きのくに線白浜駅 連結・切り離し集

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @青木大地-d5d
    @青木大地-d5d 6 หลายเดือนก่อน +2

    この白浜駅には訪れました事はありませんが、去年新大阪に外泊時に訪れた時は和歌山エリアの3種類で運行されるくろしおは287系.289系.283系全て増結でした。その内の3号は283系で両端グリーン車を連結、5号では前6両がパンダSmileトレイン、その後ろに白浜行の3両を7両では6両の後ろに付属を連結していました。

  • @YOSyiCO
    @YOSyiCO 5 หลายเดือนก่อน

    0:00 ちょこんとかわいく待ってるくろしおと
    0:13 覚醒して迫ってくるくろしおのギャップ好き

  • @千葉勝己-t9d
    @千葉勝己-t9d 6 หลายเดือนก่อน +5

    特急くろしお号は、6〜7号車の間の車内移動は不可とさせていただいております。あらかじめご了承ください。

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 6 หลายเดือนก่อน +6

    1996年7月31日にデビューした 283系(オーシャンアロー)も、今となっては特急「くろしお」用の最古参車両。合計18両と少数であることや車齢、振り子の使用停止を考えると、いつ引退を宣告されてもおかしくない。

    • @Kamui785
      @Kamui785 6 หลายเดือนก่อน

      とある雨が降った日には天王寺駅から発車してすぐの坂を上ることが出来なくて打ち切りになった事案が去年ありましたね

  • @nextul7888
    @nextul7888 6 หลายเดือนก่อน +3

    くろしお26号新大阪行きパンダくろしお固定運用だね。(検査やダイヤ乱れ等場合除く)
    新大阪着後は、帰宅ラッシュ時のくろしお25号和歌山行きですね。

  • @れらのまったりゆっくり個人チャンネル
    @れらのまったりゆっくり個人チャンネル 6 หลายเดือนก่อน +2

    白浜駅、行ってみたいです くろしおやらの連結見てみたいヨォ()

  • @Yamatoji-Rapid
    @Yamatoji-Rapid 6 หลายเดือนก่อน +1

    阪和→日根野
    きのくに→白浜
    って感じ

  • @カニボス
    @カニボス 6 หลายเดือนก่อน +1

    新快速もだけど、車内通り抜けを想定しないなら先頭車の貫通扉は要らない。最初から無くしておけば製造コストだって抑えられるのにJR西日本はどうして貫通扉にこだわるのでしょうね?

    • @虎番-x8y
      @虎番-x8y 5 หลายเดือนก่อน

      イタズラする奴らがおるからやろ!?

    • @mitsuo1227
      @mitsuo1227 5 หลายเดือนก่อน +5

      何か車内であった時の避難口用に使う為です。

    • @KUROSHIO283
      @KUROSHIO283  5 หลายเดือนก่อน +1

      通勤型に関しては避難口のためでそもそも通り抜けを想定した作りではありません。(一部例外あり)
      特急型に関しては頻繁な増解決をしないサンダーバードや新型やくも、くろしおの付属編成の代走時は幌を繋いでます。
      くろしおの場合、白浜以南へ行く列車は増解決作業をする必要があるため作業時間を減らすために幌を繋いでいないほか、381系時代から幌を繋いでいないことや、全車指定席になって編成を跨いでまで移動する必要性がよりなくなったことでこのような状態が続いていると考えられます。