ドイツ 日本マンガブーム【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 30

  • @ryuzi050440
    @ryuzi050440 11 หลายเดือนก่อน +7

    ドイツのサンデー連載陣アツい今みてもアツい

  • @manboh
    @manboh ปีที่แล้ว +13

    ドイツで人気と言うと、お兄ちゃんはおしまい!が一番に出でてくる。
    Kindleランキングじゃあ、ワンピースを押し退けてトップとってたしw
    同人時代からファンです。

  • @fujiwara_shino
    @fujiwara_shino ปีที่แล้ว +17

    20年ぐらい前、ミュンヘンで本屋さんに立ち寄った時に、ドイツ語版の犬夜叉の単行本が売ってて、思わず大人買いしてしまった。

    • @Toru_Route
      @Toru_Route ปีที่แล้ว +3

      同じ頃ミュンヘンは中央広場のそばに大きい店があったのを覚えてます。ショーウインドに「COMIC」と「MANGA」の張り紙があったので入ったので入ると、セーラームーンやカードキャプチャーさくら、ドラゴンボールというところでした。ただ、レートは厳しく「藍より青し」がR-18になっていました😅

  • @parodyproject968
    @parodyproject968 7 หลายเดือนก่อน +3

    日本の漫画家の皆さんは日本人ウケしか頭に無いと思うのに、これだけ外国ウケして影響力があるのは凄いですね。これは浮世絵の時代にも共通している事ですけど。

  • @colon0311
    @colon0311 ปีที่แล้ว +10

    マッハGOGOGO3話しか放送できなかったって、ある意味凄い悲惨だな。アメリカなんかは人気ありすぎて、現地で新作作って大ゴケしたけどな。デザインが饅頭みたいだった。オワタっ!

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 ปีที่แล้ว +7

    カール戦車?ガルパンかなっておもってもうたw

  • @かーる三徳
    @かーる三徳 4 หลายเดือนก่อน +2

    ドイツは娯楽に掛ける金額が少なくプラモデルやカタンの様なボードゲーム等時間を掛けてを掛けて長く遊べる物が好まれる様で
    スパンの短いマンガやアニメは受け入れられにくいのかも?

  • @saburoutanba581
    @saburoutanba581 ปีที่แล้ว +7

    ドイツなら小林源文氏の戦車マンガ(「パンツァー・フォー!」とか)なんて結構流行ると思うけど。

    • @kiyoshisato7390
      @kiyoshisato7390 4 หลายเดือนก่อน +1

      ナチスドイツ軍とかの描写で無理なのでは?

  • @yamanokanata
    @yamanokanata 2 หลายเดือนก่อน

    日本のマンガには1000年以上の歴史がある。
    この事を知らない欧米人が多い。
    鳥獣戯画ではボーサンが絵巻物として漫画を描いた。
    江戸時代には北斎が北斎漫画を描き、ヨーロッパの絵画に大きな影響を与えた。

  • @Q-Finch
    @Q-Finch ปีที่แล้ว +4

    浦沢直樹とかならドイツでも通用しそうな気はするけどどうなのかな?

  • @山田虎之助-i5y
    @山田虎之助-i5y ปีที่แล้ว +9

    AKIRAやドラゴンボールの方が暴力的だろうに
    マッハGoGoGoの何処が暴力的なのか?

    • @テンタクルスキー
      @テンタクルスキー ปีที่แล้ว +4

      恐らく「子供向けにしては暴力的」そんな受け取り方とアレルギー反応なんでしょうね

    • @ソーソー-d1k
      @ソーソー-d1k ปีที่แล้ว +3

      時代が違うからかと。
      マッハGoGoGoは71年の頃で、AKIRAは90年ですから。

  • @尾野翼-o1g
    @尾野翼-o1g ปีที่แล้ว +10

    左右反転の問題は結構大きい。洋の東西を問わず、物語は右から左へと流れるのが大原則だからだ。
    欧米でも映画を見れば、おおむね右から左に流れる構図になっている場合が多い。
    例えば、刑事が被疑者を取り調べる場面など、刑事が右側で、左側にいる被疑者を威圧する構図になることが多い。
    日本の右から左へと進む漫画はそれを自然に描写しやすい仕組みになっていると言える。
    逆に欧米では左から右へ読み進める構図になるため、流れに逆らう形になりやすくて描写しにくく、日本ほど漫画が人気を得ることが難しかった一因と言えるかもしれない。

    • @manga-aniken
      @manga-aniken  ปีที่แล้ว +3

      なるほど!参考になります!
      マンガ大国のフランスでも左開きのドラゴンボールが売れているって話なので、欧米では左開きが読み慣れてるのですね
      なお日本人の場合は子供のころからマンガが溢れているので、自然と読み方を覚えてしまうのですが
      マンガとは読み方を知らないと、意外と読めないのかもしれません

  • @nekopanchi-j5x
    @nekopanchi-j5x ปีที่แล้ว +4

    フルーツバスケットってギネス記録持ってなかった?(・ω・)

    • @かーる三徳
      @かーる三徳 4 หลายเดือนก่อน

      フルーツバスケットは韓国でも人気があって結構凄い数売ってた様で

  • @幸誠中村
    @幸誠中村 ปีที่แล้ว +3

    北斗の拳は無理?

  • @のっちのっちっち
    @のっちのっちっち ปีที่แล้ว

    マッハGoGoGoってそんなアニメだったかな?

  • @ももちゃん-f1v
    @ももちゃん-f1v ปีที่แล้ว +3

    ヒットラーのアニメ作ってやれよ

    • @猫山サル
      @猫山サル ปีที่แล้ว +1

      手塚治虫のアドルフに告ぐとか?
      まあ、ヒトラーはあまり出てこないけど。

  • @いっちまっつん
    @いっちまっつん ปีที่แล้ว +2

    ドラゴンボールのエッチなシーン・・・かなり初期やなwww
    悟空の初期のアイディンティティでもある
    キンタ●クラはOKやったんやろか?ww ブルマにその技を仕掛けるんだが
    訳はどうなったんやろ?

  • @ももたろ-e6r
    @ももたろ-e6r 4 หลายเดือนก่อน

    日本に生まれて良かったわ そんな暴力描写規制されてたら何も見るもんない

  • @YoshasaShikamura
    @YoshasaShikamura 11 หลายเดือนก่อน

    サプライズ音楽はタンクマンソングかよ御前ガハハハハ解るよなお前たち 素晴らしいぞ靖子させろいいなガハハハハやらせろ

  • @YoshasaShikamura
    @YoshasaShikamura 11 หลายเดือนก่อน

    那智が美少女戦士セーラームーンが大陸を所狭しか 連合国側は大喜びだぜガハハハハやらせろ靖子させろこのアマ😮

  • @ネルソン-m9f
    @ネルソン-m9f ปีที่แล้ว +2

    日本の週刊連載漫画の大半は、かなり見苦しい雑文ならぬ雑画といってよくて一部の上級以外は、とても海外で通用するレベルではないよ

    • @funkierdingo
      @funkierdingo ปีที่แล้ว +7

      そもそも通用するしない以前に、1コマや4コマ以外の漫画を毎週週刊誌で連載出来るようなクリエイターは海外にはほぼいませんよ アメコミなんかは完全分業制だし漫画ができあがってから刊行するってスタイルだから十分に時間をかけて描けるわけで、日本の漫画家も同じ条件で描けるなら同等以上の漫画を描けると思いますよ

    • @横尾将平
      @横尾将平 ปีที่แล้ว +1

      @@funkierdingo 海外では労働者の権利が守られてるからね
              日本みたいにこき使えないんよ