ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今晩は!楽しい動画をありがとうございます😃とらや食堂さんのしょうゆラーメン美味しそうですね!😄ワンタンが素晴らしい!👍ホテルの食事に見たことも聞いたことも無いお野菜がたくさん提供されているので、さすが金谷ホテルG!お洒落な宿だな!と感じたところです😃🙃いろいろなスパを楽しんで、ラウンジで一杯!😃 ソフトクリームにウイスキーも美味しそう!🤩休んでいる暇が無いホテルとも言えますね😁いつも楽しい動画をありがとう、ハリー君お疲れさん!🚘
こんにちは😊 まだ肌寒い季節の那須の旅でしたが、とっても楽しいホテルステイになりました😆 ラウンジでずっと飲めるのは酒好きにはたまらなかったです🍺🤤 夜はすぐに眠れて翌朝お酒が残ることもなく快調でした😊 とらやさんをがじめ那須塩原のラーメンはハイレベルでとっても美味しいです🤤 ハリー君も快調ですでに5000kmも走り、酷使されまくっています🤗
@@MansMansWorld ハリー君可哀そう!😱
距離は走っちゃいましたが😅 大切に安全運転してます🤗
@@MansMansWorld 😄😊💯
マンズさんピンクちゃんお疲れ様です😊この宿のステーキ...激うまそうです😋泊まって温泉に入って、ステーキを食べて...最高ですね😂次回の動画配信も楽しみ待ってま~す🙌
五十嵐さまこんにちは😊 ホテルビュッフェとしては過去最高に美味しいステーキで、若い男性は何皿も食べられていました😳 私たちももう1皿食べたかったのですが、他の美味しそうなのも食べたいので断念😢 1皿に赤身と霜降りステーキが数切れ乗っているのですが、PINKちゃんが赤身好きなので2人で1皿で十分でした😉 次回もお楽しみに〜🤗
こんにちは。今回は栃木なんですね。今回も素敵なホテルですね🎵まさに、マンズさん。ピンクちゃんにピッタリのホテルですね🎵お酒の種類超沢山あるし、まさに、お酒の宝石箱や~~😂いやぁいやぁステーキ最高じゃないですかぁ❤お肉は大好きだからたまりません。見てたら食べたくなりました。暖炉で、マシュマロ焼きいいなぁ🎵私もやった事ないからやってみたいですね✨アイスの食べ方もお酒入れて食べるなんて、なんてお洒落なんでしょう🎵大人な食べ方❤しかし、ピンクちゃんは毎回毎回盛り付けご綺麗ですね🎵私はズボラだから羨ましいです。マンズさんも初期の頃と見比べると盛り付けが綺麗になってる感じがします😂しかも、カメラ装着だから、大変でしょうに😊出ました。出ましたよ。久々のカラオケ映像😆😆毎回何歌ってるのか気になるぅ😂😂😂次回はどんなところかなぁ✨私は来週は群馬行くんですよ🎵
宇津野さまこんにちは😊 やっぱりこれだけの種類のお酒をずっと飲み放題できるのは🍺 私たちにはピッタリ過ぎました😂 ステーキが近隣の専門店レベルに美味しい😋 お肉が好きな方には自信を持ってオススメです🙌 ソフトクリームにウイスキーも大人な味で美味しかったですが、マンズは最近ブランデーやラム酒でも試したら美味しかったです😋 マンズの盛り付けは最近やっとお見せできるレベルという感じで、初期の頃の動画は恥ずかしくて見ていられません😱 カラオケは2人共ベロベロで全くお聞かせできる感じではありませんでした😂 群馬旅も楽しんできてくださいね🤗
那須温泉の今回のホテルステーキですね👍️さすが那須、ステーキが半端無いです🤤朝コーラもお代わり出来てさいコーラです😅お値段もいいけど😁つつじ吊り橋行ったんですね。いいな~😆実は来週エピナール那須に行く予定だったのですが(マンズさんの動画を見て4ヵ月前に予約)、事情があって行けなくなりました😭つつじ吊り橋や八幡つつじ見たかったな~😫必ずリベンジします😉又楽しい旅待ってます❤
