【シティーズスカイライン】実況 番外編 2家族だけの街を作ってみたらホラーな展開になった
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 前作「最小都市を作ったら闇の深い展開になった」はこちら • 【シティーズスカイライン】実況 番外編 最小...
PS4の都市開発シミュレーション、シティーズスカイラインを初見実況!
好評だった「最小都市を作ったら闇の深い展開になった」の続編を作ってみました。真夏の夜にピッタリのホラーを貴方へ・・・。
【いろいろやります番外編】 • 【シティーズスカイライン】実況 いろいろやり...
【本編シーズン1の最初】 • 【シティーズスカイライン】実況 #1 めっち...
【本編シーズン2の最初】 • 【シティーズスカイライン】実況 #2-1 ナ...
【本編再生リスト】 • 【シティーズスカイライン】実況 めっちゃ街つ...
チャンネル「コーマの初見ゲーム実況」 / @kohmagame
Twitter / kohma_game - เกม
都市作りに疲れたら村作りたくなる
歩道の人埋まるあたり笑ったわwwこう言うやり方も面白いですねぇ、更に欲しくなったなぁ♥
このゲームの市民は埋まったり空飛んだり(続・自転車縛り)で、魔法を使える模様ですw
お持ちでないなら是非ぜひお買い求めください!!時間がみるみる溶けていきますけどw
昔、シムシティ3000で遊んでいたのをふと思い出して検索したらこちらにたどり着きました。すごく面白かったです!特に31:45辺りからは、コーマさんの実況も含めお腹を抱えて涙目になりながら大爆笑してしまいました!!楽しい動画をありがとうございました^^
第2弾待ってました!ありがとうございました。
お待たせしました!
このシリーズは、自分でも予想してない展開になるので、やってて楽しいですw
コーマ「いい子だね、人面犬!」
イッヌ「」
バイオハザード7始まってそうな家路
え、、この企画ももう4年前??
お隣同士さんで子供作って繁栄して2世代で終わる気がする()
近親交配で早死にしそう()
水上都市になるかと思って楽しみにしてたら思ったことの三歩先をいっていたw
前回こじんまりと言いつつ大きくなったから
今回はもっとコンパクトに...と言いつつ
学校とか職場とか離れたところに広々と建てちゃうの草
これ泥棒きたらお隣さん疑うやつじゃん
もしくは野生の猿。
コーマの初見ゲーム実況 もしくはゴリラ
もしくはオオカミ
もしくは東京スカイツリーの頂上に登って落ちて頭をウッッッタ人「なんで死ななっかたんだ??」
@@_y8590 は?
出勤に12日かける消防士()
もうとっくに燃え尽きてて草
アムール兄ちゃん いや火事起きたときはもー署におるやろ
クソ犬消えて
福田肇 害児発見
和田一真 ??w
こういう楽しみ方もあるのね👍
この人もっと伸びてもいいと思うんだけどなあ
初めてコーマさんの動画見ました。言うこともやることも楽しくすごく面白いです!チャンネル登録しました。頑張ってください〜!
嬉しいコメントありがとうございますー!
シティーズスカイラインは色々実験できて楽しいですねー。これからも頑張ります!
消防署行くのに道路にめり込んで歩いていくの面白い。大笑い。歩いてくれてよかったですね。
天然の滑り台(崖)
絶対お隣さんと仲良いやん
はい。この厳しい環境では隣同士で力を合わせて生きていかないと死に絶えてしまいます!
2家族がめっちゃ監視されててクソ笑う
シティーズスカイラインで実験的に色々やってくれるのが、とても面白いです(o´∀`)b
アシュリンという名前の人は前回のこじんまりシティのときにも自由の女神像(17分過ぎくらいのところ)の側にいましたねw
いろいろ実験できちゃうから、やりたくなっちゃいますw
たしかにアシュリン、いましたね! このゲーム、名前のレパートリーは結構少ないのかも!
@@kohmagame gxいっぃぉおおぃいいぉおいぉぉ
skylinesで限界集落作るの面白すぎるww
人面犬ww犬面人wwww
想像したら、どっちもイヤですね!
これは爆笑したな。崖っぷちの学校だなんて怖いなwwww
きっと生徒は命の大切さを学ぶでしょうw
先生の尊い命を犠牲にして、生徒はパーキングブレーキの大切さを知るのです・・・w
ハンター家とハンコック家?
