話題の塗料!アクリジョン&アクリジョンベース解説!【クレオスお姉さん】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 73

  • @蒼萌美あおもえる
    @蒼萌美あおもえる 7 หลายเดือนก่อน

    きのちゃん…チョーかわえぇ🥰
    話途中、チョイチョイ出て来る訛りも反則級にめっちゃ可愛いすぎるるる〜🥹
    説明もさらっとするのではなく、実演しながら細かく丁寧に“きのちゃん節“を交えての説明がとても分かりやすかったです😊
    これからも応援してます👍

  • @マシュマーセル
    @マシュマーセル 5 ปีที่แล้ว +6

    凄くわかりやすくて参考になりました!
    エアブラシ編も楽しみにしてます!

  • @EBE_momonoki_48
    @EBE_momonoki_48 ปีที่แล้ว

    溶剤系メインに使用して来た人なので、アクリジョンとは何ぞや!?と売り場でも思っていたのでとても分かりやすい説明に感謝です。またアクリジョンのベースカラーもあるのも画期的。やっぱり隠蔽率が高いと上から塗る場合吹付過ぎずの度合いが調整出来ますからベースカラーは重要。

  • @ポン-g6r
    @ポン-g6r 5 ปีที่แล้ว +1

    お疲れっす‼️
    勉強になりました~
    自分は今、塗料に興味あり勉強中だったので、大変勉強になりました。今度の休みは専門店にアクリジョンベース買いに行ってみます。

  • @hilock702
    @hilock702 5 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく見てます。めっちゃ参考になりました。アクリジョン発売当初に買って、エアブラシ塗装をしたんですが、塗膜の乾燥の速さや詰まりで苦労して諦めていました。できれば使いたい塗料なので、エアブラシ編もいつかやってもらえると嬉しいです。とりあえず改めて買って試そうっと。

  • @gunsakuchiba5313
    @gunsakuchiba5313 4 ปีที่แล้ว

    レジンにアクリジョンを初めて使おうと思っていたので、大変勉強になりました。ありがとうございました。

  • @fomalhautrick
    @fomalhautrick 5 ปีที่แล้ว +2

    乾いた筆を塗料に浸すと根本が固まる!って初めて知った 勉強になります。ありがとう。あと関西弁かわいい

  • @zuncha3967
    @zuncha3967 5 ปีที่แล้ว +2

    きのちゃん動画参考になりました。先日グレーサフに黄色のアクリジョン塗装したのですが、瓶一本分使用しても、結局黄緑になりました。ベースから試します。

  • @航宙特務隊
    @航宙特務隊 2 ปีที่แล้ว

    参考になりました! これから試してみます!
    ひとつ気になっているのですが、通常のアクリジョンでイエロー系の色とレッド系の色を混ぜて使うとき、ベースカラーはレッドとイエローを混ぜたほうがいいのかどちらか一色を使うだけでいいのか気になってます。

  • @シャアアツミナブル
    @シャアアツミナブル 5 ปีที่แล้ว +5

    以前ある雑誌記事で、クレオス社の方がアクリジョンについて新しいコンセプトのものを開発検討中とのことを仰られていましたが、この商品のことだったのですね!隠蔽力の良さはよく分かりましたので、次回は是非既存のアクリジョン色たちとの組合せ使用で、従来の欠点(隠蔽力の無さ&発色の悪さ&塗料の載りの悪さ)がどの程度良くなるのか?、そして既存アクリジョン各色とどのベースカラーを組合せるのがベストか?、以上参考になる情報をお願い申し上げます。

