How good are Japanese bakeries? World famous English baker Dan Lepard tasted and critiqued!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 มิ.ย. 2024
  • Please turn on Subtitle-button(subtitles in English)
    Subscribe to our channel!
    / @painlabo
    0:00 Highlights!
    0:14 Baker Dan Leppard
    0:48 Pain des Philosophes
    4:41 Chest Funabori
    9:02 BEAVER BREAD
    12:23 About Japanese Bread
    14:03 Ending!
    Pain des Philosophes
    📍Address/1-8 Higashi-Gokencho, Shinjuku-ku, Tokyo
    (Map
    maps.app.goo.gl/eBtZqii9t7Wmi...)
    TEL: 03-6874-5808
    Closed: 🗓Closed on Mondays and irregularly on Tuesdays (check Instagram)
    🕒Opening hours: 10:00-19:00
    www.instagram.com ' pain_des_philosophes
    Chest Funabori
    Address: 📍1-22-19 Kitakasai, Edogawa-ku, Tokyo, 105 Daiei Corp.
    (Map
    maps.app.goo.gl/bmrmPNoxiPtPL...)
    📞Tel/090-6192-0819
    🗓Closed/Tuesdays, Wednesdays
    🕒Opening hours: 13:00-21:00 (subject to change, check Instagram for details)
    chest_funabori?...
    BEAVER BREAD
    Address: 1F, 3-4-3 Higashi-Nihonbashi, Chuo-ku, Tokyo
    (Map
    maps.app.goo.gl/UUXxRMp5jfiwN...)
    TEL/ 03-6661-7145
    🗓Closed on Mondays and Tuesdays
    🕒Opening hours
    [Wednesday-Friday]
    8:00-19:00
    [Saturday, Sunday and holidays]
    8:00-18:00
    beaver.bread?ig...
    #Japanese_bread
    #sourdough
    #Tokyo
    #Japan
    #gourmet
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 70

  • @tannak7572
    @tannak7572 ปีที่แล้ว +65

    本当に極めた職人さんは、自分と違うスタイルの他人の仕事でも、良さを見つけて褒めることが多いんだよな。まさに、この人。伝統をかざして「分かってないな~」、「ここは伝統の方法と違う。」とか言わない。伝統を重んじるけど、新しいスタイル、異なるスタイルを評価できる人。

    • @pocyomkin37
      @pocyomkin37 ปีที่แล้ว +9

      初見から否定しない一貫した姿勢が、「パン」っていう可能性が無限大な食べ物のシェフとして大切なことだと教えてくれているようですね。
      そして、こういう人が作るトラディショナルなパンこそが美味しかったりしますよね。色んな寄り道しながら客観的に基礎を見つめ直して昇華させることが出来るから。

    • @user-xw8uz6fd8h
      @user-xw8uz6fd8h ปีที่แล้ว +3

      それだっ !!! w

  • @ituwarinona
    @ituwarinona ปีที่แล้ว +9

    頑固な熟練の職人ってよりパン好きでマニアなおじさんってかんじ

  • @nuttypuppy661
    @nuttypuppy661 ปีที่แล้ว +27

    全部拘りがあって美味しそうなパンだった
    突き詰めてパンを作ってる感じが伝わって食べたい欲を掻き立てられる

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      パンに対してどこまでも真摯な3軒です!

  • @shintenhou229
    @shintenhou229 ปีที่แล้ว +13

    「神は細部に宿る」と知っている日本の職人は、兎に角、細部にまでこだわる。改良に改良を重ねる。

  • @user-mh6sl7wq4q
    @user-mh6sl7wq4q ปีที่แล้ว +11

    ナレーションが威圧的。
    この紹介している方は楽しそうで
    穏やかなのに
    もったいない。

  • @nanami-773
    @nanami-773 ปีที่แล้ว +12

    表現力がすごい!パンのソムリエみたいだ!

  • @user-rf7tg7xl8h
    @user-rf7tg7xl8h ปีที่แล้ว +29

    手でちぎって、ワシワシと最高のパンを噛っているダンさん。本当においしそうです。フィロゾフ、チェスト船堀、ビーバー!!豪華絢爛。全部大好きなパン*。・+(人*´∀`)+・。*❤️こんなハイレベルなパンが入手できるなんて、日本に住んでいて良かった~( ´ー`)🥖

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +6

      ありがとうございます!
      ダンさん、コメントが上手すぎて、撮ってるほうがびっくりでした!
      三軒とも感心しておられました!

  • @user-nekomasamune
    @user-nekomasamune ปีที่แล้ว +14

    素晴らしいものを見れました。
    ありがとう。

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      伊達政宗アイコンかわいいですね!

