【0歳児の一日】保育園で過ごすリアルな姿を追ってみた。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 60

  • @くろこ-v1k
    @くろこ-v1k 19 วันที่ผ่านมา +3

    私の子供達も、保育士さんに、たくさんお世話になりました。今は大きく成り、家事を手伝ってくれます。本当に、ありがとうございました🙇子供さんも、先生方も、体調管理に注意して下さいね。

  • @にゃか村
    @にゃか村 8 หลายเดือนก่อน +23

    今年4月から0歳児で保育園通い出した娘もこんな風に先生たちと過ごしてるのかなぁと考えて号泣。こんなに大変なのにお迎えに行くと、家でも鼻を拭くのを嫌がって鼻周りカピカピなのにいつも綺麗なんです。帰る瞬間ギリギリまで鼻水垂れてたら拭いてくれるんです。汚れた服やエプロン水洗いしてくれてるんです。いつもありがとうございます、親としても先生たちが働きやすいように協力します

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 3 หลายเดือนก่อน +4

    私は実習記録がうまく書けなくて、憧れた保育士をあきらめました。
    保育だけじゃなく、書類仕事も多くとても大変な仕事です。
    こなせるみなさまは素晴らしいです。
    毎日お疲れ様です。

  • @mk-xw8vw
    @mk-xw8vw 9 หลายเดือนก่อน +10

    カメラマンさんも不器用ながらに赤ちゃん達とお話してて可愛い😂

  • @coltpython555
    @coltpython555 2 ปีที่แล้ว +66

    先生が歌って踊ってても寝てたり踊らなかったりしてるのがこの月齢の頃ならではのかわいさですね☺️

  • @あさ-b4h
    @あさ-b4h ปีที่แล้ว +8

    かわいい、、のびのび育ってね、、保育士さんもどうか健やかに、、🙏

  • @aki_29_yosi
    @aki_29_yosi 2 ปีที่แล้ว +135

    保育園、幼稚園など先生への報酬をもっと上げるべきだと思う。とてつもなく大変なお仕事だよ。小さな子の命を預かる、というのは。

    • @とらじ-z4u
      @とらじ-z4u ปีที่แล้ว

      釜田にみまやなやむな

  • @まるめちゃん-j7i
    @まるめちゃん-j7i 2 ปีที่แล้ว +41

    私も未満児保育に携わっておりました。とても懐かしく拝見いたしました🍀色々としんどい事もあったけど…子ども達に囲まれて、今思えば、とても幸せな楽しい活き活きしていた時でした。
    保育士の皆皆様、ご苦労さまです。
    温かい心をありがとう💝

  • @Lil-um9fu
    @Lil-um9fu 2 ปีที่แล้ว +10

    ペープサートできょとーんとしていた人たちも、朝の歌になるとそれぞれなりに歌いだして、聴き慣れた歌に喜ぶ様子が可愛いです💕

  • @かーちゃん-m5u
    @かーちゃん-m5u 2 ปีที่แล้ว +35

    満8ヵ月から入園で来月から1歳児クラスに進級する現在1歳7ヵ月の次男坊。0歳ゆうても月齢の幅大きいよね~。我が子二人見るだけでしんどいのに、、、先生尊敬する。昔保育士(独身)時代に「先生大変。毎日ありがとう」言われて私は8時間見るだけで他の先生もいるし、保護者こそ帰宅後ずっと自分の時間ないのにって不思議やったの思い出した。今、保護者の気持ちわかる。保育士やめて軽く15年経過したけど歌とかかかわりかたとか昨日の事のように思い出した。

  • @longlife881
    @longlife881 6 หลายเดือนก่อน +5

    うちの子も10ヶ月から保育園に入れました。後追いが激しくて甘えん坊な子で初日は大泣きでしたが、いつも先生方が可愛い可愛いと言ってたくさん遊んでくださって、1週間もすれば楽しく遊べるようになったみたいです。保育士さんって素晴らしいお仕事だなと尊敬しています。

