ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
え方言だったの!?長野県民なので県から第一線で活躍するアイドルが出て嬉しいですテレビで見るとちょっと嬉しくなるw
藤牧定期的に長野の話してくれるから嬉しいわもうほんとに、おったは言わんけどw
私使ってました😂だからこれで方言だったんだ!って知って。私は長野MINIなんですが、私のへんだけなのかな?使ってるの。
@@レンレン-u4r私も長野MINIですが、おったいいます〜!
@@fufu1192 ですよね!なんか嬉しい!
方言ないと方言羨ましいってなるのわかる関西弁と博多弁好き
きょーちゃんの方言まじで聞きたかったから嬉しいやばい、同じ長野県民でよかったおったってみんな使わないんだ…
大阪3人もいるおかげで、イニちゃんたちの会話に普通に関西弁が飛び交うから、関西弁の私からしたら親近感で嬉しい!!
なにプリの3人が大阪出身でいつも喋る時に関西弁で話してるから、メンバーが影響されたりしてるんやろーなって思います笑わたしも、関西出身なのでめっちゃ親近感湧きます😂
今までINIよく知らなくて認知くらいだったけど、長野県出身の方がいらっしゃるんですね。色々共感しちゃってめちゃくちゃ印象変わりました。面白い方ばかりですね!
信州人(北信出身)です!京ちゃんの方言の話めっちゃわかります〜あんまり長野方言はイントネーションに癖がないから方言って気付きにくいのかな〜と思ったりします笑
そうなんだよね。信州人MINIだけど、マジで長野県方言ないと思ってたけど、広島行ったらマジで通じなくてびっくりした。でも、信州弁も広島弁も好きよ💜
確かにタケルは京都人っぽい!大阪弁キツいと、圧がすごくて圧倒されちゃう😂
方言とは違うけど、たまに西が鹿児島訛り出てるの聞くと関西弁とか福岡弁よりレアだから嬉しくなるな〜笑方言そのものじゃなくて田舎臭い鹿児島訛りが"あの"西から出てるのがカワイイ南九州の訛りって本当に独特で田舎っぽいから本人も多分あまり公に出したくないんだろうな〜と個人的には思ってる笑
方言って良いですねー!京介さん、信州弁素敵です💘
鉛筆おった、とか言われたら、え、鉛筆折ったの?握力スゴ、、、ってなりそう笑
めちゃくちゃ共感おったは変換で打とうとしたら出てこなくて方言だって知った
確かに笑笑おったって言うわ笑笑笑気づかなかったです笑笑笑
長野出身でこれめちゃめちゃわかる!!!!
埼玉県民だけど、方言が羨ましいのめっちゃ分かります!
新潟県民だけど おったはめっちゃ普通に使う w w私も聞いて方言だって知ったんだけどぉ w
後藤威尊さん京都寄り、とてもわかります(兵庫県民)
大共感だわ、w 京ちゃん。。おった ってみんな言うw
大阪と京都の違いは、例えば「練習しないの?」って言う時に、大阪は「練習せーへんの?」、京都は「練習しーひんの?」って言ったり、「〇〇が来ない」を大阪は「こーへん」、京都は「きーひん」って言います!関西弁って標準語と同じ言葉の部分でもほとんどイントネーションが違うから分かっちゃうよね笑
長野県民で藤牧くんと同い年で、最近藤牧くんきっかけでINIにはまり始めたものです!私は長野の北部出身ですが、「鉛筆おったよ」もよく言いますし、「ずく」もよく聞きました!「ずく」は「ずく出して」とも言うし、「ずくなしだね(めんどくさがりやだねみたいなニュアンスです)」という言い方も良くします。あと長野北部では「〜するしない?(するよね?)」もよく使い、「テニスするしない?」のように用います。他にも「まえで」だったり「はるかぶり」など色々あるので藤牧くんからもっと信州の色んな方言が聞けるのを楽しみにしています💙
長野出身、藤牧くんに共感の嵐です(笑)あと県外出て驚かれたのは、「〇〇って言わない?」のことを「〇〇って言うしない?」って言うことです…北信の方だけかしら?