  • @kagamiseijin6809
    @kagamiseijin6809 5 ปีที่แล้ว +2

    発売当初から見掛けるたびに何じゃらほい、というイマイチ正体の判然としないブツでしたが、これまでで一番納得できた解説でした。なかなかやりよる…!
    ラッカーが乗る、というのは予想外でした。その場合塗膜の層ってどういう状況になってるんでしょうね。面白いです
    こうして短所も徒に隠さず提示してくれるほうが消費者としては安心出来るんですよね。下地色の発売で漸く実用レベルに達したというところでしょうか。
    筆塗りの場合長期戦になりがちで溶剤臭も馬鹿にできないのでアクリジョンに惹かれています。有用な解説有難いです

  • @みすたーあっとまーく
    @みすたーあっとまーく 5 ปีที่แล้ว +4

    ベースカラー良いですね。これまで隠蔽力の弱さが不満だったんですが、これでかなり実用性が増した気がします。

  • @玉様-m1p
    @玉様-m1p 5 ปีที่แล้ว +1

    最近アクリジョンを使い始めました。水性のサフが出たらいいと思っていたので丁度良かったです。これで家族の目を気にしなくてすみます。

  • @どんぷら-l8i
    @どんぷら-l8i 5 ปีที่แล้ว +1

    クレオスお姉さんの説明、わかりやすっ!

  • @サイトウマサビ
    @サイトウマサビ 5 ปีที่แล้ว +2

    水性塗料の使う方分かりやすくて‼️こんどやって見ます
    いつも楽しい動画がありがとうございます✨香坂さん可愛いですね

  • @akkun_poors369
    @akkun_poors369 5 ปีที่แล้ว +1

    筆塗り派のリビングモデラーの自分としては発売から気には成っていたのですが、アクリュウジョンと言うことでいまいち迷ってました😅
    今回の放送凄く参考になりました休みの日に6色買いに行きます👍

  • @hirosiro9925
    @hirosiro9925 5 ปีที่แล้ว +2

    エマルジョン、身近な例だと木工用ボンドですね。
    重ね塗りが可能でしたら、ABSの割れ防止の一膜に使えるかな?
    肌色系統のベースカラーも欲しいですね。

  • @小林伸雄-h2w
    @小林伸雄-h2w 5 ปีที่แล้ว +3

    エマルジョンだからアクリジョンではなく。アクリルとエマルジョンだからアクリジョンでしょうね。エマルジョンはドレッシングのような状態ではなくマヨネーズが乳化状態になります。油と水(酢)を卵の黄身で分離しないように作ります。絵の具でもそうですが、このての商品は界面活性剤でうまいこと製品化しているはずです。

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 4 ปีที่แล้ว +1

      なるへそ
      アクリル+エマルジョン!
      アクリジョン
      座布団10枚
      マヨネーズだよね。

  • @Mamenchu063
    @Mamenchu063 5 ปีที่แล้ว

    動画うpお疲れさまです。
    アクリジョン気になってたので色々知れて良かったです。
    エアブラシ編も楽しみにしています
    動画ありがとうございました

  • @tamo-san
    @tamo-san 5 ปีที่แล้ว +3

    冒頭のエマルジョンの説明がカンペキ~!
    金型などの切削加工で削るときにかけられる白い油、あれもエマルジョン油なんですよ。
    塗膜がこれだけ強いのはいいですね~色々使い勝手もいいし、一度手に入れてみようかな~?

  • @おばけん-n4u
    @おばけん-n4u 5 ปีที่แล้ว +1

    きのちゃんこんばんは♪😉
    アクリジョンの塗膜の強さにはビックリしたよ!😲
    今までアクリジョンは使いづらいって聞いていたから使っていなかったけどこれから使ってみよ~うっと♪😆

  • @Frog-ty3xc
    @Frog-ty3xc 5 ปีที่แล้ว

    エコプラのように黒いキットを白くする場合、きのさんはどうしますか?
    今回の動画を観て自分が考えたのは、ベースグレー→ベースホワイト→ホワイトの各1回塗りで塗膜を薄く出来ないかなと…いかがですか?