  • @ななしのなーーーん
    @ななしのなーーーん 2 ปีที่แล้ว +31

    保育って大切だな

  • @user-kr9dn7yg3d
    @user-kr9dn7yg3d 2 ปีที่แล้ว +28

    やばまじかわいい

  • @霤水無月
    @霤水無月 2 ปีที่แล้ว +15

    手厚くて良いですね。

  • @e.mondr.6873
    @e.mondr.6873 ปีที่แล้ว +8

    今度0歳児を保育園に入れる予定です。
    0歳児クラスの雰囲気や1日の流れを知ることができたと同時に、保育士さんたちはとても大変な仕事をされているのだと改めて感じました。この動画にあるような保育園なら、安心して子供をあずけられそうですね。睡眠中はデジタル機器も使い管理されている点も進んでいるなと感じました。
    未だ0歳児であずけることの不安がないわけではありませんが、とても参考になる動画でした、ありがとうございます。

  • @たかあや-l5y
    @たかあや-l5y ปีที่แล้ว +5

    めちゃくちゃ可愛いです☺️来月から0歳児の保育になるので参考になります

  • @タマちゃん-p4d
    @タマちゃん-p4d 2 ปีที่แล้ว +9

    「人生で必要な事は、幼稚園の砂場で教わる」と聞きました。先生様方 日々お疲れ様です。

  • @かなこ-m5p
    @かなこ-m5p ปีที่แล้ว +4

    子供たちめっちゃくちゃ可愛すぎですね〜💙💚💛💜❤💗💖
    「保育園時代の年少・年中さんの頃のエピソード」
    私は、保育園時代の時、姉が保育園いた時は、泣かずに車から降りていたけど、姉が保育園を卒園しちゃう

  • @kanecchi914
    @kanecchi914 5 หลายเดือนก่อน +3

    可愛い🥹

  • @gorilla-smart
    @gorilla-smart 2 ปีที่แล้ว +18

    SIDS対策としてお昼寝時にベビーセンサーを使っているんですね。やはりこういった機械があるのと無いのとでは安心度も違うと思います。小さな命を預かる。大変なお仕事お疲れ様です。

  • @yokoiida2338
    @yokoiida2338 2 ปีที่แล้ว +7

    コットの下にセンサーを置いて置いています。
    睡眠中も5分起きにチェックしています。
    午睡中に先生たちは交代で休憩、残りの先生はお便り帳や日誌を書いたり、製作をしたり、行事じゅんびしたり、おやつ前までいろんなことをしています。

  • @アルナ-f5e
    @アルナ-f5e 2 ปีที่แล้ว +9

    お帰りの歌私の通ってた保育園と一緒で懐かしかったです
    私が今勤めてるとこはこれ歌わないので今の時代は歌わないのかと思ってました

  • @アーちゃん-b2k
    @アーちゃん-b2k 2 ปีที่แล้ว +16

    お食事エプロンもお昼寝布団も持参しなくていいのは羨ましいです

  • @abokado6chan
    @abokado6chan 11 หลายเดือนก่อน +8

    1番、保育士がバタバタするのは、この動画に写ってない、散歩に行く前や 帰ったあと、食べる前や食べたあとの、手洗い・オムツ交換・お着替えの所なんだよね😐 保育士同士の連携を取りながらもうバタバタ😂

  • @そんなときもある
    @そんなときもある 2 ปีที่แล้ว +13

    6人に対して3人先生がついてるんですね。手厚いですね!これが普通なのかな?

    • @ami.y9457
      @ami.y9457 2 ปีที่แล้ว +5

      0才児3人に対して保育士1人という配置基準がありますよ〜
      6人の0才児に対して3人の先生がついてるのはわりと一般的な人数かなと思います🙌

    • @りおりお-n7h
      @りおりお-n7h 2 ปีที่แล้ว +2

      もし二人だったら、一人が席を外したら残された一人で6人見なきゃいけなくなりますからね🥲言葉でわかる年齢ではないので年長さんなどに比べたら園児に対する先生の数は多いですよ