    • @user-vb5th4sj5e
      @user-vb5th4sj5e ปีที่แล้ว +2

      深夜に見るんじゃなかった…腹減る😂

  • @user-pe8cu6vp9o
    @user-pe8cu6vp9o ปีที่แล้ว +10

    おっさん、本当に美味そうにパン食うよな・・・

    • @user-vb5th4sj5e
      @user-vb5th4sj5e ปีที่แล้ว +3

      本当に好きなのが伝わってくる。可愛らしいおじいちゃん、

  • @nagaokayoko8840
    @nagaokayoko8840 ปีที่แล้ว +25

    イギリスに30年いますが🎉、イギリスのパンを一度も美味しいと思ったことはないです。だからパンはなるべく避けて日本米を食べてます。鉄道発症も元祖食パン発症もイギリスでしょうが、日本が断然パンも鉄道もましてや新幹線だってそうです。群を抜いてます。❤ 美味しさが違う。
    イギリスのサンドイッチなんて美味しくないし高いから買いません。味パンや菓子パン調理パン、そういうのさえここにはないしメロンパンもない、フルーツサンドなんて夢の夢。日本人の職人さんの情熱や冒険心は凄い、素晴らしいです。❤ 日本のパン屋さんの厨房も衛生的だしね。秋にはまた日本でパンを食べまくるぞー。日本ほど種類のあるパン屋はないよ。パン屋の数も断然上。日本料理も色んな調理法で同じ材料が何種類にもなる。パンとて同じ。今や日本のカレーが世界一じゃん。❤ ここにはカレーパンもないよ。驚くくらい種類がなくて味気ないよ。😂😂

    • @user-xw8uz6fd8h
      @user-xw8uz6fd8h ปีที่แล้ว +2

      剛速球投げて来たな w
      ・・・やっぱり、イギリス食 なんですかねぇ ! ? w
      「イギリス料理の特徴
      イギリス料理の特徴は、簡素な味付けの家庭料理です。
      茹でる、焼くだけなど、時間をかけないシンプルな調理で、薄味が特徴です。
      食べる人が自分の好みに合わせて、塩や胡椒などのスパイスで味を付けて
      食べる習慣が伝統としてあります。
      その上で、スパイスが貴重とされた時代に、好きなだけ使えるようにと、
      あえて薄味で提供することが、
      最上級のおもてなしとされていたという説もあるようです。

      また、過剰な調理方法にも特徴があります。野菜を茹ですぎる、肉も焼きすぎて固くなるなど、
      必要以上に調理をする傾向にあるので食感も悪くなり、味の薄さも相まって、
      イギリス料理は不味いと言われる要因に繋がっているようです。


      イギリスの歴史と食文化
      イギリスの食文化に関わる歴史的背景には、18世紀に始まった産業革命によるものが
      大きく関わっています。
      労働環境や生活環境は大変過酷なもので、女性や子供までもが労働に従事せねばならず、
      調理に時間や手間をかける余裕もありませんでした。
      そのため、手の込んだ料理よりも、安くて満腹になることが重視されはじめたのです。
      当時は衛生面においても劣悪な環境に置かれていたので、過剰に加熱して殺菌する調理法
      が普及していきました。

      また、平日は質素な食事で済ませて、週末には家族や友人達と、
      少し豪華な食事をゆっくり楽しむ習慣があります。イエスが十字架にかけられた金曜日には、
      肉を節制して魚を食べる日と定着しており、日曜日のランチは、サンデーローストと
      呼ばれる肉を食べる日となっています。
      イギリス料理は、過去の歴史的背景により、衛生面に配慮しながらも、
      時間や手間をかけない調理法でお腹を満たすことを優先としてきました。
      平日は手間をかけず質素な食事ですが、金曜日と日曜日は家で食べることもあれば、
      パブなどに出かけて楽しむ習慣も、イギリスの食文化になっています。」

    • @user-fs9vg3pt8y
      @user-fs9vg3pt8y 9 หลายเดือนก่อน +2

      い、イギリスはウェルシュケーキが有るじゃないですか(下手くそな慰め)

    • @user-ux9kb3wk7d
      @user-ux9kb3wk7d 4 หลายเดือนก่อน

      韓国のパンはもっと不味いよ

  • @user-eq9df3mt7i
    @user-eq9df3mt7i ปีที่แล้ว +15

    世界ミシュランで日本が毎年トップですよ、フランスは2位ですけど、
    100以上獲得数が違いますね。

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      日本の職人仕事、味への感性はすごいレベルです!

