ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Bun'Sさんの解説動画大好きです!しかし今回、染料と顔料を割愛されていたので耐性についてはちょっとモヤモヤします。耐性は、油性水性の違いよりも染料顔料の違いの方が大きいという認識です。また、低粘度油性インクであるジェットストリームやアクロインキで書いた文字は、普通の油性インクよりも経年劣化しやすいという話も聞いたことがあります。ぜひ深掘りをお願いします!!
コメントありがとうございます!まず、大変申し訳ありませんでした。仰る通り、確かに耐久性の項目に関しては染料と顔料の違いが大きく影響を与えています。私の勝手な判断により、不完全な情報を提供してしまったことをお許しください。それらの内容により深く踏み込んだ動画も是非作成させていただきたいと思います。今しばらくお待ちいただければ幸いです!
@@buns888 さん返信ありがとうございます。Bun'Sさんの動画は内容がてんこ盛りなのに、簡潔に分かりやすくまとまっていて大好きです。その構成力を含めとても勉強になります。深掘り動画楽しみです!!!
🔴目次0:00 はじめに1:00 インクの種類について1:15 油性インクについて1:45 水性インクについて2:05 ゲルインクについて2:44 エマルジョンインクについて3:36 消せるインクについて4:20 色素のお話は…4:44 インクによって変わる6つの要素4:55 ①書き味が変わる6:42 ②発色が変わる8:11 ③乾きやすさが変わる9:49 ④インクの減り方が変わる10:54 ⑤文字の太さが変わる11:24 ⑥文字の耐久性が変わる12:53 動画の結論!いつもコメント、チャンネル登録本当にありがとうございます!
いつも楽しく勉強になる動画をありがとうございます。ボールペンのインクの進化はすごいですね。水性と油性の時代から、文房具に興味がない時代が続き、フリクションの消す部分、消しゴムと思いこんでいました。シャーペンは、芯はそのままなので、不都合はなかったのですが、ボールペンのインク、なかなか最初わかりませんでした。ドクターグリップ30周年の時、初めてドクターグリップの存在を知ったぐらいです。今は疑問があればネットですぐ調べられて便利になりました。
コメントありがとうございます!フリクションの消す部分を消しゴムだと思うのは私も同じでした。消しゴムで消そうとしても消えずに疑問に思ったことを思い出します。本当に便利な世の中になりまして、誰でも調べようと思えば調べられるようになりましたね。
@@buns888 さんへ、一時期、粗品や記念品でいただいたフリクション、奇妙なペンだと思いつつ、調べることもなく、外れだと思いガッカリしたものでした。でも、ボールペンよりシャーペン派なので、出番はありません。
今回も勉強させて頂きました‼️普段から油性のUNIジェットストリーム・PILOTアクロインキ、ゲルのPILOTジュースアップを使い分けしてます。油性は仕事に欠かせないけど、ジュースアップの滑らかな書き心地が私の中ではダントツです‼️
コメントありがとうございます!やはり油性インクの安定感も必要ですが、書き味はゲルインクが良いですね❗
低粘度油性というのもありましたね
エナージェルのインフリーが個人的にはベストです😊
がちわかる
やっぱ水性、ゲルは構造上カラバリを増やしやすいのが強いな
コメントありがとうございます!その通りですね。カラーバリエーションは大きな利点です。
ジェットストリームは筆記した文字が経年劣化で水性インクで書いた文字を濡らしたような感じになるのが残念に感じます。。
ゲルインクの登場当時は画期的かも知れなかったけど、今ジェットストリームとかアクロインキとかあって油性も進化してるしサラサもそれらと比べると大したことない
ゲルインキは滑らかだけど滑りにくくて、コントロールしやすいから
油性はカラバリ少ないし発色がゲルと比べると悪い
このchでは消しゴムは取り上げないのですか??
コメントありがとうございます!消しゴムに関してはたくさんのご希望がありますので、製作を検討しております!
くぁわいい!
油性
Bun'Sさんの解説動画大好きです!
