【歩き遍路】19日目 四国88ヶ所 33番 雪蹊寺 ~ 35番 清瀧寺 (全55日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 東生佳子の歩いて四国八十八か所を巡るお遍路の旅。高知県 33番 雪蹊寺 ~ 34番 種間寺 ~ 35番 清瀧寺 ~ 塚地峠 ~ 宇佐 までの区間。徒歩で回った通し打ちおへんろ19日目をお送りします。
    ■次の動画(20日目)はこちら
    • 【歩き遍路】20日目 四国88ヶ所 宇佐 ~...
    ■再生リスト(お遍路 動画一覧)はこちら
    • 【通常】一覧:歩き遍路55日の記録
    【この日のざっくりポイント】
    ・高知市から出発
    ・33番 雪蹊寺(せっけいじ)
    ・競馬場は気になるけど寄れない
    ・スマホ落とす
    ・チェックアウトとチェックインの時間どう過ごす
    ・足摺岬へのルートは6つあるらしい。
    ・この日は21日でお大師さんのご縁日
    ・34番 種間寺(たねまじ)
    ・なかなか宿が取れなくて焦る。
    ・猛禽類。トビ?
    ・新川大師堂
    ・分かりやすい道しるべ
    ・うどん屋。定休日。
    ・だんだん畑。大変そう。
    ・35番 清瀧寺(きよたきじ)
    ・モスバーガー入る前にオーダー決める
    ・ヤギ?子ヤギ?かわいい。
    ・塚地峠。峠越え。夜売りの道。
    ・休憩所?展望台?絶景。
    ・ちょっと犬。カワイイ。
    ・道しるべが手描き。
    ・バッテリー切れた。

ความคิดเห็น • 2

  • @高橋光治-s1t
    @高橋光治-s1t 4 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様でございます。峠越えであなた様の足跡を残すことが出来ました。困難な山道を選んで良かったですね。「夜売りの道」を歩けました。ここは高知県。〝修行の道場〟ですね。清瀧寺は距離は短いのですが狭くて対向車と出会うと緊張します。この清瀧寺で納経を忘れて翌日もお参りしました。いやぁ。連日ありがとうございました

    • @toushou-channel
      @toushou-channel  4 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます。確かに、清瀧寺への道は車では恐ろしく大変そうでした・・・。