  • @s-takechannels
    @s-takechannels 5 ปีที่แล้ว +1

    仕上げのクリアー的なものは必要ないのですか?
    塗装が乾けばコンパウンド使用可能ですか?
    フィギュアの塗装にも適してますか?

  • @レッドホーン
    @レッドホーン 4 ปีที่แล้ว

    ベースカラー買ってないから試してみようかな♪

  • @しんちゃんねる-j2b
    @しんちゃんねる-j2b 5 ปีที่แล้ว +1

    ベースカラーと普通のカラーとの比較参考になりました。エアブラシ編もまってます!

  • @_hirostarscream1945
    @_hirostarscream1945 5 ปีที่แล้ว +2

    すっごい為になる!
    昔の水性ホビーカラーは塗ると永遠に乾かないイメージがありましたが全く別物なのですねー

  • @あむあむ-d3d
    @あむあむ-d3d 5 ปีที่แล้ว

    筆塗りオンリーな自分からすると凄く参考になりました。
    アクリジョンは良いと聞いていたが隠蔽力がないからすぐ辞めてミスターカラーにしたんです!
    またアクリジョン使ってみます

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 4 ปีที่แล้ว

      鉄道模型愛好家ですが
      ラッカー シンナー
      苦手意識

  • @ローガンモケーマン73チャンネル
    @ローガンモケーマン73チャンネル 5 ปีที่แล้ว +3

    アクリジョンってどうなんですか?使ってみたいけど…

  • @神キメツ
    @神キメツ 4 ปีที่แล้ว

    めっちゃわかりやすいですね!!

  • @catenaccio1899
    @catenaccio1899 5 ปีที่แล้ว

    ベースカラー待ってました!
    すぐに買って使いましたが、白は乾いてから塗り重ねるとしっかり隠蔽してくれますね
    白塗るのに苦労してましたが、これからは楽になりそうです!

  • @agnosticbamboo
    @agnosticbamboo 5 ปีที่แล้ว

    こういう理屈だったとは
    ためになりました

  • @Hadesu-86
    @Hadesu-86 5 ปีที่แล้ว

    色々買って、試してみます。

  • @trzzleeza358
    @trzzleeza358 5 ปีที่แล้ว +2

    以前、量産バウを白くしようとした時に、いつまでも緑が透け透けで、重ね塗りを繰り返し、モコモコ塗装になったことを思い出します。見た感じ、ベースカラーなら、そんな事にはならなかったと思う位違いますね。バウ塗り直すかな。

    • @島田裕之-o3c
      @島田裕之-o3c 5 ปีที่แล้ว

      つや消しなら タミヤの白サフ スプーレが、おすすめ 艶有りなら、その上に クリアーが、艶有り白吹けば、

    • @trzzleeza358
      @trzzleeza358 5 ปีที่แล้ว

      @@島田裕之-o3c 残念ながら、小さい子供と犬が居るので、臭いの強いラッカーとかはNGなので、塗料はアクリジョンかガンダムマーカーの二択なんです。一度ラッカースプレーで大ブーイングだったので。タミヤの白サフの臭いはどの程度なのでしょうか。

    • @島田裕之-o3c
      @島田裕之-o3c 5 ปีที่แล้ว

      臭かったよーな ラッカーとは 違うけど、多分 タミヤスプレーと、タミヤラッカーは、相性悪いと思う (混ぜ合わせ不可)じゃなかったかな

  • @mayueyokohamasi
    @mayueyokohamasi 5 ปีที่แล้ว

    参考になりました!
    エコプラ(ガンキャノン)買ったのでベースホワイト使ってみようと思います。
    (その上からMrカラーで塗装)
    で、1つ質問なのですが、
    動画にあった、筆を洗った紙コップ中の水ですが、
    洗面台等の排水溝に捨てちゃって大丈夫でしょうか? ^^;

  • @jbanban
    @jbanban 5 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました〜

