【春のダリアは超優秀!】ダリアの楽しみ方&育て方解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 動画へのご要望やリクエストなど、お気軽にコメント下さいね!
    いいね評価やチャンネル登録もぜひ!
    動画作成のモチベーションがアップしますので、よければお願い致します^^
    【京都・洛西 まつおえんげい】 
    matsuoengei.co...
    ※動画内容へのご質問・投稿者へのご連絡にはお答えできない場合があります
    【まつおえんげい オンラインショップ】
    動画内でご紹介した植物やグッズなど、通販でも販売中!
    matsuoengei.ocn...

ความคิดเห็น • 59

  • @desdemona866
    @desdemona866 ปีที่แล้ว +6

    2つとも、大胆でお洒落!
    特に赤いダリアの寄せ植え、
    鉢とのコンビネーションも相まって
    素敵です。

  • @猫の召使い-x6s
    @猫の召使い-x6s 7 หลายเดือนก่อน

    ダリアを種から育てていて今たくさん咲いています。ダリアの魅力にハマりそうです。ダリアは古い昔のお花っていうイメージがあったのですが、お花がとても美しいですね。

  • @舞弥-h1d
    @舞弥-h1d 2 หลายเดือนก่อน

    2024/11月初めて松尾さんの寄植え観ました😆松尾さんならではの説明のわかりやすさと綺麗なダリアにやはり春にお店に行きたいと思いました😊

  • @izolde1212
    @izolde1212 ปีที่แล้ว +3

    2つともとってもオシャレな組み合わせの寄せ植えですね。鉢のチョイスも素敵です。

  • @西尾登志子
    @西尾登志子 7 หลายเดือนก่อน

    ダリア大好きです。越冬させた球根がいっぱい咲きました。楽しんでます。ありがとうございます❤❤

  • @rouge4178
    @rouge4178 ปีที่แล้ว +1

    オレンジ色のダリア キレイですね。イングリッシュローズのグレイスみたいです。オレンジ色と紫のカラドンナ合いますね。ブラチーナが本当にチラッと見せで可愛かったです。

  • @ジジ-e1y
    @ジジ-e1y ปีที่แล้ว +2

    素敵なセンスある寄せ植えですね🥰🌸✨
    細かなポイントポイントが凄く
    お勉強になります。
    ありがとうございます☺️✨

  • @ねこ-w1r4t
    @ねこ-w1r4t ปีที่แล้ว

    センス良いですね〜。
    お花が生きてます💐って感じます。

  • @ろみ-s2u
    @ろみ-s2u ปีที่แล้ว +1

    昨年秋からぷちダリアを育ててます。冬には地上部が全部消えて、大丈夫かいな⁉️と思ったけど、今は葉っぱモリモリです。お花咲くかな~楽しみです🎵セリのフラミンゴを「株分け出来ますか?」ってまつおさんに尋ねたら、出来ますよ!と商品で実演して下さって、その節はありがとうございました😄店員さんに聞く。こんなお店ばかりならいいのに〜

  • @mary-dm5to
    @mary-dm5to ปีที่แล้ว +2

    ダリア美しいですよね😊
    うちは去年、植えた場所のせいか、虫よりもうどんこ病との戦いでした。
    今年は動画を参考に寄せ植えにしようと思います😊

  • @滝川メイ
    @滝川メイ ปีที่แล้ว +3

    寄植え素敵!センスいいね〜🌱🌼😊

  • @Kei-uy4ku
    @Kei-uy4ku ปีที่แล้ว +2

    素敵な寄せ植えを見せていただき幸せです。ダリアが好きで何度か挑戦しましたが失敗続きで挫折しました。虫に好かれやすくて夏の蒸れが苦手ですよね。

  • @うさぎ春野
    @うさぎ春野 ปีที่แล้ว +1

    待ってました❗️ダリアの回🌸
    何株溶かしたかわかりません。
    私の栽培史上、最も溶かしたお花(球根?)です。
    花付きポット苗を買ってきて一生懸命お世話するのに、いつの間にか元気がなくなって、萎れて、気がついたら球根ごと溶けちゃってる。
    私には難しいお花。
    あんまり溶けるので最近はすっかり諦めていましたが、若の言われる注意点に気をつければ、もしかしたら成功するような気がしてきました。
    溶かしてた時は、1株1ポット植えにしていましたが、説明の中で思い当たるのは「水のやりすぎ」が原因だったのかなぁ…。
    植え込んだら、ちょっと忘れるくらいで良かったのかもしれません。
    あんまりかわいいから、過保護になっちゃって溶けたのかも。
    適当大切ですね。
    あと、培養土にちょっと元肥え足してやるとか、虫避けのお薬やるのも、とても参考になりました。
    ありがとう❗️

