ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エウィンのブラウンのキーボード持ってます❤
今日も動画お疲れ様です。次回の動画も楽しみにしています。
粘土色…。。と言うか、手がお綺麗⭐︎
人柱ご苦労様です。案件みたいな紹介動画よりずっとずっと良いですよ❤️ぬふさんの個性が溢れていると思います。
梱包わりとしっかりしてますね→ブチっっやぶるんかーい 笑キレイに開けるもんだと思ってたので。
検証動画ありがとうございます💕デザイン大事ですね。純正のMagic Keyboardを出していただけたら、買うかもです🍎iPad mini6は、ぬふ様オススメのEwin折りたたみキーボードのタッチパッド付きの物を使用していますが、使用頻度は低くApple pencil の方が多いです。初めての iPad mini2の時は、ロジクールのキーボードケースが汎用性が高かったのですが、iPadのOSのアップデートが有るとキーの一部が反応しなくなったりでロジクールさんのアプデ待ちだったりでした。
ちょっ(°д°)完全に同じものが手元にあります(笑。動画も撮影済みで編集してたらこの動画が⤴︎︎⤴︎︎それよりも後半、あかぁんしか言うてなかった(笑
ヤダとっても可愛い→誰か来て→あか〜んに大笑いさせていただきました。そしてそこからの結論🤣リアルに参考になりました。
僕も最近Apple Pencil用のカバーを買いました。シリコンが滑らなくてつけるのに10分ぐらいかかりましたけど。。あと、あと!IPad Pro用のMagic Keyboardを買いました‼️
おおおおおおおお!!!!!!!!!めでとうございますぅぅぅぅぅぅぅぅ!
ぬふぬふさん、お疲れ様です😎✨実は先日、ぬふぬふさんのお陰で、TH-camのチャンネル登録者数が1000人を突破しまして、且つ、収益化も達成しましたのでご報告いたします🙆♂️✨ちなみに、何故ぬふぬふさんのお陰なのかと言いますと☝️🤓それは、最近の木矢場の動画をどれでも良いので、冒頭1分くらい見てもらえれば分かると思いますが、ぬふぬふさんへのリスペクトが止まらない結果として、動画のオープニング部分の構成がかなりぬふぬふさんを彷彿させる内容となっており、且つ、これからもこのオープニングを続けていきたい為、ぬふぬふさんからの「公認」を頂きたく🤣🤣お手数ですが、動画の前半部分のご確認をお願い致します🙇♂️⤵️
キャバクラしてますか?ってやつですねwww収益化おめでとうございます!初期の頃から見てくれている方なのですっごく嬉しいですm(_ _)m
@@appleshinja-1okuninn ありがとうございます😎✨自分もぬふぬふさんと同じく、本気でキャバクラしてますんで💪(笑)
@@kiyabakurao いつか行きます。指名はきやばさんでお願いしますw
@@appleshinja-1okuninn かしこまりました。歌舞伎町オレンジテラスのミリちゃんにも伝えておきますね👍️😎✨(笑)
私も同じです買ったけど使用してないです
あかん、あかぁん…あかぁん……ってしょんぼりしてるの可愛かった🥰
誰か来てぇ〜のくだりが大好きすぎましたwそれとアップルペンシルカバーを取るか、ケースの充電部が空いてるタイプを取るか、自分も同じ鉄を踏んできましたのでペンシルカバーをつける時点でアカンヤツや!と気づいてしまいました💦もう少し充電できる距離が長かったらどちらのカバーも気にせず好きな物を選べるのにと少し惜しく感じます(´×ω×`)
キーボードを使うなら別で持ち歩いたほうが便利ですね。使うシーンがある時のみ持っていく。私はこのスタイルです。
いつも楽しく拝見しています。elagoのペンケースは自分も使ってます。可愛いですよね。動画内でも出てましたけど、マグネットが弱くなるのは確かです。描き心地は、六角で太くなるので持ちやすくなるのでいいんですが。純正のsmart folioケース付けて使用すると、外れやすいです。太くなるからなのか、きも〜ちケースと当たるようです。オススメですね。ケースは、結局重くなりそうですね?僕も、ケース調べていたら辿り着きましたけど。購入は、見送りました。重く厚くなるのはminiの良さがなくなるかなって思って。 airも所有してるので、使うならそっちでと思って。外で入力は、今の選択は折りたたみキーボードになるかな。
動画投稿有難うございます💓あ❣Pencilカバー欲しいやつーーー❣海外のイラストレーターさんが装着してて一目惚れしたんですーーー💓全身タイツタイプは装着大変なんですね。
気になるガジェット買ったは良いけど(やっぱりいらんかった…)ってなることもありますよね。買わない理由が見つかるレビューってとても大事だと思います。
えんぴつ✏️型カバーかわいいですね。😍
nfさぁーん!昨日な、ipadmini 6買ったんよ!スターライトのセルラーモデルだよ!povo繋いだよ!いつも色々教えてくれてありがとう!
おめでとうございますぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!
ありがとうnfさん!いつも元気をもらえてます。感激しすぎて【あかぁーん】♪
こんにちは。私は「Earto」というブランド製で、同じものを購入しました。結論から言うと、私の使用用途には適していたので外出先でも愛用しています。確かに重さ云々はありますが、着脱式という点では評価できるのではないでしょうか?デスク上では取り付けて、ゴロゴロするときは外して、外ではキーボード側の向きを変えて取り付けて運用しています。今まで色々なケースを試してきましたが、私にとっては「これが答えだ」でしたw(Amazonでは人気商品みたいですよ。再販でも即完売です)
すみません、純粋に面白かったです😊
いつも楽しい配信ありがとうございます。M2Mac予約初日に、近所のエディオンに行ってきました。携帯とMac購入を考えていて、現品を見たかったんです。いいなぁって見ていたら、SoftBankのスタッフが声をかけてくれました。ソフトバンク光を契約すると、指定家電を40000円引きで購入できるキャンペーンを6月30日までやっているそうです。指定家電以外の家電は33000円引きだそうてす。パソコンが指定家電なので、Macも40000円引きになるなんてすこい。携帯は、対象外でした。M2Macも対象だと言ってました。予約で安くなるのかなぁって思ったので、後日もう一度確認しようと思いますが、40000円引きって魅力的ですよね。少し心配なのが、ソフトバンク光かどのくらいのスピードとか、繋がりやすさなのかわかりません。我が家では、フレッツ光隼を契約しています。この回線はそのまま利用して、ソフトバンク光になるから心配ないと言われましたが、悩んでいます。使っている方のお話が聞きたいです。ソフトバンク光は2年縛りがあります。もし、遅かったり、途中で切れることがあったら、ネットゲームをしている息子にキレられます。回線を戻すのに2年ガマンするか、解約金を支払うことになります。ちなみに、docomoも同じようなキャンペーンをやっていました。詳しい内容はわかりませんが、興味がある方は聞きに行ってください。ヌフさんならMac買うためにソフトバンク光、契約しますか?
難しくてよくわかりませんでした。。その時点で買わないと思います💦
ありがとうございます。よく考えないといけないですね。(ㅅˊᵕˋ*)♡
ぬふぬふさんの「あか〜ん」の連発で大爆笑しちゃいました😂おかげで今日はよく眠れそうです🤣
ありがとうございますw
動画とは関係ないですがちょっと思いついたこと書きます。iPad os16で外部ディスプレイにミラーリングではない映像出力が出来ますよね。m1 macbook airも映像出力してiPadにユニコン使ったら実質4画面表示可能!?
おぉ、その検証はやりたいですねw
iPadとPencil、どちらにもケースつけると、Pencilが充電されなくなりますよね…わかりまする…
わー私も 日本のアマゾンで 同じの購入しました。7月13日に注文して 7月22日に到着しました。私が購入したときは 今の表示価格より 千円ほど安かったので 即ポチ しちゃいました。以前のカバーケースより だいぶ、いや かなり重くなりましたが ケース外しても使いやすいし 私は キーボード 打ちやすいなと思いました。それに 機能重視したので 確かに 外見のデザインがイマイチだし 超重たいし ipad mini の良さも 殺してる? し 滑りやすいのが 残念な点だと思いましたが 私は カラフルなステッカーを貼り付けまくり 個性?を出して使っています。実は この動画 今日 観させてもらって 終わりまで観ずに コメント書いてましたが まさか 最後に どんでん返しがあったとは ビックリ!!!!でも 私は 使い続けてみます。けれど 本当に重いのは確かに!!!
今日も配信ありがとうございます🤗
このケースかわいいんですけど、重さは400gくらいまでにしてもらわないと、ちょっとしたノートパソコンより重くなってしまうという本末転倒
やっぱりオレンジ色が可愛いですね!
あまりの手の切綺麗さに手ばかり見てしました。私もipad mini6が欲しい
ペンシルのケース自分も苦労して装着してましたが、少しだけ挿入(笑)させてあげ、装着できていない部分(ダブダブの部分)を持って優しく押してあげるとつる〜んと入るタイプもありますので試してみてください!
