ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画アップお疲れ様です。海洋堂さんのお宝積みプラ懐かしいものだらけですね。自分も最初に作ったのは幼稚園でした。今日も楽しい動画ありがとうございました。
お疲れ様です😃✨さすがセンムさん❗️レアなキットばかりですね😊✨バンダイがメッサーw今では考えられない事ですね😆✨シェパード氏懐かしい、中学生の頃タミヤのスケモ作ってだ時作例作品集として発売されてたんですよ、雑誌が😊✨神モデラーですね👍✨吉本の話が出てきたw模型界の悪口言うとはかなり強者wセンムさんスゲ〜笑いやあ面白かったです☺️✨きのさんお疲れ様でした👍✨
貴重なお話有難う御座います。Part3も期待します!
きのっちと専務が交互に映し出される画面で、きのっちが映った時の眼福感たるや❗️なんなんだろうか(笑)
動画お疲れ様でした。センムさんのお話し凄くイイですね。本当に模型を愛してるのが伝わってきました。パート3の動画楽しみです。
海洋堂は素晴らしいです👍😀👍
お疲れ様です♬凄いお宝積みですね😄熱い想いを語って頂いて、こちらも胸が熱くなる想いになりますね♬本当に模型が好きで好きでしょうがないんでしょうねー😊
きのさん、こんばんは✨センムさんのお話がすごく楽しいですね。今日も動画をありがとうございました。お疲れ様でした。
きのさん、お疲れ様です。レアな商品 ありますね。
専務さん楽しそう♪ 専務さん、きのさんをちゃんとプラモ好きと認定してくれている♪だからこそいっそう話が止まらなくなって たぶんカットしたくないけどカットせざるを得ない部分が多すぎて編集が大変そう。😅8:41 東京マルイのランボルギーニ・カウンタック!ラジエターグリルの形状と数年で溶けだすビニール製のピレリP7(タイヤ)が欠点だったけれど、1/24 でありながら実物同様先端が沈み込みながら可動するシザーズドア。ダンパーを模した金属線がドア内でバネ状になっていて開状態でもしっかり固定される優れもの。ハンドルが回転し前輪ステアと連動。リトラクタブルヘッドライトも稼働しテールランプと共に点灯。エンジンが再現されているのに電池とモーター内蔵で走らせることもできるという究極のプラモデル。それでいて当時中学生の私でも失敗なく完成できる作り易さ。値段は確か800円。他の車が500~600円の時代だったから若干高かったけれども内容を知れば破格で同シリーズのフェラーリ512BBと揃えたなぁ。後発の現行カウンタックのプラモは軒並み高価で精密、組立も複雑になったけれど点灯、可動ギミックはオミットされている製品しか無いんだよな。
積みプラを眺めてるとワクワクします
きのちゅわーんお疲れ様でーす 熱い 熱いよ!専務さーん また一つ勉強させてもらいました
この日も髪型可愛いーー!めちゃ似合ってる
珍しい製品が多いですね〜よく見ていきます
キン肉マンのプラモ懐かしいー‼️‼️全種類持ってたなぁ〜💪
素敵な話。サブカルの権化ですわ!😊
センム熱いなぁ😊
センムさんの模型への愛にあふれた貴重なお話、大変興味深く拝見しました。模型界に対する毒舌もいっぱいありましたが、模型を愛しているからこそ色々と歯がゆい思いがあって、辛口になっちゃうんでしょうね。シェパード・ペインは知ってましたよ。昔モデルグラフィックスの別冊として発売された「シェパード・ペインの戦車の作り方」という本も持ってました。その本を参考に、いくつかタミヤの戦車も作ったものです。もちろん本の通りに上手にはいかないんですけどね😅懐かしいなあ😌それではPart3も楽しみにしてます。楽しい動画ありがとうございました😊
16:25 爪について入浴でも取れない塗料は、スリーエム(3M)のスポンジやすり使うときれいに撮れるのに。
バンダイ製の1/24戦闘機プラモはスケールの割には安かった印象があり1990年代後半位までは再販されてましたね。特にキン肉マンのプラモでも再販されていない物はかなり貴重ですね。
最初の方にチラッと映ってたB29の模型昔行ってた模型屋さんに置いてあって欲しかったけど買えなかった思い出😂
きのさんと海洋堂の社長さんと楽しい話見れて嬉しかったです。サンダーバード年代の年寄り58歳です。東京オリンピック次の年生まれの年😆ものは楽しく見れました。バンダイの48のキングタイガーとか懐かしい思い出して古いプラモ探し行きたい、もうじき5月で静岡ホビーショーで行くこと妄想しました😆きのさんの😂楽しい話ありがとー😂
きのちゃんは、アップも美しい❤
レアすぎるおプラモデルの宝庫
昨日さん!皆さん!こんにちは!今回は、前にもやった海洋堂さんでしたね!凄くいろいろな話しをしていただける、専務さんの話しはまだいろいろな話しを聞きたいですね。❤❤❤🎉🎉🎉
センムさんの話は深いな〜!
