ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Beautiful work! Thank you for the careful demonstration.
Thank you for your comment.I hope you enjoy the video.
先日は成形のご指導ありがとうございました。ロチェスターに戻って作っていたのが蓋つきの丸い器だったので今回の急須の動画はとても参考になります。
先日はご来店ありがとうございました。そちらでも陶芸を楽しめる環境がスゴいですね!参考になるようであれば素敵な蓋物をお作りください。
Muy bonitas teteras muchas grácias Maestro.
Gracias por tu comentario.Me encantaría que pudieras referirte a él.Por favor, disfruta de tu vida de cerámica.
この色を見ると昔、祖父母が常滑焼急須で朝晩お茶していたのを思い出します🍵
いつもコメントありがとうございます。そうですね、色合いは常滑に似ていますね!実物は常滑焼よりもガサガサに仕上がるのでちょっと異なりますが、面白い質感にはなります。
Lovely. Do you glaze the pot afterwards?
Thank you for your comment.This pot is not glazed.That's all there is to it.
Beautiful !
Thanks for watching!
Great!
テクスチャ-、きれいですね。以前お聞きしていた蓋の削りも拝聴出来ました。ありがとうございます。ところで、湯切れの良い注ぎ口を作るポイントとか、ありますでしょうか?
いつもコメントありがとうございます。湯切れの良い注ぎ口・・・難しい質問ですね。個人的には口を出来るだけ細くすると切れが良い気はしますし、注ぎ口の先端が真横に向いていると垂れが少ない気がします。注ぎ口が横向きで醤油が垂れない様に作っているのが、「白山」のG型醤油差しだと思います。難しいですよね・・・
@@kiraku-pottery 醤油差し、参考にしてみます。返信、ありがとうございます。
いつも解りやすいご指導ありがとうございます。古万古の土が有りましたので早速作ってみました。蓋置きのところも良くできました。明日は各部位の削りと接着です、私も焼締めをと思っていますが、釉掛けをする場合は何を掛けたら良いでしょうか?お陰様でとても楽しく作陶させていただいております。
コメントありがとうございます。釉掛けは基本的には好きなモノを掛けると良いと思いますが、流れる釉薬は蓋がくっつく恐れがありますので注意が必要ですね!楽しみながら素敵な急須をお作りください。
ご返信ありがとうございます、焼締めと何か他の流れない釉薬を掛けてみます。焼き上がりが楽しみです、ありがとうございました。
2回ほどチャレンジしたけどとても難しい
コメントありがとうございます。そうですね~パーツのバランスを上手く作るのが難しいですよね・・・。取っ手や注ぎ口を大きく作りすぎないのがポイントだと思います。
😮😊
ありがとうございます。
Beautiful work! Thank you for the careful demonstration.
Thank you for your comment.
I hope you enjoy the video.
先日は成形のご指導ありがとうございました。ロチェスターに戻って作っていたのが蓋つきの丸い器だったので今回の急須の動画はとても参考になります。
先日はご来店ありがとうございました。
そちらでも陶芸を楽しめる環境がスゴいですね!参考になるようであれば素敵な蓋物をお作りください。
Muy bonitas teteras muchas grácias Maestro.
Gracias por tu comentario.
Me encantaría que pudieras referirte a él.
Por favor, disfruta de tu vida de cerámica.
この色を見ると
昔、祖父母が常滑焼急須で朝晩お茶していたのを思い出します🍵
いつもコメントありがとうございます。
そうですね、色合いは常滑に似ていますね!実物は常滑焼よりもガサガサに仕上がるのでちょっと異なりますが、面白い質感にはなります。
Lovely. Do you glaze the pot afterwards?
Thank you for your comment.
This pot is not glazed.
That's all there is to it.
Beautiful !
Thanks for watching!
Great!
Thanks for watching!
テクスチャ-、きれいですね。以前お聞きしていた蓋の削りも拝聴出来ました。ありがとうございます。
ところで、湯切れの良い注ぎ口を作るポイントとか、ありますでしょうか?
いつもコメントありがとうございます。
湯切れの良い注ぎ口・・・難しい質問ですね。
個人的には口を出来るだけ細くすると切れが良い気はしますし、注ぎ口の先端が真横に向いていると垂れが少ない気がします。注ぎ口が横向きで醤油が垂れない様に作っているのが、「白山」のG型醤油差しだと思います。
難しいですよね・・・
@@kiraku-pottery 醤油差し、参考にしてみます。返信、ありがとうございます。
いつも解りやすいご指導ありがとうございます。
古万古の土が有りましたので
早速作ってみました。蓋置きのところも良くできました。明日は各部位の削りと接着です、私も焼締めをと思っていますが、
釉掛けをする場合は何を掛けたら良いでしょうか?
お陰様でとても楽しく作陶させていただいております。
コメントありがとうございます。
釉掛けは基本的には好きなモノを掛けると良いと思いますが、流れる釉薬は蓋がくっつく恐れがありますので注意が必要ですね!
楽しみながら素敵な急須をお作りください。
ご返信ありがとうございます、
焼締めと何か他の流れない釉薬を掛けてみます。焼き上がりが楽しみです、ありがとうございました。
2回ほどチャレンジしたけどとても難しい
コメントありがとうございます。
そうですね~パーツのバランスを上手く作るのが難しいですよね・・・。
取っ手や注ぎ口を大きく作りすぎないのがポイントだと思います。
😮😊
ありがとうございます。