【長女すず暴露】母HISAKOの結婚式で鬱(うつ)に…義父MARKとも大喧嘩

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ▼皆様へお願い
    こころの不調を感じたら、1人で抱え込まず早めに専門家へご相談ください。
    ▼すずインスタ
    ...
    ■関連動画
    ・再生リスト【長女すず】
    • 【長女すず】
    ・【披露宴LIVE♡】ウエディングドレスでTH-camライブやるで!
    th-cam.com/users/li...
    ========================
    赤ちゃんの肌トラブル解決への一歩。
    大人気"マシュマロ"ベビーローション、今なら初回60%オフ!
    👇お一人様1回限りの限定価格で今すぐ購入!
    lp2.babu-babu....
    ========================
    【HISAKO書籍のお知らせ】
    ▼2023/08/03 新発売!
    「してあげなきゃ」の呪縛から、ママを救う!
    『5万組を子育て支援して見つけた 「しない育児」』
    ・Amazon
    www.amazon.co....
    ・楽天
    books.rakuten....
    ▼こちらもおすすめ!
    『12人産んだ助産師HISAKOが教える!
    妊娠・出産・子育て「困った」あるある解決BOOK』
    ご購入はこちら
    ・Amazon
    www.amazon.co....
    ・楽天
    books.rakuten....
    ========================
    ▼助産師HISAKOの公式サイトはこちら
    babu-babu.org/...
    ▼助産院ばぶばぶのHPはこちら
    babu-babu.site/
    ▼HISAKO公式ブログ
    babu-babu.org/...
    ▼助産院ばぶばぶweb相談
    ※無料でのご相談目的でのご連絡はお控えください。
    coubic.com/bab...
    ※動画内でお答えしております質問は
    TH-cam動画のコメント欄やお手紙からピックアップして
    お答えしています。
    お答えするまでに時間がかかりますことと、
    大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、
    早急な相談をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。
    また、病気の症状などでご心配の場合は
    小児科・産婦人科などかかりつけ医に
    ご相談いただきますようお願いいたします。
    ========================
    ▼お問い合わせ
    ・助産院ばぶばぶのご予約ついてのお問い合わせ
    coubic.com/bab...
    ・ばぶばぶストア
    商品、お買いものについてのお問い合わせ
    lp2.babu-babu....
    ========================
    ▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
    チャンネル登録頼むで〜! • 待望のパパチャンネル いよいよ始めるで!
    ========================
    #長女すず #うつ病 #ステップファミリー

ความคิดเห็น • 103

  • @ぽぽん-x7z
    @ぽぽん-x7z 5 หลายเดือนก่อน +118

    ひさこさん自分のやりたいが優先しすぎて、子供がどう思うか考えれてるようで、考えれてない気がします。
    今結果良いから良いやん。って事じゃないと思う
    そこからおかしくなったんよな〜笑じゃないねん
    あなたはそう言うことがあったのね。スタンスで聞いてるけどそうさせてるの貴方やんと思ってしまった。
    その時のマークさんが悪かったみないになってるけど、同じくらいその時のひさこさんもどうなの?と思った
    すずちゃんがすごい大人すぎて助けられてますね

  • @奈央-d3n
    @奈央-d3n 5 หลายเดือนก่อน +52

    すずちゃん、本当にすごい😭
    考え方や言葉の選び方が本当に大人で尊敬する!
    こんな友だち欲しいくらいです🥺

  • @user-ip5vk1nd3l
    @user-ip5vk1nd3l 5 หลายเดือนก่อน +49

    いつもすずちゃんを見てるとなんか、気のせいかわからないですが、寂しそうな頑張ってる感じが出てて、私も長女で母親がひさこさんに似てたから、何か感じるものがあって、すずちゃんには幸せになってほしいです。

  • @ねこ科-c9o
    @ねこ科-c9o 5 หลายเดือนก่อน +83

    アンチではないです!
    性格なのか暗くならないようにしてるのかヒサコさんがマークさんのせいにしているような他人事のようなトーンなのが少し、?と言う感じだけど、本当に子供に感謝ですね😢
    すずちゃん本当に頑張ってる。
    すずちゃんだけは本当に本当に大切にしていかないとですよね。
    親がしっかりしていない方が子供は育つ、と言うのはあると思います。
    子育てって難しいですね🤨

  • @鈴木萌恵-z1v
    @鈴木萌恵-z1v 5 หลายเดือนก่อน +179

    すずちゃん、頑張りましたね😢
    hisakoさんにはごめんなさいですけど、わたしがすずちゃんの立場だったら再婚相手との結婚式って絶対受け入れたくないし、参加するのもすごく覚悟が必要だったと思います。

  • @napomi-d3b
    @napomi-d3b 5 หลายเดือนก่อน +259

    本当にすずちゃんが大人すぎる。本当に本当に考え方が大人…尊敬する。ヒサコさんのことは好きだけど、自分の愛娘すずちゃんが鬱になってまでして自分の結婚式やるのって親としてどんな気持ちなのかなぁ〜そうなるの分かってた風な言い方が気になってしまうよ〜

  • @user-eg2lu7ye4v
    @user-eg2lu7ye4v 5 หลายเดือนก่อน +63

    すずちゃんが鬱になってまで、親が結婚式するなんて可哀想って色んな批判あるけど😂
    まずは、すずちゃんの意思で未だに沖縄に住んでる時点で、すずちゃんが心底嫌な訳じゃないから。
    すずちゃんが望んで行動した結果がたまたま鬱のとんでもない症状きたっていう結果論だよ。
    雨降って地固まって〝良かった話〟をしてくれてるのに、他人がそれは可哀想なこと認定しまくるのは 野暮すぎないか?

