【東京ワイン散歩②虎ノ門ヒルズ】CASK,ル・プリスティン東京、フラワーアンドウォーター、ラ・ヴィネ|ワイン好きにはたまらない散歩コース!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 57

  • @てるやま-m9h
    @てるやま-m9h ปีที่แล้ว +3

    めっちゃ楽しかったです🎉気づいたら観ながらニヤニヤしてました(笑)

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      てるやまさんありがとうございます。僕も思い出しながらニヤニヤします^^

  • @OTSUKAHI
    @OTSUKAHI ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      大塚さんありがとうございます!!ご参考になれて嬉しいです^^

    • @OTSUKAHI
      @OTSUKAHI ปีที่แล้ว

      いつも楽しみにしてます。貴重な情報ありがとうございす。マニアックなところが、刺さります!

  • @toko5942
    @toko5942 11 หลายเดือนก่อน

    楽しかったです!!前場さん、いい顔されてましたね笑
    近日中に最後の試飲のお店行きます!!今回もありがとうございました。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  11 หลายเดือนก่อน

      tokoさんありがとうございます。どこもお勧めのお店でしたので、ご参考になれて嬉しいです^^

  • @明日は明日の風が吹く-e6d
    @明日は明日の風が吹く-e6d ปีที่แล้ว +1

    虎ノ門は愛宕山の田崎さんのスクールやヴァンシュールヴァン、カーヴ・ド・リラックスなど、いい店いっぱいありますね!冒頭のカスクも、格付けワインがお店で格安で楽しめて素晴らしかったです♪他の店にも行ってみますね。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      shigeruさんありがとうございます。どれもお勧めのお店ばかりでしたので、ご紹介出来て嬉しいです^^

  • @yukari5882
    @yukari5882 11 หลายเดือนก่อน

    動画を観てインスピレーションを受けました。このワインにはこのグラス!と囚われず、いろんな楽しみ方を提案できると面白いですよね。明日さっそくお店で検証してみます!!

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  11 หลายเดือนก่อน

      ゆかりさんありがとうございます。グラスもソムリエの腕の見せ所なので、期待していますね^^

  • @shiratama-onsei
    @shiratama-onsei ปีที่แล้ว +1

    学生時代、虎ノ門周辺をクラシックカメラの撮影スポットにしていたので、新しい飲食店・観光スポットが増えたのはうれしく思います。
    当時は年齢と経済事情と関係でワイン+食事も楽しめなかったのでなおさらですね。
    レストランのシャンパングラスも香りの広がり方、温度変化が変わってくるので気になってしまいました。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      しらたまさんありがとうございます。カメラ10代のころからお使いなんですね。さすがです^^

  • @msavarin7103
    @msavarin7103 ปีที่แล้ว +1

    こういう形態の、新しい店を探してたんですよねー。虎ノ門ヒルズはコロナ中にオープンしたけど、混んでいて諦めてたんですよね😅良い情報ありがとうございました😊
    今度、あの辺に行った時に寄ってみます。個人的にはフランスワインショップ、気になります。ワクワクしますよねー😍

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      savarinさんありがとうございます。飲食店もいろいろな業態が出てきて、最近本当に面白いです。ご参考になれて嬉しいです^^

  • @入江秀起
    @入江秀起 ปีที่แล้ว

    角打ちはお得意なんですね、
    前場の生き生きとした笑顔は楽しさが伝わりました。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      入江さんありがとうございます。お得にワインが試飲できるので、嬉しかったです^^

  • @lemonavy2158
    @lemonavy2158 11 หลายเดือนก่อน

    ホテル虎ノ門ヒルズのラウンジ行きたかったのでご紹介ありがとうございます!✨

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  11 หลายเดือนก่อน

      lemonavyさんありがとうございます。微力ですがご参考になれて嬉しいです^^

  • @mitsu-kx9wm
    @mitsu-kx9wm ปีที่แล้ว

    ちょっとオシャレなデートにたまらんですね。ブルゴーニュ好きのワイン購入にも楽しめそうでいいです。
    数年前に会社の新人歓迎会をプリンスホテルでやった時にクープグラスでビックリしたのを思い出しました。シェフのこだわりってのもまたいいですね。
    楽しい動画ありがとうございました。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  11 หลายเดือนก่อน +1

      mitsuさんありがとうございます。今回はデート向けかもしれないですね。どこもお勧めのお店さんです^^

  • @jackal9269
    @jackal9269 ปีที่แล้ว +1

    東京に出張のときには足を伸ばしてみます。最後のお店いいですね。ホテルのラウンジもぜひ利用してみたいです。ここ数年、何でもかんでもオンラインで済むようになって出張がないんだよなー。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      jackalさんありがとうございます。どれもいいお店さんでしたので、お越しの際には是非^^

  • @thiroc8240
    @thiroc8240 11 หลายเดือนก่อน

    いつも為になる動画ありがとうございます。
    シャンパーニュ1杯4,000円かぁ、と思いましたが、
    ランチ、ラウンジ、ワインショップの合計で見ると、9,000円程でしょうか。
    最後まで見てみると、なるほど、面白い良い楽しみ方だなぁ、と思いました。

  • @ぴかタン
    @ぴかタン ปีที่แล้ว +1

    オープニングのバックミュージックイイですね♪

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      ぴかたんさんありがとうございます。音楽頑張って選んでいるので、嬉しいです^^

  • @fukudayusuke1
    @fukudayusuke1 11 หลายเดือนก่อน

    ご紹介ありがとうございます。機会を作っていってみます。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  11 หลายเดือนก่อน