こんにちわ。今回も楽しく拝見しました。ぬふさんの「あか〜ん」にうけつつ、私も似た感じのペンシルケースを購入し、カバーがあると充電不可に気付きすっごくショックで(笑)。結局今は純正カバーにてペンシル使用してます。軽さが心情なminiさんですが、また感想楽しみにしてますね( ´ ▽ ` )
サムネだけ見てコメントしてます、後で拝見します^_^大丈夫ですか中身は希望の商品でしたかーっ🦍
大丈夫でしたw
鉛筆風カバーまえ見た気がするなぁと思っていたら、結構前に撮影されたもので納得しました。カバーのほうが使っている、つまりカバーにアップルペンシルを入れている所が本編ということですね。
GJ😎今回はお目当てのキーボードカバーが無事届いたようで良かったです。追記:いや、結局付けないんかいw
私もこういう事あります。以前、iPad mini6をpencilごと丸々包めるケースを買いました。装着した時は頑丈でごきげんだったのですが、いざ書き始めるとケースが丈夫なだけに予想以上に厚く、卓上との段差がありすぎて書きづらくなり、結局10分程で元のスマートフォリオに戻しました。こういう事は、実際使ってみないと分からない細かい部分があると思いますね。
いつも動画ありがとうございます💕やっとminiちゃんのキーボード来たんですね!・・・ペン・・・残念💧可愛いかったのに・・・・つづきお待ちしております・・・ってとってるし・・・(笑)
ipad mini5の時も似た商品があり、試してみましたが、同じような理由で使うのを断念した記憶があります。やはり、そうなんですね。
せっかく可愛いのにざんねんですね😅
サードパーティのギーボードカバーは無印iPadで失敗しましたスタンドがすぐイカれたのとやっぱり重いですね(笑)
動画ありがとうございます✨あかぁぁぁん www
ぬふぬふさ〜ん。キーボード配列がUSですが、それでもちゃんと打てるんですね。凄いです。このキーボードamazonで3色展開していました。評価はタッチが良くない、日本語入力がむずい(iPadの仕様が変わったためとか)、JIS配列で普通に日本語入力できるiPadmini6のキーボードがあれば欲しいです。
おつかれさまです。私も初代miniのときにキーボードカバー買って、3日で外しました。普通に使う時邪魔なんですよね笑そんなに毎度キーボード使わんし。無駄な買い物から自分の本当に必要なものを学んでいく。ガジェオタあるあるです。現在、mini6ではmobo キーボード2(外出時)と米アマで買ったmx keys mini US配列を 使ってます。特にmx keys miniはHHKBとは違う次元で打ちやすくて最高です。存在は知ってはいたもののぬふさんがレビューしてなかったらきっと買ってなかったとおもいます。ありがとうございました❣️
こういうシリコンのペンシルカバーはペンシルがまだ入ってない先端の方を持って押し込むとスッと入ってくんですよどうしてもペンシル握りながらだと凄まじい摩擦力がはたらいてうまくいかないので、差し込む方向だけになるべく力が加わるようにするということですね
脱がす時も少し頑張って余裕を作ったら余裕のできた方の先端を引っ張ってあげるとスッと抜けます
ありがとうございますm(_ _)m
おもさ、大切ですね、、、🍎それにしても、オレンジ色いい感じです🍎
信じます💓
商品みえないのが通販の楽しみでアリ怖さでもありますね
動画アップお疲れ様でした。私もiPad Pro 11インチのケースのpencilが付く部分が同じ感じで、pencilのカバーがあると充電できませんでした。購入前から知ってはいたんですけどねぇ。という訳で、カバーを外して使っているんですが、カバー外したら、pencilが細く感じて使いにくく感じるようになっちゃいました。カバーの張り付く部分を切っちゃおうか検討中です。でも、切ったら切ったで使いにくそうな気もするんですよねぇ。ケースの方を削ろうかなぁ。うーん。
ワタシもいろいろキーボードを試しましたが、使い続けられる良品には出会えていません。。。これ、ワタシも使ってみたいなぁと思いました。日本語のサイトで売ってたら買っちゃいそう😁スマートフォリオみたいなiPhoneのケースが欲しいです!どこかに売ってないですかねぇ?
@@y7077 情報ありがとうございます!MagSafe使えないのはちょっと残念ですね😅スマートフォリオは画面を隠しているフタみたいな部分が、お風呂のフタのようにパタパタと折れるような感じでして。手帳型ケースのフタの部分が三つ折りや二つ折りになって、スタンド代わりになればいいなーと思ってました。言葉足らずで失礼しました🙇コメントありがとうございました!