  • @iam-rf6jh
    @iam-rf6jh 5 หลายเดือนก่อน +51

    私の母も離婚して3、4年後に母に彼氏ができ、その当時私は高校生で母の彼氏に何故か嫌悪感があり、相手は母のことも私たちのことも大切に考えてくれていたのに、私はあまり好きになれませんでした。
    それから私も成人し、社会人になってからは段々と受け止めることができ、私も結婚して子どもが産まれてからは、今は母と母の彼氏の事を素直に受け止め、仲良く接する事ができています。あの時は自身もまだ未熟で、母親が女になっているそういう姿を見たくないから、その場から逃げていただけなんだと思っています。母がもし彼氏と入籍する際は、心から温かく祝福してあげたいなと思っています。

  • @rina9398
    @rina9398 2 หลายเดือนก่อน +8

    ひさこさんは結婚式しない方がよかったんじゃないかって後悔していたと話されていたし動画だから暗くならないように明るく話してくれているんだなと思いました!すずちゃん鬱になったのに結果、結婚式に参加して良かったって思えるの凄い尊敬です!!

  • @K12051129
    @K12051129 5 หลายเดือนก่อน +104

    お母さんの事大好きなんだな〜。あたしも同じ体験してます。ひさこさんもすずちゃんが大人だから大丈夫か〜と思わないでください。大人になっても子供です。よく見ててあげてください。

  • @もかちそ
    @もかちそ 5 หลายเดือนก่อน +83

    すずさんと同世代のものとしては、やはり母親が女になる姿は見たくないと思います。
    ひさこさんにもマークさんにもたくさんの葛藤があったとは思いますが、まずは、すずさんの葛藤を、もう少し抱きしめて慰めてあげるべきではないか、と動画の雰囲気を見て感じました...
    お2人の中ですから、動画で見えてない話していない部分でも色んなことを話し合い乗り越えているとももちろん思います。
    でも他のコメントで書かれているように、親として笑いながらする話ではないのではないかな、、とも思ってしまいます。

  • @きむちきむち-x8w
    @きむちきむち-x8w 5 หลายเดือนก่อน +31

    2年前に父が他界して、私はまだまだ受け入れられない日々が続いている中、(私は父っ子だったのもあり未だに受け入れられない)母が、突然、もし良い人が出来たらその人と一緒に第二の人生歩むのもいいな〜。とか、言いはじめて(いま、相手はいない)
    私は、それ聞いて、正直、気持ち悪うううう………って思ってしまいました。
    母の人生だから、母の好きなように人生歩むべきなんだけど
    子供の前で、ましてや、父のことが大好きな私に向かって言うべきことか?と、思ってしまった。
    『 あなたの人生やから、別にどうでもいい。ただ紹介したいと言われても絶対会わないし、家族とも思わない、ここで一緒に住むことになったら、わいは絶対に足を踏み入れない。わいの父ちゃんはたった1人だけ。すまん。母ちゃんの気持ち、ちっとも共感できないわ。寄り添えないわ。』と、思ってることそのまま口に出してしまった。

  • @_aoi_o
    @_aoi_o 5 หลายเดือนก่อน +49

    言語化が難しいけど、すずちゃん、すごいです。尊敬するし、憧れます。無理はしないでほしいけど、すずちゃんの言葉選びに勝手に助けられてるので、またこうやってTH-camで姿を見られてるのがとっても嬉しいです。

  • @Pichu55-3
    @Pichu55-3 5 หลายเดือนก่อน +6

    家族って一番難しいけど一番温かいですよね。物事の解決ってベストなタイミングがあるなーと改めて思わされました。
    すごくプライベートなことなのにこうやってユーチューブで共有してくださってありがとうございます❤ すごく励まされました。みなさんがお互いにきちんと向き合っていて素敵です

  • @そうちゃん-h7k
    @そうちゃん-h7k 5 หลายเดือนก่อน +71

    自分のこと客観視しすぎてるの、ものすごく色々考えてきたんだろうなーと尊敬するけど少し心配
    しんどいなら無理しなくてよかったんじゃ?距離とったままでもよかったんじゃ?自分が潰れてまで距離を詰めたり家族仲良くする必要ないですよ
    心からすずちゃんが思ってるなら本当に大きなお世話だけど、家族やお母さんのために「家族仲良く、わだかまりなく、幸せ」っていう型にはまる必要ないですよ

  • @rrr.1014
    @rrr.1014 5 หลายเดือนก่อน +5

    2人が時間をかけて向き合っていくお話、赤裸々にありがとうございます😊私も今後再婚を考えているので、とても為になりました🙇感謝です⭐️お二人とものハッピーライフ応援しています❣️

  • @ayaka41023
    @ayaka41023 5 หลายเดือนก่อน +21

    すずちゃん乗り越えたんですね!すごいです😭
    お子さん12人全員嫌な思いさせずに過ごす事は出来ない。
    親としてとコメントしてる方いらっしゃいますが、完璧な親なんてこの世にいません。
    結果ひさこさんの家庭がやってよかったと言ってる結婚式ならそれはやってよかった結婚式だと思います。
    他の家庭にケチつける権利私達にはありません。
    すずちゃんが動画に出られるくらい元気になってよかったです☺️
    すずちゃんはすずちゃんの幸せ、ひさこさんはひさこさんの幸せを最終的に見つけれたら結果オーライです👏

  • @つんちゃん-t8h
    @つんちゃん-t8h 5 หลายเดือนก่อน +18

    こんにちは。
    初めてコメントします。
    すずちゃん考え方が大人で圧巻です。
    私も母が再婚して鬱になりました。
    20年近く経った今やっと這い上がってきました。
    すずちゃんはポジティブで年下なのに尊敬します!
    ひさこさんの愛があってこそですかね♡
    素敵なファミリーでいつもほっこりしてます♡
    いつも動画楽しみにしてます😊

  • @ama40387
    @ama40387 5 หลายเดือนก่อน +92

    すずちゃんお疲れ様
    中学生から24歳まで母親含めた家族にほんまめちゃくちゃ振り回されて...(ひさこさんごめんなさい🙏)
    想像できないくらいしんどかったんやなぁ...
    すずちゃん以外のお兄ちゃんや歳近い妹弟たちは切り替えて次の人生進んでるのかな?
    親の離婚再婚って本当に子ども第一で考えないとだよね...難しい...
    すずちゃんみたいなガッツのある子ですらそうやから本当に繊細の話よね...

