ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
共テ世界史満点レベルの現役生です、歴史学部受けるつもりです。同学部受ける方対戦よろしくお願いします。
京都の中堅進学校から受験、入学したい、そんな大学になって欲しいですね。文学部を関大と瓜二つのように再編成するのは上作だと思います。頑張れ佛大。
佛教大の強み、通信教育。大阪工業大学みたいに知的財産学部でも作ればよいかも
京都華頂と統合し交通の利便の良い場所へ移る。妄想ですが。
山内さんの主張は正論ですが、現状の学部構成であっても「佛教大」という名称にこだわらず、大学名称を変えた方が特効薬になるかと思います。仏教という名前で限定集客、敬遠する生徒もたくさんいます。実際、龍谷や京女は仏教色を強調し過ぎず成功しています。
名称変更は私は構いませんので佛教大学に言って下さい。
大学の名称は結構重要かも、青学が「東京メソジスト大学」だったり上智が「日本イエズス会大学」だったりしたら、どうっだったんだろう。
立教→日本聖公会大学…
社会福祉学部と公共政策学科を統合した政策系学部の設置というのも考えられると思います。京都府大が社会福祉系の学部(前身は旧府立女専の家政系)を公共政策学部に改組した例があります。
政策系学部って、マンモス私大においては経済学部と法学部があってさらに付け加えるものなんですよ。
@@大学イノベーション研究所 そうなると、法政経学部あたりに着地ということになりますね。
@@sasaisayt ええ、そこまで思考実験を繰り返した結果としての法政経学部で、政策系学部にすることは当然検討したうえでの結論です。
日本文学科のある通信課程を検討するのに最初京都在住なので、佛教大学通信を考えていましたので入学願書資料を取り寄せたら、一般教養学科目が全部人文科学科目でした。普通の大学にある人文科学科目、社会科学科目、自然科学科目という3分野になっていないんだと思って幻滅しました。人文科学しかないということは佛大通信のターゲットは今さら数学や化学が理解出来ないおじさん、おばさんなんだな、これじゃ大学じゃなくてまるでカルチャーセンターじゃないかと感じ、出願するのを止めました。結果、法政大学文学部日本文学科の通信課程に入学しました。佛大通信ももう少しきちんと通学課程とレベルを合わせた科目設定をした方がいいと思います。せっかく法政通信にはない文献学とかの科目が佛大通信にはあるのでもったいないと思います。
仏教学部は文学部に内包する計画でないのは意外でした文学部を関大のように充実させるのは佛教大でしたら可能でしょうから、立命館文学部が無理なら龍谷ではなく佛教大になるのは京都の教育界の将来からしても目指して欲しいですね
私が学生のころ、30年位前に佛大の名称を変更する動きがありました。やはり、佛教大学では…ということだったのでしょう。広く募っていたと思います。京都佛教大学が第一候補だったような。私が学生の頃は、関関同立、産近甲龍がきて、佛大、大経大、神院大があって、追手門、桃大、谷大でした。そのころは、佛大は文、社、社福、教だけの文系大学で経、法がないので女子が多くを占めており、おとなしく地味で至って普通の大学でしたね。京都にあるから何とか生き抜いてこられたのでしょうね。これからは、厳しいでしょう。京都橘大学は大したものです。橘女子大時代は、京女、同女、ダム女、光華女、家政とか京都には有力な女子大が幾つもあって、橘女は京都の外れにあって正直いけてませんでした。佛大も何とか生き残ってほしいです。
佛教大学の立地 紫野はバスしかなく遠かった 大阪経済は交通の便がよかった 阪急と大阪メトロ経大前
関関同立は京都勢の方が元気だけど、産近甲龍だと大阪兵庫の方がちょい優勢で外外経工佛だと京都勢は完敗だよね。摂神追桃だと京都勢がいない。15年ほど前勢いがあった時に京産を抜き去らなければならなかったね。
