ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも有難うございます。しんどいけど、頑張って下さい。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
久しぶりに見ました!やっぱり、阪急電車かっこいい!ゆめみさんも、阪急電車は好きですか?
お久しぶりです。私も阪急電車が好きですよ!もっと言えば阪急以外の電車はあまりよくわからないです。
阪急ラッピングかわい。更新車両増えてきましたね。未更新残してほしいです。
いつも、。ご視聴ありがとうございます。私も未更新大好き人間の一人ですのでその気持ちがわかります。
長時間お疲れ様です。大変ですけどまた頑張って下さい。
ありがとうございます。また楽しめる動画を考えていきたいと思います!
お久しぶりです。8042Fが機器更新(IGBT化)受けたんですね、神戸線のカツカツ運用で半導体等機器の劣化が早かったのでは?と7001Fの更新はまだ確認してませんが、阪急の情報によると7000系初期車(鋼製車のみ)は6000系の後の廃車候補なので大規模リニューアルはしないとのことなんでIGBT化した7011F以降のGTOチョッパ(界磁チョッパの高機能型、回生優先ブレーキを併用してGTO-VVVFと同等の性能らしい。🧐)を移植して延命しているようです。8040+8041+7024Fの変則8連は箕面線予備(4両)本線運用の位置付けとなり、5132F5134は廃車か🧐と
お久しぶりです。ついに7000系も廃車の射程圏内となってきたわですね。
いいですね。高評価しました。自分も投稿頑張っていますね。自分は京急線がとてもお気に入りですが、阪急と大阪メトロもお気に入りです。
ありがとうございます!京急がお好きなのですね!京急は東京の路線だったかな。私は阪急電車以外はあまり詳しくないです。
8042と一緒に正雀に出張した7001は、7000系列で後期に製造された編成から最近のリニューアルで発生した旧式足回り装備を7001fに流用した可能性があると聞いたことがあります。(7011や18、27?)本当かどうかはわかりません。しかしアルナ出場直後の正雀構内移動の映像を見ると7001fの床下が若干青みがかった、見るからに新品のものに交換されていたことから流用品を再整備の上取り付けたか、もしくは東芝の底力で40年前の複巻モーター、チョッパ制御器を新造したか(後者の説は考えにくいですが)という様々な説が考えられます。
確かに7001Fは音は界磁チョッパの音でしたが、付け替えている可能性があるというのは皆様からのコメントでも耳にしております。
ありがとうございます🎵お疲れ様です。私もLEDより幕派です。更に言うなら、幕より板派です(笑)
ありがとうございます。板派でございましたか!板もレトロ感があってよいと思います!
7001Fのほうは、最初期にリニューアルされ、その後6連に短縮さるたんでしたっけ。
すみませんそこまではわかりかねます。けど早々に6連になっていたので、何かしらあったようですね。
7021f8連化のためでしょうか?
東芝チョッパ+東芝IGBTもいいですね
東芝チョッパ+東芝IGBTの組み合わせの列車は阪急にはほかにありませんね。
ぱっと見『あれ?土曜の日中やのに8200系がいる⁉︎』と勘違いした事があります…
顔だけはほぼ一緒ですよね。
にしても8042の歯車比が変更されずに出てきたのには意外でした。出場後も神戸線を走ることがあるなら歯車比も変更されるかもと思っていたので。
最高速度の関係でしょうか、宝塚線と神戸線では少し仕様が違うようですね。
8042Fはやはり幕表示と後期型GTOの音が魅力だっただけに少し残念です。8000FはMEMORIAL8000として今は旧マークとヘッドマークが復活してます✨
私も前のGTO好きでしたね。8000Fはメモリアル編成のうちに一度撮影しておきたいですね。
8042Fは元々3軸駆動でしたが、更新後は4軸駆動になったのでしょうか?