    • @nonteaxtgs
      @nonteaxtgs 4 หลายเดือนก่อน +4

      すずちゃん以外のお兄ちゃんお姉ちゃん(ひさこさんのほうについてきてない)子達のことが気になりますね。

  • @mnm-z8
    @mnm-z8 5 หลายเดือนก่อน +34

    すずちゃん頑張ったね😢💐
    私は今育児で悩み、鬱になってしまいつらい日々ですがいつか元気になれるように信じてどうにか過ごしてます😓みんなが幸せでいられますように。

  • @M-pe8vf
    @M-pe8vf 5 หลายเดือนก่อน +69

    家庭の問題だと思うけど、そこまで長女を苦しめてまで結婚式は必要だったのかな?きっと乗り越えると思うけど😢すずちゃん応援してます!

  • @n.2728
    @n.2728 4 หลายเดือนก่อน +4

    すずちゃんより歳上ですが、考え方が本当に大人で素敵な女性だなあと思いました。
    まだ一応治療中ということなので、無理せず頑張ってください!
    いろんな意見があると思いますが、私は親になったからといって自分の人生ややりたいことを全て諦める必要はないと思っていてヒサコさんとマークさんが結婚式を挙げたことが悪いとは全く思わなかったです。
    3人ともが将来苦しかった時期を心から笑い話に出来るくらい幸せになってくださいー!

  • @user-ix3kt9ni8u
    @user-ix3kt9ni8u 5 หลายเดือนก่อน +37

    すずちゃん本当に大人だね。。
    壮絶な家庭環境が良くも悪くもすずちゃんを大人にしてしまったんやろうけど。
    ひさこさんは母である前に1人の人間としての主張が強すぎて、子供達はその幸せのために犠牲になってきたところも沢山あるんだろうな

  • @shiyorin_212
    @shiyorin_212 5 หลายเดือนก่อน +14

    すずちゃん
    10年経って大人になり
    妹も2人産まれて自分にも子供が生まれて
    それでもうつになるほど苦しんできたんやね😢
    中3のころのすずちゃんは
    もっともっと苦しかったと思う
    トトちゃんのことも複雑な気持ちで
    受け入れたんだね…
    他の兄弟とは違う道を選んだすずちゃん
    幸せになれますように!

  • @すき焼き御膳-z8l
    @すき焼き御膳-z8l 5 หลายเดือนก่อน +14

    すずちゃんの1つ年上の1児の母です👩🏻
    言わせてください、すずちゃん女前すぎる!かっこいい!大好き!!
    動画に出てる一部しか見てないけどそれでもマインドが大好きすぎて弟子入りしたい♡
    ひさこさん!どうしたらこんな素敵なレディに育つんですか!子育て大成功すぎませんか!
    私の娘はまだ2歳ですが、すずちゃんみたいに自分の芯をしっかり持っているポジティブガールに育てたい!!

  • @manmaeruna3
    @manmaeruna3 5 หลายเดือนก่อน +6

    母子関係って仲良いって言っても一筋縄じゃなくて難しいですよね。
    ヒサコさんもスズさんもお互い愛情とリスペクトがあって素敵です✨

  • @愛奈-o8h
    @愛奈-o8h 5 หลายเดือนก่อน +7

    私の両親も離婚していて小1の時に母は再婚し異父兄弟も3人くらい生まれて…私は父の方で暮らしていてはあり子どもながらに複雑な気持ちでした。
    今はとにかく母も離れた兄妹も幸せでいてほしいです。
    そして父も再婚してくれた方が今後安心だなぁなんて…とにかく両親の再婚や結婚式、本人が幸せなら私的には良いなと思います。
    他の兄弟がどう感じるかは分かりませんが。

  • @miku00-00
    @miku00-00 5 หลายเดือนก่อน +16

    考え方が大人だなって凄く思いました。
    私も両親が離婚してから20年以上経ってますが、結婚や子供がいても母の女としての面を目の当たりにすると未だに嫌悪感というか拒否反応が出てしまいます。
    でも、母には母の人生があるのも理解していて、私の気持ちだけで動かない事があるのも分かっていて、でも気持ちが追いつかずに地雷を避けて、見ないようにしてる状態です。
    他のご兄妹もいらっしゃる中で色んな思いがありながらも前向きに受け止めようと葛藤してるの凄く尊敬します。

  • @maa-pe3xq
    @maa-pe3xq 5 หลายเดือนก่อน +9

    すごいな ヒサコさん。
    家族のこういう繊細な実情を包み隠さず伝えてて。
    素晴らしいと思います。
    ありがたく見させて頂きます。
    一つの家族の在り方として勉強になります🙏✨

  • @藤田美穂-j6u
    @藤田美穂-j6u 5 หลายเดือนก่อน +45

    すずちゃん
    ママのことが大切で大好き
    なんだなって思いました。
    よく今まで頑張っていたなって😢

  • @ぴまる-j5x
    @ぴまる-j5x 6 วันที่ผ่านมา

    親子関係って本当に難しいなぁと思います。結局どんな子供も、いくつになってもどんな環境でも親のことが大好きで親に褒めてもらいたいんですよね。
    大人の言うことに従順な子供って‘親や周囲の人間を含む大人からしたらいい子’だけど、本人はめちゃくちゃ我慢してるんですよね。だって子供だもんな…
    私も小学生低学年ごろまで“大人に褒められる子供”をやってたのですごく気持ちが分かります。
    小学校中学年で急に反抗期が来てわざとルールを逸脱したがる子供になってしまいました😂
    幼少期に本当の意味での無償の愛を与えたいと思うのですが、結局多少のイタズラ?で激怒りしてしまう自分がいて、自分も大した人間じゃないな、とうなだれる日々です。
    「いい親になりたい」という気持ちに飲まれてしまい、本当に難しいです。