アカン、アカン祭りですね。
30分でっていうのがリアル感がありますね。しっかりカバーは色々「あかぁーん」かったんですね。。。
E-WINの折りたたみか もしくはキーボード持たずにMacBook Airからユニバーサルコントロールで入力すればOK!(僕はほとんどAirから入力してます)いやー試してみないとわかんないからねー僕はWIn PCとMac miniを接続するUSBケーブルを結局2本買いました。しばらくは調子いいんだけど、数日使うとマウスがMacに戻れなく現象になりダメか。。。と別のケーブル買ってみて。。。数日はOK またマウス戻らないの繰り返し(だいぶケーブル自体、USB端子部分が熱くなるんで、その辺かなぁ)で、数日単位で付け替えて交互に使ってます(笑)だって2本買ったから9000円ぐらいかかってるのでWin10(2画面)、Mac mini、MacBook Air、iPad mini 6と最大5画面で作業できます(笑)そんなお試しで買っちゃうんだよなー ガジェオタ
最後の1行同意ですwですよねー
知人のiPad持ち、ふたりとも.mini.信者(笑)一人はコンテンツ消費オンリー、もう一人はノート/手帳アプリヲタ(笑)小さいのがすきな二人と大きくないとだめなわたし。ちなみに旧世代アップルワイヤレスキーボードが大好きで、ビシビシと音立てて入力するのが気持ち良いです。
ペンシルのケースを取ったり付けたりするとき、「うぅっ」って声出るのめっちゃわかります。今のところ、iPad mini ちゃんには、必要な時に EWIN などの折りたたみキーボードをセットするのが一番なんですかねぇ。
おじさんの鼻息、最高です❤️
この検証動画待ってました😆ありがとうございます♡私のmini6ちゃんは、自宅では裸族です。それでも片手で持つと重くてつらいので、smartfolio以外は着れなさそうです🥹なんでだろ、、、動画のぬふさんが、サンダーバードみたいに見えました😳
こんばんは。mini6のキーボードいいですね!また長期使用レビューも楽しみにしてます!指のモザイク笑いました🤣
って最後まで見たら結論出てましたね(笑)
どこのも動画でおっしゃってるとおりの品質だろうとと思いますが、マグネットで本体がすぐ外してsmartfolioケースにつけられて、トラックパッドジェスチャーが純正と同じというAmazonで打っているYEEHiというメーカーのもの試してください(^^)気軽に外せるならほしいけど人柱になりきれず…、ぜひうぉずさんの的確な意見がほしくなりました。
ヤダァー。かわいいー✏️
こんばんは🌙いつも動画配信ありがとうございます✨あっか~~~~~~~ん!!!残念でした。でもpenカバーかわいい♥️
もう少し使いたかった、共感します。検証した結果の納得感が良く伝わりました。私自身も12.9インチ用のキーボードケースが重かったので、返品しています。
doqoってキーボードが気になっています💡
その通りだと思います。iPadminiはとても使い手を選ぶと思います。座ってキーボードを打てるのなら、大きいやつかMacBookにすればいいわけですからね。。。
こんばんは。iPad mini用Smart Keyboardを夢見て幾星霜、ついに決定版が出たか!と思ったら…そういうオチでしたか。iPad miniの軽さと利便性とキーボードを両立するのって、難しいですよね。iPad mini 5thの時に検証された「実はSmart Connectorの痕跡があったよ!」以来、Apple純正を待つしかないのか…と。当分はうぉずさんがやられていた、両手親指タッチタイピングで乗り切ろうかと思います。
こういうのって、なかなか自分の理想のモノと出会えないですよねぇ〜。オイラが今iPad Air4に使ってるケースも、7割がた満足って感じです。キーボードもSANWAのトラックパッド付きワイヤレスキーボード買ってみたんですけど、持っていくのが面倒になって、使わなくなってしまいました。まぁ、iPadで文字打つのって、オイラの場合、撮った写真をTwitterに投稿する時ぐらいなので、ソフトウェアキーボードでいいや、って感じです。長文を打つ作業だったら、やっぱMacの方が良いなと思う今日この頃です。あ〜あ、MacBook Air欲しい(´・ω・`)
こんばんは。やっぱりオレンジの方が可愛いですね。私も、iPhoneと同じクリアのシリコンカバーにiPad miniを入れて、タブレットバンドを付け、ペンシルには可愛いシリコンカバーですっきり完璧!とニヤニヤしていたら…iPad本体かペンシルカバー、どちらか外さないと充電が出来ずがっくりでした。一応ペンシルのマグネットは付くのに。またサイドが開いたフロスティカバーに戻します。残念。
動画ありがとうございます😊えんぴつ型✏️Appleペンシルケース、とつても可愛いですね😍iPad miniのキーボードケース、重くなってしまうのは残念😂本日、久しぶりに9.7インチiPad Proのスマートキーボードを使って見たのですが最近、MacやデスクトップPCのキーボードに慣れていたせいか、入力しづらかったです。余談ですが、私もiPhoneからiPadに写真が送れませんでしたー😅スマートキーボードってUS配列だったんですね。気づかずに使ってました💦それも何年も…ドジっ子です😱今度発売される、R3リアルフォースは黒のキーボードがUS配列しかなかったので、大丈夫か不安だったのですが、ドジっ子の私には問題なく使用出来そうです😁
開封時点で色を見て、あっ、かわいくないのできっと使われなくなるなと思いました。ずっとぬふぬふさん見てる人たちも速攻でそう見抜かれていたと思いますよ!やっぱりね。
残念でしたね🥲でも仰る通り失敗も参考になります…✨pencilのシリコンタイプのケースはなるべく握らず、力を入れず、摩擦がかからないよう力を抜いてお尻からトントンと叩くくらいの感じで入れるとスッと入ると思いますよ☺️
あかぁん あかぁん トラックパッドついてないやん なして!