佛大の逆襲はもうはじまってるよ二条駅の前に新キャンパス作ってる
文部科学省の資料みたら再来年、何かスポーツ情報学部、スポーツとデータサイズが融合した学部作るみたいだ。何か意味わからない。スポーツと情報? 筋肉脳筋野郎にデータサイズ情報?とにかく二条に福祉学部追い出して紫野に新しい学部作るのは本当みたいだ。
データサイエンスです。
@@バンだうら福祉だった気がする
指定校MU入試なんかでお茶を濁してる間は駄目でしょう。ただの指定校推薦の大学です。
@@de-ok4ly 指定校МU入試とあとOBに不評な同窓入試は廃止にすべき。
言うは易し行うは難し
刹那な時代が深まる中、底堅さがあると見られてきた人文分野への需要が突然崩壊しそうな予感。
まず英語英文がヤバくなり、次に国文、歴史まで割れていきます。
@@大学イノベーション研究所お金に直結しない文学部での勉強なんて「勉強への意欲がない」って層にはいよいよ地獄ですからね。下位大学から崩れていくのは分かります。一般入試に耐えられる子か総合選抜で面白い研究実績を持ち込める子かを集められない文学部は難しいでしょうね。
佛教大学の逆襲これの影響か知らないが2025年佛教大学公募推薦入試志願者が爆増、1万人以上になっていた。去年は6000名程因みに大和大学と京都橘大学の今年の公募推薦志願者は7000名前後
2併願できるようになったから増えるのは当然かと
佛大に西洋史はしんどいかも。
宗教社会学、面白いんですけどね。ややキリスト教寄りの学問ですが、仏教側のアプローチも面白いかと思います。社会学の面白さを受験生に知ってほしいです。
復活して欲しいよな。佛大法経済経営は必要だよな。
京産が文化学部や社会学部を作った以上、法、経済、経営で逆襲するしかありません。
大佛が街を徘徊するアニメの続編を想像しました😅
ありましたねー。
産近佛龍!流石、よく分かっていらっしゃる!
京都産業は産近甲龍の括りで助けられてる感が半端ないこれがなかったら今ごろ偏差値40切ってるやろな
括りって大きいな
共テ世界史満点レベルの現役生です、歴史学部受けるつもりです。
同学部受ける方対戦よろしくお願いします。
京都の中堅進学校から受験、入学したい、そんな大学になって欲しいですね。文学部を関大と瓜二つのように再編成するのは上作だと思います。頑張れ佛大。
佛教大の強み、通信教育。
大阪工業大学みたいに知的財産学部でも作ればよいかも
京都華頂と統合し交通の利便の良い場所へ移る。妄想ですが。
山内さんの主張は正論ですが、現状の学部構成であっても「佛教大」という名称にこだわらず、大学名称を変えた方が特効薬になるかと思います。仏教という名前で限定集客、敬遠する生徒もたくさんいます。実際、龍谷や京女は仏教色を強調し過ぎず成功しています。
名称変更は私は構いませんので佛教大学に言って下さい。
大学の名称は結構重要かも、青学が「東京メソジスト大学」だったり上智が「日本イエズス会大学」だったりしたら、どうっだったんだろう。
立教→日本聖公会大学…
社会福祉学部と公共政策学科を統合した政策系学部の設置というのも考えられると思います。京都府大が社会福祉系の学部(前身は旧府立女専の家政系)を公共政策学部に改組した例があります。
政策系学部って、マンモス私大においては経済学部と法学部があってさらに付け加えるものなんですよ。
@@大学イノベーション研究所 そうなると、法政経学部あたりに着地ということになりますね。
@@sasaisayt ええ、そこまで思考実験を繰り返した結果としての法政経学部で、政策系学部にすることは当然検討したうえでの結論です。