  • @たぬ-y8q
    @たぬ-y8q 5 หลายเดือนก่อน +9

    すずちゃんもHISAKOさんもお疲れ様でした。
    母である前に一人のちゃこちゃんだし、ずっと助産師HISAKOを見てきた娘だし、どちらの立場も難しいですね。
    でも、大変なことになるかもしれない、でも乗り超えて受け入れよう!と思えるお二人を本当に尊敬します。
    というかネックはMARKさんの心のシャッターだから!!!笑
    私もステップファミリーでギクシャクした家族でしたが、大人になって改めて自分で考え選んで行動して、自分の家庭も持って、思春期の自分が報われたと感じています。
    色んな意見があるかと思いますが、私は社長から社員からちびっ子たちまで幸せならOKです!!👍
    和解おめでとうございます🎉

  • @もっち-h2z
    @もっち-h2z 5 หลายเดือนก่อน +13

    「気持ちわかる…!」と思いながら見させてもらってました😭
    実父が他界し、その数年後に母に彼氏が出来たときはしんどかったのを覚えてます。
    母も大変だったし、幸せになってほしいけど、実父の存在を消されたようで辛かったなぁ…
    母に悪いけど、母親の女性の姿も見たくない気持ちもありました💦
    ステップファミリー本当に色々ありますね。
    これからもちゃこさんファミリーとすずちゃん親子の幸せとご活躍を願ってます☺️

  • @たぴおか-s1c
    @たぴおか-s1c 5 หลายเดือนก่อน +15

    すずちゃんの反抗期の話ききたいです!
    反抗期の時、どういう声掛けをされたかったか、ママのどういう対応が良かった、悪かったなど。
    ひさこさんの反抗期に対する昔の対応と今の対応も聞きたいです😊
    今後の参考にしたいです!

    • @Okome.111
      @Okome.111 5 หลายเดือนก่อน +1

      過去動画でいっぱいあがってるよー。探してみてね

  • @marrina924
    @marrina924 5 หลายเดือนก่อน +40

    私も父親と新しい奥さんの結婚式を見たとき、母親と新しい旦那さんのとの赤ちゃんのエコー写真を見たとき。大切なそれぞれの親が寄り添って行ける新しい人や家族ができたことへ安堵したとともに、すごく寂しい気持ちが心いっぱいになったのを覚えています。
    すずちゃんと状況が全く同じということではないですが、心がいっぱいになってしまったのかなぁと思ったりしました。たくさん好きなことで発散してママに甘えてくださいね

  • @Kolomama
    @Kolomama 5 หลายเดือนก่อน +9

    うちの親はわたしが4歳の頃からずっと家庭内別居からの別居、
    けど籍は抜かずかれこれ20年ずっと「お父さんは?」ってきかれたら「単身赴任中」って嘘つかされてた。
    わたしもすでに自立した頃にようやっと離婚したと連絡がきて、
    母は実家を売り単身用のマンションに引っ越し、悠々自適なおひとり様老後だわ〜っていってたのに、
    それからわずか数年後、なんの前触れも紹介もなく70代にして再婚しました🫨
    急すぎて詐欺に遭ってるんじゃないかって思うくらい。
    けどなんか仲良くやってるようで。
    いままでも親子仲も親密ではなかったし、よく行き来する仲でもないから義父ができたとてなんの影響もないんだけど、
    ウキウキと新車買ったの〜とか、旅行行ってくる〜とか報告してくるのが許せない。
    今まで散々わたしの結婚を否定してきて結局入籍の時も簡単な結婚式も立ち会ってくれず、
    子供が生まれてからやっと渋々認めたくせに。
    こっちはアンタに反対された結婚生活にどこか罪悪感もありつつ、
    子育てながら決して華やかではない生活してるのに。。。
    周りのママ友さんたちは、第一子だと実母にも義母にもちやほやされ、
    ばあばが旅費出してくれるから行ってきまーすってお盆に旅行してたり、
    結婚祝いで家族総出で旅行したり、
    家族の誕生日とあらば集まってお祝いしてるのに。
    うちら家族のことは全く気にかけてくれないし当然お金もかけてくれないくせに、
    自分は新婚生活謳歌して贅沢して、それを娘に報告してくるって何?
    ほんと親だとはいえ、つくづく理解できない人間っているもんなんだなって思った。
    子供時代、親から「アンタみたいなやつとは絶対考え方合わないから、もし同級生にいたとしても友達にはならないタイプだわ」って言われたことあったけど
    いまならこっちから願い下げって言ってやりたい。
    まぁ余談が過ぎたけど
    再婚を祝福してもらいたいなら、それまでの親子関係を良好に保ってないとまず無理ってことは全員に当てはまるよね。。

  • @とみなお-z3u
    @とみなお-z3u 5 หลายเดือนก่อน +3

    ひさこさんと本当にそっくりだなーとつくづく思うんですが、すずさんはやっぱりひさこさんの良いところを凝縮したような人間性の持ち主なんだと、今回確信しました。わたしより10歳以上若いのに、尊敬しています!