  • @福゚福゚
    @福゚福゚ 5 ปีที่แล้ว

    いつも参考にさせて頂いています。頑張って♪

  • @TokuruZch
    @TokuruZch 5 ปีที่แล้ว

    塗装素人ですが
    すんごっく分かりやすい動画です♪

  • @charlie1972channel
    @charlie1972channel 5 ปีที่แล้ว +1

    クレオスの説明見てたらきのさんの動画に飛んでびっくり。

  • @you1hey0maaaan11
    @you1hey0maaaan11 5 ปีที่แล้ว

    アクリジョンは前から気になっていたので、本当に嬉しいです!
    隠蔽力の比較など、本当にためになります。
    100円ショップの動画も楽しかったです。
    またいろいろな動画楽しみにしています!

  • @フォックスミラージュ
    @フォックスミラージュ 5 ปีที่แล้ว +6

    ベースカラーは良いわあ~下地に良い

  • @笹狸聖人
    @笹狸聖人 5 ปีที่แล้ว +3

    最近話題のアクリジョンの紹介ありがとうございます。
    とても参考になりましたし、破損が怖くて避けてたABS素材の下地として使っていきたいと思いました。
    美少女系プラモの肌色は白かクリアを使うかもですが・・・(;^_^A
    続きの動画も楽しみにしてます。

  • @ハトイリエ
    @ハトイリエ 5 ปีที่แล้ว +4

    満を持してのアクリジョンベースカラー!隠ぺい力、半端ない!

  • @zuncha3967
    @zuncha3967 5 ปีที่แล้ว +2

    エアブラシを使用して、ベースカラーを塗って、その上に通常カラーで塗装したテストをお願いします。

  • @島田裕之-o3c
    @島田裕之-o3c 5 ปีที่แล้ว +1

    エアブラシで 使うには 口径大きいほうが いいんですか?(ベースカラー) 乾いたら ラッカー系の 溶剤では おとせないの? 乾く前の 筆洗うのは 希釈用と、ツールクリナーと どっちが いいんですか
    水でも 落ちるんたろうけど、

    • @batareys
      @batareys 5 ปีที่แล้ว +2

      口径は、特に気にしなくてもいいと思いますよ。気ぃ付けてほしいのは、ニードルを、絞って塗装(Max塗り、迷彩など)する時のエア圧(高いと塗料が出口で固まりやすくなるから)と、こまめな吹き出し口のケアかな、ニードルにネタ(塗料)の塊が出来てしまった時は、ツールクリーナーと筆で優しく洗えばOKです。
      あと、乾く前なら水で、乾いたやつはツールクリーナーにつけとけば、塗膜がふやけて取れますが、詰まりの原因になるのでハンドピースに塗膜が残らない様に気を付けて欲しいデス

    • @島田裕之-o3c
      @島田裕之-o3c 5 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @隼総紋次郎
    @隼総紋次郎 5 ปีที่แล้ว +2

    エマルジョンだからアクリジョン∵(´・ω・`)ぶはっw
    きのさんみたいな説明が丁寧な店員さん居たら、思わず買ってしまいそうです(笑)
    丁寧な説明をありがとうございます(^^♪

  • @zonetakayo
    @zonetakayo 5 ปีที่แล้ว

    ファレホとかアモとかの外国製の塗料使ってみたいけど1本400~700円台だし・・・
    アクリジョンはお手頃価格で有難いです。

  • @kopapiyo
    @kopapiyo 5 ปีที่แล้ว +2

    アクリジョン理論だと「下地に食いつく」というより「隣同士の結合力で塗膜ガッチリ」なくっつき方(メッキに近いかな?)してるっぽいので剥がし塗装には向いていないかもしれませんねσ(゚・゚*)

