ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エビはずっと観てられるくらい可愛い😊
苔食べてる姿が可愛すぎる☺️この子のためにアオミドロ増やそうか✨
水草の食害は、ヤマトでもよくありますね。ソイル掘りは、意外でした。
どうしても食べちゃいますもんね😢個人的にはソイル掘りが一番痛かったw
なんでエビってこんなかわいいんだろう
可愛いですよね!
まさにタイムリーなお題!通常のミナミが姿を消してどうしようかなぁって思ってたところでした🙂確かに30キューブだとヤマトの存在感半端ないです💦
30cmキューブはMAXサイズのヤマトの主感やばいですよねwこいつならまだマシです👍
うわー、ツルツル一生懸命食べ始めるのが可愛い!!ナノロボットみたいだなぁ。
台湾ヤマトは知ってましたが、トゲナシヌマエビは知りませんでした。見た目がけっこう可愛いので、今度導入したいと思います👍
どっちもいいエビですね👍ぜひご検討を!
ペットショップにいなかったのでヤフオクで高知産の買ってみましたがなかなか良かったです😊ヤマトヌマエビより小さくてかわいいです
子供の頃川で取ってきた生き物を飼っててこのえび入れた途端に水槽めちゃくちゃきれいになって驚いたその後どじょう投入したらエビごと全部消えた
9:02 効果てきめんで思わず目が見開いてしまった相変わらずの実証実験、感動モノですね👏盛土が零れるのは土留めの詰めが甘い自分にはまだ早いかな😅九州で買いやすくなったら検討しますー
この短期間ですごいですよねwレイアウト水槽に使う場合はマジで気をつけてください👍
このエビ知らなかったです。今夏は勉強回で為になりました!個人的にはシルバーフライングフォックスが綺麗だし黒髭も結構食べてくれるから好き!ヤマトはやはり。。。デカいんよ😂機械的な動きはカッコ良いけど
シルバーフライングフォックスもいいですね!ヤマトはメスがバチクソでかい🤣
前半。まさにおっしゃる通りの今回👍
あるあるを詰め込みました👍
charmさんよくお世話になりましたw丁寧な梱包で好感が持てます。アオミドロをこれだけ食してくれるのはありがたいですが、柔らかい新芽や新葉が心配ですね。ビオトープのある池で試してみたいです。(ほかに餌ありすぎてアオミドロ食べてくれないかも。。。)
Charmは梱包丁寧ですよね!温かい時期だったらビオでも行けるかも?
初見。ミナミが多くいるのに、小さいマリモみたいなのがいくつもでき始めて、他にいいのないかなーって探して閲覧しました。混泳は難しそうですね。でも興味深い。
コケ取り能力は高いのでマリモみたいなのも取れるかもしれませんね!
トゲナシヌマ、稚エビの遡上能力が凄まじいんですよね。海から水が連続した場所であればどんな場所でも上がって来て成体がいたりします。沖縄だと下水やら畜産排水やら垂流しのやばい川とかでも平気でいるので、相当劣悪な水槽でも生きていけそうですね。個人的にヤマトとかミナミよりも抱卵する回数が多く、抱卵した卵が淡水水槽で発育しきれずに腐って水質汚染の原因になることが多い印象です。
そんな強いんですね😯確かにそのままだと水質悪くなりそう…魚が食べてくれる気もするけどどうでしょうね~
調子付くと3桁に増えるのわかりみ深い😂😂
すぐに増えますよねw
トゲナシ・・・トゲナシ?🤔そんなのいるんですね、特性はほぼほぼヤマトなんですね。後景のウォーターローンが無事なのを見るといいカンジの馬力のようですね。自分は増えてくれるミナミ大好きなんですが、いかんせん馬力不足が・・・ということでヤマトをいれますがアイツら器用に脱走するのでこれまた厄介です😂
どのエビもトゲないような…😂ウォーターローンは無傷でアオミドロだけ食べる絶妙な力加減でしたwヤマトはマジで陸でもガンガン歩きますからねw
トゲナシヌマエビは、薄いピンク色ぽいんですね(^_^)。私は、近所の小川から、ヌマエビ南部群をお迎えしていました。※スジエビには、小川に戻ってもらってました。でも、最近は、あんなにたくさんいたエビ達がいません。地球温暖化?環境の変化でしょうかね…。海でも、海苔や海老も、かなり減った地域もあるそうですね。
生き物が住めるところがどんどん少なくなっていってるんでしょうね😢
オトシンクルスをこよなく愛するこの人とは友達になれそう
だらだらと30年ぐらいアクアやってますが、自分もオトシンクルスが一番好きです。オトシン多めに入れた夢の水槽作りましたが、ポツポツと落ちてしまい、とうとう0に!凹んでます。オトシンだけにして人工試料食べるようにしないとダメなんでしょうね。
オトシンは結構入れてすぐは落ちちゃいますもんね😢餌の確保が重要…‼
たそがれさんのアイコンはオトシン(今判明した驚愕の事実)! 鯉だと思っていました😮聞いたことがないエビちゃんでした…!
