和歌山に最も近い限界集落を巡ってみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ค. 2021
  • 和歌山県岩出市と泉南市を結ぶ「風吹峠」
    ここに和歌山に最も近いであろう集落が存在します。集落への道は一つ。今回はそのような場所に向かいました。
    紀泉わいわい村👉osakaymca.or.jp/outdoor/kisen...
    和歌山県側の押川集落👉 • Video
    和歌山アラサー男女旅🚙で活動している和旅(わたび)です。
    和歌山の魅力を少しでも多くの方に知って頂きたく、そして視聴者様には
    当チャンネルを見れば和歌山の様々な所を知ることが出来るといったチャンネルにしたいと思っています。
    活動内容としましては、和歌山の県内ドライブ、グルメの紹介、険しい道(酷道・険道)、絶景ポイントによく行きます。軽バンハイゼットカーゴでの車中泊・車中飯もしています。
    下記フォローもよろしくお願いします👇
    和旅公式ライン : lin.ee/LCFrfI3
    (登録すると動画投稿が早めに分かります)
    Twitter : / wa_tabi
    インスタ : / wa_tabi
    和歌山ドライブ(再生リスト)
    • 和歌山ドライブ
    〜撮影機材と着用品のご紹介〜
    和旅愛用のマスク👉amzn.to/3q0Emxf
      愛用ネックレス👉amzn.to/3cLNfoW
    和旅愛用小型カメラ👉amzn.to/2S3prWt
    和旅愛用カメラ付属品👉amzn.to/3iJq7vf
      マイクアダプター👉amzn.to/3xq2Br8
           マイク👉amzn.to/3gwApgP
      偏光フィルター👉amzn.to/3qfLJRK
    #大阪 #和歌山 #限界集落
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 92

  • @watabi
    @watabi  2 ปีที่แล้ว +12

    【訂正】 大阪最南端ダム→逢帰ダム
    信達童子畑→しんだちわらずばた
    堀河→ほりご
    皆様ありがとうございます。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +2

      @初音マリン さん
      同じくです(笑)
      皆さん色々教えて下さるので本当に有り難いです。この辺りは難読ばかりですね。

    • @762mm_shinrine_tsudo
      @762mm_shinrine_tsudo ปีที่แล้ว

      @@watabi
      この辺は まだ大阪に近いので限界集落と呼べるのでしょうか?
      この辺りで限界集落なら 串本の北側付近や古座川町の北側の方は どうなるの?

  • @user-qg9ot5ss1k
    @user-qg9ot5ss1k 2 ปีที่แล้ว +5

    1:50以降の細い道は、旧府道の箇所があり、昔は4㌧車両も通る2車線道路でした。
    落下物の回収など怖い思いも多々ありました。
    懐かしい思い出です。

  • @natsume1117
    @natsume1117 2 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして!いつも楽しく動画拝見しております!
    よく利用している道路と阪南市と泉南市の境に住んでいるので、まさか自宅近くまで来ていたなんて凄く嬉しいですし、風吹峠周辺や堀河ダム近くに集落があるなんて知りませんでした!淡輪にも岬町青少年の森?って山奥にあるんでぜひ行って頂きたいです!

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      そうなんですね!この辺りもほとんど行ったことがないので、また順番に行ってみたいと思います!

  • @user-cn2th3pw1z
    @user-cn2th3pw1z ปีที่แล้ว +1

    途中の丸山は丸山さんという方の農園です。昔はみかんの木とかあって、犬もいて。幼稚園のときみかん狩りで行きました。

  • @user-ny5bi5vw8y
    @user-ny5bi5vw8y 2 ปีที่แล้ว +4

    地元が近いので風吹峠はよく通りますが、最初の集落へ入っていった車を20年以上見たことがないです…笑
    こんな場所があったなんて初めて知りました。ありがとうございます。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      確かに風吹峠は通りますが、敢えて道を曲がり奥に進むことは無いですよね・・・
      こちらこそご視聴頂きありがとうごいました!

  • @-46-5
    @-46-5 2 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして。
    和歌山大好き元泉南市民です。
    ついに泉南市キターって感じで、感激しています。
    和歌山じゃないけど💦
    過去動画まだ全部見てないので、過去にも泉南市の動画あったらごめんなさい🙏
    懐かしい景色、ありがとうございます😊
    これからも動画配信、楽しみにしています!