うちの両親は隣県の山梨出身だけど、山梨に行くと「ずく」使ってたわ! ずくらむ、ずくこける…とか笑 懐かしい✨
アテクシ長野県民です。ずくを出す分かるよー!あと方言だと知らなかったのは、洗濯物を取り込むことを「よせる」と言いますが、同じ長野県民でも上の方の人には伝わりませんでした。
長野MINIです。おった(落ちた)使ってた!!ずくなしうけたー--。(北信)
大夢の、「お、二人いた‼️‼️」が可愛すぎる😂🎉❤
福岡県民なんですけど、福岡の中でも方言ってわかれてて、理人くんは北九州市の方なので博多弁やなくて北九州弁になるんですよね、、福岡といえば博多弁!って感じなので知らない人の方が多いと思いますが、方言ってほんとに難しいです💦自分が知らんだけでこれ方言やったんや!って思うのいっぱいあるので面白いですけどね!笑
この方知ってはいたけど長野県民って事初めて知った!!同じ出身だから共感🗣💬
iniふぇんふぁんを追って辿り着いたけど、長野出身の方がいたとは!!嬉しい推します(軽率)内容のおったって標準語じゃないんですね!知らんかったー🙌比較的、愛知の方言に寄った長野弁なのですが、コメ欄の方々共感しかなかったです最近発見したのですが「水をかまって遊ぶ」のかまうも方言みたいです、それも知らなんだ😂
長野出身の友人と駅のホームを歩いてたとき、ホームギリギリのところを歩いていると、友人が「落ちなんで!」と言いながら私の手を突然引っ張りました。🚃落ちないで!を「落ちなんで!」と言うそうです。京ちゃんのおかげで思い出しました!
ガチ長野は「おった」言うし方言とか初めて知った
藤牧くんのこの発言で方言だってことを知りました😂 それまで全く気付かず使ってました笑
新潟県民なんですけど、おった が方言って今知りました笑
え、おったが方言だったって今知った長野のお隣県の私←
たまたまみたこの動画で落ったが方言だと知りました(南信出身)「おった」って打ったら予測変換に「落った」が出てこないことも今気づいて衝撃🤣ずく出せは婆ちゃん世代が言ってるのしか聞いたことないw
岐阜県民ですが通じます✋
わかるよ。わかる。全部わかる笑
滋賀県民、おったよ~は言わないけどおってるで~は言います笑
今日ちゃんとおなじ信州人です🙋♀️ずくだせもおったも使うし伝わるー!長野の上の方だと〜しないって言うの使います😊きょうちゃんはどこだろー!
1:10 この うん。に恋してしまって無限ループ。
私京都の人やけど、たけるくん間違いなく京都より(笑)
京介の話聞いて方言なんだって初めて知った!「おった」って方言なんだ!普通に「おった」は使ってた地元から出てないから方言なのか分からないから京介で方言なのか知ったなあんまり方言使わないけど、無意識に使ってるのかな?まじで地元から出てないから分からない
新潟も言います☺️
おったって方言だったんだ…!
福井県民もおった使います🙋♀️
ずくの説明は大学の時ばかほど苦労した🤝
髙塚もキムと一緒に名古屋弁話しちゃおうぜ😉💖(私がそうしてほしいだけ🤦♀️🤦♀️)
確かにたける京都よりだな〜って思うことはある😂
方言の話となると、INIはバランス良く!東京組と地方組が散らばってるけど…JO1兄さん、OWV兄さん・円神兄さん・OCTPATH・LAPONE BOYS練習生の【吉本ボーイズ】更には、俳優部の松本兄さんを入れたら!なんかは北は福島、南は沖縄、さらには中国からインドネシアはバリ島!までだもんなぁ。ちなみに「◯◯じゃん」や「◯◯だべ」は神奈川の方言だったりします。豆知識。
たけちーには一生関西弁でいてほしいです……🥺
香川県民もおったよーって言います!
愛知なんだけどご飯食べた後に『いただきました』って言ったら何それって言われました。笑 長野の方言らしいからきょーちゃんも使うんかな
長野県民です、おった使います! だら、はるかぶり、ぶちゃる、前で、ごしたい、こすいことするね~、するしない?などなど意外とありますw
こすいってずるいって意味ですか?
おっこったは言うかも笑笑
たぶん理人は博多弁じゃなくて北九弁
鳥取でも言います!
長野県民の皆さん、方言ですよ!!!笑埼玉県人はわからないです笑
新潟県長野県県境も、おったよーって言うよー❤
中部地方民は「おった」割と使うと思うんだけど違うのかな?(福井県民)
でもなにプリの3人って南出身じやないから、コッテコテの関西弁じゃないよね。南はもっとコッテコテ。
福井もおったっていう人いるー!長野の方言なんや!
広島は(おった)は(〜いた)だよね?