  • @kosiraze13
    @kosiraze13 ปีที่แล้ว +8

    こういうの見ちゃうと昨今の閉店が続く画一的な高級食パンブームが薄っぺらい何かに思えてしまうのよなぁ。
    高級食パン自体は一つの形として有りっちゃありなんだけど、結局自分になじんだ店のパンやこういう変化にとんだパンを求めてしまうという。

  • @avusan
    @avusan ปีที่แล้ว +7

    味噌は全く同じ製法を用いても蔵によって違う味になる。
    それは住み着く酵母が蔵によってそれぞれ変化するから。
    それと同じようにパンも国、地域、店によって酵母が変化するんだろう。
    いや、酵母だけじゃなく職人の気持ちでもパンに個性が出るに違いない。

  • @user-qf4oj9pb2w
    @user-qf4oj9pb2w ปีที่แล้ว +13

    職人さんが美味しいと言うパンは、どんな料理に合うか頭の中に浮かんでるんだろうな!?

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      食への感度が高い職人さんはそうしたことも頭に浮かんでいるでしょうね。
      ダンさんもそうした感性鋭いですし、
      登場した3軒はすべて食事も楽しめるイートインやカフェを持ち、そのようなこともいつも考えておられるかと思います。

  • @user-ln9dt4cp4v
    @user-ln9dt4cp4v ปีที่แล้ว +19

    喜欢你的视频。日本面包店真的让我大开眼界,拍摄的每家店都有自己的个性,能制作出各式各样极具特色的面包。非常期待未来到日本旅游,品尝各地的日式面包。

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +3

      谢谢你!
      你一定要去日本看看,尝尝日本的面包!

  • @toshit.7477
    @toshit.7477 ปีที่แล้ว +4

    なんでナレーションがおどろおどろしいんだ?
    褒めてくれてるのに

  • @satoshuji236
    @satoshuji236 ปีที่แล้ว +17

    「日本人はどこまでやれば気が済むんだ」って感じが伝わってくるって言うか世界中のパン職人の刺激になるんじゃないかな。
    ても、こだわりは小麦(パン)だけじゃないんだよw、だから日本のミシュランの星が多いんだろうけどね。

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!
      バリエーション、ソフトさ、真面目さ…
      日本のパンは世界に誇るべきものだと思います!

  • @ybb4295
    @ybb4295 10 หลายเดือนก่อน +2

    いまこそ「ジャパン」を決めるときかも。 フランスパンもフランス以外の国が付けた名のはずだから、外人さんがジャパンをきめるべきなのかもしれない。

  • @Ukishine
    @Ukishine 11 หลายเดือนก่อน +5

    日本のパン屋さんは日本人の為にパンを焼いているのだから、日本人が美味しいと思うパンを焼けば良い。

  • @user-ux9kb3wk7d
    @user-ux9kb3wk7d 4 หลายเดือนก่อน +1

    お菓子、ケーキにしても海外より
    日本の方が美味しいだろ今は。

  • @user-em2mb1im7r
    @user-em2mb1im7r ปีที่แล้ว +3

    ひゃ~😍全部おいしそうだよ~💨

  • @yoshiuchiyama5226
    @yoshiuchiyama5226 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしいですね、ヨーロッパの中に日本的なものが入ったパンたち、食べてみたいです。ただ、イギリスの普通の人はサンドイッチパンぐらいの薄い食パンをトーストして食べる事がら多いです。昔住んでいたのですが、娘たちは「日本のパンはSoggyで嫌い」と言ってました、ベシャベシャしてると感じたようです。でも、パンだけで味わうのはおにぎりみたいなもので、イギリスのカサカサしたパンも、ベイクドビーンズやベーコンの脂と一緒に食べると美味しいのですよ!

  • @Asmrvideos461
    @Asmrvideos461 10 วันที่ผ่านมา

    雑音がかなり入ってダンさんの声が聞きにくいです。カメラマンさんの声の方がダンさんより大きいので、ピンマイクがあったらよかったと思います。

  • @user-te6kv8oz2n
    @user-te6kv8oz2n ปีที่แล้ว +8

    っていうか、一般的にパンも含めたイギリスの食文化が貧相すぎる。。。

  • @user-jd1jn8qg9o
    @user-jd1jn8qg9o ปีที่แล้ว +11

    この方は文化盗用とは言わない。何故ならパンの追求をしている。日本も発祥とは言わないし、夏の湿気など酵母菌は風土研究 してる。

    • @ni8584
      @ni8584 ปีที่แล้ว

      文化盗用とかいうのは主にアメリカ人のイメージ

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      日本のパン文化をめちゃくちゃリスペクトしてくださる方です。
      おっしゃるように日本のパンには日本の菌が作る、日本の香りがあります!