  • @haru-bow
    @haru-bow 2 หลายเดือนก่อน +1

    結果的に良かったし自分たちの意思で、この家族の形の中で良い方向に進められたことが本当に素晴らしいと感じました。
    ただ、鬱になって這い上がれないまま社会参加もできないような人ももちろんいると思います。
    全員が全員、親のパートナーを受け入れられるか、関係性が良くできるかはもう運命的な部分なのでしょうし、距離感を保つ方がいい方ももちろんいるでしょう
    率直な体験談ですが、真似はできないような危うさがあるとも思いました。

  • @kana1609
    @kana1609 5 หลายเดือนก่อน +4

    思春期の多感な時期に、母親が再婚して受け入れられないことは当然だと思います。
    すずちゃんは良い子すぎて「受け入れたくない自分」と「お母さんの幸せのために受け入れたあげないと思う気持ち」でかなり葛藤しただろうと思います。
    これからまた時間が流れてお互いの関係性がより強固になるといいですね🌷

  • @TRACK27328
    @TRACK27328 4 หลายเดือนก่อน +9

    「諦め」ではなくて「温め」
    今無理に解決させようとするのではなくて、一旦置いておこう。いつか解決させよう、それまで温めておこう。
    この言葉が凄く残りました。ありがとう。

  • @momumi2
    @momumi2 5 หลายเดือนก่อน +8

    すずちゃん24歳の脳じゃない😮‍💨大人すぎる。また鬱なるって分かっていて、向き合うってどんな気持ちなんだろうか。凄すぎる。

  • @ちゃんねるちゃんねる-w6c
    @ちゃんねるちゃんねる-w6c 5 หลายเดือนก่อน +12

    すずちゃんほんまに最高や
    どうやったらこんな娘に育つんや

  • @MY-gw4zv
    @MY-gw4zv 5 หลายเดือนก่อน +42

    なんだろ…コメント欄でひさこさんに対して「私の母親だったら絶対許せない」とか「親としてどうなのか」的なこと言ってる人いるけど、なんか上手く言葉に出来ないけどそういうこと言う必要あるかな〜😢
    普段は散々ひさこさんの動画見て励まして貰ったりアドバイス貰ったりしてるのにここぞとばかりに批判的なコメントつけるのは違う気がするなぁ🤔
    すずちゃんを応援したり、頑張ったね!的なプラスなコメントの方がお互い気持ちいいのになぁと思ってしまった😅
    まぁみんなストレス溜まってるんだね😂
    全てのママ・パパ、お疲れ様です🙇‍♀️

    • @リミア-p6d
      @リミア-p6d 5 หลายเดือนก่อน +7

      私も同じこと思いました
      あなたの母親とは違うし、ひさこさんに不満をぶつける資格があるのは子供だけなんですけどね

  • @9Akko6
    @9Akko6 5 หลายเดือนก่อน +3

    家族間でのとても繊細な話を、こうやって配信に載せるのは勇気がいりますよね。批判的なコメントも増えますから。
    コレはきちんと家族間で話し合いがされてて解決されたからですかね。
    見て色々思う方もいると思いますが、本能や本心から基本逃げてる私からしたら二人共尊敬します。

  • @Bagoodbye
    @Bagoodbye 4 หลายเดือนก่อน +1

    私も思春期の時に父親と上手く行ってませんでした。父は連れ子の私に気を使っていて、言葉にしなくても雰囲気でそれが伝わってくるのがすごく嫌でした。
    結局その後母と離婚して父とはわだかまりがあるまま現在に至るので、ずずちゃんとMarkさんは関係を修復していて羨ましいです。
    2回も離婚してる自分の母を見てると親も完璧じゃないんだなぁと思います。でも必死になって子どもを育てている。後悔もあるかもしれないけど、それらが今の自分を作ってると思うと前向きになれます。
    HISAKOさんもすずちゃんの状態をみて結婚式やるんじゃなかった〜!とおっしゃってましたし、結果的に家族がこれで良かったって思えるならHISAKOさんファミリーの正解なんですよ!
    こうやってTH-camで喋ってくれてありがとうございます!次の動画も楽しみにしてます😊

  • @Japanerin_in_Oesterreich
    @Japanerin_in_Oesterreich หลายเดือนก่อน

    すずちゃん自分のことちゃんと分析しててすごいな。

  • @横浜のいっちゃん
    @横浜のいっちゃん 4 หลายเดือนก่อน +8

    すずちゃん、まだ本当は
    ごちゃごちゃなんじゃないかな……
    底知れぬ前向きなエネルギーと、
    底知れぬ寂しさ、
    その差がありすぎるんだろうなー

  • @hirok3810
    @hirok3810 6 วันที่ผ่านมา +1

    良くも悪くもかかあ天下だなー…
    親がやりたいことを我慢するのは子どものためにならないと言うけれど、鬱に陥る娘を押し切ってやろうとは思わないかな…

  • @shino0722
    @shino0722 5 หลายเดือนก่อน +4

    よそのご家庭の事情だし、カメラの前の姿しか拝見してないので意見する資格もないのですが、
    マークさんからすずさんへ「ありがとう」の言葉があって良かったです。
    できたら、ひさこさんからもその言葉が聞けたら心のモヤモヤは生まれなかったかな?
    誰が悪いではないけど、他人事を話すように聞こえてしまったのが少し寂しく思えました。
    ありがとうは必要な言葉です☺️

  • @yuukimama210212
    @yuukimama210212 4 หลายเดือนก่อน +2

    当時まだ未熟で幼い心のすずちゃんが背負う心の負担は大きなものだったのでしょう。
    それを乗り越えて、成長したすずちゃんには、マークさんの辛さも理解できたのだと思います。マークさんが悪いと責めているひさこさん、すずちゃんに先越されちゃいましたね。
    追いつけるようにがんばってください!