  • @うさぎ-i7i
    @うさぎ-i7i 2 ปีที่แล้ว +3

    はぁ…楽しんで保育士やってる人生でありたかった

  • @kinki24451
    @kinki24451 ปีที่แล้ว +8

    保育士さんはいつ休憩するの?
    トイレ行くのも大変ですね😰
    本当にもっと給料貰って欲しい職種

  • @栗澤巧
    @栗澤巧 2 ปีที่แล้ว +3

    子供さんは自由であって欲しい。ワンピースのルフィですよ。大人、親は子供さんの時を思い出して欲しい。

  • @おもち-d2u
    @おもち-d2u 2 ปีที่แล้ว +8

    1:07ぷくぷくしてかわいい!💓
    このクラスのボスかな🥰?
    0歳ってこんなに座れたり歩けるの😳?

    • @gmgmgm-omo
      @gmgmgm-omo 2 ปีที่แล้ว +4

      0歳児クラスは、その年度に1歳の誕生日を迎える子達なので0歳児の年度末ともなればお誕生日が早い子は1歳後半になります!

    • @おもち-d2u
      @おもち-d2u 2 ปีที่แล้ว +2

      @@gmgmgm-omo さん
      なるほど!それでなんですね!
      ありがとうございました🥰

  • @chihiros6044
    @chihiros6044 3 ปีที่แล้ว +1

    私は5月生まれなので11ヶ月から0歳児〜1歳児のクラスに入園しました。
    朝昼夕で検温とオムツ替えが1日のなかのルーティンでありました。
    後追加で1番嫌いだったのが2ヶ月1回小児科の先生が来られて聴診されるのが一番嫌いで寝ながらでしたが服捲られた段階で途中で起きて泣いてました。

  • @tkg5010
    @tkg5010 ปีที่แล้ว +5

    このベッド風通し良さそうで、でも低くていいですね
    どこのですか?

    • @kotonoha1
      @kotonoha1  ปีที่แล้ว +5

      ご視聴いただきありがとうございます。
      こちらは「お昼寝コット」と言われる商品になります。
      検索していただけると、同じような商品が沢山ヒットしますので探してみてください。
      参考までに、当園で使用しているサイズは縦が130cmです。

    • @tkg5010
      @tkg5010 ปีที่แล้ว +2

      @@kotonoha1 ご丁寧な返信ありがとうございます。お昼寝コット探してみます!

  • @落合達史
    @落合達史 ปีที่แล้ว +3

    お迎えママ、ヒップシートも預けてるんや??

  • @saki0228
    @saki0228 ปีที่แล้ว +2

    保育士観察日記の保育園に似てるような、違うようなって感じがする?

  • @user-cs6jp8yv9v
    @user-cs6jp8yv9v ปีที่แล้ว +2

    先生方のマスク着用を任意にしてあげてください

  • @まつこでらっくす-m5f
    @まつこでらっくす-m5f 2 ปีที่แล้ว +4

    オムツ交換とかってしてないのかな???

    • @りおりお-n7h
      @りおりお-n7h 2 ปีที่แล้ว +3

      プライバシーがあるので活動する部屋の中じゃなくてトイレのおむつ替えスペースで交換してますよ^_^

  • @ww-kq9ej
    @ww-kq9ej 2 ปีที่แล้ว +9

    えっ!麺をすすってる子いましたが、0歳児でもうすすえるの?😭

    • @まり-d5b
      @まり-d5b 2 ปีที่แล้ว +9

      うちの子は食欲旺盛だったから0歳児でも麺すすってました笑
      今2歳だけど焼きそばうどんラーメン
      すするの上手いです。まるでダイソン

    • @JIJI92194
      @JIJI92194 2 ปีที่แล้ว +4

      私も子どもが生まれるまで知りませんでしたが、0歳児とは4月1日現在で0歳なのですぐに1歳になる子もいます!
      (4月2日〜3月31日に1歳になるこども+受け入れ可能な年齢〜11か月で構成される)
      素麺やうどんは比較的早く食べれて、7〜8か月位から食べてました。