意外と気づいてもらえないんですw結構マイナーですよね🤔
ずっと気になってたトゲナシ。この解説はすごくありがたい。ただ自分も九州勢で、チャームのような遠距離空輸のエビは長持ちしない事が多く悩ましいところではありますが。熊本とかで買ったエビなどはバリバリ長生きなんで空輸がだめなのか、水があわないのかはたまた何なのか。福岡に超大型アクアショップできねーかなー・・
九州はそこがあるから辛いですよね😢正直エビは輸送のダメージは魚よりも大きいと思うので、購入タイミングは大事…春頃オススメですよ👍
うちは金魚なのでミナミヌマエビだとサイズ的に食べられちゃうんだよなあなのでヤマトヌマエビが理想的なサイズなのだけども水質の変化に敏感らしく長生きしないミナミヌマエビはどんどん増えてくれるのだがミナミヌマエビなみに強くてヤマトヌマエビくらいの大きさのエビが欲しい♪トゲナシヌマエビはどうなんだろか?
ヤマトよりは強いイメージありますけど、大きさに寄っては金魚に食べられちゃうかも?
うちの水槽はハーフオレンジレインボーとネオンテトラなどなどを混泳させてます。しかし、ヤマトは小さめの個体を襲ってしまい、ミナミは成体ですらハーフオレンジに食べられてしまいます。でもこの動画に出ているトゲナシやトロピカルシュリンプなら丁度いいサイズで良さそうですね(僕が普段行っているショップはどちらもほぼ見かけないです…)
苔じゃないですが遺体処理にスジエビも結構いいですよ。
スジエビはガサガサで取れますよね👍
@@twilight1589 テナガエビとかも近所で取れるんですよね。
ミナミ、テナガ、スジエビはガサガサ三銃士ですね🤗
こんにちは。自分もトゲナシは試してみました。大きさ、コケ取り能力はたそがれさんと同じくミナミとヤマトの間(ややヤマトより)な印象で、ヤマトよりは明確に食害が少ないので水草水槽向きだなと思っていました。ただウチではヤマトより落ちるので少し水質には敏感なのかも??
逆にヤマトで安心な環境で落ちる可能性もありますね🤔向き不向きがあるのかな?
青だったりピンクだったり色が綺麗ですね。見る角度によって変わるのでしょうか?
恐らくヌマエビ系の個体差によるものだと思います!
アクアリウム用のエビの輸送に革命起きてほしい、このニーズがビジネスチャンスかも😊
トゲナシヌマエビ、噂には聞いていましたが戦力になりますね🫢 まんまるお目めがカワイイです🥰 でも近くのショップでは見たことないです🥺
トゲナシヌマエビ、自分もCharmでしか見たことないですw見た目もいいですよね👍
はじめまして!メダカさんを育て始めた初心者ですが、質問させていただきます。トゲナシヌマエビさんを投入して、コケなどを食べつくす能力から見ると、その後の食事(?)の方は、どうしたらよろしいでしょうか。お手すきの際にでも、ご回答いただければ幸いです。
特にエサは気にしなくていいと思います👍
ロックシュリンプみたいで可愛いですね。うちはピノキオを最近入れましたが体が小さく効果はいまいちです😂
ピノキオもたまに聞きますね!でかいほど強い!
さすがエビ効果!ウチもアオミドロに悩まされているので、導入しようかと思いますちょこまか動き回るエビたち可愛いですよね~
アオミドロにはエビが最適ですね👍食べてる姿も癒やされますよ!
