衝撃を受けた由伸との出会い!同学年トーク 学生時代編【井端×高橋由伸 #7】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 井端×高橋由伸第7話!今回は高橋由伸さんとの同学年トーク学生時代編!!
「これが高橋か…」井端が衝撃を受けた由伸との出会いや高校大学での対戦秘話について語ります!
<井端弘和からのお知らせ>
・井端弘和オンラインサロン「野球の極意」 申込受付中です。
ibata-basebalo......
・TH-camチャンネル「問魂学園(とうこんがくえん)」に出演しました
th-cam.com/users/ch....
・日テレジータスのHPにてイバTVから派生したコラム「センターライン」連載中です。
www.ntv.co.jp/....
・井端弘和も不定期出演 日テレジータス「徳光和夫の週刊ジャイアンツ」
www.gtasu.com/....
<イバTVとは>
「イバTV~井端弘和公式チャンネル」では井端弘和が現役時代の裏話や、野球界が抱える問題、注目の選手についてなど 野球にまつわる様々なテーマを、独自の目線で語ります。 番組アシスタントMCは福山雅治さんのモノマネでおなじみ、大の野球通でもあるみっちーが担当。ここでしか聞けない“実に面白い”井端氏の本音を引き出します。
#井端弘和 #高橋由伸 #プロ野球
■井端 弘和 プロフィール
1975年5月12日生まれ/神奈川県出身
経歴:堀越高~亜細亜大~中日(98年~13年)~巨人(14年~15年)
通算成績:1896試合出場 1912安打 打率.281、ベストナイン5回、ゴールデングラブ賞7回
引退後は巨人にて内野守備走塁コーチ(16年~18年)を務め、2017年からは日本代表「侍ジャパン」の内野守備走塁コーチも務める。(19年から強化本部編成戦略担当も兼務)現在は解説者としても活躍中。
<twitterアカウント>
・井端弘和_Official(@hirokazu_ibata)
/ hirokazu_ibata
<公式ホームページ>
・井端弘和 オフィシャルWEBサイト
ibata-hirokazu...
■みっちー プロフィール
1976年9月26日生まれ 福井県出身。
福井県鯖江高等学校では野球部に所属。 近畿大学短期大学部商経学科卒後に俳優を目指して上京。 30歳の時、ものまね芸人に転向し、オスカープロモーションに所属。福山雅治さんのものまねで「あらびき団」「エンタの神様」「ものまね紅白」等に出演。2008年、ご本人のカウントダウンライブ「福山☆冬の大感謝祭 其の九」にゲスト出演を果たす。レインボータウンFM「Dream ドライヴ」メインパーソナリティーとして出演中。
<twitterアカウント>
・みっちー(@37michy)
/ 37michy
<TH-camチャンネル>
・みっちーTV
www.youtube.co....
由伸、上原、憲伸、井端の4人仲良すぎ
井端と由伸ももちろんだけど、みっちーもいい。
うるさすぎないし、すらすらっと昔のこととか細かいことを間違えずに話すし安心してみてられる
由伸さんから直接「現役引退監督就任する」と電話で連絡を受けた時に、残り100本をきった二千本安打達成よりも、「由伸と一緒に引退したい」と「由伸が辞める時は自分も辞める時だとジャイアンツに来た時から決めていた」と引退された経緯にお2人の友情の温かさに感動して泣きました。いつか由伸さんがゲストに出てくださったら・・・と願っていたので、本当にありがとうございます。
井端さんが由伸さんの事めっちゃ好きなのだけは伝わったw
井端さんと由伸さんの話聞けるのはとても嬉しいです。
由伸はジャパンの監督とかせずに、このままニコニコな由伸を見ときたいわ
2人の引退の時を考えると涙が出ます。
特別な関係の2人の思い出話は本当に貴重ですね。
由伸は品が良いから好き
由伸は、誰からも好かれるのが、よーく分かるな‼️
井端さんと由伸さんと言えば、ワンアウト満塁の時の『なんという井端!』のイメージ強い
由伸かっこいいなー
ワイは中日ファンだからイバTV見てるけど、やっぱり由伸さんには品格を感じざるを得ない…
トーク回もきっちりあって嬉しい
井端さんはもちろんだけど由伸さんも喋るの上手いなあ、ずっと聞いていられる
由伸さんファンってだけで桐蔭に進学したんですけど、担任になった先生が由伸さんの担任でもあったそうで感動したのを覚えてます。
あんた、よく分からんけど、性格良さそうだな!