    • @chim-chim2143
      @chim-chim2143 2 ปีที่แล้ว

      啜れる子もいるだろうけど、誤飲や誤嚥もあり、保育園では年齢的に適さないと思います。

  • @TJlover419G
    @TJlover419G 2 ปีที่แล้ว +1

    子どもたち可愛いですね。動画をみせていただいて癒やされました。ただ食事の配膳や介助のときに三角巾や割烹着等の着用はされないんですか?外遊びや日常着用のエプロンのままなのが衛生面で気になりました。

  • @大崎義弘-n8q
    @大崎義弘-n8q ปีที่แล้ว +1

    かなゆる

  • @ikemd3583
    @ikemd3583 2 ปีที่แล้ว +7

    零歳児ともう少し大きめの子も一緒ですよね?
    映ってる子全員零歳児じゃないよね?

    • @ビーマックス
      @ビーマックス 2 ปีที่แล้ว +3

      他のコメントの返信にもありますが保育園等で言うところの0歳児は4月2日時点で0歳のお子さまです。
      入園以降のお誕生日を迎えれば1歳児です。
      撮影は秋口でしょうか?だとしたらほとんどの子が1歳を迎えているので0歳児のクラスの子だけだと思います。

    • @ikemd3583
      @ikemd3583 2 ปีที่แล้ว +3

      @@ビーマックス
      ありがとうございます。
      自分の子と比べて出来ることの多さにコメントしてしまいました。
      自分の子よりお兄ちゃん、お姉ちゃんもいるわけですね。
      納得です

    • @ビーマックス
      @ビーマックス 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ikemd3583 さん
      それは心配になりますね😊
      うちは3人子どもがいてもう大きいですが(長子は成人)3人とも同じ月齢でも出来ることやる事かなり違いました!
      歩くのが早い子、話はじめが早い子、おむつ外れが早い子本当に様々です。
      早くお座り出来る様に、早く歩く様に、早くおしゃべり出来る様に、早くおむつが外れる様に、と願いは尽きませんが😊
      みんなそれなりにちゃんと成長するので今を楽しんでください❣️
      私は今保育園で働いていますが自分の子どもたちの幼い頃を思い出してとても懐かしく感じています。
      色々と厳しい世の中ですがlienD様、お子さまの幸せを遠くからですが願っています☺️

    • @おもち-d2u
      @おもち-d2u 2 ปีที่แล้ว

      11ヶ月の我が子よりしっかりしてる!
      よく理解できない、1歳過ぎの子もいるってこと?我が子まだ歩けないし食べれないよ、こんなに大人な感じになってるもんなの?

    • @ikemd3583
      @ikemd3583 2 ปีที่แล้ว +1

      @@おもち-d2u
      私もそう思いましたが、どうやら保育園でのゼロ歳とは、4月2日で0歳ならその年度はゼロ歳とするみたいです。
      令和2年6月に生まれた子は、令和3年4月2日では10ヶ月、撮影した令和3年10月(多分)では16ヶ月なので、私の子供やおもちさんのお子さんより大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんが映っているみたいです。

  • @みっきー-b9b
    @みっきー-b9b 2 ปีที่แล้ว +11

    0歳児に朝の会は必要ありません。集団活動でなく、一対一の関わりを大切にしたいものです。

    • @kotonoha1
      @kotonoha1  2 ปีที่แล้ว +1

      おっしゃる通りです。

    • @yukao.k9375
      @yukao.k9375 2 ปีที่แล้ว +27

      必要うんぬんより、私の子供(0歳児)は朝の会のやり取りでお名前を呼ばれたらお返事するという事が身についたので、朝の会やっていただいて有り難いと思いました。
      何をもって必要ないとおっしゃるのでしょうか...

    • @とのさま-q7z
      @とのさま-q7z 2 ปีที่แล้ว +19

      別にあっても良くないですかね。

    • @マイコ-y6i
      @マイコ-y6i 2 ปีที่แล้ว +10

      必要ないって言い切る理由が分からない😅
      0歳でも毎日朝の会があれば「保育園に来たんだな」「今日も一日が始まるんだな」って何となく分かるようになるだろうし、親としてもありがたい時間だなと思いました。