シェパード・ペイン!久しぶり聞きました、フランソワ・バーリンデンと並び古のレジェンドですね~
シェパード・ペインの『How to build DIORAMAS』って本買ったな~あと『バーリンデン情景作品集』も
シェパード・ペインと言えばHow to build dioramaのドラゴンワゴンに感動した40数年前。
うーん、いままでに作ったプラモデルの数か~。数えたことないけど、専務には勝てないことはたしかだな(笑)きのさんはハロの数なら専務に圧勝だね(笑)。
Do335は「エンジンが前後についてる」という特徴を表したいが、パーツ数が増え価格が上がってしまうのとせめぎあった感じがしますね。だからモールド成形で妥協したのかも。
わしは積みエヌゲージじゃな
専務は老眼きつくないのだろうか。心眼かなw
このオッサンって幸せな人やな~。僕は、アニメのアトムや鉄人に痺れて漫画家を目指したが遥かに上の才能に出会い挫折、その後、米TVドラマの影響でヒコーキに懸想し、プラモに嵌った挙句、パイロットを目指し200時間ほど飛んで挫折、管制官に転進。定年後、亦、本来のヒコーキプラモに復帰。よく言われるけど、元飛行機乗りならRCしないのってね。だって、自分が乗ってない模型が飛んだってオモロナイよ。そんで、プラモを妄想で飛ばしてる。そんで、操縦士乗せてペラ廻してる模型に凝ってるね。
万歳バンダイの1/24ムスタングはある。手元に。
センムのチャンネルもプラモに興味ない芸人やアイドルじゃなく、きのさんのような「わかる人」に出てもらえば・・
どっかのプラモ好き社長が廃業寸前の模型屋をM&Aで事業継続してくれないものか。
動画アップお疲れ様です。海洋堂さんのお宝積みプラ懐かしいものだらけですね。自分も最初に作ったのは幼稚園でした。
今日も楽しい動画ありがとうございました。
お疲れ様です😃✨
さすがセンムさん❗️レアなキットばかりですね😊✨
バンダイがメッサーw
今では考えられない事ですね😆✨
シェパード氏懐かしい、中学生の頃タミヤのスケモ作ってだ時作例作品集として発売されてたんですよ、雑誌が😊✨
神モデラーですね👍✨
吉本の話が出てきたw
模型界の悪口言うとはかなり強者wセンムさんスゲ〜笑
いやあ面白かったです☺️✨
きのさんお疲れ様でした👍✨
貴重なお話有難う御座います。Part3も期待します!
きのっちと専務が交互に映し出される画面で、きのっちが映った時の眼福感たるや❗️なんなんだろうか(笑)
動画お疲れ様でした。センムさんのお話し凄くイイですね。本当に模型を愛してるのが伝わってきました。パート3の動画楽しみです。
海洋堂は素晴らしいです👍😀👍
お疲れ様です♬
凄いお宝積みですね😄
熱い想いを語って頂いて、こちらも胸が熱くなる想いになりますね♬
本当に模型が好きで好きでしょうがないんでしょうねー😊
きのさん、こんばんは✨センムさんのお話がすごく楽しいですね。今日も動画をありがとうございました。お疲れ様でした。
きのさん、お疲れ様です。レアな商品 ありますね。
専務さん楽しそう♪ 専務さん、きのさんをちゃんとプラモ好きと認定してくれている♪
だからこそいっそう話が止まらなくなって たぶんカットしたくないけどカットせざるを得ない部分が多すぎて編集が大変そう。😅
8:41 東京マルイのランボルギーニ・カウンタック!