はからずも、ハンターハンターVSワンピースの隣人の日常が開始された…
懐かしい
久々におすすめにでてきた
また第3弾もやってほしいです!😍
お、ありがとうございます!ちょっとネタを考えてみまーす。
動画面白かったです
待ってました!
だいぶお待たせしちゃってスンマセンした!楽しんでもらえれば嬉しいです!
最後らへんの家壊す時、いい感じで怖いBGMがなってるw
あのBGMホント怖いから、大して怖くない場面も恐怖シーンに変えられて便利ですw
消えた1人は、「こんな都会嫌だ!」って出てったんじゃね?w
シティと言いつつ超ド田舎ですからねww
しかもいつも転落死の恐怖と隣り合わせ・・・、そりゃ出ていくわw
おらこんな村いやだ
おらこんな村いやだ
東京へ出るだ
東京出たなら
銭コア貯めて
田舎で牛飼うだ
@@山田太郎-n2u3w 結局田舎で草
普通に面白いw
ありがとうございまっす!!
これからもはりきって投稿していきまーす!
このサムネこの前のオランダ?の孤立した家のやつを思い出した(自分たち以外の人類はいないと思って自給自足してたやつ)
エリサとエドワードはハガレンすぎたw
うぽつぅー
ありあとやっす!!
ラグで治ってなかったらどっちかの家族が監禁してる笑
あ、犯罪が起きた=家庭内暴力ワロタ
Poosuke Junipoco 脱税やろ
教育受けてない大人なのに先生なのwww
親二人が高齢者になって一人死んで三人の子供のうち一人が大人になったのでは?
子供3人は教育を受けてますが、教育受けた人が2人だったので死んだのは子供だと思います。
あしゅりんは絶対かわいい
消えたのジワる😂😂
消防署を移転したときかな?
予想外の事態でビビりましたw
犬面人が1番ツボったw
人面犬「チクショー!」
あの山に城建てたい
犬面人で笑ったw面白いです登録します笑
人面犬がいるなら、犬面人もいたっていいじゃない!と思いましたw
登録ありがとうございまーす!
帰るのに17日もかかってんの草
その発想に至った才能を感じる
あざっす! デカイ街ばかり作ってたから急に真逆のことがやりたくなったんですよね。想像以上に面白くなって満足です!
子供が10代になったという事はあっという間に10年経ったのか
左下の日付の進行と合ってないような
不良中年SGM.
子供を誘拐してきたとしたら辻褄あいますよ〜
お兄さんの声、動画にはまってチャンネル登録しました。頑張ってくださいね。
我的名字是Akimoto Yasushi。
応援ありがとうございますー!ガンバリまっす!
あれかかさんこんなとこで出会うなんて奇遇ですね
@@zi-ku1209 あれま
離島に家を建てたら必ず難解な歩道も歩いてくれそうな気もする。
このあと幾つか番外編やった経験則なんですけど、なんか距離とかも関係してるっぽいんですよね~。そのあたりの仕様もゼヒ実験で把握したい!!
山の中で気持ちよくなってやりまくってんだなぁ
開放感があるからねぇ、って何を言わせるのか。
なにこれ面白いw
あざっす!他にも番外編あるので、よければ見てやってくださーい!
こんな所に人が住むハズもなく…
この高さだと津波来ても大丈夫やなw
初見です!
チャンネル登録させて頂きました!
登録ありがとうございまーす!
これからも頑張って更新していきますので、是非よしなに。
たまに見たくなって来てしまう
嬉しい限り!
めっちゃおもろいす笑笑
良い実況者見つけました(^ ^)
ありがとうございまっす!
これからも頑張りまーす!
もうちょっと続けて、残りの子供たちはどんな生き方を選ぶのか見たかったかも^^
僕も最初はそう思ってたんですけど、意外と時間がかかりましてな? 敢え無く断念!
人面犬って名前つけられるたびに迫真な音楽になるの草
見えない横断歩道w
崖っぷち好きなんですね笑笑
スリルと絶景が、そこにあるから! まぁ自分では絶対住みたくないですけど(笑)
夫婦が高齢者になってどちらかが亡くなってしまったんだと思いますよ
私もそう考えてたんですけど、よく考えると遺体マーク(ドクロ)が出ないなぁと思いまして。出ないケースもあるのかもしれないけど。
前回の、ホーリーブレーク、ウィリアムブレーク夫妻の以来のこじんまりとした街?ですねw
はい、市民一人ひとりにスポットをあてる、こじんまりシリーズ第二弾です!