      Yusuke Fukudaさんありがとうございます。微力ですがご参考になれて嬉しいです^^

  • @miko33rd
    @miko33rd ปีที่แล้ว +1

    角打ちで出しているコルシカの赤ワイン、紹介文には「レッドチェリーとブラックチェリー、甘草、ハーブ、ドライローズの純粋な香り」とありますが、実際どんな感じなのかな。
    自分、コルシカのワイン、飲んだことないんです。NiellucciuとかSciaccarelluとか、発音も分からないのですが、土着の品種なのでしょうか?
    虎ノ門ヒルズ駅は、その建設費用のほとんどを森ビルが負担したということで、力の入れようが伺われますね。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      mikoさんありがとうございます。二つともコルシカの品種です^^確かにこのPOPの文言だけだとプロ向けに映りますね^^

  • @アトム-q5o
    @アトム-q5o ปีที่แล้ว +1

    ワインショップの試飲って飲んで帰るだけだと抵抗あって行ったことなかったけど、今度行ってみたいと思います!!
    東京ワイン散歩の動画面白かったです!!第三弾も楽しみにしてます😊
    クープで提供するお店初めてみた笑笑

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      アトムさんありがとうございます。試飲だけでも決して嫌な顔はされませんでした^^

  • @kaigai_university
    @kaigai_university 11 หลายเดือนก่อน

    なんというか、平成初期のロックバンドに所属してたような雰囲気が好きです。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  11 หลายเดือนก่อน

      Souさんありがとうございます。多分影響受けていると思います^^

  • @tipsydude842
    @tipsydude842 11 หลายเดือนก่อน

    W 虎ノ門だけど、表参道もかなりリーズナブルかつおしゃれで料理も美味しい。最高のお店

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  11 หลายเดือนก่อน

      tipsy dudeさんありがとうございます。表参道にも今度行って見ますね^^

  • @torachibi9035
    @torachibi9035 ปีที่แล้ว +1

    クープグラスでシャンパンを出されるのは虎ノ門の場所柄なのでしょうか。先日ビジネスシーンでシャンパンをいただくことがあったのですが、シャンパンの量が少なくなってくると顎を上げてしまうのでちょっと気を使ってしまいました😅

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      torachibiさんありがとうございます。貴重な共有も嬉しいです。確かにクープグラスですと顎が上がるかもですね^^

  • @ceo2998
    @ceo2998 ปีที่แล้ว +1

    ラ・ヴィネでの試飲は気になっていました😊
    気軽に定員さんに声をかけてみてイイのでしょうかね。

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      CEO カリスマさんありがとうございます。多分お客さんからの声がけ待っていると思います^^

    • @ceo2998
      @ceo2998 ปีที่แล้ว

      @@WINEBOOKS
      WINEBOOKSの紹介を見て来ましたー。
      って言ってみてもイイですか❓😋

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      はい^^喜んでもらえると思います^^

    • @ceo2998
      @ceo2998 ปีที่แล้ว

      @@WINEBOOKS
      ありがとうございますー。
      チャレンジしてみますー。

  • @ツトム-d4z
    @ツトム-d4z ปีที่แล้ว +1

    「観ていてわくわく」
    「観ながらわくわく」
    🙌!バンザイ
    「ヲモシロカッタ」
    【WINEBOOKS/東京ワイン散歩】

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      ツトムさんありがとうございます。いつもわくわくするコメント素敵です^^

  • @香川直
    @香川直 ปีที่แล้ว

    ラ.ヴィネは恵比寿の支店ですかね…以前1度虎ノ門へ覗きに行きましたよ。シャブリのモローノーデが有ったので店員さんと少し話しました😅😅😅

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      香川さんお久しぶりです!おそらく恵比寿の支店かと思います。虎ノ門にもお越しとは、さすがです^ ^

  • @ubub007
    @ubub007 ปีที่แล้ว +1

    前場さん メルローを使ったワインでこれは飲んでみて!ってワイン教えてください! 
    もちろん10000迄の安いやつね

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      ゆび五郎さんありがとうございます。今度メルローも企画してみますね^^

  • @makotoishimori7116
    @makotoishimori7116 ปีที่แล้ว

    細かいこと聞きますが鯖とワインを合わせるのは難しくないですか?焼いた鯖と合わせるワインはなにがおすすめですか?🍷

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      ishimoriさんありがとうございます。僕はストライクゾーンが広いので、結構なんでもおいしいと感じるほうかもです^^

  • @hi-rs9kh
    @hi-rs9kh ปีที่แล้ว +1

    クープグラスのくだりスタッフさん質問の意図理解されてなかったんでしょうか?😂
    なぜ敢えてのクープグラスだったのか気になります😮ちなみに僕はクープグラス好きです❤️

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      hiyoさんありがとうございます。多分トレーニングがそこまでなのかもしれなかったです。一番知りたいのはそこですよね^^

  • @ジュンジュン-h1w
    @ジュンジュン-h1w ปีที่แล้ว

    なんでクープグラスで飲むのかを聞いてるのに、「シェフが選んだから」だと顧客の求めてる答えではないですよね。
    上長に確認してくるとかあっても良いような…
    そもそも現場の人は何故かを知らないのかもしれませんね…

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว +1

      ジュンジュンさんありがとうございます^^僕が深く聞かなかったこともありますが、大きな組織では現場の人では確かに理解ができないかもですね・・・。

  • @qqmasato2644
    @qqmasato2644 ปีที่แล้ว

    え、キュイロンのコンドリューが一杯1200円で、赤字じゃない!?😂

    • @WINEBOOKS
      @WINEBOOKS  ปีที่แล้ว

      masatoさんありがとうございます。本当にお得な角打ちサービスに感じました^^