あかんの連発wwwminiちゃんが重くなってしまったらダメですね😩やはりminiちゃんには折りたたみが良いかと😊先日EWINの折りたたみキーボード買いました❗️11インチiPad Pro用にピンクを購入したのですがその色がminiちゃんのケース(ESR)の色と瓜二つ👍なんか嬉しくなっちゃいました ‼️
見た目がほぼ電子辞書
小さくて、かわいらしいキーボードですねーiPadminiちゃんにちょうどよいと思います〜
やだぁぁとってもかわいい♡なぬふさんがヤダァとってもかわいい💕でした😍キーボードカラバリあれば欲しいです♡ぬふさんの結論通り、つけません😂
ヤダァw
エウィンのブラウンのキーボード持ってます❤
今日も動画お疲れ様です。次回の動画も楽しみにしています。
粘土色…。。と言うか、手がお綺麗⭐︎
人柱ご苦労様です。
案件みたいな紹介動画より
ずっとずっと良いですよ❤️
ぬふさんの個性が溢れていると思います。
梱包わりとしっかりしてますね→ブチっっ
やぶるんかーい 笑
キレイに開けるもんだと思ってたので。
検証動画ありがとうございます💕
デザイン大事ですね。純正のMagic Keyboardを出していただけたら、買うかもです🍎
iPad mini6は、ぬふ様オススメのEwin折りたたみキーボードのタッチパッド付きの物を使用していますが、使用頻度は低く
Apple pencil の方が多いです。
初めての iPad mini2の時は、ロジクールのキーボードケースが汎用性が高かったのですが、iPadのOSのアップデートが有るとキーの一部が反応しなくなったりで
ロジクールさんのアプデ待ちだったりでした。
ちょっ(°д°)
完全に同じものが手元にあります(笑。
動画も撮影済みで編集してたらこの動画が⤴︎︎⤴︎︎
それよりも後半、あかぁんしか言うてなかった(笑
ヤダとっても可愛い→誰か来て→あか〜んに大笑いさせていただきました。そしてそこからの結論🤣リアルに参考になりました。
僕も最近Apple Pencil用のカバーを買いました。
シリコンが滑らなくてつけるのに10分ぐらいかかりましたけど。。
あと、あと!
IPad Pro用のMagic Keyboardを買いました‼️
おおおおおおおお!!!!!!!!!めでとうございますぅぅぅぅぅぅぅぅ!
ぬふぬふさん、お疲れ様です😎✨
実は先日、ぬふぬふさんのお陰で、TH-camのチャンネル登録者数が1000人を突破しまして、且つ、収益化も達成しましたのでご報告いたします🙆♂️✨
ちなみに、何故ぬふぬふさんのお陰なのかと言いますと☝️🤓
それは、最近の木矢場の動画をどれでも良いので、冒頭1分くらい見てもらえれば分かると思いますが、ぬふぬふさんへのリスペクトが止まらない結果として、動画のオープニング部分の構成がかなりぬふぬふさんを彷彿させる内容となっており、且つ、これからもこのオープニングを続けていきたい為、ぬふぬふさんからの「公認」を頂きたく🤣🤣
お手数ですが、動画の前半部分のご確認をお願い致します🙇♂️⤵️
キャバクラしてますか?
ってやつですねwww
収益化おめでとうございます!
初期の頃から見てくれている方なのですっごく嬉しいですm(_ _)m
@@appleshinja-1okuninn ありがとうございます😎✨
自分もぬふぬふさんと同じく、本気でキャバクラしてますんで💪(笑)
@@kiyabakurao いつか行きます。指名はきやばさんでお願いしますw
@@appleshinja-1okuninn かしこまりました。歌舞伎町オレンジテラスのミリちゃんにも伝えておきますね👍️😎✨(笑)
私も同じです
買ったけど使用してないです
あかん、あかぁん…あかぁん……ってしょんぼりしてるの可愛かった🥰
誰か来てぇ〜のくだりが大好きすぎましたw
それとアップルペンシルカバーを取るか、ケースの充電部が空いてるタイプを取るか、
自分も同じ鉄を踏んできましたのでペンシルカバーをつける時点でアカンヤツや!と気づいてしまいました💦
もう少し充電できる距離が長かったらどちらのカバーも気にせず好きな物を選べるのにと少し惜しく感じます(´×ω×`)
キーボードを使うなら別で持ち歩いたほうが便利ですね。
使うシーンがある時のみ持っていく。
私はこのスタイルです。
いつも楽しく拝見しています。
elagoのペンケースは自分も使ってます。可愛いですよね。
動画内でも出てましたけど、マグネットが弱くなるのは確かです。
描き心地は、六角で太くなるので持ちやすくなるのでいいんですが。
純正のsmart folioケース付けて使用すると、外れやすいです。
太くなるからなのか、きも〜ちケースと当たるようです。
オススメですね。
ケースは、結局重くなりそうですね?