たーさんこんにちは😊 那須のお店で食べるようなステーキでとっても美味しかったです🤤エピナール那須残念でしたね😢 実は私たちもツツジが満開の時期に再訪して八幡つつじ群落に向かったのですが、そのあたりは大雨でたどり着くことができませんでした😭 私も超ガッカリでしたが、PINKちゃんは「また来る楽しみができたね😊」と言ってくれました🙌 お互い必ずリベンジしましょうね😉
おー素敵なお宿泊まってみたいです😊夏には、鬼怒川温泉予約してあります✨もう一回、マンズマンズさんの動画観てから泊まりたいと思ってます✨
こんにちは😊 鬼怒川温泉ホテルのカジュアルさもありながら、より洋風でお酒もいろいろ楽しめるというスタイリッシュなホテルでした😉 鬼怒川温泉ホテルも楽しんできてくださいね🤗
もう動画開始からツナピコwwwうちはスーパーツナとか言ってました🤣お宿はハイランク過ぎて羨ましいため息しか出ない(笑)👍ご飯はおつまみでお腹いっぱいになりそう🫰夜食も素晴らしい👌ところでちょこっとBGM新しくなりました?気のせいかな?おしゃれな感じで好きです😁また楽しみにしています😊最後の日村ロボはwwwいつも見てますww
みらりんさんこんばんは😊 最強の酒の友ツナピコだー😍と思ったら違いました😅 そう言えばツナピコの銀紙にスーパーツナって書いてあったなぁ🤔とググってみたら、ツナピコを発明した焼津の会社が商標登録していなく、大手珍味会社のなとりに名前を取られてスーパーツナになったそうです😱 これからはスーパーツナだけ買うことにします🥺よくぞ気づいてくれました😂 最近BGMのバリエーションがちょこっと増えて、長めの動画やオシャレな空間に対応できるようになりました🙌 日村ロボがいた時の番組は4月28日に放送されたようで、「川口春奈さん×松下洸平さんがGWの人気観光地へ!」のタイトルでさっきTVerで見てました🤗
こんにちは🤗💕ここめっちゃ気になってたので見れて良かったです😍✨お酒の種類凄い😳✨ウイスキーアイス美味しそう😍バイキングどれも豪華で凄すぎる😂✨これはお酒が進みそう😋朝もお野菜めちゃくちゃ美味しそうだし藁納豆あるの凄い🤩✨確かに予約なかな取れないんですよね〜😂でもいつか泊まってみたい😽
にょんたんさんこんばんは😊 鬼怒川温泉ホテルに泊まってから、次はここに泊まろうとチェックしてました😆 これからのハイシーズンはやっぱり予約もを取るのも少々大変そうです🙏 着いた早々お酒もいいものが揃っていて、夕食までのガマンも少々ツラい… となんか文句みたいに聞こえそうですが😅 全てが最高すぎるがゆえの嬉しい悲鳴が多かったです😂
ずっと狙っているのですが少し前からまた値上がりしてたのでまだまだ様子見は続きそうです😭いいところですね!
@2325beckifyさん こんにちは😊 新緑の季節になり、つつじが見頃の5月がベストシーズンかもしれませんね😉 那須は夏も涼しく過ごしやすいので、予約もたくさん入っているようでした🤗
マンズさんPINKちゃんこんにちは🤗素敵なホテルですね〜!しかもオールインクルーシブ!那須にも久しく行っていないので行きたいなあ…我が家は6月の長野&新潟と9月の函館しか旅行の予定は無いのでせっせと日帰り温泉に通う日々です、前日山形蔵王に行きましたがやっぱり泊まってゆっくりしたいです😢マンズさんの動画を見て一緒に行った気分にさせてもらいます笑
佳凛さんこんばんわ😊 那須は真夏でも比較的涼しく、遊ぶところもいろいろあるのでこれからの季節いいですよね😉 長野に新潟、函館もいいなぁ😆 私たちは逆に近場に最近行けてなかったので、また毎週のように予約を入れて動き回っています😉 山形蔵王も温泉がいいので近くて羨ましい😍 あっ❗️ GWに念願のひとり旅で車中泊をしながら三陸道を走って八戸まで行って来ました😄 美味しい海鮮を食べまくって最高でした🤤
三陸道縦断実行されたんですね!三陸道の最大の魅力は無料ですよね、鳴瀬奥松島までの料金を払えば八戸まで無料で行けるのは本当に有難いです🙇🏻♀随所に道の駅があるのでインターから近いところを選んで行けば時間もガソリン代も無駄になりませんし❤こちらから青森に行っても海鮮は安い!って思うので関東からいらしたマンズさんは衝撃価格だったですよね😊