  • @すずしず-w5d
    @すずしず-w5d 5 หลายเดือนก่อน +3

    母親が幸せになるのが、娘にとっては何だかんだ1番幸せ!
    母親が女になるのを見たくない⁈いや、どーぞどーぞ😂ってかんじです。
    うちの親はパパが早くに亡くなってしまってから、悲壮感とじじばばの愚痴ばっかりで子育てしてました。
    そんな親より、新たな自分の幸せを求めて再婚とかしてくれたほうが子どもはうれしいです。

  • @しかくまる-e2n
    @しかくまる-e2n 5 หลายเดือนก่อน +3

    すずちゃんの大人な考え方、素晴らしい言語化能力に感嘆します。。
    私自身、家庭環境は複雑でしたがこんな風に振る舞える(考えられる)人がいるんだと思い、
    はぁーーと色んな感情が混じった溜め息が出てしまいました。
    どうかすずちゃんが自分の心と体を大切にして幸せにこれからも過ごせますように。
    本当に心から思います。

  • @user-qs6ei1fd2d
    @user-qs6ei1fd2d 2 หลายเดือนก่อน +3

    子供がこんな状態になるかもって分かってたら結婚式しないだろうし、したとしてもやってよかったたって本人の前で明るくいう気にはなれないかもな

  • @user-tx3tv9yb1w
    @user-tx3tv9yb1w 5 หลายเดือนก่อน +1

    賛否両論あると思うけど、自分が幸せならそれでいいって言う人が実際おって虐待する人がいる中で自分ができる範囲ですずちゃんをサポートしてるのが当たり前の事やけどすごいなぁって思いました😌

  • @はなよちよみ
    @はなよちよみ 5 หลายเดือนก่อน +1

    すずちゃんへ
    私の母親も鬱で私が中学生のころから、様子がおかしくなりました。
    多感な時期で、母親の病気を受け入れられないし、私自身もずっと孤独でした。なんとか母親を治したくて、普通の
    母親になってもらいたくて40歳までもがいていました。
    ふと、母親も高齢になり、病気でも仕方ないと思えるようになるまで、相当な月日がかかりました。
    すぐに解決できる問題ではないとは思いますが、すずちゃんがまた10年先には違って見えてきたりするとおもいます。

  • @N2歳娘と0歳娘
    @N2歳娘と0歳娘 5 หลายเดือนก่อน +3

    私も鬱みたいになったことありますが、
    凄くあの期間はしんどかったです。
    私だけでなく周りも振り回す結果になりました。
    私も塗り絵してました、裁縫しないのに
    裁縫したりとか。
    人間って弱い生き物ですよね。
    あまり無理をなさらないように
    私も苦手ですが、適当でええんですよね。

  • @HK-bx7bu
    @HK-bx7bu 5 หลายเดือนก่อน +2

    貴重なお話、繊細な気持ちのこと、お話してくれて、とても感謝です…すずちゃん、尊敬です…😢!!!

  • @カカ-x7p
    @カカ-x7p 5 หลายเดือนก่อน

    1:44 このすずちゃんの顔がツボ😂❤️‍🔥前向きで明るくて語彙力のあるすずちゃん大好きです!💖💖💖

  • @maaaa-e2z
    @maaaa-e2z 4 หลายเดือนก่อน +2

    動画の前半は、ひさこさんが他人事のようで嫌な感じがしましたが、見続けると、ひさこさんも後悔した、自分のせいだと思ったと話されていたので、親子で乗り越えたんだな〜と思えました

  • @aya_s2_channel
    @aya_s2_channel 5 หลายเดือนก่อน +6

    すずちゃんでも鬱になるんやね。
    私も医学部に行ける実力があったにも関わらず、両親に高校進学すら拒否されて包丁突き刺される日もあり、勉強より生活がままならない日々が続いていました。
    結局、高校は進学できたものの、もう無理ってなって家飛び出してホームレス生活を送っていました。
    最終21歳で8ヶ月精神科病棟に入院し、重度のパニック障害と鬱になりました。
    医者になりたい夢は叶わず、その後も子宮外筋腫で入院したりと、貯めた学費は医療費に消えて、今は余裕のある生活をできていますが、あの地獄の10年、死んだと思って生きた10年があったから、両親との蟠りも消えて仲良くやれてます。
    でもそれまでに10年かかりました。今でも全て許せているわけではありません。
    だけど、この経験がなかったら、人を愛する(恋愛)を本当の意味で知れてなかったと思います。
    無かったほうが幸せな苦労だったけど、人生に深みをくれた経験だったとも思います。

    • @aya_s2_channel
      @aya_s2_channel 5 หลายเดือนก่อน +2

      自分に家族がいなかったから、絶対自分の味方でいてくれる存在である子供が欲しいって思う時期もありました。誰の子どもでもいいから、家族がほしい、そんな日もあったな。

  • @pikuchan2929
    @pikuchan2929 4 หลายเดือนก่อน

    ジーンとくるエピソードでした!
    私は実の親とワダカマリがずっとあります。
    過去に自分から何度もぶつかってきましたが、向こうの気持ちが理解できずに納得できないままよりワダカマリが強くなり今に至ります。ぶつかっても無理なんだと思っています。根本の違いというか、、、Markさんもすずちゃんも素晴らしい人格だから成し得た事なのかなと思いました。

  • @kana354knitting
    @kana354knitting 5 หลายเดือนก่อน +10

    すずちゃん大人すぎる!!!私も中3の時に母が再婚で24の時に結婚式という同じ環境のステップファミリーで育ちました。すずちゃんのように考えて、HISAKOさんのような腹割って話せる母だったら、ここまで精神疾患こじらせなかったのかなと思ってしまいました。すずちゃんのうつになるけどやったるわって言葉が刺さりました。今は私自身も結婚、出産して子育てしながら一番下の半分しか血の繋がらない妹に頼られながら生活してます。

  • @ととろのともだち
    @ととろのともだち 5 หลายเดือนก่อน +4

    コンビニで食べるものが買えずに半泣きで帰ってきたり、食べるのが面倒になったり、寝れない、寝すぎる、手が震える…私もあります😅
    私も鬱気味なんだろうなーと思いながら自分の病院には行く暇なくてなんとか過ごしてます。
    私も守るべき子どもたちがいるので多分前向きな鬱ですかねー
    乗り越えるしかないことありますよね!