コメントありがとうございます。実は私もそこについては知識不足で正確なところがわからないです。
いつも有難うございます。しんどいけど、頑張って下さい。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
久しぶりに見ました!やっぱり、阪急電車かっこいい!ゆめみさんも、阪急電車は好きですか?
お久しぶりです。
私も阪急電車が好きですよ!
もっと言えば阪急以外の電車はあまりよくわからないです。
阪急ラッピングかわい。更新車両増えてきましたね。未更新残してほしいです。
いつも、。ご視聴ありがとうございます。
私も未更新大好き人間の一人ですのでその気持ちがわかります。
長時間お疲れ様です。
大変ですけどまた頑張って下さい。
ありがとうございます。
また楽しめる動画を考えていきたいと思います!
お久しぶりです。
8042Fが機器更新(IGBT化)受けたんですね、神戸線のカツカツ運用で半導体等機器の劣化が早かったのでは?と
7001Fの更新はまだ確認してませんが、阪急の情報によると7000系初期車(鋼製車のみ)は6000系の後の廃車候補なので大規模リニューアルはしないとのことなんでIGBT化した7011F以降のGTOチョッパ(界磁チョッパの高機能型、回生優先ブレーキを併用してGTO-VVVFと同等の性能らしい。🧐)を移植して延命しているようです。
8040+8041+7024Fの変則8連は箕面線予備(4両)本線運用の位置付けとなり、5132F5134は廃車か🧐
と
お久しぶりです。
ついに7000系も廃車の射程圏内となってきたわですね。
いいですね。高評価しました。自分も投稿頑張っていますね。自分は京急線がとてもお気に入りですが、阪急と大阪メトロもお気に入りです。
ありがとうございます!
京急がお好きなのですね!
京急は東京の路線だったかな。
私は阪急電車以外はあまり詳しくないです。
8042と一緒に正雀に出張した7001は、7000系列で後期に製造された編成から最近のリニューアルで発生した旧式足回り装備を7001fに流用した可能性があると聞いたことがあります。(7011や18、27?)本当かどうかはわかりません。しかしアルナ出場直後の正雀構内移動の映像を見ると7001fの床下が若干青みがかった、見るからに新品のものに交換されていたことから流用品を再整備の上取り付けたか、もしくは東芝の底力で40年前の複巻モーター、チョッパ制御器を新造したか(後者の説は考えにくいですが)という様々な説が考えられます。
確かに7001Fは音は界磁チョッパの音でしたが、付け替えている可能性があるというのは皆様からのコメントでも耳にしております。
ありがとうございます🎵
お疲れ様です。
私もLEDより幕派です。
更に言うなら、
幕より板派です(笑)
ありがとうございます。
板派でございましたか!
板もレトロ感があってよいと思います!
7001Fのほうは、最初期にリニューアルされ、その後6連に短縮さるたんでしたっけ。
すみませんそこまではわかりかねます。
けど早々に6連になっていたので、
何かしらあったようですね。
7021f8連化のためでしょうか?
東芝チョッパ+東芝IGBTもいいですね
東芝チョッパ+東芝IGBTの組み合わせの列車は阪急にはほかにありませんね。
ぱっと見『あれ?土曜の日中やのに8200系がいる⁉︎』と勘違いした事があります…
顔だけはほぼ一緒ですよね。
にしても8042の歯車比が変更されずに出てきたのには意外でした。出場後も神戸線を走ることがあるなら歯車比も変更されるかもと思っていたので。
最高速度の関係でしょうか、
宝塚線と神戸線では少し仕様が違うようですね。
8042Fはやはり幕表示と後期型GTOの
音が魅力だっただけに少し残念です。
8000FはMEMORIAL8000として今は
旧マークとヘッドマークが復活してます✨
私も前のGTO好きでしたね。
8000Fはメモリアル編成のうちに一度撮影しておきたいですね。
8042Fは元々3軸駆動でしたが、更新後は4軸駆動になったのでしょうか?
コメントありがとうございます。
実は私もそこについては知識不足で
正確なところがわからないです。