そうなんです😆 八戸ではビジホに泊まって八食センターまで行き、本マグロなど海鮮を激安で買いまくり七輪村ではホタテやホッケを焼いて豪遊しました🤤 まだGW直前の平日だったので超衝撃価格でしたよ🤗
25年前、日光金谷ホテルで友達が働いている関係上一度泊まろうかと家内と皇室専用の離れに泊まった事が有りますけど、それでもかなり私達には高かったので朝食付きでディナーは外で蕎麦会席を食べました、(あさやホテル位だったらディナー付きにしたかった)、部屋は見る物触る物全てが博物館級で壁、天井、カーペット、ベッド、テーブル、ソファー、が凄かった、リゾートホテルで働いていた私達には敷居が高かったです、中禅寺金谷も見学させてもらいましたが、やはり歴史を感じる日光金谷ホテルはチャップリンやヘレン・ケラーが宿泊した展示のミニ博物館も有るので、珈琲を飲むだけでらいらっしゃるのも良いと思います😊因みに皇室専用の離れは金谷ホテルの本館入口手前右手に建っております😅
コメントありがとうございます😊 日本初のリゾートホテル、日光金谷ホテルは私たちもいつかは泊まりたい宿の一つです😉 意外にもまだ文化遺産登録はされてないのですね😳 ぜひそう遠くないうちに泊まってみたいと思います🤗
うわ〜❗やられました😢以前から気になってた、Keyです🎶ブュッフェの内容が素晴らしい事は知ってました。まだ、視聴してないので、今夜、拝見するのを、今から夫婦で楽しみにしてます。
ご視聴ありがとうございます😊 楽しんでいただけましたでしょうか😆 とってもリラックスしたステキな休日を満喫できました🤗
師匠、ピンク先生おはようございます☀️今回は那須の旅ですね♬.*゚ひぁぁ!白河ラーメン美味しそう!こういう元祖中華そば的なのが一番好き♡カッケー暖炉🔥ウェルカムドリンクも種類豊富で凄いです👏👏👏もう冒頭で💮ホテルだと判りますね(*>ω∇
チャーシュー猫さんこんにちは🤗 昨晩2泊3日の旅から帰って来て、今回も飲みまくりだったのでグッタリとしてほぼ半日寝てしまいました💤 😱 白河ラーメンの本場は福島県の白河なのですが、栃木県那須塩原市は町が隣りなので美味しい白河ラーメンのお店も多いんですよ🍜😋 マンズもマシュマロが炭になっちゃうので、小さなお子様にも気の毒そうに見られてました🥲 実は最近洋食の宿が続いていて、味のバリエーションが楽しく和食派のマンズもいろいろ楽しんでいます😋 今回はちょっとお高めになっちゃいましたが😅またおトクな宿が続くのでお楽しみに🤗
豪華なホテルですね〜\(^o^)/ウェルカムドリンクいっぱい!ソフトクリームまで〜\(^o^)/食事も、良いですね〜\(^o^)/さすが人気ホテルですね〜\(^o^)/
さくらイニシャルさんこんばんは😊 とんでもない量のお酒の種類で数種類しか飲めなかったのが悔しいです😂 お料理も全部美味しくて、よく考えながら食べたのですがお腹がパンパンになってしまいました😆
マンズさんこんにちは。久しぶりの書き込みです😓金谷ホテルグループは、ウエルカムサービスか良いのでまた行きたくなるホテルです。鬼怒川温泉の方を12月に一泊二日で初利用でしたが即会員カードを作りました。誕生日は過ぎていたのですが特製のロールケーキをいただきました。那須温泉の方はまだ行ったことがないので機会があれば行こうと思います(いつも一人で運転でアルコールは飲めませんが、ソフトドリンクで、、、)ちなみに、5月29.30日で飯坂ホテルジュラク、31日に2回目の鬼怒川温泉ホテルに宿泊します。過去の動画を見て参考にします。聚楽はスパ施設?が今年のGWをもって営業を終了したらしいです。長文と動画と関係のない話で失礼しました😓