  • @湯浅真一-n7w
    @湯浅真一-n7w 10 หลายเดือนก่อน

    ハスのようなダリアに驚きました。😮素晴らしい👍

  • @MaSa-d3i
    @MaSa-d3i 10 หลายเดือนก่อน

    ダリアの寄せ植え華やかでキレイですね😍
    ダリアの売り場の後ろに映ってたブルーの花はデルフィニウム?もすごく、キレイで気になります🤓

  • @mercoledi_falco
    @mercoledi_falco ปีที่แล้ว

    ダリア!昨秋10月にはじめたとこです😀!鉢植えで、雨任せw また、環境に適応してもらいたくて鉢の移動もしないまま迎えた今春、“うわっ🤗”っと自然に繁りだしました♡
    なので、ダリアが難しい?という感は全くないのですが、初めての夏...用心します🫡(ってゆうか、イモムシが葉っぱモリモリ...🤣)次回も楽しみにしております🌱

  • @kinuyonakamura4155
    @kinuyonakamura4155 ปีที่แล้ว

    いつも動画楽しみにしてます❤
    動画見たら寄植え作りたくなりました🌺🌸🌼

  • @padatonfa
    @padatonfa ปีที่แล้ว

    ダリアの寄せ植えとっても可愛いですね😍
    高低差の付け方など参考になりました!
    土の入れすぎでウォータースペースが無くなること、あるあるでした💦
    松尾さんオススメのカラドンナは花壇でめっちゃ増え
    たので使えそうです😄
    でも他のお洒落なリーフは近所に売っていません⤵️
    😢
    オンラインショップで寄せ植えセットとかあるといいなと…😁

  • @秀-b7r
    @秀-b7r ปีที่แล้ว +1

    ベニカメ?ベニカメ?……ベニカXかw空目しましたw ダリアとサルビアですか!参考なります。両方とも好きなお花なのでやってみます😊

  • @タッシー-r3x
    @タッシー-r3x ปีที่แล้ว

    いいですねぇ〜❤ダリアの寄せ植えは眼中の外でした😅

  • @ぽんぽん-g1m
    @ぽんぽん-g1m ปีที่แล้ว

    ダリア綺麗ですね!寄植えギュウギュウでもオッケーなんですね!勉強になりました!!

  • @あおい-g7m
    @あおい-g7m ปีที่แล้ว

    松尾さん♩¨̮ ダリアのアルナをお迎えしたので観てみました。松尾さんは寄せ植え💐も素敵に作れるんですね♬.*゚とっても素敵です。カラーリーフ分けれるんですね。勉強になりました✿¨̮

  • @pandapooh1014
    @pandapooh1014 ปีที่แล้ว +4

    ダリアは三年前から育て始めました!ダリアを扱ってくれて嬉しいです!
    ダリアの動画が少なくて人気のない植物なのかと思ってました(^^ゞ
    芽かきの方法や花後のお手入れの動画もお願いします!!

  • @cocoa6626
    @cocoa6626 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます😊
    多肉だと思って育ててみます。❤

  • @もんたろ
    @もんたろ ปีที่แล้ว +1

    シレネ、分けられるんですね!
    勉強になりました〜👍
    初心者に寄せ植えは本当に難しい‼︎
    植えたときはいい感じだと満足しても、しばらくすると1つだけが大きく成長してしまってバランスが悪くなってしまったり‥
    今は色々手を出してみて、反省しながら勉強しています。
    今年は初めて紫陽花を手に入れました。
    紫陽花の動画希望です☺️

  • @ROSE-cy4kf
    @ROSE-cy4kf ปีที่แล้ว +1

    そうそう!ダリアはほんまに良いわ🎉
    もう、薔薇は満開ですか?
    見に行きたいです😊

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว +3

      バラはまだこれからですね^^
      次の週末には3部咲きくらいになっていると思います!

    • @ROSE-cy4kf
      @ROSE-cy4kf ปีที่แล้ว +1

      @@garden_channel さま
      良かったーまだ咲いてないんですね! 見計らって行かせてもらいます!
      薔薇の土も買いたいし😃

  • @dhnoi
    @dhnoi ปีที่แล้ว +2

    私もダリア大好きです!存在感がありながら上品でかわいいですよね💕次々と咲いてくれるのも嬉しい。どうせ枯らすだろうとプラ鉢に植えていたのですが、4年目の今年も芽が出てきています🤗ちゃんとした鉢に植え替えてあげたいのですが 植え替え適期はいつですか?

