見せるだけで、数日で覚えました。飼い主の感情に左右されやすい感じがするので、良いことをした時に身体中で喜びを見せるとうまくいく感じがします。
コリーは本当に素晴らしく美しい
1:17 綺麗な毛色としてホワイトを求めて交配してしまうと遺伝的リスクが高くなってしまうと聞きました。だから非公認なのですかね?色々、勉強ですね😮❗️
ウチの子も今年1月、静かに穏やかにまだ眠っているような優しいお顔で息を引き取りました 🍃 ラフコリーは最高です❣️順位なんて関係ない。とびっきりの1位です。。
うちの子がナンバーワンですね!!
昭和40年代ごろ多くの家が雑種犬を飼っていた時代、近所にいる賢く美しい犬といえばコリーでした。その後、シェルティーが増えコリーを見かける機会はほとんど無くなり、最近ではシェルティーもあまり見かけなくなってしまい時代の流れを感じます。
もう亡くなってから22年ほど経ちますが、神奈川西部に住んでいた頃セーブルホワイトの子を飼ってました。
亡き父がやはりラッシーに憧れて、飼うのが夢だったそうですw
私が小学校1年生の時に来て、20歳ごろまで一緒にいてくれました。
子供の脚に合わせてゆっくり歩いてくれる優しい子でした。
ウチの子はもう一回り大きくて、もっと毛が長くて、首周りが天然ウエーブでした。
コリーの好きな所は優しい顔とデッカイお尻です。
4:39から4:45辺りの子とか、ウチの子によく似てます。
最近、全然見かけないから寂しいです。 「ラフコリー」と言っても通じない人もいて。
いい動画をありがとう御座いました!
とっても癒されました
。゚(゚´ω`゚)゚。
名犬ラッシーは懐かしい
夫が大怪我で入院したばかりの頃、病院から歩いて帰っている時、散歩中のコリー犬が私の方に近づいて来て、眼の前で止まりました。
撫でろと言われてる様で、飼い主の方に了承を得て撫でさせてもらいました。
この子は私の不安な心境を察して、私の側に来てくれたのではないかと、今でも思っています。
それ以来、あの時のコリー犬が忘れられません。
心が癒されました。
コリー犬のMIXを飼って15年以上なりますが深いふわふわした毛並み表情豊かで端正な顔立ち、何より人懐こく甘える姿にずっと見惚れてしまいます
言いつけは…幼い頃からこなさないと全部は聞きませんね
今では見かけるのが少なくなったけど、昔は名犬ラッシーで爆発的な人気になった犬種だよね。ゴールデンレトリーバーくらい穏やかで頭の良い犬種!大好きです
小さい頃からコリー犬を飼うのが夢てす。
夢のまま終わりそうですけどw
すごく優しいと思います😊
おばあちゃんそっくりのおデブちゃんでしたが😅つらい時おばあちゃんと同じ様に傍で寄り添ってくれました❤
家族で歩いていて遅れると牧羊犬の習性で追い立てられてまとめられます。
ふむ…見事ですね。ラフコリー。
毛並みの維持にトリミング代はかかるのは明白だけどしつけはやりやすく初心者でも無問題なのは助かりますね。同じ牧羊犬ならコーギー、ベルジアンシェパード、ホワイトスイスシェパードもそうだと聞きます。
お散歩はじっくりと…体の大きさ見たらわかるっす。
5歳の時にお迎えした子にいつも引き摺られて散歩させられてた記憶があります。
いつも一緒に遊んでいました。
ようやく歩けるようになった妹に飛び付いて転ばせるのを趣味にしていましたね。
我が家には、オスのコリーがいて、9歳頃にメスを飼いました。
その子達の間に6匹の赤ちゃんが産まれて、2卑怯は里親に出しました。
現在、5頭いますけど其々性格があります。
同じ親から産まれたのに、こんなに性格が違うのかってビックリしてしまいます。
今年の4月で一歳になりました、
ようやく落ち着いて、とても可愛いです。
此れからがとても楽しみです💕
賢いワン!性格もいいワン!
見るからに賢そうだよ…この子は
4:39 リチャード・ギア
今はシェパードの多頭飼いですが、最後の愛犬として、トライカラーのラフコリーを迎えたい。
私の初めて飼った犬がラフコリー、その子が虹の橋を渡って20年以上も経つのに、今もその子の名前や楽しかった事をはっきり覚えていて家族の話題に出てくる。自分が犬と一緒に居られる年齢を考えると次飼う子が最後になるだろう。その時にはもう一度コリーをお迎えしたい。
動画にして下さり有難うございます!