ラジエターグリルの形状と数年で溶けだすビニール製のピレリP7(タイヤ)が欠点だったけれど、1/24 でありながら実物同様先端が沈み込みながら可動するシザーズドア。ダンパーを模した金属線がドア内でバネ状になっていて開状態でもしっかり固定される優れもの。ハンドルが回転し前輪ステアと連動。リトラクタブルヘッドライトも稼働しテールランプと共に点灯。エンジンが再現されているのに電池とモーター内蔵で走らせることもできるという究極のプラモデル。それでいて当時中学生の私でも失敗なく完成できる作り易さ。値段は確か800円。他の車が500~600円の時代だったから若干高かったけれども内容を知れば破格で同シリーズのフェラーリ512BBと揃えたなぁ。
後発の現行カウンタックのプラモは軒並み高価で精密、組立も複雑になったけれど点灯、可動ギミックはオミットされている製品しか無いんだよな。
積みプラを眺めてるとワクワクします
きのちゅわーんお疲れ様でーす 熱い 熱いよ!専務さーん また一つ勉強させてもらいました
この日も髪型可愛いーー!めちゃ似合ってる
珍しい製品が多いですね〜よく見ていきます
キン肉マンのプラモ懐かしいー‼️‼️
全種類持ってたなぁ〜💪
素敵な話。サブカルの権化ですわ!😊
センム熱いなぁ😊
センムさんの模型への愛にあふれた貴重なお話、大変興味深く拝見しました。模型界に対する毒舌もいっぱいありましたが、模型を愛しているからこそ色々と歯がゆい思いがあって、辛口になっちゃうんでしょうね。
シェパード・ペインは知ってましたよ。昔モデルグラフィックスの別冊として発売された「シェパード・ペインの戦車の作り方」という本も持ってました。
その本を参考に、いくつかタミヤの戦車も作ったものです。もちろん本の通りに上手にはいかないんですけどね😅懐かしいなあ😌
それではPart3も楽しみにしてます。楽しい動画ありがとうございました😊
16:25 爪について入浴でも取れない塗料は、スリーエム(3M)のスポンジやすり使うときれいに撮れるのに。
バンダイ製の1/24戦闘機プラモはスケールの割には安かった印象があり1990年代後半位までは再販されてましたね。特にキン肉マンのプラモでも再販されていない物はかなり貴重ですね。
最初の方にチラッと映ってたB29の模型昔行ってた模型屋さんに置いてあって欲しかったけど買えなかった思い出😂
きのさんと海洋堂の社長さんと楽しい話見れて嬉しかったです。サンダーバード年代の年寄り58歳です。東京オリンピック次の年生まれの年😆ものは楽しく見れました。バンダイの48のキングタイガーとか懐かしい思い出して古いプラモ探し行きたい、もうじき5月で静岡ホビーショーで行くこと妄想しました😆きのさんの😂楽しい話ありがとー😂
きのちゃんは、アップも美しい❤
レアすぎるおプラモデルの宝庫
昨日さん!皆さん!こんにちは!今回は、前にもやった海洋堂さんでしたね!凄くいろいろな話しをしていただける、専務さんの話しはまだいろいろな話しを聞きたいですね。❤❤❤🎉🎉🎉
センムさんの話は深いな〜!
シェパード・ペイン!久しぶり聞きました、フランソワ・バーリンデンと並び古のレジェンドですね~
シェパード・ペインの『How to build DIORAMAS』って本買ったな~
あと『バーリンデン情景作品集』も
シェパード・ペインと言えばHow to build dioramaのドラゴンワゴンに感動した40数年前。
うーん、いままでに作ったプラモデルの数か~。数えたことないけど、専務には勝てないことはたしかだな(笑)きのさんはハロの数なら専務に圧勝だね(笑)。
Do335は「エンジンが前後についてる」という特徴を表したいが、パーツ数が増え価格が上がってしまうのとせめぎあった感じがしますね。だからモールド成形で妥協したのかも。
わしは積みエヌゲージじゃな
専務は老眼きつくないのだろうか。心眼かなw
このオッサンって幸せな人やな~。僕は、アニメのアトムや鉄人に痺れて漫画家を目指したが遥かに上の才能に出会い挫折、その後、米TVドラマの影響でヒコーキに懸想し、プラモに嵌った挙句、パイロットを目指し200時間ほど飛んで挫折、管制官に転進。定年後、亦、本来のヒコーキプラモに復帰。よく言われるけど、元飛行機乗りならRCしないのってね。だって、自分が乗ってない模型が飛んだってオモロナイよ。そんで、プラモを妄想で飛ばしてる。そんで、操縦士乗せてペラ廻してる模型に凝ってるね。
万歳バンダイの1/24ムスタングはある。手元に。
センムのチャンネルもプラモに興味ない芸人やアイドルじゃなく、きのさんのような「わかる人」に出てもらえば・・
どっかのプラモ好き社長が廃業寸前の模型屋をM&Aで事業継続してくれないものか。