日本文学科のある通信課程を検討するのに最初京都在住なので、佛教大学通信を考えていましたので入学願書資料を取り寄せたら、一般教養学科目が全部人文科学科目でした。普通の大学にある人文科学科目、社会科学科目、自然科学科目という3分野になっていないんだと思って幻滅しました。人文科学しかないということは佛大通信のターゲットは今さら数学や化学が理解出来ないおじさん、おばさんなんだな、これじゃ大学じゃなくてまるでカルチャーセンターじゃないかと感じ、出願するのを止めました。結果、法政大学文学部日本文学科の通信課程に入学しました。佛大通信ももう少しきちんと通学課程とレベルを合わせた科目設定をした方がいいと思います。せっかく法政通信にはない文献学とかの科目が佛大通信にはあるのでもったいないと思います。
仏教学部は文学部に内包する計画でないのは意外でした
文学部を関大のように充実させるのは佛教大でしたら可能でしょうから、立命館文学部が無理なら龍谷ではなく佛教大になるのは京都の教育界の将来からしても目指して欲しいですね
私が学生のころ、30年位前に佛大の名称を変更する動きがありました。やはり、佛教大学では…ということだったのでしょう。広く募っていたと思います。京都佛教大学が第一候補だったような。私が学生の頃は、関関同立、産近甲龍がきて、佛大、大経大、神院大があって、追手門、桃大、谷大でした。そのころは、佛大は文、社、社福、教だけの文系大学で経、法がないので女子が多くを占めており、おとなしく地味で至って普通の大学でしたね。京都にあるから何とか生き抜いてこられたのでしょうね。これからは、厳しいでしょう。京都橘大学は大したものです。橘女子大時代は、京女、同女、ダム女、光華女、家政とか京都には有力な女子大が幾つもあって、橘女は京都の外れにあって正直いけてませんでした。佛大も何とか生き残ってほしいです。
佛教大学の立地 紫野はバスしかなく遠かった 大阪経済は交通の便がよかった 阪急と大阪メトロ経大前
関関同立は京都勢の方が元気だけど、産近甲龍だと大阪兵庫の方がちょい優勢で外外経工佛だと京都勢は完敗だよね。
摂神追桃だと京都勢がいない。15年ほど前勢いがあった時に京産を抜き去らなければならなかったね。
佛大の逆襲はもうはじまってるよ
二条駅の前に新キャンパス作ってる
文部科学省の資料みたら
再来年、何かスポーツ情報学部、スポーツとデータサイズが融合した学部作るみたいだ。
何か意味わからない。
スポーツと情報? 筋肉脳筋野郎にデータサイズ情報?
とにかく二条に福祉学部追い出して紫野に新しい学部作るのは本当みたいだ。
データサイエンスです。
@@バンだうら福祉だった気がする
指定校MU入試なんかでお茶を濁してる間は駄目でしょう。ただの指定校推薦の大学です。
@@de-ok4ly
指定校МU入試とあとOBに不評な同窓入試は廃止にすべき。
言うは易し行うは難し
刹那な時代が深まる中、底堅さがあると見られてきた人文分野への需要が突然崩壊しそうな予感。
まず英語英文がヤバくなり、次に国文、歴史まで割れていきます。
@@大学イノベーション研究所
お金に直結しない文学部での勉強なんて「勉強への意欲がない」って層にはいよいよ地獄ですからね。
下位大学から崩れていくのは分かります。
一般入試に耐えられる子か総合選抜で面白い研究実績を持ち込める子かを集められない文学部は難しいでしょうね。
佛教大学の逆襲
これの影響か知らないが
2025年佛教大学公募推薦入試志願者が爆増、1万人以上になっていた。
去年は6000名程
因みに大和大学と京都橘大学の今年の公募推薦志願者は7000名前後
2併願できるようになったから増えるのは当然かと
佛大に西洋史はしんどいかも。
宗教社会学、面白いんですけどね。ややキリスト教寄りの学問ですが、仏教側のアプローチも面白いかと思います。社会学の面白さを受験生に知ってほしいです。
復活して欲しいよな。佛大
法経済経営は必要だよな。
京産が文化学部や社会学部を作った以上、法、経済、経営で逆襲するしかありません。
大佛が街を徘徊するアニメの続編を想像しました😅
ありましたねー。
産近佛龍!
流石、よく分かっていらっしゃる!
京都産業は産近甲龍の括りで助けられてる感が半端ない
これがなかったら今ごろ偏差値40切ってるやろな
括りって大きいな