ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この力ベジータってフェス限トッポ(体)には勝てるけど速のジレンには勝てないけどゴクフリ(技)は勝てるっていう原作要素入れてるんやね
そして自分(知)には勝てない
キラベジ「限界なんぞ超えてやる!」↑?????
@@この俺に勝てると思うのか確かに!!
あと同じガシャに入ってる速の悟空4と対にしてるんじゃないかと青の力属性と赤の速属性、超とGT、悟空とベジータ、短期戦寄りと長期戦寄り属性の有利不利の原作再現なら力ベジットと体ブウ、技の未来17号18号と速の未来師弟辺りもそうですね
微妙微妙いわれてるけどジレンよりベジータのほーが強い
べジット「まぁまぁそう気を落とすなよ、俺だって驚いてるんだ。ここまできさまと差が出来るなんてよ」
攻撃するたびそのターン中アタックUPとかあれば強化版体ロゼみたいで面白かったと思う
これまじでずっと思ってるわ通常がハズレでしかないのが運ゲー感を増長させてる
これに関しては鉄器ベジットとかの相手が悪いでももう少し性能凝って良かったと思う
運が良ければクソ強運がなければ激弱
先行必殺はマジで泡吹いて倒れるし、もし必殺効果に気絶が入ってたらベジットのカウンターすら発動しなくなるから銀河ギリギリぶっちぎりの凄いクソゲーまっしぐらよ
強化版LRクウラって感じよね まぁ当時のクウラ並の上振れ火力は欲しかったけど
当時の時点で上振れると総合火力1億に届いていたクウラ様ってやっぱヤベぇわ…
インフレが激しかった9周年でもパーティに入ってたもんね()
流石セルマが出るまで極力を支えた男だ
6周年キラべジとリンクさせてくれるだけで評価全然違うんだけどな
表を七夕身勝手6周年身勝手で並べて裏キラベジで並べてたらめっちゃキレイなパーティ出来たよな守りの6周年、攻めの10周年で役割分けられたのにもったいないわ
珍しく「かめはめ…タヒねぇぇぇ!」じゃないな
追撃必殺の確率が一律中確率なのがな...確定→超高確率→高確率みたいな感じになったら変わったのかな
このベジータはこれから評価が上がると思う多分
後半キャラと相性がどれだけ良いかよな
このベジータに限らず前半の目玉は後半キャラで評価が上がりそうですね10周年ベジットは10周年〇〇〇〇10周年悟空4は極限した7周年4コンビ10周年ベジータ進化は先制が守れるかつ名称に『孫悟空』がある宇宙サバイバル編のキャラ個人的に一番評価の上がり幅が大きいと思ってるのが10周年悟空4
@@かか-t5w2f 確率サポートでも実装されない限りあんま変わらなそう
@@kaiseremperor6476一応悟空4は大猿ベジータもあるから、極限次第で評価だいぶ上がりそうよね。いずれ2周年とかも超極限来るだろうし。
イラストめっちゃ好きなのに演出もったいないなぁ
イラストだけで言ったら10周年で1番好き
キラベジ君あとからアクティブ追加してもええんやで
これが超2かゴッドかブルー名義のベジータならまだ見れた性能だったんだけどね...なんでキラベジ名義にしたんですか?
アクティブがなかったり演出の使い回しが目立つ性能がパッとしないあたりほんとに急ぎ作られた感じがしてショック
なんでサタンにアクティブ付いてキラベジにつかんねん笑笑
ベジットとかいうアホ火力のキャラ出したのに何を恐れて必殺追撃を中確率にしたんだ?
高確率なら十分強いよね
今回出てきたベジータのおかげで第11宇宙のミッションクリアできた🎉
ブルーから進化だったら強かったのにな、それも必殺高確率なら
まぁ1番手できるキャラが圧倒的に評価される中で2.3番手デザイン菜時点でかわいそう
アクティブ無いのがなぁ毎回ファイナルフラッシュも芸がない...何故イラストのパンチ使わなかった...ゼノバースとか色々と逆輸入できた筈なのに公式サボったのかなって思ってしまう💦
まだ生きていたかぁ…(0ダメージ)
他2人の凸をしたいベジータはマジで出ないで欲しい
こいつだけ2凸になりやがった、まじきめえ
上振れしたら気持ちいいからギャンブル好きな人はオススメ笑
ぶっちゃけ強い
どうせ運頼りにするならアックマン並にして欲しかった
火力が3000万行けば俺は満足よ
君に新キャラ確定演出の4分の3吸われたんだからしっかり活躍してもらうよ^^GT出なくて焦ったわ、
ベジットと悟空は性能も良くて7種類の演出あるのにベジータだけ性能も微妙で演出も4種類しかないのかわいそう
せめて必殺追撃を高確率にして、2回くらい確定必殺追撃しないと微妙‥こいつほんとに10周年目玉か?
なんかこう、フェス限URとしての性能っぽい。いや強いよ、強いんだけど隣の奴らがやばすぎるだけ
後半に全てを懸けろ
ベジータ、パジャマ着ろ
あたらない😢
1だと思う!
おっめでと
@ ありがとう!