昔、ミゾレヌマエビというのもショップで見かけたんですが、どうなったんだろう?30年位前にはミナミヌマエビやカラーシュリンプなんて売ってませんでした。あ、こちらは北海道なんで、ミナミヌマエビは生息していないんですよね。
LIVE配信でもそのエビの名前聞きました!なんかキレイそうな名前ですよね🤩
@@twilight1589 ミゾレヌマエビを改めて調べたら、幼生期を海で過ごすため、繁殖は困難。いずれにせよ、天然物を採集してくるので、安定した販売は難しそうです。
キューバパール育ててるんですが、ヤマトだと抜いてしまうので 苔取りたいけど どうしたらいいかわからなくなってます… このエビは試してみたいです!
実家の父がメダカをかい始めて掃除係にナントカヌマエビを買ったんだけど、今ではメダカよりエビの方をを推してる
エビもカワイイですよね!
水温は、ちょっと疑問を感じる時多いなぁ~。普通に真夏でも、川に入って、石とか、剥がす時、ちょっと冷たい、湧き水💧の多い所にいて、水草の藻とかの付近に生息しているように感じる為?
ヤマトとかもそうですが、繁殖できたらコスパ最高なんですけどね。毎回、追加購入は、金銭的にきついですよね😅
なかなか難しいですよね~でも増え過ぎるとコケ取り生体としての意味も考えなければならないという🤔
このエビ始めて知りました、素晴らしい情報ありがとうございます!水槽飛び出しはヤマトと比べてどうでしたか?
お役に立てて良かったです👍体感飛び出しは変わりない感じですね!
ビーシュリンプに、アヌビアスにつくような苔を取り除く能力はありますか?
我が家は大きくならないヤマトと言われているトロピカルシュリンプを導入しています。ミナミの水槽はコケ無くならないけど、トロピカルシュリンプの方は陰性水草もツヤツヤです。入れてる生体も違うので一概に比較できませんが多分良い仕事してくれています。
コケ取りエビも色々種類いるから選択に困りますよね!
次はアルジーライムシュリンプですね?笑
アルジーライムもたまに聞きますね🤔
トゲナシヌマエビ良いですねー!うちのヤマトは巨大になって60CM水槽だと目立つんですよねぇ。ミナミだとちょっと効果が微妙なので導入検討しようかな。
ミナミ可愛いけどコケ取りとしては微妙ですもんね🤔ぜひご検討を!
おーー、一時期話題になっていたトゲナシヌマエビ‼️導入直後から仕事するのはヤマトと同じですね。ヤマトの小型版と考えれば良いのでしょうか🤔それにしても綺麗になりましたね✨
能力的にはそんな感じですね!個人的には見た目はミナミヌマエビ系統っぽい?ピッカピカにしてくれました👍
@@twilight1589さん見た目はミナミ、中身はヤマト、その名は必殺仕事人トゲナシヌマエビ❕って感じですね(笑)
ガラス面もエビさんですか?
ガラス面は手です!
トゲナシヌマエビって聞いたことあります!ちょっと鼻ぺちゃで可愛いですね(∩´∀`∩)💕エビがツマツマしてるのずーっと見ていられます(*´˘`*)♥どんどん水槽が綺麗になっていくのは気持ちがいいですね✨
なんか丸っこいフォルムですよねwスネールと違ってこの人達はコケ食べてるときも癒やされます🥰
はじめまして、すごいですね私はミナミヌマエビ飼ってます^^
ミナミヌマエビいいですね👍️
幻想的ていうやつですね
幻想的という便利な言葉👍
たいへん参考になりました。ヤマトだと餌を持ち去られ、ミナミだと馬力不足… このニッチを埋めてくれる生体のようですね。アヌビアスの表面によくつく斑点状の藻も食べてくれるのでしょうか?
大きくて嫌って人にはいいかもです👍斑点コケは環境次第って気がします!
こんにちは!水槽の苔で悩んでいたところに動画を拝見しました。ミナミも水槽内で増えてかわいいのですが、苔取り…は正直怪しい雰囲気が漂っているので、今度導入を検討してみたいと思います。たそがれアクアさんの動画の効果か、なんとチャームさんでは本日3/19日時点でトゲナシヌマエビは売り切れておりました<( ;∀;)>再入荷を待ちたいと思います!