  • @ponhide
    @ponhide ปีที่แล้ว +6

    神楽坂のお店よく買ってました。美味しいですよね。でもグルテンフリーの生活に変えたのでもう食べてません。米粉の美味しいパン作ってくださーい🍞

  • @gNFEuV9rY77w
    @gNFEuV9rY77w ปีที่แล้ว +5

    素晴らしい動画をありがとうございます。ナレーションがちょっと聞き取りづらいので色々研究していただきたいです

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      さらに精進いたします。

  • @junjun-et5zn
    @junjun-et5zn ปีที่แล้ว +7

    素敵な内容なんだけど、解説が無理して低く大袈裟な解説に違和感がありすぎて...耳触りがよくないから無理せず普通に喋った方が素敵な動画になるんじゃない?

  • @user-xw8uz6fd8h
    @user-xw8uz6fd8h ปีที่แล้ว +3

    動画の構成がとても良い、すぐ登録しました。
    ★★★ 本当に美味しそうでしたよ w
    ※作り手の情熱が感じ取れるのが、最高で感動 !
    ダン・レバードさん って権威なのに、   ただのファン、むしろ子供が喜んでるみたいで、
    味に対して凄く素直なんだなぁ・・・・完全に職人 w
    ★子供がオヤツにガッついてるのと変わんないなぁ~ wwwwwwwwww
    動画の中で「パンの神」が飛びかうのが見えた !
    溢れる味のオタク感が、とても良いですっ、素晴らしいっっ !!! w
    ちなみに、「ただの食パン」についても題にして欲しいなぁ w
    シンプルなもので、素材を比較する案も面白いと思う !

  • @user-xg7kf8bc6u
    @user-xg7kf8bc6u ปีที่แล้ว +18

    普通に喋ってww

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます!
      マイクに向かうと、これでしか喋れなくなりました!

  • @user-ri5vx6iw7k
    @user-ri5vx6iw7k 5 หลายเดือนก่อน +2

    LBGT法案で🍞²OKになった。😮

  • @light80050
    @light80050 ปีที่แล้ว +3

    そもそもイギリスのパンが美味しイメージがないw

    • @user-vb5th4sj5e
      @user-vb5th4sj5e ปีที่แล้ว

      食事が美味しくないからパンだけは発達したのかもw

  • @user-bx9tz5jx2i
    @user-bx9tz5jx2i 6 หลายเดือนก่อน

    好みで良いのでは きりがない

  • @user-rr9um5if8t
    @user-rr9um5if8t ปีที่แล้ว +17

    正直欧州は小麦がおいしい。バターもおいしい。素材がおいしい。日本では小麦の質が日本産ぐらいしか保てない。

  • @00simaya40
    @00simaya40 ปีที่แล้ว +1

    バケット系限定

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @user-hm2ii1io9e
    @user-hm2ii1io9e 10 หลายเดือนก่อน +4

    昔、ヨーロッパ旅行の途中にイギリスに寄りましたが、イギリスのパンは、美味しくなかった。まぁ、パン以外も何も美味しくなかったんだけども(笑)

  • @user-kf4eh3rw4q
    @user-kf4eh3rw4q ปีที่แล้ว +8

    フルーツサンドと焼きそばパンについて語れ

    • @painlabo
      @painlabo  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      東京のフルーツパンを特集した動画もアップしておりますので、ぜひご覧ください!

  • @bo-rupenzebura1844
    @bo-rupenzebura1844 10 หลายเดือนก่อน +1

    リップサービス。

  • @streetcat3411
    @streetcat3411 ปีที่แล้ว +3

    日本のパンはイギリスが禁止している体に有害な添加物(ショートニング、マーガリン)だらけ…トランス脂肪酸の塊と言っても良い。だから日本のパンは安くて柔らかい…

    • @painlabo
      @painlabo  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      今回紹介しているのは無添加のパン屋さんです。

  • @user-uv3tp1xe8o
    @user-uv3tp1xe8o 8 หลายเดือนก่อน +3

    聞きずらいね、自分の声のモニターしてみて下さい。

  • @user-iw1th5ft4q
    @user-iw1th5ft4q ปีที่แล้ว +2

    う~ん?日本人が好むようにカスタムした味を外国人さんに聞くのは本末転倒では?

    • @denden8492
      @denden8492 ปีที่แล้ว +4

      だから聞くんだろうが?
      何が本末転倒なん?

    • @user-xw8uz6fd8h
      @user-xw8uz6fd8h ปีที่แล้ว

      ? ? ?
      参考でしょう、
      逆にド田舎の人の見方では、
      ★人の話もお聞きしましょう w

    • @user-xw8uz6fd8h
      @user-xw8uz6fd8h ปีที่แล้ว

      まるで、地元の料理は地元だけのモノ、みたいな~・・・、
      何でや ?
      日本では、日本食以外は認めないみたいなー・・・そんことあるかいっ w