この力ベジータってフェス限トッポ(体)には勝てるけど速のジレンには勝てないけどゴクフリ(技)は勝てるっていう原作要素入れてるんやね
そして自分(知)には勝てない
キラベジ「限界なんぞ超えてやる!」
↑?????
@@この俺に勝てると思うのか確かに!!
あと同じガシャに入ってる速の悟空4と対にしてるんじゃないかと
青の力属性と赤の速属性、超とGT、悟空とベジータ、短期戦寄りと長期戦寄り
属性の有利不利の原作再現なら力ベジットと体ブウ、技の未来17号18号と速の未来師弟辺りもそうですね
微妙微妙いわれてるけどジレンよりベジータのほーが強い
べジット「まぁまぁそう気を落とすなよ、俺だって驚いてるんだ。ここまできさまと差が出来るなんてよ」
攻撃するたびそのターン中アタックUPとかあれば強化版体ロゼみたいで面白かったと思う
これまじでずっと思ってるわ
通常がハズレでしかないのが運ゲー感を増長させてる
これに関しては鉄器ベジットとかの相手が悪い
でももう少し性能凝って良かったと思う
運が良ければクソ強
運がなければ激弱
先行必殺はマジで泡吹いて倒れるし、もし必殺効果に気絶が入ってたらベジットのカウンターすら発動しなくなるから
銀河ギリギリぶっちぎりの凄いクソゲーまっしぐらよ
強化版LRクウラって感じよね まぁ当時のクウラ並の上振れ火力は欲しかったけど
当時の時点で上振れると総合火力1億に届いていたクウラ様ってやっぱヤベぇわ…
インフレが激しかった9周年でもパーティに入ってたもんね()
流石セルマが出るまで極力を支えた男だ
6周年キラべジとリンクさせてくれるだけで評価全然違うんだけどな
表を七夕身勝手6周年身勝手で並べて裏キラベジで並べてたらめっちゃキレイなパーティ出来たよな
守りの6周年、攻めの10周年で役割分けられたのにもったいないわ
珍しく「かめはめ…タヒねぇぇぇ!」じゃないな
追撃必殺の確率が一律中確率なのがな...確定→超高確率→高確率みたいな感じになったら変わったのかな
このベジータはこれから評価が上がると思う多分
後半キャラと相性がどれだけ良いかよな
このベジータに限らず前半の目玉は後半キャラで評価が上がりそうですね
10周年ベジットは10周年〇〇〇〇
10周年悟空4は極限した7周年4コンビ
10周年ベジータ進化は先制が守れるかつ名称に『孫悟空』がある宇宙サバイバル編のキャラ
個人的に一番評価の上がり幅が大きいと思ってるのが10周年悟空4
@@かか-t5w2f 確率サポートでも実装されない限りあんま変わらなそう
@@kaiseremperor6476一応悟空4は大猿ベジータもあるから、極限次第で評価だいぶ上がりそうよね。いずれ2周年とかも超極限来るだろうし。
イラストめっちゃ好きなのに演出もったいないなぁ
イラストだけで言ったら10周年で1番好き
キラベジ君あとからアクティブ追加してもええんやで
これが超2かゴッドかブルー名義のベジータならまだ見れた性能だったんだけどね...なんでキラベジ名義にしたんですか?
アクティブがなかったり演出の使い回しが目立つ性能がパッとしないあたりほんとに急ぎ作られた感じがしてショック
なんでサタンにアクティブ付いてキラベジにつかんねん笑笑
ベジットとかいうアホ火力のキャラ出したのに何を恐れて必殺追撃を中確率にしたんだ?
高確率なら十分強いよね
今回出てきたベジータのおかげで第11宇宙のミッションクリアできた🎉
ブルーから進化だったら強かったのにな、
それも必殺高確率なら
まぁ1番手できるキャラが圧倒的に評価される中で2.3番手デザイン菜時点でかわいそう
アクティブ無いのがなぁ
毎回ファイナルフラッシュも芸がない...
何故イラストのパンチ使わなかった...
ゼノバースとか色々と逆輸入できた筈なのに公式サボったのかなって思ってしまう💦
まだ生きていたかぁ…(0ダメージ)
他2人の凸をしたいベジータはマジで出ないで欲しい
こいつだけ2凸になりやがった、まじきめえ
上振れしたら気持ちいいから
ギャンブル好きな人はオススメ笑
ぶっちゃけ強い
どうせ運頼りにするならアックマン並にして欲しかった
火力が3000万行けば俺は満足よ
君に新キャラ確定演出の4分の3吸われたんだからしっかり活躍してもらうよ^^GT出なくて焦ったわ、
ベジットと悟空は性能も良くて7種類の演出あるのにベジータだけ性能も微妙で演出も4種類しかないのかわいそう
せめて必殺追撃を高確率にして、2回くらい確定必殺追撃しないと微妙‥こいつほんとに10周年目玉か?
なんかこう、フェス限URとしての性能っぽい。
いや強いよ、強いんだけど隣の奴らがやばすぎるだけ
後半に全てを懸けろ
ベジータ、パジャマ着ろ
あたらない😢
1だと思う!
おっめでと
@ ありがとう!
なんかこう、フェス限URとしての性能っぽい。
いや強いよ、強いんだけど隣の奴らがやばすぎるだけ