こんにちは😊 飯坂ホテルジュラクのスパ施設が営業終了とはショック❗️ 先日近くを通った際に行こうかな❓と思っていただけに残念です😢 立派な施設なので、今後は宿泊者専用になるのかしら🤔❓お値段は少々張りますが、やっぱり金谷ホテルグループは内容が素晴らしいので、鬼怒川や日光などもいつの日かレビューしたいです🤗
今晩は!楽しい動画をありがとうございます😃
とらや食堂さんのしょうゆラーメン美味しそうですね!😄ワンタンが素晴らしい!👍
ホテルの食事に見たことも聞いたことも無いお野菜がたくさん提供されているので、さすが金谷ホテルG!お洒落な宿だな!と感じたところです😃🙃
いろいろなスパを楽しんで、ラウンジで一杯!😃 ソフトクリームにウイスキーも美味しそう!🤩
休んでいる暇が無いホテルとも言えますね😁
いつも楽しい動画をありがとう、ハリー君お疲れさん!🚘
こんにちは😊 まだ肌寒い季節の那須の旅でしたが、とっても楽しいホテルステイになりました😆 ラウンジでずっと飲めるのは酒好きにはたまらなかったです🍺🤤 夜はすぐに眠れて翌朝お酒が残ることもなく快調でした😊 とらやさんをがじめ那須塩原のラーメンはハイレベルでとっても美味しいです🤤 ハリー君も快調ですでに5000kmも走り、酷使されまくっています🤗
@@MansMansWorld
ハリー君可哀そう!😱
距離は走っちゃいましたが😅 大切に安全運転してます🤗
@@MansMansWorld
😄😊💯
マンズさんピンクちゃんお疲れ様です😊
この宿のステーキ...激うまそうです😋
泊まって温泉に入って、ステーキを食べて...最高ですね😂
次回の動画配信も楽しみ待ってま~す🙌
五十嵐さまこんにちは😊 ホテルビュッフェとしては過去最高に美味しいステーキで、若い男性は何皿も食べられていました😳 私たちももう1皿食べたかったのですが、他の美味しそうなのも食べたいので断念😢 1皿に赤身と霜降りステーキが数切れ乗っているのですが、PINKちゃんが赤身好きなので2人で1皿で十分でした😉 次回もお楽しみに〜🤗
こんにちは。今回は栃木なんですね。
今回も素敵なホテルですね🎵
まさに、マンズさん。ピンクちゃんにピッタリのホテルですね🎵お酒の種類超沢山あるし、まさに、お酒の宝石箱や~~😂
いやぁいやぁステーキ最高じゃないですかぁ❤
お肉は大好きだからたまりません。見てたら食べたくなりました。
暖炉で、マシュマロ焼きいいなぁ🎵私もやった事ないからやってみたいですね✨
アイスの食べ方もお酒入れて食べるなんて、なんてお洒落なんでしょう🎵大人な食べ方❤
しかし、ピンクちゃんは毎回毎回盛り付けご綺麗ですね🎵私はズボラだから羨ましいです。マンズさんも初期の頃と見比べると盛り付けが綺麗になってる感じがします😂
しかも、カメラ装着だから、大変でしょうに😊
出ました。出ましたよ。久々のカラオケ映像😆😆毎回何歌ってるのか気になるぅ😂😂😂
次回はどんなところかなぁ✨
私は来週は群馬行くんですよ🎵
宇津野さまこんにちは😊 やっぱりこれだけの種類のお酒をずっと飲み放題できるのは🍺 私たちにはピッタリ過ぎました😂 ステーキが近隣の専門店レベルに美味しい😋 お肉が好きな方には自信を持ってオススメです🙌 ソフトクリームにウイスキーも大人な味で美味しかったですが、マンズは最近ブランデーやラム酒でも試したら美味しかったです😋 マンズの盛り付けは最近やっとお見せできるレベルという感じで、初期の頃の動画は恥ずかしくて見ていられません😱 カラオケは2人共ベロベロで全くお聞かせできる感じではありませんでした😂 群馬旅も楽しんできてくださいね🤗
那須温泉の今回のホテルステーキですね👍️
さすが那須、ステーキが半端無いです🤤
朝コーラもお代わり出来てさいコーラです😅
お値段もいいけど😁
つつじ吊り橋行ったんですね。いいな~😆
実は来週エピナール那須に行く予定だったのですが(マンズさんの動画を見て4ヵ月前に予約)、事情があって行けなくなりました😭
つつじ吊り橋や八幡つつじ見たかったな~😫
必ずリベンジします😉