うちにも二頭のコリーが居ます😆
ガサツな面も!!その通りです🤣
世界の終わりに柴犬と、という作品にコリーが出てきますが、腐女子という設定です。笑
ラフ・コリー大好きです🍀(^^)
うちのコリー犬はまるで名犬ラッシーのようですよ
メスなので名前もラッシーです。
飼い主の期待を絶対裏切らないです。
体が大きいので、ウ◯チもデカイし、躾が甘ければかなり吠える犬種ですが、きっと心を鷲掴みにされてメロメロになります。
30年前に一ヶ月ほど預かっていたんだけど、散歩中の通りすがり10人中7人にラッシーと呼ばれたわ。
20年以上前、コリー連れて田舎に引っ越したら名前ではなく「ラッシーのウチ」と覚えられてしまった。
大きいのにほっそいリードで散歩でき、三歳児がリード持って歩いてると「子供が犬散歩させてんだか、犬が子供を散歩させてんだかわからん」と笑われた。
ガサツな一面…あるな
はしゃいで車から飛び出し、後ろ足で一緒に乗ってた子供の顔面蹴って鼻時出したり、
ソファの上の人間飛び越えようとして、膝の上のDS踏んで破壊したり…
めったにやらない分破壊力抜群だったので、そこは要注意かもw
Wunderschön 👍👍👍👍😀❤️❤️❤️❤️😄🤗
中、大型犬の中で1番好きなんだけど66位なのか…
うちのあの子は子猫をくわえて戻ってきた!
ラフコリー大きくて優美な毛並みとお顔がとても綺麗でかわいいです♥
僕のおばあちゃんとおじいちゃんが昔飼ってました
仰る通りとても賢くしつけとコマンドを覚えるのが異様に早くすごいワンコだったそうです👍
見た目に反して鳴き声が野太くいかついギャップも好きです 笑
(ロットやセントバーナードに似た声)
コリーってこんなに順位低いんだ
かわいいのに
犬種としてはダントツ1位ですよ!ただ、コリーと一緒に暮らせる人が少なく馴染みが無いからだと思います…
ワシの中でラフコリーがナンバー1
やっぱり元が牧羊犬なのでよく吠えてしまいますか?すごく可愛いし、初心者向けなので気になります!
2歳のラフコリー 飼ってます。
興味を持つと吠える事がありましたが、しっかりトレーニングする事ですっかり我慢できるようになって、吠えすぎてうるさいなんてことはなくなりましたよ〜
躾は入れやすい犬種だと思います。個性はあるかもですが。
二代目が、ちょっと神経質で散歩の時自動車やバイクなどの動くものが苦手でしたが、車道を渡る前に必ず、座れ&待てを入れて、飼い主が左右を大袈裟に確認する動作をして安全確認後にゴーを出す、を徹底することで、安心して散歩できるようになりました。
お米3袋分か〜、抱っこ難しいな
ラフコリーってお留守番もしつければしてくれますか?
シェパードの解説をお願いしたい
犬を、かいたいのですが家の片付けなどは、みなさんどうしていますか?収納方など教えてくれるとありがたいです❗
遅い返信かもしれませんが…。
子犬の4ヶ月ぐらいまでは歯が生えはじめの頃で痒いらしく、何でもかじるのでバックやゴミ箱は床におかず避け、コンセントなど危ないものを噛まないように簀子などでカバーしました。悪戯や腹いせで部屋を散らかされる事はあると思いますが、成長してからは基本、何もしてないです(入って欲しくない部屋はドアを閉める程度)。我が家にある傷などは子犬の時の数カ月についたものばかりなのでそこまで気にする事はないと思いますよ!
それに何年も一緒にいれば段々どうでもよくなって逆に知らぬ間にできたかじり跡など見つけるのも楽しくなってきます😂
水は好きなの?泳ぐのは得意な方?
我が家にも雌の9歳トライカラーの桜とゆう子が居ますよ!兎に角お風呂が大好きで、洗ってる最中鼻歌を歌ってますよ! ほぼエステですね。
イタグレの解説動画を出してください