ぜひ導入してみてください👍トゲナシヌマエビはなんかよく売り切れるんですよね😂
金魚の水槽にエビ入れたら、あっという間に金魚に食われたのがトラウマ。アイツら肉食やったんか…。
エビは魚に食われるか魚に危害を加えるかが多くて導入出来る水槽が中々ないんよね
なんの知識も無かった時にポリプテルスの水槽のコケ取りにヌマエビぶち込んだら残骸になってた時あったな
ネットでネットも送られてきたわけですね🙃
座布団持ってって!
残り200匹になってる笑お求めは急げ💨
もう品切れになっちゃった…😭
自分はいつも写真撮って数えてます!
なるほど、それ確実ですね!ありがとうございます👍
アオミドロが目立ってきた30cm水草水槽にヤマト5匹入れてたけどなぜかアオミドロを食べずどんどんアオミドロまみれになったのでミナミ20匹購入して入れたら1週間でアオミドロが消滅した。個体差あるんかな。
水槽の大きさとエビの数でだいぶ効果は変わってきそうですね!個体差もありそう?
抱卵してるのに、産まれないなんて、かわいそうですね。産まれたら産まれたで、産まれすぎて困るんですけどね。
水槽に入れた時点で人間に生殺与奪権を握られてますからね😭
黒ひげもいけるかな?ブセが酷いことに(@_@)
環境さえ整えば食ってくれそうですけど、ヤマトで無理な環境なら無理かも?
ヌマエビ、用水路とかにワサワサいるよね。
アヌビアスナナを放置してコケだらけになったとこにオトシンクルス3匹入れたら一日でピカピカにしてくれたw
素晴らしい👍
ヤマトヌマエビなぁ。嫌いな人いるのか‥私は大好きだったんだけどね
自分も大好きです👍
うちの母曰く「ダメ、デカい。」だそうです
@@ベルカモット 悲スィ‥‥
僕はいつもトゲナシくん採集に行ってます
採取すごい!
これなら少量の方がいいんじゃない?
ヤマトは水から上げてもテクテク歩かれるから苦手
エビはずっと観てられるくらい可愛い😊
苔食べてる姿が可愛すぎる☺️
この子のためにアオミドロ増やそうか✨
水草の食害は、ヤマトでもよくありますね。
ソイル掘りは、意外でした。
どうしても食べちゃいますもんね😢
個人的にはソイル掘りが一番痛かったw
なんでエビってこんなかわいいんだろう
可愛いですよね!
まさにタイムリーなお題!
通常のミナミが姿を消してどうしようかなぁって思ってたところでした🙂
確かに30キューブだとヤマトの存在感半端ないです💦
30cmキューブはMAXサイズのヤマトの主感やばいですよねw
こいつならまだマシです👍
うわー、ツルツル一生懸命食べ始めるのが可愛い!!
ナノロボットみたいだなぁ。
台湾ヤマトは知ってましたが、トゲナシヌマエビは知りませんでした。
見た目がけっこう可愛いので、今度導入したいと思います👍
どっちもいいエビですね👍
ぜひご検討を!
ペットショップにいなかったのでヤフオクで高知産の買ってみましたがなかなか良かったです😊
ヤマトヌマエビより小さくてかわいいです
子供の頃川で取ってきた生き物を飼っててこのえび入れた途端に水槽めちゃくちゃきれいになって驚いた
その後どじょう投入したらエビごと全部消えた
9:02 効果てきめんで思わず目が見開いてしまった
相変わらずの実証実験、感動モノですね👏
盛土が零れるのは土留めの詰めが甘い自分にはまだ早いかな😅
九州で買いやすくなったら検討しますー
この短期間ですごいですよねw
レイアウト水槽に使う場合はマジで気をつけてください👍
このエビ知らなかったです。今夏は勉強回で為になりました!
個人的にはシルバーフライングフォックスが綺麗だし黒髭も結構食べてくれるから好き!
ヤマトはやはり。。。デカいんよ😂機械的な動きはカッコ良いけど
シルバーフライングフォックスもいいですね!
ヤマトはメスがバチクソでかい🤣
前半。まさにおっしゃる通りの今回👍
あるあるを詰め込みました👍
charmさんよくお世話になりましたw丁寧な梱包で好感が持てます。
アオミドロをこれだけ食してくれるのはありがたいですが、柔らかい新芽や新葉が心配ですね。
ビオトープのある池で試してみたいです。(ほかに餌ありすぎてアオミドロ食べてくれないかも。。。)
Charmは梱包丁寧ですよね!