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      少し大阪府に行ってしまいましたね(笑)
      この辺りも和歌山に近いので、また周辺も行ってみたいと思います。

  • @user-xv7lf7hi9r
    @user-xv7lf7hi9r 2 ปีที่แล้ว +2

    岩出市民として嬉しい動画です。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそご視聴ありがとうございます。

  • @user-md2ri2yz1k
    @user-md2ri2yz1k 2 ปีที่แล้ว

    いい場所ですねぇ✨でも買い物、病気になったら大変ですねぇ

  • @user-qk1sw7ge9e
    @user-qk1sw7ge9e 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しみに拝見しております。自分と趣味、嗜好がピッタリなので勝手に主様に親しみを感じております。
    今回の堀河ダムは大阪では物騒な事件事故の多発地帯として有名な場所です。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      いつもご視聴頂きありがとうございます。そうなんですね!いつか一緒に行けたりするといいですね!
      この辺りは事件事故多発エリアなんですね。とても景色良くて気に入ったのですが、夜は真っ暗になりそうですね。

  • @takkunh9029
    @takkunh9029 2 ปีที่แล้ว +5

    高校の同級生が住んでいたの思い出しました泉南市してくれるの嬉しい 阪南市もして欲しいです

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですね。
      また阪南市あたりも行ってみたいですね。鳥取ダム周辺は全く行ったことないのでその辺りをメインに行きたいと思います。

    • @takkunh9029
      @takkunh9029 2 ปีที่แล้ว

      @@watabi 楽しみにしてます😃

  • @tone134576
    @tone134576 2 ปีที่แล้ว +1

    まぁ死ぬまで絶対に行かないような所見さして頂いて感謝致します。何かクセになり登録致しました。これからも普通では中々行かない美しい村や秘境など拝見できれば嬉しいです。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!

  • @minakata-rs2918
    @minakata-rs2918 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です!
    堀河ダム(ほりごダム)ですね!

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      訂正頂きありがとうございます。
      覚えておきます!

  • @user-bz6ds9ky8t
    @user-bz6ds9ky8t 2 ปีที่แล้ว +2

    十代(40年前)頃に125ccで走り回ってた場所
    あの当時はまだ賑わってた記憶があるんやけどな・・・

  • @user-ld2yr4mu5r
    @user-ld2yr4mu5r 2 ปีที่แล้ว +3

    風吹峠周辺にこのような限界集落があるのは知りませんでした
    もう廃村にるのは時間の問題ですの
    ハイゼットカーゴが今回も大活躍でしたね
    次回も楽しみにしています

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      結構このような集落が多くて驚きました。この車でないと行けない所も多いので助かってます。
      いつもありがとうございます!

  • @user-rt6mp6qi7x
    @user-rt6mp6qi7x 2 ปีที่แล้ว +1

    今回も楽しく見させて頂きました、府道からかなり入ると思ってましたが、めちゃくちゃ奥の方ではなさそうな感じがしますがどんな感じなんだろう。
    信達童子畑て地名が以前から気になってまして、座敷童でもいたのかと思うような地名にも思いましたが、意外と普通な感じの集落でしたね。
    ダムからの眺めもめちゃ綺麗ですね、ダムの大阪最南端となると、南海孝子駅から山奥へ入ったところにも逢帰(あいがえり)ダムがありますが、どちらの方が最南端になるのか気になるところです。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴頂きありがとうございます。
      大阪最南端のダムそこでした!以前行ったら行き止まりで行けなかったので忘れてました(笑)訂正頂きありがとうございます。
      この辺りの地名難しいですね、、、

  • @user-si2qr1li7l
    @user-si2qr1li7l 2 ปีที่แล้ว +1

    紀泉わいわい村は知っていましたが入ったことはありません。登山好きの方ならボンデン山やお菊松があるお菊山も景色が良いですね!

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      10年ほど前に迷い込んでボンデン山まで行きました。
      ほとんど記憶にないですが・・・お菊山は初めて聞きました。近くなんですかね・・・
      また調べてみたいと思います。

  • @y9199
    @y9199 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは(^^)/
    堀河ダムは散歩でよく行きます👍わいわい村は入った事ないのですが…いい所でしたね😁最近童子畑の八坂神社に旦那サンと娘で行ってきたみたいです(笑)幼少期泉南の信達地区住んでいたけれど、峠の所の地区何て読むのかなとモヤモヤしてましたが何かわかってスッキリしました☺️

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは!
      そうなんですね。このダムが散歩コースとは気持ちの良いお散歩できそうですね!
      この辺りの地名難しすぎますね(笑)
      こちらとしても新しく分かったこともあるのでスッキリしました。
      いつもありがとうございます!

  • @user-ty3hk5vl2m
    @user-ty3hk5vl2m 2 ปีที่แล้ว +1

    楠畑に同級生住んでて、家でヤギ飼ってたのが、懐かしいなあ。中学の校区内でした(笑)

    • @D-McKay
      @D-McKay 2 ปีที่แล้ว

      入ってすぐぐらいですよね?