    • @HISAKO-babubabu-Japan
      @HISAKO-babubabu-Japan  5 หลายเดือนก่อน +1

      このたびはコメントありがとうございます。
      鬱気味の症状があるとのこと、とても心配です。
      時間がないとは思いますが、これからも子どもたちを守るために
      ぜひ下記までご連絡する事をご検討ください。
      期待以上にすごく親身になって話を聞いてくれて
      必要な専門機関に繋いでくれたり、
      相談してよかった、と思えるかもしれません。
      どうか、諦めないでいろんな機関とつながって
      「しんどい」という正直な気持ちを打ち明けて
      ぜひ助けを求めてください。
      ▼こころの相談窓口
      ・地域の保健所
      ・精神保健福祉センター
      ・医療機関の専門家
      ・スクールカウンセラー
      ・助産師HISAKO WEB相談
      ▼精神保健福祉センターと保健所とは(厚生労働省HPより)
      onl.sc/czqurYT
      ▼全国精神保健福祉センター一覧
      www.zmhwc.jp/centerlist.html
      ▼地域の保健所
      ※お住いの場所と保健所を検索。
      ▼助産師HISAKO Web相談(要予約・有料)
      coubic.com/babubabu/759812

    • @ととろのともだち
      @ととろのともだち 5 หลายเดือนก่อน +6

      @@HISAKO-babubabu-Japan
      なかなか自分のことで病院に行く暇もなく、一度行った精神科の病院も子どもの入院でキャンセルしたきり行けてないので、少し頼ってみたいと思います!きっかけをありがとうございます😭

  • @kietakeda8260
    @kietakeda8260 5 หลายเดือนก่อน +6

    温め!
    素晴らしい

  • @ちょこあんぱん-u4e
    @ちょこあんぱん-u4e 4 หลายเดือนก่อน +1

    すずちゃん可哀想コメありますけど、列記とした大人ですし、いつまでも子供扱いされる方が可哀想じゃない?
    沖縄に引っ越してきて、マークとヒサコさんと一緒にいて、結婚式出るのを選んだのもすずちゃんの選択ですよね。

  • @non0ar
    @non0ar 5 หลายเดือนก่อน +31

    前向きな鬱というか、躁鬱の躁の症状が出てた時期もあるのかも…と思いました。

  • @ああちゃん-w3g
    @ああちゃん-w3g 5 หลายเดือนก่อน

    私も両親が離婚しており、再婚もしております。
    複雑な気持ち分かります。未だに私は再婚相手さんとは腹割って話す程の仲ではないです。
    私の性格上、多分きっと一生この関係かと思います。
    乗り越えて仲良くなるって難しい事なのに、乗り越えられたの凄いと思います。
    だからと言って、親が第2の人生新たなパートナーと幸せにしてはいけない!という訳ではないですし、出来ることなら幸せであって欲しい。なっかなか難しい!
    めんどくせ!勝手にしろ!ってあんまり考えないようにしてます笑

  • @リラックマ-j8c
    @リラックマ-j8c 5 หลายเดือนก่อน +1

    話しを聞いて涙がでてきました。
    自分の気持ちをお互い受け入れ
    話せる環境が素晴らしいです。
    ありのままでハッピーですね❤

  • @chin-x9w
    @chin-x9w 5 หลายเดือนก่อน +1

    すずちゃんやっぱり素敵!24の逆42の私ですが素敵だなぁと思います。
    ひさこさんの持ち前の明るさからでもあるのでしょうが、何だか笑って叫んでまとめようとするのは、違和感あります…

  • @maymay6663
    @maymay6663 5 หลายเดือนก่อน +5

    Suzu chan had a hard time trying to get over with love. What a great effort. Give you a big hug ❤

  • @結貴明石
    @結貴明石 2 หลายเดือนก่อน

    すずちゃんは大変だったと思う。私も鬱なんで。
    だけど、お母さんは結婚式して良かったですよ!
    誰かの為に我慢する事って一見優しさに見えますが後から貴女の為にしなかったとか辞めたと言われてグズグズ言われたり、私も我慢したんだから貴女も!って気持ちを引き起こす。
    誰かの為の我慢する考え、そもそもが鬱の発症しやすい考えなんだよね。
    決めれるのは自分の事だけ。子供の立場で出来るのは結婚式をしてもらう、辞めて貰う、ではなく自分の参加をどうするか?だけ。
    子供が高校生の時、結婚式やめて!を受けて、その時は辞めてたんだろうし
    親子お二人ともにとって良かった❤って私は思います。
    良かったですね

  • @user-xt6qk4zw6u
    @user-xt6qk4zw6u 5 หลายเดือนก่อน

    私も母が再婚すると決めたら相手がまともな人ならいいけど結婚式だけはお願いだから見たくないわという気持ちになるかもしれない。娘からすると産んでくれたことだったり色々尊敬してるし1番大切なのはお母さんだからいきなり取られたような悲しさから鬱に繋がりそうなのは分かるかもっ辛い。同じすずとしても思いました

  • @みどり-k5h
    @みどり-k5h 5 หลายเดือนก่อน +7

    子供とは言え。もう24なのに振り回されてる親の方が叩かれててちょっと可哀想😢
    Hisakoさんも充分頑張ってますよ❤❤❤
    すずちゃんも思春期は本当に苦労したと思います、Markさんもみんな頑張ってる❤
    本当に素敵なご家族だと思います❤

  • @はま-l4o
    @はま-l4o 2 หลายเดือนก่อน

    すずさん動画に出なくなって心配していました。すずさんが乗り越えた力が大きいと思います。

  • @ああ-y9h9m
    @ああ-y9h9m 2 หลายเดือนก่อน

    本っ当に無理、と伝えられていたなら結婚式しなかったのでは?とか
    あちらの親族やひさこさんの両親の気持ちもあることもわかったうえでの結婚式だったら言い出せないのでは、、責めるのは簡単だけどひさこさんもあえて言わない部分もあると思います。