僕も、ケース調べていたら辿り着きましたけど。
購入は、見送りました。
重く厚くなるのはminiの良さがなくなるかなって思って。
airも所有してるので、使うならそっちでと思って。
外で入力は、今の選択は折りたたみキーボードになるかな。
動画投稿有難うございます💓
あ❣Pencilカバー欲しいやつーーー❣
海外のイラストレーターさんが装着してて一目惚れしたんですーーー💓
全身タイツタイプは装着大変なんですね。
気になるガジェット買ったは良いけど(やっぱりいらんかった…)ってなることもありますよね。
買わない理由が見つかるレビューってとても大事だと思います。
えんぴつ✏️型カバーかわいいですね。😍
nfさぁーん!昨日な、ipadmini 6買ったんよ!スターライトのセルラーモデルだよ!povo繋いだよ!いつも色々教えてくれてありがとう!
おめでとうございますぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!
ありがとうnfさん!いつも元気をもらえてます。感激しすぎて【あかぁーん】♪
こんにちは。
私は「Earto」というブランド製で、同じものを購入しました。
結論から言うと、私の使用用途には適していたので外出先でも愛用しています。
確かに重さ云々はありますが、着脱式という点では評価できるのではないでしょうか?
デスク上では取り付けて、ゴロゴロするときは外して、外ではキーボード側の向きを変えて取り付けて運用しています。
今まで色々なケースを試してきましたが、私にとっては「これが答えだ」でしたw
(Amazonでは人気商品みたいですよ。再販でも即完売です)
すみません、純粋に面白かったです😊
いつも楽しい配信ありがとうございます。M2Mac予約初日に、近所のエディオンに行ってきました。携帯とMac購入を考えていて、現品を見たかったんです。いいなぁって見ていたら、SoftBankのスタッフが声をかけてくれました。
ソフトバンク光を契約すると、指定家電を40000円引きで購入できるキャンペーンを6月30日までやっているそうです。指定家電以外の家電は33000円引きだそうてす。
パソコンが指定家電なので、Macも40000円引きになるなんてすこい。携帯は、対象外でした。M2Macも対象だと言ってました。予約で安くなるのかなぁって思ったので、後日もう一度確認しようと思いますが、40000円引きって魅力的ですよね。
少し心配なのが、ソフトバンク光かどのくらいのスピードとか、繋がりやすさなのかわかりません。
我が家では、フレッツ光隼を契約しています。この回線はそのまま利用して、ソフトバンク光になるから心配ないと言われましたが、悩んでいます。使っている方のお話が聞きたいです。
ソフトバンク光は2年縛りがあります。もし、遅かったり、途中で切れることがあったら、ネットゲームをしている息子にキレられます。回線を戻すのに2年ガマンするか、解約金を支払うことになります。
ちなみに、docomoも同じようなキャンペーンをやっていました。詳しい内容はわかりませんが、興味がある方は聞きに行ってください。
ヌフさんならMac買うためにソフトバンク光、契約しますか?
難しくてよくわかりませんでした。。
その時点で買わないと思います💦
ありがとうございます。よく考えないといけないですね。(ㅅˊᵕˋ*)♡
ぬふぬふさんの「あか〜ん」の連発で大爆笑しちゃいました😂
おかげで今日はよく眠れそうです🤣
ありがとうございますw
動画とは関係ないですが
ちょっと思いついたこと書きます。
iPad os16で外部ディスプレイにミラーリングではない映像出力が出来ますよね。
m1 macbook airも映像出力して
iPadにユニコン使ったら実質4画面表示可能!?
おぉ、その検証はやりたいですねw
iPadとPencil、どちらにもケースつけると、Pencilが充電されなくなりますよね…わかりまする…
わー
私も 日本のアマゾンで 同じの購入しました。
7月13日に注文して 7月22日に到着しました。
私が購入したときは 今の表示価格より 千円ほど安かったので 即ポチ しちゃいました。
以前のカバーケースより だいぶ、いや かなり重くなりましたが ケース外しても使いやすいし 私は キーボード 打ちやすいなと思いました。
それに 機能重視したので 確かに 外見のデザインがイマイチだし 超重たいし ipad mini の良さも 殺してる? し 滑りやすいのが 残念な点だと思いましたが 私は カラフルなステッカーを貼り付けまくり 個性?を出して使っています。
実は この動画 今日 観させてもらって 終わりまで観ずに コメント書いてましたが まさか 最後に どんでん返しがあったとは ビックリ!!!!