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว +2

      鉢を大きくする形での植え替えであれば今の時期で良いと思います^^
      ダリアはこうした苗での販売もありますが、「春植え球根」として5月ごろに植え付けてあげるのに向く植物でもありますので、今の時期で問題ないと思いますよ!

  • @zenkawasakl3653
    @zenkawasakl3653 ปีที่แล้ว

    ダリア買ってくる😊

  • @初貝智子
    @初貝智子 ปีที่แล้ว +2

    今晩は(^_^)やはり
    プロは凄い🤩の一言です 勉強になりますし 私にも出来るかも😆って 頑張りまっす~有難うございます( *´艸)

  • @尾崎信幸-x6e
    @尾崎信幸-x6e ปีที่แล้ว

    丁寧でわかりやすい説明ありがとうございます。質問です。1個のから球根から3本の芽が出ました。地植えです。そのまま育てて大丈夫ですか。夏までは花数を多めに、夏に切り戻して秋に大きな花を咲かせたいと思います。よろしくお願いします。

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว

      今の時期はそのまま育てて頂いて大丈夫かと思います^^
      枝葉の出てきている時期は肥料をやり足して頂くなどの栄養補給をして頂いて、株を育てて頂くのが重要だと思いますよ!

  • @秋津島少納言
    @秋津島少納言 ปีที่แล้ว

    初めてダリア(スターシスター)購入しました🌱あまり興味がなかったんですけど『ガーデンちゃんねるでダリア紹介してたなぁ🌼』とホムセンの園芸コーナーで思い出しつい手が出てしまいました😅
    とりあえずひと株植えで素焼き鉢に植え付けたんですが、カリブラコアやペチュニアみたいに摘芯した方がいいですか?
    それとガーデンフクシア(アイスダンス)を去年の秋から育てているんですが、フクシアの育て方(切り戻しや鉢増しetc...)を紹介していただけたら嬉しいです。

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว +1

      ダリアは勝手に分枝してくれる場合が多いですので、植え替えてから2~3週ほどしてから肥料をやり足して頂いて頂ければ自然と枝数も増えてくれると思います^^

  • @cocoa6626
    @cocoa6626 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは♪いつも楽しみしています。
    シレネが上手く育てられません。お店では、立っているのに、ベターとして花が下をむいてしまいます。ヒョロヒョロです。どうしたら良いでしょうか?教えてください。

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว +2

      シレネは多肉植物に近い植物で、乾燥がちな状況の方が元気に育ってくれることが多いですね^^
      ですので、お水を与えたりする際にシレネにはあえて水をかけないくらいでも良いと思います!
      水のやりすぎになっていないか気を付けてみて下さいね!

  • @神聖-x9s
    @神聖-x9s ปีที่แล้ว +1

    自分は去年から薔薇🌹栽培でガーデニングをスタートして
    ダリアとハイビスカス🌺を
    今年から始めようと思ってたところです(*•̀ᴗ•́*)👍

  • @maron3008
    @maron3008 ปีที่แล้ว +2

    ダリアもいいですね。

  • @イエロー-o5e
    @イエロー-o5e ปีที่แล้ว

    質問です。
    優雅に咲いているダリアを切った方が、脇芽からどんどん芽が出て増えると聞きました。でも、せっかく綺麗に咲いているのを切るなんて勿体ないし、かわいそうです。
    花びらが散ってきたタイミングで
    脇芽から切るのでは遅いでしょうか?

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว

      全然遅くないと思います^^
      元々ダリアは開花期間が長い植物で、1回の開花で終了するわけではなく、花が咲く期間の1~2か月くらいのは繰り返し咲き続けてくれるような咲き方をします。
      おっしゃられる通りせっかくの花を摘んでしまうよりも、肥料をやり足してあげるなどして咲き疲れないようにして頂ければ、そのまま自由に咲かせてしまって良いと思いますよ!

    • @イエロー-o5e
      @イエロー-o5e ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      長く咲くよう頑張ります。

  • @ramen-ippai
    @ramen-ippai ปีที่แล้ว

    水切れすると途端にうどんこ病発病するのが難点。品種改良でうどんこ病になりませんみたいなダリア出てほしいなあ。

  • @あつ-n4i
    @あつ-n4i 3 หลายเดือนก่อน

    松尾さん
    至急至急
    目の前に
    ラベラグランデ。売ってるんです。
    買いたいけど
    うどんこ病にかかってるんです。

    買ってもいいですか❓
    アンティーク鉢にお一人様で植えたいです。
    こんな事聞いている。
    ごめんなさいませ🙏

    • @garden_channel
      @garden_channel  3 หลายเดือนก่อน

      秋の終わりのダリアはうどんこ病が出てしまうことが多いですよね^^
      消毒すれば消えてくれるとは思いますが、一気に寒くなりそうですので軒下などで楽しんで頂く方がよいかもしれませんね!