ふたりの仲の良さをみっちーの進行がうまく引き出していてとても面白かったです!
ずーっと由伸さんが好き!!
野球してる姿見れて本当に嬉しいです♪
かっこよすぎる!!
井端さんの由伸さんへの愛が強いw
みっちーしっかり調べててすごい
井端さんはほとんど亜細亜の“厳しさ”をお話しにならないですね。井端さんのように地獄の厳しさに耐えて耐えて一流になる方もいらっしゃれば、由伸さんのようにそれほど厳しくない環境の中でも育つ方は育つんだ、と認識できた回でした。
この世代の大学時代の話おもしろいからもっと聞きたい。他のところで聞く機会もほとんどないし
みっちーの大将呼び好き
井端さん送り出す側だったとはw
98年版の選手名鑑を持ってますが表紙の写真は高橋さんが一番大きな扱いで
次がイチロー、古田敦也、松井稼頭央。
重圧も大きかったでしょうね。
怪我してなかったら高橋由伸さんは
あの肩の骨折がなければな。
送球もめちゃくちゃ綺麗で伸びるし
打撃は本当にインサイドの捌き方は
神様であった。
対する井端さんはアライバの黄金守備
連携の凄さは世界一だった。
本当に難しい球を普通にとって投げる
しかも、その送球が逸れる事がほとんどない
バッティングでも嫌らしい
何をしてくるかわからない
右に打つのがセオリーの場面で
左に打ったりとか
名選手ですよ、お二人とも
元広島の達川光男氏もドラフトの時パチンコ行ってたのを見ると、ドラフト会議中にパチンコ行ってた大卒選手は名選手になる的なゲン担ぎ起こりそう
井端さん金メダルおめでとうございます!!!!
桐蔭OBです。高橋君の恩師、土屋監督が2年上で夏の全国大会で優勝した時の主将でした。優勝後有名人になりましたが、怖そうで近寄り難かった。
このお二人の会話ホントに聞けて嬉しいです!
たまんないなぁ。
次回も期待です。
プロ入ってからも井端さんがどんだけ努力してきたのか計り知れないな
由伸さんには監督として絶対に頂点を掴んで頂きたいです。挫折は似合わないです。ジャイアンツの宝。井端さんもドラゴンズの宝のはずだけど縁があってジャイアンツに来てくれたのだから由伸さんともう一度頂点を目指して頂きたいです。ドラゴンズファンの方には怒られるかも知れないけど、井端さんの知識と経験はジャイアンツに必要です。井端さん入閣お願いします。
みっちーのお話がとても心地良いですね。
リラックスして3人のお話を聞いてました。
この世代の人達みんな話うますぎ
わかる。
今のガキが大人になったときにまともに会話できるやつめちゃくちゃ少ないわ
@@冷やし担々麺-x9b それ本気で思ってるならヤバい。
由伸さんって高校から天才だったんですね。
MCみっちー優秀だな
みっちーいいよね
由伸回続いてた!!めっちゃ嬉しい!!
由伸かっけぇな
2人ともキャリアハイの打率が.323なのは凄い
トーク編あるの嬉しい
次回めっちゃ楽しみ
夢と希望を与える素晴らしい野球選手達
我が永久不滅にゃ🐱
初代にゃんこ葉あより
井端さん💙を一人勝ちした中日💙
最高に見る目あったよね🥰👍✨
由伸さんが現役の頃に「努力してないと思われてるかもしれないけど努力してます。」とコメントしたのを覚えています。影で相当な努力をしてたと思います。素質だけで結果を残せるような甘い世界ではないと思いますし。
ドラフトの話しめっちゃ引っ張ってるの笑っちゃいます毎回🤣
数少ない女性視聴者より。
高校大学時代のそれぞれの話聞くと今その2人がプロの高みの同じ所にいるのが面白いな。
みっちーが有能すぎる!