温かい時期だったらビオでも行けるかも?
初見。ミナミが多くいるのに、小さいマリモみたいなのがいくつもでき始めて、他にいいのないかなーって探して閲覧しました。混泳は難しそうですね。でも興味深い。
コケ取り能力は高いのでマリモみたいなのも取れるかもしれませんね!
トゲナシヌマ、稚エビの遡上能力が凄まじいんですよね。
海から水が連続した場所であればどんな場所でも上がって来て成体がいたりします。
沖縄だと下水やら畜産排水やら垂流しのやばい川とかでも平気でいるので、相当劣悪な水槽でも生きていけそうですね。
個人的にヤマトとかミナミよりも抱卵する回数が多く、抱卵した卵が淡水水槽で発育しきれずに腐って水質汚染の原因になることが多い印象です。
そんな強いんですね😯
確かにそのままだと水質悪くなりそう…
魚が食べてくれる気もするけどどうでしょうね~
調子付くと3桁に増えるのわかりみ深い😂😂
すぐに増えますよねw
トゲナシ・・・トゲナシ?🤔
そんなのいるんですね、特性はほぼほぼヤマトなんですね。
後景のウォーターローンが無事なのを見るといいカンジの馬力のようですね。
自分は増えてくれるミナミ大好きなんですが、いかんせん馬力不足が・・・
ということでヤマトをいれますがアイツら器用に脱走するのでこれまた厄介です😂
どのエビもトゲないような…😂
ウォーターローンは無傷でアオミドロだけ食べる絶妙な力加減でしたw
ヤマトはマジで陸でもガンガン歩きますからねw
トゲナシヌマエビは、薄いピンク色ぽいんですね(^_^)。
私は、近所の小川から、ヌマエビ南部群をお迎えしていました。※スジエビには、小川に戻ってもらってました。
でも、最近は、あんなにたくさんいたエビ達がいません。地球温暖化?環境の変化でしょうかね…。
海でも、海苔や海老も、かなり減った地域もあるそうですね。
生き物が住めるところがどんどん少なくなっていってるんでしょうね😢
オトシンクルスをこよなく愛するこの人とは友達になれそう
だらだらと30年ぐらいアクアやってますが、自分もオトシンクルスが一番好きです。
オトシン多めに入れた夢の水槽作りましたが、ポツポツと落ちてしまい、とうとう0に!
凹んでます。
オトシンだけにして人工試料食べるようにしないとダメなんでしょうね。
オトシンは結構入れてすぐは落ちちゃいますもんね😢
餌の確保が重要…‼
たそがれさんのアイコンはオトシン(今判明した驚愕の事実)! 鯉だと思っていました😮
聞いたことがないエビちゃんでした…!
意外と気づいてもらえないんですw
結構マイナーですよね🤔
ずっと気になってたトゲナシ。この解説はすごくありがたい。
ただ自分も九州勢で、チャームのような遠距離空輸のエビは長持ちしない事が多く
悩ましいところではありますが。熊本とかで買ったエビなどはバリバリ長生きなんで
空輸がだめなのか、水があわないのかはたまた何なのか。福岡に超大型アクアショップできねーかなー・・
九州はそこがあるから辛いですよね😢
正直エビは輸送のダメージは魚よりも大きいと思うので、購入タイミングは大事…
春頃オススメですよ👍
うちは金魚なのでミナミヌマエビだとサイズ的に食べられちゃうんだよなあ
なのでヤマトヌマエビが理想的なサイズなのだけども
水質の変化に敏感らしく長生きしない
ミナミヌマエビはどんどん増えてくれるのだが
ミナミヌマエビなみに強くてヤマトヌマエビくらいの大きさのエビが欲しい♪
トゲナシヌマエビはどうなんだろか?
ヤマトよりは強いイメージありますけど、大きさに寄っては金魚に食べられちゃうかも?