    • @user-ty3hk5vl2m
      @user-ty3hk5vl2m 2 ปีที่แล้ว

      そんなに奥ではなかったですね。

  • @user-sl8uc4gl7n
    @user-sl8uc4gl7n 2 ปีที่แล้ว

    運転には気を付けて下さい〜

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @user-bt7ov5ps5u
    @user-bt7ov5ps5u 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。いつも楽しく拝見させてもらっています。
    先日の落合→滝畑も近くなので、行った気分になりみました。
    実は滝畑の阪和道はさんで東側に境谷という、これもひなびた集落があります。以前は小学校もあり、私らも歩いて行った憶えががあります。多分、ここは行き止まりで何処かに抜けられはしないと思いますが、機会があれば訪ねて頂けませんか。
    あの小学校は今はどうなっているのでしょうか。
    これからも今のコンセプトで色んな和歌山教えて下さい^_^

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!
      th-cam.com/video/V6hJfVPw2io/w-d-xo.html
      境谷地区行ってきました。現在は小学校の分校も休校となっているようですね。
      境谷地区から奥に進むと岩出市方面に抜けられる道となっていますが、そこはまだ行けてません。
      宜しければご視聴下さい。

    • @user-bt7ov5ps5u
      @user-bt7ov5ps5u 2 ปีที่แล้ว

      @@watabi 失礼しました🙇‍♂️以前に行かれてたんですね😅和旅さんの動画、最近知ったので。
      早速見せて頂きました。結構、家、沢山ありますねー。うん、川が流れていて右上に小学校があって‥、こんな感じでした。懐かしい感じがします😊ありがとうございます

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      いえいえ、こちらこそご視聴頂きありがとうございます。
      家はたくさんありますね!車も通れないんじゃないかというほどの狭さの道でした。

  • @user-ly1gq1sd4k
    @user-ly1gq1sd4k 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも大阪に行く時に風吹峠を越えて行きますが、岩出市民ですがこの辺りは一度も行ったことがないので、旅行に行った気持ちになります。わいわい村も知ってはいますが、初めて見ました。
    楽しい動画を有り難うございます(*´ω`*)

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそご視聴頂きありがとうございました。
      そのように思って頂き嬉しく思います。
      風吹峠は奥が深いですね!

  • @badfish-tr7wy
    @badfish-tr7wy 2 ปีที่แล้ว

    童子畑は親戚が居るので昔よく行ってました
    阪南市の鳥取ダムも大阪府最南端ダム候補です

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですね!
      恐らく最南端のダムは逢帰ダム(立ち入り禁止)で、実際行ける最南端のダムは鳥取ダムのような気がしますね。
      意外とここ以外にも最南端ありましたね・・・

  • @user-md2ri2yz1k
    @user-md2ri2yz1k 2 ปีที่แล้ว +1

    私は無理です、細い道、火曜日はルークスで九度山から高野口にかけて走りました😃怖かったです🌾
    人住んいるところもあるんですかね🍓
    ペーパードライバーは無理ですねぇ☺️運転頑張って✊😃✊

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      九度山町辺りは細い道が多いですよね。
      自分が走れると思った道を走るのが一番安全ですよね。
      いつもありがとうございます!

  • @user-sz8ti2sy4s
    @user-sz8ti2sy4s 2 ปีที่แล้ว

    コロナの関係で最近は行っていませんが、さくらの里は平均月1で自転車で大阪側から登っていましたが一年以上行ってませんね
    地元の方は農作業に行かれる方をたまに見かけるだけです
    雄ノ山峠前後も空き家が多いですよ

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですね。
      だんだんと空き家もこれから増えてくるんですかね。

  • @46shamsham
    @46shamsham 2 ปีที่แล้ว +10

    堀河=「ほりご」と読みます。地元民より。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね!
      訂正頂きありがとうございます。

  • @user-mx3sg3ff9x
    @user-mx3sg3ff9x 2 ปีที่แล้ว

    童子畑→わらずばた、堀河→ほりご
    親戚のおばさんが市役所勤め始めた頃、ダム建設のため堀河地区住民立退してもらったって言ってました。今はほんの数件しか家は残ってないですね。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      訂正頂きありがとうございます。
      以前はもっと住宅があったんですね!
      ダムに沈んだ住宅地ですね。

  • @user-ls6wm7gs1p
    @user-ls6wm7gs1p 2 ปีที่แล้ว +2

    信達って地名なんですが、もしかして昔は(しのだ)って読んだんじゃないでしょうか?
    信太山って和泉市にありますが、昔は和泉市以南の山をまとめてしのだって呼んでたかも?と勝手に想っています

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      調べたことがないので分かりませんが、その可能性もありますよね。