今回も想像斜め上の展開になりましたw
初コメです、いつも動画楽しく見てます!ハンコック家が1人減った件ですが、長女のエリサが大人になってアシュトン、アシュリン夫妻の内1人が高齢者に、そして1人はお亡くなりになったのではないですか?笑
あーーなるほど! それですね、きっと!
そっか、じゃあアシュリンかアシュトン死んだのか・・・あれ、なんか凄く切ない。
ウサインボルト
死体はどうしたんだろ
ぽつんと一軒家
この社長悪魔だ(w)
牧場物語にありそう
こんな所吉幾三じゃなくても嫌ですよw
なかなかの鬼畜ぷり
お久しぶりですこのシリーズ
まだ続いていますか?
最近時間が無いので
調べれませんけど
このシリーズ面白いので
続いていると嬉しいです
現実世界にも住民1人の村があったなぁ。
マジですか。ゲームの中だけの話かと思ってたのに(笑)
面白い
ありあとやっす!!
返信ありあとやっす!!!
面白い。
毎回「面白い」だけつぶやいて帰っていく草なぎさんに武士道を感じる。ありがとうございます!
土なかww
まさかの土中通勤でしたw
見た目めっちゃリアルなのに、こういうゲームっぽいところがたまにあるのが面白いですよね。
教育を受けてないのに先生やってんのかよwwww
26:53 ヤギしか通れねえ
足場になる引っかかりもないので、ヤギでもかなり厳しめ。
やはり秘技・土めりこみを使うしか・・・!
ロープこハシゴがいるな
あの学校 日本的に冬季分校とかになるはず
これ子供高所恐怖症だったら絶対学校いかないやつじゃんWW
むしろ学校に住み込んで家に帰らないとかw
@@kohmagame あ,そうかも
峠ってこうやってできるのか
そうです、無謀で後先考えない人が道を引いて高台に住み始めるのが峠の始まりです。嘘です。
21:38
トトロの家じゃねぇか
名前がワンピースすぎる
アイコン一見ミッキーに見えるけど拡大したら………
ふぅ………
見えないけど反応から察するに…
自分の家と隣の家しか管轄ないのに消防士とはw
家潰した時に生き埋めとか…
キャーーーーーーーー‼
Σ(T▽T;)
こ、怖い! めっちゃホラー!
今でも家があった道を通ると、土の中からうめき声が聞こえるとか何とか・・・。
・・・ガチで怖くなってきた。
@@kohmagame 夜な夜な悲鳴声が部屋の中で木霊して・・・。
凄っ。あれから15万再生。
ハンコックでタイヤじゃんって思ったらワンピースだったw
教育を受けてない教師ってやだな
-ひょっこりはん- しくじり先生や
こういうの拘りだしたら時間がいくらあっても足りない
気づくと、また時間の無駄だよってなるからなー、、。
このゲーム、ほんとに時間泥棒です・・・。でも楽しくて一度はじめるとやめられない!
出会えたことに感謝すべきか、後悔すべきか・・w
エクストリーム出勤www
朝はめり込んでエクストリーム出勤、夜もめり込んでエクストリーム帰宅。
通勤だけで過労死しそうですw
嵐が丘
そしてどれもいなくなった
トラヴィス「オアシスー!!!」
家の近くにたててあげてください
家の近くに密集させると、人の移動があっという間なので気づきにくいんですよね・・・。
一画面に全部おさまるコンパクトシティも魅力ですけどw
少しはなすとか。
帰ってきた人面犬wwww
捨てても捨てても帰ってくる人面犬。まじホラー。
出勤 2020年5月4日 → 到着 2020年5月17日
超ロング通勤w 遠洋漁業かww
家の近くに色々立てたらいいのに。
ゑww
トラヴィス潜水艦みたいw
他にも縛りプレイや島縛りプレイなど縛り系をやったらどうですか。
縛りプレイ、一応自転車しばりやりましたね。ゆるい感じだけど。
色々テーマ設けて遊べるのもシティーズスカイラインのいいところですよね!他にも一応アイディアあるので、機会があれば動画にしてみます!!
移動手段にバス使ったらどうだ?
出勤先
頭文字C
ちょっとかわいそうだった