  • @バナナミルクボーイ
    @バナナミルクボーイ 5 ปีที่แล้ว +1

    あーいいすね。 頑張ってください。

  • @はるな大和
    @はるな大和 5 ปีที่แล้ว +1

    アクリジョンを使ってるので、とても勉強になりました✨✨
    テカテカになるのがお悩みだったので、ベースカラー使いたいです🎶
    (〃´ω`〃)🎵
    私でもとてもわかりやすい説明でした✨✨
    次も楽しみに待ってます🎵

  • @kasugaayu
    @kasugaayu 5 ปีที่แล้ว +2

    エアブラシでの塗装編もお願いしたいです。
    最後まで見る前にコメントしたので^^:
    エアブラシの詰まり対策とかがされたらニオイも無いし、自分的には最強の塗料なんですよねぇ。
    クレオスさんからアクリジョン用のエアブラシで口径0.4とかの出ないっすかねぇ。

  • @さっちー-e9m
    @さっちー-e9m 5 ปีที่แล้ว

    動画更新お疲れ様です。
    アクリジョンの解説ありがとうございます!大変勉強になりました\(^o^)/ 解説の続きも楽しみにしています。

  • @黒騎士デッド
    @黒騎士デッド 3 ปีที่แล้ว

    質問失礼します(*`・ω・)ゞ
    自分は家でエアブラシが使えない環境に居るので、筆でプラモデルを全塗装しようと思っているのですが、水性ホビーカラーと水性アクリジョンではどちらがおすすめでしょうか?(^-^;
    塗装をやったことがないので他におすすめのものがあれば教えていただけないでしょうか?

    • @umataro8982
      @umataro8982 2 ปีที่แล้ว +2

      私も最近塗装を始めたのものです
      水性ホビーカラーを使用したのですが、専用うすめ液(有機溶剤)が自分にはきつすぎました
      喉は痛くなり、咳、頭痛が3日間つづきました
      雪国なので気軽に換気もできない状態なので「アクリジョン」と「VICカラー」へ移行中です
      最近は成分表をみて有機溶剤が含まれているものは選択から除外しています
      アクリジョンのうすめ液も多少有機溶剤を含んでいるみたいですが・・
      専用の部屋がないのなら「アクリジョン」のほうが無難かな

    • @黒騎士デッド
      @黒騎士デッド 2 ปีที่แล้ว

      @@umataro8982
      自分も雪国なのでとても参考になります!
      ありがとうございます!

  • @M2Hobby
    @M2Hobby 5 ปีที่แล้ว +8

    裾を汚すのではないかとヒヤヒヤ

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 5 ปีที่แล้ว

    エマルジョンの欠点は湿気に弱いってとこですね。白化しやすい。触ってるとベタ付く。これはどうかは知らないけど。100均エマルジョン系はダメですた。

    • @batareys
      @batareys 5 ปีที่แล้ว +1

      白化の件ですが、木工ボンドの白化が消毒用のアルコールで治まるそうです、参考までに。

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 4 ปีที่แล้ว

      @@batareys
      なるへそ!

  • @蒸らした楮
    @蒸らした楮 5 ปีที่แล้ว +1

    流石にアルミにはのらないですよね(プラモじゃないし)このレベルの強い塗膜なら色々(模型以外でも)使えそうだね
    なかなか面白い素材ですね白や黄色なら普通の白サフの方が安心なのかなって感じですけど

    • @batareys
      @batareys 5 ปีที่แล้ว +1

      そんな時はメタルプライマーーーッ!マーーッ、マーッ、マーッ

  • @exit9168
    @exit9168 5 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすくて本当にありがたい……(*´∀`*)
    使ってみたいと思えます、感謝です♪

  • @my6957
    @my6957 5 ปีที่แล้ว

    エアブラシ版もお願いいたします

  • @ネギたん-b5p
    @ネギたん-b5p 5 ปีที่แล้ว

    基本水性は
    全然使わない

  • @北尾ぺいお
    @北尾ぺいお 5 ปีที่แล้ว +2

    こんなに厚ぼったく塗られると全然参考にならないですね…