    • @あつ-n4i
      @あつ-n4i 3 หลายเดือนก่อน

      @
      松尾さん
      こんな小さなお願い質問にお答えいただき
      ホンマにありがとうございます。
      買いました。
      😆
      大切に育てます。
      引き続き拝見させていただきます。

  • @高橋-e5i
    @高橋-e5i ปีที่แล้ว

    オレンジのダリア買って来て寄せ植えしてみたのですが、全く咲いてくれません。買ったときについていた蕾がいくつもあるのですが1つも咲かず…
    蕾を減らすと良いとネットで見たのでやってみたのですがまったくダメです。
    葉は茂って来てくれてます。枯れている様子はありません。どうしたら良いのか分かりません。

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว

      秋のダリアはじっくりゆっくり育っていくので咲きにくい事も多いですね^^
      植え替えてから開花するまでに数週かかることもありますので、時間が少しかかると考えて頂くのが良いと思います!
      花が無い状況は思いのほか水が乾きにくいですので、水のやりすぎにならないよう注意してあげてみて下さいね!
      枝数が多くなりすぎている可能性もありますので、半分くらいまで枝を減らしてあげるのも良いと思いますよ!ハサミでチョキチョキ切る形で大丈夫です!

  • @志乃志乃
    @志乃志乃 ปีที่แล้ว

    ここで質問すみません🙏薔薇の蕾を鹿に食べられてしまいました😭またすぐ、蕾はつきますか?

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว

      虫や動物の影響でつぼみが無くなった場合、「花が咲き終わった」と仮定して軽く剪定しておいてあげましょう^^
      2番花は十分咲く可能性があると思いますよ!
      肥料も忘れずに与えておいてあげて下さいね!

    • @志乃志乃
      @志乃志乃 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。まだ、何個か咲きそうな蕾がありますが肥料をあげて大丈夫ですか?

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว

      もちろん咲かせて大丈夫です^^
      株が弱って花が付かないわけではなく、今回の場合は鹿という外的な理由で花が咲かなかっただけですので、普段通りのお手入れで大丈夫ですよ!

  • @yutuka3351
    @yutuka3351 ปีที่แล้ว

    こんにちは!ダリアのお花の寄せ植えがとても素敵でした。寄せ植えで質問です。
    球根(ラナンキュラスとアネモネ)の寄せ植えをしたのですが、花後の球根はそのままに他の花を植えても大丈夫でしょうか?

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว +1

      ラナンキュラスやダリアは開花後の夏の時期に水が与えられ続けてしまうと球根が傷んでしまうことがあります。
      ですので、花後に他の花を植え付けてしまうとその花のペースで水やりをすることになりますので、球根は傷んでしまうかもしれませんね^^
      夏に咲く花を優先するか?ダリアやラナンキュラスの維持を優先するか?のどちらかを選ぶ事になると思います!

    • @yutuka3351
      @yutuka3351 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます。
      ラナンキュラスがおおぶりで綺麗だったので寄せ植えはせず、球根をメインにしたいと思います。
      ありがとうございました。

  • @01aplzer95
    @01aplzer95 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画を見させて頂いています。
    四国地方でダリアをプランターで育てているのですが、冬は球根掘り上げて籾殻などで保存した方が良いのでしょうか??
    できれば植えっぱなしで管理できたらとは思っています。
    まつお先生、いかがなものでしょう??
    お答えいただけると幸いです。

    • @garden_channel
      @garden_channel  ปีที่แล้ว +5

      ダリアを冬に管理するコツは動画内でも触れている寒さ避けと、あとは「水やりを出来るだけしない」というのがポイントになると思います^^
      例えばですが、まつおえんげいの店頭でも秋に売れ残ったダリアを越冬させて翌年また開花させて販売することがあるのですが、この場合も冬場は軒下において12月~3月ごろまでは水やりゼロ回で過ごします。
      これくらいカラカラに乾燥させてあげれば植えっぱなしでも問題ない場合が多いかなと思います!
      ただ、花色によって冬越しのしやすさは差が出る場合があり100%ではないので、無理だった場合は仕方がないというイメージにではありますね^^;

    • @01aplzer95
      @01aplzer95 ปีที่แล้ว +1

      @@garden_channel
      詳しく教えて頂いてありがとうございます!
      今年はそれで越冬してみます(^^)