しかし今回、染料と顔料を割愛されていたので耐性についてはちょっとモヤモヤします。
耐性は、油性水性の違いよりも染料顔料の違いの方が大きいという認識です。
また、低粘度油性インクであるジェットストリームやアクロインキで書いた文字は、普通の油性インクよりも経年劣化しやすいという話も聞いたことがあります。
ぜひ深掘りをお願いします!!
コメントありがとうございます!
まず、大変申し訳ありませんでした。
仰る通り、確かに耐久性の項目に関しては染料と顔料の違いが大きく影響を与えています。
私の勝手な判断により、不完全な情報を提供してしまったことをお許しください。
それらの内容により深く踏み込んだ動画も是非作成させていただきたいと思います。
今しばらくお待ちいただければ幸いです!
@@buns888 さん
返信ありがとうございます。
Bun'Sさんの動画は内容がてんこ盛りなのに、簡潔に分かりやすくまとまっていて大好きです。
その構成力を含めとても勉強になります。
深掘り動画楽しみです!!!
🔴目次
0:00 はじめに
1:00 インクの種類について
1:15 油性インクについて
1:45 水性インクについて
2:05 ゲルインクについて
2:44 エマルジョンインクについて
3:36 消せるインクについて
4:20 色素のお話は…
4:44 インクによって変わる6つの要素
4:55 ①書き味が変わる
6:42 ②発色が変わる
8:11 ③乾きやすさが変わる
9:49 ④インクの減り方が変わる
10:54 ⑤文字の太さが変わる
11:24 ⑥文字の耐久性が変わる
12:53 動画の結論!
いつもコメント、チャンネル登録本当にありがとうございます!
いつも楽しく勉強になる動画をありがとうございます。
ボールペンのインクの進化はすごいですね。
水性と油性の時代から、文房具に興味がない時代が続き、
フリクションの消す部分、消しゴムと思いこんでいました。
シャーペンは、芯はそのままなので、不都合はなかったのですが、
ボールペンのインク、なかなか最初わかりませんでした。
ドクターグリップ30周年の時、初めてドクターグリップの
存在を知ったぐらいです。今は疑問があればネットですぐ
調べられて便利になりました。
コメントありがとうございます!
フリクションの消す部分を消しゴムだと思うのは私も同じでした。
消しゴムで消そうとしても消えずに疑問に思ったことを思い出します。
本当に便利な世の中になりまして、誰でも調べようと思えば調べられるようになりましたね。
@@buns888 さんへ、
一時期、粗品や記念品でいただいたフリクション、
奇妙なペンだと思いつつ、調べることもなく、外れだと
思いガッカリしたものでした。
でも、ボールペンよりシャーペン派なので、出番はありません。
今回も勉強させて頂きました‼️
普段から油性のUNIジェットストリーム・PILOTアクロインキ、ゲルのPILOTジュースアップを使い分けしてます。油性は仕事に欠かせないけど、ジュースアップの滑らかな書き心地が私の中ではダントツです‼️
コメントありがとうございます!
やはり油性インクの安定感も必要ですが、書き味はゲルインクが良いですね❗
低粘度油性というのもありましたね
エナージェルのインフリーが個人的にはベストです😊
がちわかる
やっぱ水性、ゲルは構造上カラバリを増やしやすいのが強いな
コメントありがとうございます!
その通りですね。カラーバリエーションは大きな利点です。
ジェットストリームは筆記した文字が経年劣化で水性インクで書いた文字を濡らしたような感じになるのが残念に感じます。。
ゲルインクの登場当時は画期的かも知れなかったけど、今ジェットストリームとかアクロインキとかあって油性も進化してるしサラサもそれらと比べると大したことない
ゲルインキは滑らかだけど滑りにくくて、コントロールしやすいから
油性はカラバリ少ないし発色がゲルと比べると悪い
このchでは消しゴムは取り上げないのですか??
コメントありがとうございます!
消しゴムに関してはたくさんのご希望がありますので、製作を検討しております!
くぁわいい!
油性