    • @user-ls6wm7gs1p
      @user-ls6wm7gs1p 2 ปีที่แล้ว

      @@watabi
      わざわざ返信ありがとう

    • @MK-fx1ng
      @MK-fx1ng 2 ปีที่แล้ว +3

      信達地区とは、泉南市の約60%の面積を占めてます。
      古くは、平安時代までさかのぼります。

    • @tommyyosaku
      @tommyyosaku ปีที่แล้ว

      信達はずっとしんだちです。
      地名が信太とは全く違います。山ではありません。

  • @user-ty5ql3jo5v
    @user-ty5ql3jo5v 2 ปีที่แล้ว +1

    何時も楽しく観せて頂いてます😁ひとつお願いがございます 360度ターンする時もう少しゆっくりお願いします 年寄りなんで目がまわります(泣)すいません

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +2

      すみません。
      以後ゆっくり360度します!

    • @user-ty5ql3jo5v
      @user-ty5ql3jo5v 2 ปีที่แล้ว +1

      @@watabi 贅沢言ってすいません ありがとうございます

  • @user-mk1ww3bd7m
    @user-mk1ww3bd7m 2 ปีที่แล้ว

    あそこまで来たんならボンデン山も来て下さい
    軽なら大丈夫ですよ

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      あの道車で行けるんですかね、、、(笑)それほど細く感じました。
      チャレンジできたらやってみたいと思います。

  • @tomikawa4642
    @tomikawa4642 2 ปีที่แล้ว

    知らない所は気になりますよね。何処につながってるのかとか。にしてもどん詰まりにある墓などは道も壊れてて墓参りもできなさそうで。参る人も高齢になって行けなくてほったらかし? 都会に移設するったって高額になるし。余談なことまで想像して、何か切ない。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      結構そのような場所多いですね。
      道が続いてるなぁと思えば一番奥にはお墓があるという...色々想像するのが楽しいんですよね♪

  • @miyashita7385
    @miyashita7385 ปีที่แล้ว

    僕の実家近いです。
    童子ではありませんが。
    童子は僕の中学校の校区となっています。

  • @user-hk9vv5jo6r
    @user-hk9vv5jo6r 2 ปีที่แล้ว

    信達童子畑の交差点で10年ほど前居眠り運転の車にノーブレーキでオカマされた😅

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +2

      ノーブレーキですか!!
      お怪我されていると思いますが、ご無事で何よりです。
      後ろからは防ぎようが無いですね。

  • @ayumudas1023
    @ayumudas1023 2 ปีที่แล้ว +1

    私の親が昔々、南海電車が男里川の増水で脱線、死者も出た事故を見に行った際、その集落一体から流された人々の遺体が凄かったと教えられました

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      男里川は何かあるんですね...よく事故が発生する所ですね・・・昔にもそのようなことがあったんですね。

  • @user-cc2zo1dw6j
    @user-cc2zo1dw6j 2 ปีที่แล้ว +1

    和旅さん結構チャンネル登録多いんちゃうすか?

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      応援していただける皆様のおかげです。
      ありがとうございます!

  • @user-rj3dt4jh8e
    @user-rj3dt4jh8e 2 ปีที่แล้ว

    知らないところばかりありがとうございますゆっくりこたつにはいりながらみています

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @D-McKay
    @D-McKay 2 ปีที่แล้ว

    山道を通ってきたオフロードバイクが葛畑の村中に降りて来るので騒音が凄く迷惑してるそうです。

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      一番はみんなが気持ちよく通行・生活できればいいんですけどね。道路管理者へ連絡して解決できればいいですね。

  • @e-01.58
    @e-01.58 2 ปีที่แล้ว

    最後の集落、犬鳴から来たらそこに抜けました❗
    歩きかバイクをおすすめします(笑)

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว +1

      犬鳴からここに抜けてこられるんですね!また歩いて行ってみたいと思います。

  • @user-fd3jo3yi7h
    @user-fd3jo3yi7h 2 ปีที่แล้ว +1

    ホリカワ✕、ホリゴ◯ じゃないですか?

  • @t.miyamoto8763
    @t.miyamoto8763 2 ปีที่แล้ว +1

    読みが違う!
    童子畑は、ワラスバタではない、ワラズバタですよ。
    信達住民は、ワラズバタとは、言いません、ワラズと言います。
    堀河ダムは、ホリカワダムではない、ホリゴダムですよ。
    信達の住民もなかなか行かない所です。
    by信達住民

    • @watabi
      @watabi  2 ปีที่แล้ว

      失礼いたしました。
      コメント欄にて訂正しております。
      宜しくお願い致します。

  • @moon-li4km
    @moon-li4km 2 ปีที่แล้ว +1

    和歌山県全体が限界集落みたいなもんだからなぁ・・・