え方言だったの!?長野県民なので県から第一線で活躍するアイドルが出て嬉しいですテレビで見るとちょっと嬉しくなるw
藤牧定期的に長野の話してくれるから嬉しいわもうほんとに、おったは言わんけどw
私使ってました😂だからこれで方言だったんだ!って知って。私は長野MINIなんですが、私のへんだけなのかな?使ってるの。
@@レンレン-u4r私も長野MINIですが、おったいいます〜!
@@fufu1192 ですよね!なんか嬉しい!
方言ないと方言羨ましいってなるのわかる関西弁と博多弁好き
きょーちゃんの方言まじで聞きたかったから嬉しいやばい、
同じ長野県民でよかった
おったってみんな使わないんだ…
大阪3人もいるおかげで、イニちゃんたちの会話に普通に関西弁が飛び交うから、関西弁の私からしたら親近感で嬉しい!!
なにプリの3人が大阪出身でいつも喋る時に関西弁で話してるから、メンバーが影響されたりしてるんやろーなって思います笑
わたしも、関西出身なのでめっちゃ親近感湧きます😂
今までINIよく知らなくて認知くらいだったけど、長野県出身の方がいらっしゃるんですね。色々共感しちゃってめちゃくちゃ印象変わりました。面白い方ばかりですね!
信州人(北信出身)です!
京ちゃんの方言の話めっちゃわかります〜
あんまり長野方言はイントネーションに癖がないから方言って気付きにくいのかな〜と思ったりします笑
そうなんだよね。
信州人MINIだけど、マジで長野県方言ないと思ってたけど、広島行ったらマジで通じなくてびっくりした。
でも、信州弁も広島弁も好きよ💜
確かにタケルは京都人っぽい!
大阪弁キツいと、圧がすごくて圧倒されちゃう😂
方言とは違うけど、たまに西が鹿児島訛り出てるの聞くと関西弁とか福岡弁よりレアだから嬉しくなるな〜笑
方言そのものじゃなくて田舎臭い鹿児島訛りが"あの"西から出てるのがカワイイ
南九州の訛りって本当に独特で田舎っぽいから本人も多分あまり公に出したくないんだろうな〜と個人的には思ってる笑
方言って良いですねー!京介さん、信州弁素敵です💘
鉛筆おった、とか言われたら、え、鉛筆折ったの?握力スゴ、、、ってなりそう笑
めちゃくちゃ共感
おったは変換で打とうとしたら出てこなくて方言だって知った
確かに笑笑おったって言うわ笑笑笑
気づかなかったです笑笑笑
長野出身でこれめちゃめちゃわかる!!!!
埼玉県民だけど、方言が羨ましいのめっちゃ分かります!
新潟県民だけど おったはめっちゃ普通に使う w w
私も聞いて方言だって知ったんだけどぉ w
後藤威尊さん京都寄り、とてもわかります(兵庫県民)
大共感だわ、w 京ちゃん。。
おった ってみんな言うw
大阪と京都の違いは、例えば「練習しないの?」って言う時に、大阪は「練習せーへんの?」、京都は「練習しーひんの?」って言ったり、「〇〇が来ない」を大阪は「こーへん」、京都は「きーひん」って言います!
関西弁って標準語と同じ言葉の部分でもほとんどイントネーションが違うから分かっちゃうよね笑
長野県民で藤牧くんと同い年で、最近藤牧くんきっかけでINIにはまり始めたものです!
私は長野の北部出身ですが、「鉛筆おったよ」もよく言いますし、「ずく」もよく聞きました!「ずく」は「ずく出して」とも言うし、「ずくなしだね(めんどくさがりやだねみたいなニュアンスです)」という言い方も良くします。あと長野北部では「〜するしない?(するよね?)」もよく使い、「テニスするしない?」のように用います。
他にも「まえで」だったり「はるかぶり」など色々あるので藤牧くんからもっと信州の色んな方言が聞けるのを楽しみにしています💙
長野出身、藤牧くんに共感の嵐です(笑)
あと県外出て驚かれたのは、「〇〇って言わない?」のことを「〇〇って言うしない?」って言うことです…北信の方だけかしら?
うちの両親は隣県の山梨出身だけど、山梨に行くと「ずく」使ってたわ! ずくらむ、ずくこける…とか笑 懐かしい✨
アテクシ長野県民です。ずくを出す分かるよー!