又楽しい旅待ってます❤
たーさんこんにちは😊 那須のお店で食べるようなステーキでとっても美味しかったです🤤
エピナール那須残念でしたね😢 実は私たちもツツジが満開の時期に再訪して八幡つつじ群落に向かったのですが、そのあたりは大雨でたどり着くことができませんでした😭 私も超ガッカリでしたが、PINKちゃんは「また来る楽しみができたね😊」と言ってくれました🙌 お互い必ずリベンジしましょうね😉
おー素敵なお宿泊まってみたいです😊
夏には、鬼怒川温泉予約してあります✨
もう一回、マンズマンズさんの動画観てから泊まりたいと思ってます✨
こんにちは😊 鬼怒川温泉ホテルのカジュアルさもありながら、より洋風でお酒もいろいろ楽しめるというスタイリッシュなホテルでした😉 鬼怒川温泉ホテルも楽しんできてくださいね🤗
もう動画開始からツナピコwww
うちはスーパーツナとか言ってました🤣お宿はハイランク過ぎて羨ましいため息しか出ない(笑)👍ご飯はおつまみでお腹いっぱいになりそう🫰夜食も素晴らしい👌ところでちょこっとBGM新しくなりました?気のせいかな?おしゃれな感じで好きです😁
また楽しみにしています😊最後の日村ロボはwwwいつも見てますww
みらりんさんこんばんは😊 最強の酒の友ツナピコだー😍と思ったら違いました😅 そう言えばツナピコの銀紙にスーパーツナって書いてあったなぁ🤔とググってみたら、ツナピコを発明した焼津の会社が商標登録していなく、大手珍味会社のなとりに名前を取られてスーパーツナになったそうです😱 これからはスーパーツナだけ買うことにします🥺
よくぞ気づいてくれました😂 最近BGMのバリエーションがちょこっと増えて、長めの動画やオシャレな空間に対応できるようになりました🙌 日村ロボがいた時の番組は4月28日に放送されたようで、「川口春奈さん×松下洸平さんがGWの人気観光地へ!」のタイトルでさっきTVerで見てました🤗
こんにちは🤗💕
ここめっちゃ気になってたので見れて良かったです😍✨
お酒の種類凄い😳✨
ウイスキーアイス美味しそう😍
バイキングどれも豪華で凄すぎる😂✨
これはお酒が進みそう😋
朝もお野菜めちゃくちゃ美味しそうだし藁納豆あるの凄い🤩✨
確かに予約なかな取れないんですよね〜😂
でもいつか泊まってみたい😽
にょんたんさんこんばんは😊 鬼怒川温泉ホテルに泊まってから、次はここに泊まろうとチェックしてました😆 これからのハイシーズンはやっぱり予約もを取るのも少々大変そうです🙏 着いた早々お酒もいいものが揃っていて、夕食までのガマンも少々ツラい… となんか文句みたいに聞こえそうですが😅 全てが最高すぎるがゆえの嬉しい悲鳴が多かったです😂
ずっと狙っているのですが少し前からまた値上がりしてたのでまだまだ様子見は続きそうです😭
いいところですね!
@2325beckifyさん こんにちは😊 新緑の季節になり、つつじが見頃の5月がベストシーズンかもしれませんね😉 那須は夏も涼しく過ごしやすいので、予約もたくさん入っているようでした🤗
マンズさんPINKちゃんこんにちは🤗素敵なホテルですね〜!しかもオールインクルーシブ!那須にも久しく行っていないので行きたいなあ…我が家は6月の長野&新潟と9月の函館しか旅行の予定は無いのでせっせと日帰り温泉に通う日々です、前日山形蔵王に行きましたがやっぱり泊まってゆっくりしたいです😢
マンズさんの動画を見て一緒に行った気分にさせてもらいます笑
佳凛さんこんばんわ😊 那須は真夏でも比較的涼しく、遊ぶところもいろいろあるのでこれからの季節いいですよね😉 長野に新潟、函館もいいなぁ😆 私たちは逆に近場に最近行けてなかったので、また毎週のように予約を入れて動き回っています😉 山形蔵王も温泉がいいので近くて羨ましい😍 あっ❗️ GWに念願のひとり旅で車中泊をしながら三陸道を走って八戸まで行って来ました😄 美味しい海鮮を食べまくって最高でした🤤
三陸道縦断実行されたんですね!