うちの水槽はハーフオレンジレインボーとネオンテトラなどなどを混泳させてます。しかし、ヤマトは小さめの個体を襲ってしまい、ミナミは成体ですらハーフオレンジに食べられてしまいます。でもこの動画に出ているトゲナシやトロピカルシュリンプなら丁度いいサイズで良さそうですね(僕が普段行っているショップはどちらもほぼ見かけないです…)
苔じゃないですが遺体処理にスジエビも結構いいですよ。
スジエビはガサガサで取れますよね👍
@@twilight1589 テナガエビとかも近所で取れるんですよね。
ミナミ、テナガ、スジエビはガサガサ三銃士ですね🤗
こんにちは。自分もトゲナシは試してみました。大きさ、コケ取り能力はたそがれさんと同じくミナミとヤマトの間(ややヤマトより)な印象で、ヤマトよりは明確に食害が少ないので水草水槽向きだなと思っていました。ただウチではヤマトより落ちるので少し水質には敏感なのかも??
逆にヤマトで安心な環境で落ちる可能性もありますね🤔
向き不向きがあるのかな?
青だったりピンクだったり色が綺麗ですね。見る角度によって変わるのでしょうか?
恐らくヌマエビ系の個体差によるものだと思います!
アクアリウム用のエビの輸送に革命起きてほしい、このニーズがビジネスチャンスかも😊
トゲナシヌマエビ、噂には聞いていましたが戦力になりますね🫢 まんまるお目めがカワイイです🥰 でも近くのショップでは見たことないです🥺
トゲナシヌマエビ、自分もCharmでしか見たことないですw
見た目もいいですよね👍
はじめまして!
メダカさんを育て始めた初心者ですが、質問させていただきます。
トゲナシヌマエビさんを投入して、コケなどを食べつくす能力から見ると、
その後の食事(?)の方は、どうしたらよろしいでしょうか。
お手すきの際にでも、ご回答いただければ幸いです。
特にエサは気にしなくていいと思います👍
ロックシュリンプみたいで可愛いですね。うちはピノキオを最近入れましたが体が小さく効果はいまいちです😂
ピノキオもたまに聞きますね!
でかいほど強い!
さすがエビ効果!
ウチもアオミドロに悩まされているので、導入しようかと思います
ちょこまか動き回るエビたち可愛いですよね~
アオミドロにはエビが最適ですね👍
食べてる姿も癒やされますよ!
昔、ミゾレヌマエビというのもショップで見かけたんですが、どうなったんだろう?
30年位前にはミナミヌマエビやカラーシュリンプなんて売ってませんでした。
あ、こちらは北海道なんで、ミナミヌマエビは生息していないんですよね。
LIVE配信でもそのエビの名前聞きました!
なんかキレイそうな名前ですよね🤩
@@twilight1589 ミゾレヌマエビを改めて調べたら、幼生期を海で過ごすため、繁殖は困難。いずれにせよ、天然物を採集してくるので、安定した販売は難しそうです。
キューバパール育ててるんですが、ヤマトだと抜いてしまうので 苔取りたいけど どうしたらいいかわからなくなってます… このエビは試してみたいです!
実家の父がメダカをかい始めて掃除係にナントカヌマエビを買ったんだけど、今ではメダカよりエビの方をを推してる
エビもカワイイですよね!
水温は、ちょっと疑問を感じる時多いなぁ~。普通に真夏でも、川に入って、石とか、剥がす時、ちょっと冷たい、湧き水💧の多い所にいて、水草の藻とかの付近に生息しているように感じる為?
ヤマトとかもそうですが、繁殖できたらコスパ最高なんですけどね。毎回、追加購入は、金銭的にきついですよね😅
なかなか難しいですよね~
でも増え過ぎるとコケ取り生体としての意味も考えなければならないという🤔
このエビ始めて知りました、素晴らしい情報ありがとうございます!水槽飛び出しはヤマトと比べてどうでしたか?
お役に立てて良かったです👍
体感飛び出しは変わりない感じですね!
ビーシュリンプに、アヌビアスにつくような苔を取り除く能力はありますか?
我が家は大きくならないヤマトと言われているトロピカルシュリンプを導入しています。
ミナミの水槽はコケ無くならないけど、トロピカルシュリンプの方は陰性水草もツヤツヤです。
入れてる生体も違うので一概に比較できませんが多分良い仕事してくれています。
コケ取りエビも色々種類いるから選択に困りますよね!
次はアルジーライムシュリンプですね?笑
アルジーライムもたまに聞きますね🤔
トゲナシヌマエビ良いですねー!