でも 私は 使い続けてみます。けれど 本当に重いのは確かに!!!
今日も配信ありがとうございます🤗
このケースかわいいんですけど、重さは400gくらいまでにしてもらわないと、ちょっとしたノートパソコンより重くなってしまうという本末転倒
やっぱりオレンジ色が可愛いですね!
あまりの手の切綺麗さに手ばかり見てしました。私もipad mini6が欲しい
ペンシルのケース自分も苦労して装着してましたが、少しだけ挿入(笑)させてあげ、装着できていない部分(ダブダブの部分)を持って優しく押してあげるとつる〜んと入るタイプもありますので試してみてください!
こんにちわ。今回も楽しく拝見しました。ぬふさんの「あか〜ん」にうけつつ、私も似た感じのペンシルケースを購入し、カバーがあると充電不可に気付きすっごくショックで(笑)。結局今は純正カバーにてペンシル使用してます。軽さが心情なminiさんですが、また感想楽しみにしてますね( ´ ▽ ` )
サムネだけ見てコメントしてます、後で拝見します^_^
大丈夫ですか中身は希望の商品でしたかーっ🦍
大丈夫でしたw
鉛筆風カバーまえ見た気がするなぁと思っていたら、結構前に撮影されたもので納得しました。
カバーのほうが使っている、つまりカバーにアップルペンシルを入れている所が本編ということですね。
GJ😎
今回はお目当てのキーボードカバーが無事届いたようで良かったです。
追記:いや、結局付けないんかいw
私もこういう事あります。以前、iPad mini6をpencilごと丸々包めるケースを買いました。装着した時は頑丈でごきげんだったのですが、いざ書き始めるとケースが丈夫なだけに予想以上に厚く、卓上との段差がありすぎて書きづらくなり、結局10分程で元のスマートフォリオに戻しました。こういう事は、実際使ってみないと分からない細かい部分があると思いますね。
いつも動画ありがとうございます💕
やっとminiちゃんのキーボード来たんですね!
・・・ペン・・・残念💧
可愛いかったのに・・・・
つづきお待ちしております・・・ってとってるし・・・(笑)
ipad mini5の時も似た商品があり、試してみましたが、同じような理由で使うのを断念した記憶があります。
やはり、そうなんですね。
せっかく可愛いのにざんねんですね😅
サードパーティのギーボードカバーは無印iPadで失敗しました
スタンドがすぐイカれたのと
やっぱり重いですね(笑)
動画ありがとうございます✨
あかぁぁぁん www
ぬふぬふさ〜ん。キーボード配列がUSですが、それでもちゃんと打てるんですね。凄いです。
このキーボードamazonで3色展開していました。評価はタッチが良くない、日本語入力がむずい(iPadの仕様が変わったためとか)、JIS配列で普通に日本語入力できるiPadmini6のキーボードがあれば欲しいです。
おつかれさまです。
私も初代miniのときにキーボードカバー買って、3日で外しました。普通に使う時邪魔なんですよね笑
そんなに毎度キーボード使わんし。
無駄な買い物から自分の本当に必要なものを学んでいく。ガジェオタあるあるです。
現在、mini6ではmobo キーボード2(外出時)と米アマで買ったmx keys mini US配列を 使ってます。
特にmx keys miniはHHKBとは違う次元で打ちやすくて最高です。
存在は知ってはいたもののぬふさんがレビューしてなかったらきっと買ってなかったとおもいます。
ありがとうございました❣️
こういうシリコンのペンシルカバーはペンシルがまだ入ってない先端の方を持って押し込むとスッと入ってくんですよ
どうしてもペンシル握りながらだと凄まじい摩擦力がはたらいてうまくいかないので、差し込む方向だけになるべく力が加わるようにするということですね
脱がす時も少し頑張って余裕を作ったら余裕のできた方の先端を引っ張ってあげるとスッと抜けます
ありがとうございますm(_ _)m
おもさ、大切ですね、、、🍎
それにしても、オレンジ色いい感じです🍎
信じます💓
商品みえないのが通販の楽しみでアリ怖さでもありますね
動画アップお疲れ様でした。
私もiPad Pro 11インチのケースのpencilが付く部分が同じ感じで、pencilのカバーがあると充電できませんでした。
購入前から知ってはいたんですけどねぇ。
という訳で、カバーを外して使っているんですが、カバー外したら、pencilが細く感じて使いにくく感じるようになっちゃいました。
カバーの張り付く部分を切っちゃおうか検討中です。でも、切ったら切ったで使いにくそうな気もするんですよねぇ。
ケースの方を削ろうかなぁ。うーん。
ワタシもいろいろキーボードを試しましたが、使い続けられる良品には出会えていません。。。
これ、ワタシも使ってみたいなぁと思いました。日本語のサイトで売ってたら買っちゃいそう😁
スマートフォリオみたいなiPhoneのケースが欲しいです!