三陸道の最大の魅力は無料ですよね、鳴瀬奥松島までの料金を払えば八戸まで無料で行けるのは本当に有難いです🙇🏻♀随所に道の駅があるのでインターから近いところを選んで行けば時間もガソリン代も無駄になりませんし❤こちらから青森に行っても海鮮は安い!って思うので関東からいらしたマンズさんは衝撃価格だったですよね😊
そうなんです😆 八戸ではビジホに泊まって八食センターまで行き、本マグロなど海鮮を激安で買いまくり七輪村ではホタテやホッケを焼いて豪遊しました🤤 まだGW直前の平日だったので超衝撃価格でしたよ🤗
25年前、日光金谷ホテルで友達が働いている関係上一度泊まろうかと家内と皇室専用の離れに泊まった事が有りますけど、それでもかなり私達には高かったので朝食付きでディナーは外で蕎麦会席を食べました、(あさやホテル位だったらディナー付きにしたかった)、部屋は見る物触る物全てが博物館級で壁、天井、カーペット、ベッド、テーブル、ソファー、が凄かった、リゾートホテルで働いていた私達には敷居が高かったです、中禅寺金谷も見学させてもらいましたが、やはり歴史を感じる日光金谷ホテルはチャップリンやヘレン・ケラーが宿泊した展示のミニ博物館も有るので、珈琲を飲むだけでらいらっしゃるのも良いと思います😊
因みに皇室専用の離れは金谷ホテルの本館入口手前右手に建っております😅
コメントありがとうございます😊 日本初のリゾートホテル、日光金谷ホテルは私たちもいつかは泊まりたい宿の一つです😉 意外にもまだ文化遺産登録はされてないのですね😳 ぜひそう遠くないうちに泊まってみたいと思います🤗
うわ〜❗
やられました😢
以前から気になってた、Keyです🎶
ブュッフェの内容が素晴らしい事は知ってました。
まだ、視聴してないので、今夜、拝見するのを、今から夫婦で楽しみにしてます。
ご視聴ありがとうございます😊 楽しんでいただけましたでしょうか😆 とってもリラックスしたステキな休日を満喫できました🤗
師匠、ピンク先生おはようございます☀️
今回は那須の旅ですね♬.*゚ひぁぁ!白河ラーメン美味しそう!こういう元祖中華そば的なのが一番好き♡
カッケー暖炉🔥ウェルカムドリンクも種類豊富で凄いです👏👏👏もう冒頭で💮ホテルだと判りますね(*>ω∇
チャーシュー猫さんこんにちは🤗 昨晩2泊3日の旅から帰って来て、今回も飲みまくりだったのでグッタリとしてほぼ半日寝てしまいました💤 😱 白河ラーメンの本場は福島県の白河なのですが、栃木県那須塩原市は町が隣りなので美味しい白河ラーメンのお店も多いんですよ🍜😋 マンズもマシュマロが炭になっちゃうので、小さなお子様にも気の毒そうに見られてました🥲 実は最近洋食の宿が続いていて、味のバリエーションが楽しく和食派のマンズもいろいろ楽しんでいます😋 今回はちょっとお高めになっちゃいましたが😅またおトクな宿が続くのでお楽しみに🤗
豪華なホテルですね〜\(^o^)/ウェルカムドリンクいっぱい!ソフトクリームまで〜\(^o^)/
食事も、良いですね〜\(^o^)/さすが人気ホテルですね〜\(^o^)/
さくらイニシャルさんこんばんは😊 とんでもない量のお酒の種類で数種類しか飲めなかったのが悔しいです😂 お料理も全部美味しくて、よく考えながら食べたのですがお腹がパンパンになってしまいました😆
マンズさんこんにちは。久しぶりの書き込みです😓金谷ホテルグループは、ウエルカムサービスか良いのでまた行きたくなるホテルです。鬼怒川温泉の方を12月に一泊二日で初利用でしたが即会員カードを作りました。誕生日は過ぎていたのですが特製のロールケーキをいただきました。那須温泉の方はまだ行ったことがないので機会があれば行こうと思います(いつも一人で運転でアルコールは飲めませんが、ソフトドリンクで、、、)ちなみに、5月29.30日で飯坂ホテルジュラク、31日に2回目の鬼怒川温泉ホテルに宿泊します。過去の動画を見て参考にします。聚楽はスパ施設?が今年のGWをもって営業を終了したらしいです。長文と動画と関係のない話で失礼しました😓
こんにちは😊 飯坂ホテルジュラクのスパ施設が営業終了とはショック❗️ 先日近くを通った際に行こうかな❓と思っていただけに残念です😢 立派な施設なので、今後は宿泊者専用になるのかしら🤔❓お値段は少々張りますが、やっぱり金谷ホテルグループは内容が素晴らしいので、鬼怒川や日光などもいつの日かレビューしたいです🤗