  • @みどり-k5h
    @みどり-k5h 5 หลายเดือนก่อน +1

    りりちゃんも心配😢
    すずちゃんもすごく心配😢

  • @お砂糖-k5e
    @お砂糖-k5e 5 หลายเดือนก่อน +2

    大人の塗り絵、閉鎖で入院してたときにやってた笑
    看護師さんに褒めてもらってた笑

  • @kayohana-87
    @kayohana-87 5 หลายเดือนก่อน

    娘には申し訳ないけど(我が家もステップファミリー)うちの場合は旦那に寄り添う。
    よほどの悪事でないなら旦那を責めるのはやっぱり良くない。と思ってた。
    ただ、自分もうつになったので
    結局ひさこさんばりに本音バリバリでやってく方が実際良いのかもしれんなぁ。
    すずちゃんとマークさんも結果的に乗り越えたんだから良い事だよー。
    「ステップファミリーは難しい」っていうけど、うちは前の旦那との家族運営の方が難しかったよ

  • @池元新
    @池元新 2 หลายเดือนก่อน

    すずさん頑張りましたね。私も親と喧嘩してそんな時期が有りました。けど結婚して少し仲良くなりました。家族と仲良くしたいです。

  • @miri_98
    @miri_98 2 หลายเดือนก่อน +1

    すずさんがどうやって鬱を克服したいのか知りたいです🥲

  • @あるる-q4p
    @あるる-q4p 5 หลายเดือนก่อน

    すずちゃんのいうポジティブな爆発みたいなのはとても分かりますよ!
    爆発することである意味悶々と悩んでたことの区切りから解放されて新しい良いことがくるんだろうと奥底で感じたりもします。出産みたいなものですね。すずちゃんを見習って私も20代の気持ちで新しいこと、チャレンジしようと思います。

  • @京都ひーちゃん
    @京都ひーちゃん 5 หลายเดือนก่อน

    すずちゃん大人だねー😊大変だった分今は幸せってメッチャ伝わってきます❗️皆んな仲良しでハッピーです🤗こちらもハッピーのお裾分け頂きました😊

  • @リミア-p6d
    @リミア-p6d 5 หลายเดือนก่อน +8

    自分の母親の事本当に嫌いだったら別かもだけど、今和解してるんだから外野がひさこさんのこと悪く言う必要ある?
    子供だったら母親のこと自分が悪く言う分にはいいけど、外野から言われたらそれはそれで嫌だったりするもんじゃないかな?
    すずちゃんのために言ってるつもりかもしれないけど、正義のつもりで人を傷つける否定的な言葉ってかけていいものじゃないでしょ
    このチャンネル見てる人って育児してる人多いんじゃないの?
    ちょっとがっかりする

    • @chicchimasu
      @chicchimasu 5 หลายเดือนก่อน +3

      急にすみません。めっちゃ同意します!!
      親子がお互い納得してるのにチクチク言葉とか自分語りしてHISAKOさん批判してる人多くてビックリしましたけど自分と同じ気持ちの人がいて良かったです😂

    • @吉岡早希
      @吉岡早希 5 หลายเดือนก่อน +1

      ご自分の境遇を重ねすぎていらっしゃるんでしょうかね…自他を区別できるだけの分別が保てない・育たないほど辛い状況にあるということは気の毒かもしれないと思いました。

  • @みにょみにょ-x1j
    @みにょみにょ-x1j หลายเดือนก่อน

    私は片親だけど全然結婚して欲しいし結婚式もあげて欲しい!
    どっちの親にも!
    だって子供の私は親を縛る理由がないし!

  • @なな-o9k1c
    @なな-o9k1c 4 หลายเดือนก่อน +1

    鬱になるってよっぽどしんどかったんだよなぁ…

  • @川島麻咲
    @川島麻咲 3 หลายเดือนก่อน

    ぬりえめちゃくちゃわかります!笑
    私も鬱で引きこもっていた時ぬりえしたい!ってなって大人のぬりえしてました。笑

  • @minminminmin-x6y
    @minminminmin-x6y 2 หลายเดือนก่อน

    シングルマザーで娘がいますが,やはり再婚が怖いですね、、

  • @yaashamino5231
    @yaashamino5231 5 หลายเดือนก่อน +5

    すずちゃん美人さん。さすがひさこさんの娘!

  • @Okome.111
    @Okome.111 5 หลายเดือนก่อน +3

    ひさこさん、マークさん、叩かれる事を前提でこの動画をあげてらっしゃると思います。覚悟の上。と。。
    すずちゃんもちゃこさんもマークさんもみんな大好きです。みんな幸せになってほしい。

  • @misa.k1250
    @misa.k1250 5 หลายเดือนก่อน

    私もうつを持ってるので、すずさんの崩れるのわかっててぶつかった😂っていうのがすごくわかります。
    私は、今回妊娠、出産を機にいつもぶつかっていかなかった両親に対して、マタニティブルーを利用して、喧嘩をふっかけ捲っています😢
    他の方のコメントが、なんだか私的には、ん?と思ってしまいました💦

  • @ちっさいあーちゃん
    @ちっさいあーちゃん 5 หลายเดือนก่อน +1

    塗り絵は、鬱には効きますよ。経験談より

  • @user-oe4yn5kb9l
    @user-oe4yn5kb9l 2 หลายเดือนก่อน

    心のどこかではまだ受け入れてないと言う事ですか?

  • @erikabadu88
    @erikabadu88 5 หลายเดือนก่อน +1

    なんか涙出てきたー😢❤❤❤なんでこんな強くて儚くて美しいすずちゃんと離婚したん元旦那さま😂わたしがすずちゃんと結婚したいわー😂❤❤❤❤

    • @87t15
      @87t15 5 หลายเดือนก่อน +1

      離婚ではなく、結婚しなかったんだと思いますよ〜😊
      そして、その気持ち分かりますぅ🩷こんな素敵な女性ほっとけない🥹💖

    • @erikabadu88
      @erikabadu88 5 หลายเดือนก่อน

      @@87t15 あ、結婚しなかったのか😭 失礼しました😭🙏!!! ねぇ❤️すずちゃんがお嫁さんだったらほっとけないですよね❤️