うちのヤマトは巨大になって60CM水槽だと目立つんですよねぇ。
ミナミだとちょっと効果が微妙なので導入検討しようかな。
ミナミ可愛いけどコケ取りとしては微妙ですもんね🤔
ぜひご検討を!
おーー、一時期話題になっていたトゲナシヌマエビ‼️
導入直後から仕事するのはヤマトと同じですね。
ヤマトの小型版と考えれば良いのでしょうか🤔
それにしても綺麗になりましたね✨
能力的にはそんな感じですね!
個人的には見た目はミナミヌマエビ系統っぽい?
ピッカピカにしてくれました👍
@@twilight1589さん
見た目はミナミ、中身はヤマト、その名は必殺仕事人トゲナシヌマエビ❕って感じですね(笑)
ガラス面もエビさんですか?
ガラス面は手です!
トゲナシヌマエビって聞いたことあります!
ちょっと鼻ぺちゃで可愛いですね(∩´∀`∩)💕
エビがツマツマしてるのずーっと見ていられます(*´˘`*)♥
どんどん水槽が綺麗になっていくのは気持ちがいいですね✨
なんか丸っこいフォルムですよねw
スネールと違ってこの人達はコケ食べてるときも癒やされます🥰
はじめまして、すごいですね私はミナミヌマエビ飼ってます^^
ミナミヌマエビいいですね👍️
幻想的ていうやつですね
幻想的という便利な言葉👍
たいへん参考になりました。
ヤマトだと餌を持ち去られ、ミナミだと馬力不足… このニッチを埋めてくれる生体のようですね。
アヌビアスの表面によくつく斑点状の藻も食べてくれるのでしょうか?
大きくて嫌って人にはいいかもです👍
斑点コケは環境次第って気がします!
こんにちは!水槽の苔で悩んでいたところに動画を拝見しました。ミナミも水槽内で増えてかわいいのですが、苔取り…は正直怪しい雰囲気が漂っているので、今度導入を検討してみたいと思います。たそがれアクアさんの動画の効果か、なんとチャームさんでは本日3/19日時点でトゲナシヌマエビは売り切れておりました<( ;∀;)>再入荷を待ちたいと思います!
ぜひ導入してみてください👍
トゲナシヌマエビはなんかよく売り切れるんですよね😂
金魚の水槽にエビ入れたら、あっという間に金魚に食われたのがトラウマ。アイツら肉食やったんか…。
エビは魚に食われるか魚に危害を加えるかが多くて導入出来る水槽が中々ないんよね
なんの知識も無かった時にポリプテルスの水槽のコケ取りにヌマエビぶち込んだら残骸になってた時あったな
ネットでネットも送られてきたわけですね🙃
座布団持ってって!
残り200匹になってる笑
お求めは急げ💨
もう品切れになっちゃった…😭
自分はいつも写真撮って数えてます!
なるほど、それ確実ですね!
ありがとうございます👍
アオミドロが目立ってきた30cm水草水槽にヤマト5匹入れてたけどなぜかアオミドロを食べずどんどんアオミドロまみれになったのでミナミ20匹購入して入れたら1週間でアオミドロが消滅した。
個体差あるんかな。
水槽の大きさとエビの数でだいぶ効果は変わってきそうですね!
個体差もありそう?
抱卵してるのに、産まれないなんて、かわいそうですね。産まれたら産まれたで、産まれすぎて困るんですけどね。
水槽に入れた時点で人間に生殺与奪権を握られてますからね😭
黒ひげもいけるかな?ブセが酷いことに(@_@)
環境さえ整えば食ってくれそうですけど、ヤマトで無理な環境なら無理かも?
ヌマエビ、用水路とかにワサワサいるよね。
アヌビアスナナを放置してコケだらけになったとこにオトシンクルス3匹入れたら一日でピカピカにしてくれたw
素晴らしい👍
ヤマトヌマエビなぁ。嫌いな人いるのか‥私は大好きだったんだけどね
自分も大好きです👍
うちの母曰く「ダメ、デカい。」だそうです
@@ベルカモット 悲スィ‥‥
僕はいつもトゲナシくん採集に行ってます
採取すごい!
これなら少量の方がいいんじゃない?
ヤマトは水から上げてもテクテク歩かれるから苦手