いい思い出ですね♪プロに入ってお互い戦い抜いたってことでイーブンですよ♪
六大学対東都、見ていました。早稲田の三沢、明治の憲伸が完璧におさえ、由伸選手も打ちました。ゲーム終了後、由伸選手が東都の選手たちに率先して頭を下げて握手していたシーンを思い出しますね。
文庫本だったかな。お父さんのインタビューで「由伸には、のびのびと野球をやらせたいというのがあって、進学先を選んだ」と答えていました。
東都の六大学に対するライバル意識やっぱり凄いんだな!
東都の方が監督も個性的やし。
島岡御大は別次元として。
みっちーさん、ちゃんと勉強してるのね
なんと言う井端の実況が出たのって高橋さんの打ったやつじゃなかったかな?
トーク回面白いんだけどもっと長くてもいいですよ。内容が濃いのであっという間に終わってしまった感じで寂しい。続きが待ち遠しい。
由伸さんから見たら…
やっぱ自分がやられた「なんという井端」を選ぶのかな?
高橋さんの坊主頭は想像できません。自分に合った学校選びが最重要だと思いますが、井端さんの話を聞くたびに、堀越亜細亜…よく脱走しなかったなぁとか思います。
その上プロでは中日だから余計凄い
高木大成さんが2つ上の先輩で慶応で活躍して騒がれていて、高校ではよしのぶさんはそこまで騒がれてないと思います。大学のホームラン記録でかなり騒がれていました。神宮球場観戦していました。甲子園の大会初戦サヨナラ負けを観戦してました。井口さんが青山学院大学で有名でした。
ウチの高校の同級からも甲子園で打つてなぁ。雨の試合やったけど
井端と由伸といれば6-6-3のダブルプレーだなあれはえぐかった!!!
なんだかんだ中日から巨人にいったことはよかったと思う
冒頭
二人、同い年ということなんですけりょー
イバtv、良いかも
よしのぶー!
現阪神の山本選手の話してほしい
あれ?二人とも奥さんアナウンサーかな?
由伸さんは元木君とドラマでたからね
二人共に監督を経験して、するのだが⁉️リーグと代表と立場が違うけど⁉️人は立場で人間形成されて行くんだね‼️井端さん❗優勝おめでとうございます‼️
高橋由伸が監督になって一番苦労した事はなんですか?
「記念に1本打ちたかった」wwwww
野球部の顧問がいつも「俺は犬山高校の平野からヒットを打った!」て言ってたなあ
11:37「送り出した」
どういう立場だよwwwww
ゲストに立浪さん、和田一浩さん呼んでください。😸
送り出した…w
待ってました!!( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
逆指名のはずなのにドラ1にしたのは番組、井端の配慮なんかな
高橋さん高卒でドラフトかからず大学に行ったのは、何か理由があったんですかね?
勉強がしたいという理由で大学に行かれたという話を聞いたことがあります
それにしてもスポーツ推薦がなかった当時の慶応の法科に行ったのはすごすぎる
当時の土屋監督の教育方針は、どんなにポテンシャルるのある選手も(志村や高木大成のような)甲子園のスターも、直接プロ入りすることを薦めていなかった。土屋さん時代も何十人も後のプロ野球選手を送り出してるが、桐蔭学園から直接プロ入りはゼロだったはず
月1、お察し…ゴルフやね?🤔
おもしろい~(≧▽≦)
次の侍ジャパンは、井端さん監督で由伸打撃コーチやな
由伸さんが林修に見える呪いにかかってしまった
声も似てるし
先輩のやまやまコンビに、井端弘和はきらわれてる?
みっちーのあいづち、もうちょっと少なめでお願いします。
あと、トークで下調べしてた話題が出てきた時にかぶりがちに入っていくのも、あと1呼吸待ってもらえるともっと聴きやすくなると思います。
パチンコ笑
由伸 ヤクルトいきたかったのに お父さんの借金返してくれる 巨人にいった
にこめ
いちこめ
すみません、私ソンナセツナイ事ウケツケテないので
ゴメンなさい❗
加藤純一
みっちーがはい。はい。言い過ぎてるのが気になって話入ってこない😭笑
由伸も不倫したから あんまいいようにみえない