あと方言だと知らなかったのは、洗濯物を取り込むことを「よせる」と言いますが、同じ長野県民でも上の方の人には伝わりませんでした。
長野MINIです。おった(落ちた)使ってた!!ずくなしうけたー--。(北信)
大夢の、「お、二人いた‼️‼️」が可愛すぎる😂🎉❤
福岡県民なんですけど、福岡の中でも方言ってわかれてて、理人くんは北九州市の方なので博多弁やなくて北九州弁になるんですよね、、福岡といえば博多弁!って感じなので知らない人の方が多いと思いますが、方言ってほんとに難しいです💦自分が知らんだけでこれ方言やったんや!って思うのいっぱいあるので面白いですけどね!笑
この方知ってはいたけど長野県民って事初めて知った!!同じ出身だから共感🗣💬
iniふぇんふぁんを追って辿り着いたけど、長野出身の方がいたとは!!嬉しい推します(軽率)
内容のおったって標準語じゃないんですね!知らんかったー🙌
比較的、愛知の方言に寄った長野弁なのですが、コメ欄の方々共感しかなかったです
最近発見したのですが「水をかまって遊ぶ」のかまうも方言みたいです、それも知らなんだ😂
長野出身の友人と駅のホームを歩いてたとき、ホームギリギリのところを歩いていると、友人が「落ちなんで!」と言いながら私の手を突然引っ張りました。🚃
落ちないで!を「落ちなんで!」と言うそうです。
京ちゃんのおかげで思い出しました!
ガチ長野は「おった」言うし方言とか初めて知った
藤牧くんのこの発言で方言だってことを知りました😂 それまで全く気付かず使ってました笑
新潟県民なんですけど、おった が方言って今知りました笑
え、おったが方言だったって今知った長野のお隣県の私←
たまたまみたこの動画で落ったが方言だと知りました(南信出身)
「おった」って打ったら予測変換に「落った」が出てこないことも今気づいて衝撃🤣
ずく出せは婆ちゃん世代が言ってるのしか聞いたことないw
岐阜県民ですが通じます✋
わかるよ。わかる。全部わかる笑
滋賀県民、おったよ~は言わないけどおってるで~は言います笑
今日ちゃんとおなじ信州人です🙋♀️
ずくだせもおったも使うし伝わるー!
長野の上の方だと〜しないって言うの使います😊きょうちゃんはどこだろー!
1:10 この うん。に恋してしまって無限ループ。
私京都の人やけど、たけるくん間違いなく京都より(笑)
京介の話聞いて方言なんだって初めて知った!
「おった」って方言なんだ!普通に「おった」は使ってた地元から出てないから方言なのか分からないから京介で方言なのか知ったな
あんまり方言使わないけど、無意識に使ってるのかな?まじで地元から出てないから分からない
新潟も言います☺️
おったって方言だったんだ…!
福井県民もおった使います🙋♀️
ずくの説明は大学の時ばかほど苦労した🤝
髙塚もキムと一緒に名古屋弁話しちゃおうぜ😉💖(私がそうしてほしいだけ🤦♀️🤦♀️)
確かにたける京都よりだな〜って思うことはある😂
方言の話となると、INIはバランス良く!東京組と地方組が散らばってるけど…
JO1兄さん、OWV兄さん・円神兄さん・OCTPATH・LAPONE BOYS練習生の【吉本ボーイズ】更には、俳優部の松本兄さんを入れたら!なんかは北は福島、南は沖縄、さらには中国からインドネシアはバリ島!までだもんなぁ。
ちなみに「◯◯じゃん」や「◯◯だべ」は神奈川の方言だったりします。豆知識。
たけちーには一生関西弁でいてほしいです……🥺
香川県民もおったよーって言います!
愛知なんだけどご飯食べた後に『いただきました』って言ったら何それって言われました。笑 長野の方言らしいからきょーちゃんも使うんかな
長野県民です、おった使います! だら、はるかぶり、ぶちゃる、前で、ごしたい、こすいことするね~、
するしない?などなど意外とありますw
こすいってずるいって意味ですか?
おっこったは言うかも笑笑
たぶん理人は博多弁じゃなくて北九弁
鳥取でも言います!
長野県民の皆さん、方言ですよ!!!笑
埼玉県人はわからないです笑
新潟県長野県県境も、おったよーって言うよー❤
中部地方民は「おった」割と使うと思うんだけど違うのかな?(福井県民)
でもなにプリの3人って南出身じやないから、コッテコテの関西弁じゃないよね。南はもっとコッテコテ。
福井もおったっていう人いるー!長野の方言なんや!
広島は(おった)は(〜いた)だよね?