どこかに売ってないですかねぇ?
@@y7077
情報ありがとうございます!
MagSafe使えないのはちょっと残念ですね😅
スマートフォリオは画面を隠しているフタみたいな部分が、お風呂のフタのようにパタパタと折れるような感じでして。
手帳型ケースのフタの部分が三つ折りや二つ折りになって、スタンド代わりになればいいなーと思ってました。
言葉足らずで失礼しました🙇
コメントありがとうございました!
アカン、アカン祭りですね。
30分でっていうのがリアル感がありますね。しっかりカバーは色々「あかぁーん」かったんですね。。。
E-WINの折りたたみか もしくはキーボード持たずにMacBook Airからユニバーサルコントロールで
入力すればOK!(僕はほとんどAirから入力してます)
いやー試してみないとわかんないからねー
僕はWIn PCとMac miniを接続するUSBケーブルを結局2本買いました。
しばらくは調子いいんだけど、数日使うとマウスがMacに戻れなく現象になり
ダメか。。。と別のケーブル買ってみて。。。数日はOK またマウス戻らないの繰り返し
(だいぶケーブル自体、USB端子部分が熱くなるんで、その辺かなぁ)
で、数日単位で付け替えて交互に使ってます(笑)
だって2本買ったから9000円ぐらいかかってるので
Win10(2画面)、Mac mini、MacBook Air、iPad mini 6と最大5画面で作業できます(笑)
そんなお試しで買っちゃうんだよなー ガジェオタ
最後の1行同意ですw
ですよねー
知人のiPad持ち、ふたりとも.mini.信者(笑)
一人はコンテンツ消費オンリー、もう一人はノート/手帳アプリヲタ(笑)小さいのがすきな二人と大きくないとだめなわたし。ちなみに旧世代アップルワイヤレスキーボードが大好きで、ビシビシと音立てて入力するのが気持ち良いです。
ペンシルのケースを取ったり付けたりするとき、「うぅっ」って声出るのめっちゃわかります。
今のところ、iPad mini ちゃんには、必要な時に EWIN などの折りたたみキーボードをセットするのが一番なんですかねぇ。
おじさんの鼻息、最高です❤️
この検証動画待ってました😆ありがとうございます♡
私のmini6ちゃんは、自宅では裸族です。それでも片手で持つと重くてつらいので、smartfolio以外は着れなさそうです🥹
なんでだろ、、、動画のぬふさんが、サンダーバードみたいに見えました😳
こんばんは。mini6のキーボードいいですね!
また長期使用レビューも楽しみにしてます!
指のモザイク笑いました🤣
って最後まで見たら結論出てましたね(笑)
どこのも動画でおっしゃってるとおりの品質だろうとと思いますが、マグネットで本体がすぐ外してsmartfolioケースにつけられて、トラックパッドジェスチャーが純正と同じというAmazonで打っているYEEHiというメーカーのもの試してください(^^)気軽に外せるならほしいけど人柱になりきれず…、ぜひうぉずさんの的確な意見がほしくなりました。
ヤダァー。かわいいー✏️
こんばんは🌙
いつも動画配信ありがとうございます✨
あっか~~~~~~~ん!!!
残念でした。
でもpenカバーかわいい♥️
もう少し使いたかった、共感します。
検証した結果の納得感が良く伝わりました。
私自身も12.9インチ用のキーボードケースが重かったので、返品しています。
doqoってキーボードが気になっています💡
その通りだと思います。iPadminiはとても使い手を選ぶと思います。座ってキーボードを打てるのなら、大きいやつかMacBookにすればいいわけですからね。。。
こんばんは。
iPad mini用Smart Keyboardを夢見て幾星霜、ついに決定版が出たか!
と思ったら…そういうオチでしたか。
iPad miniの軽さと利便性とキーボードを両立するのって、難しいですよね。
iPad mini 5thの時に検証された「実はSmart Connectorの痕跡があったよ!」以来、Apple純正を待つしかないのか…と。
当分はうぉずさんがやられていた、両手親指タッチタイピングで乗り切ろうかと思います。
こういうのって、なかなか自分の理想のモノと出会えないですよねぇ〜。
オイラが今iPad Air4に使ってるケースも、7割がた満足って感じです。
キーボードもSANWAのトラックパッド付きワイヤレスキーボード買ってみたんですけど、持っていくのが面倒になって、使わなくなってしまいました。
まぁ、iPadで文字打つのって、オイラの場合、撮った写真をTwitterに投稿する時ぐらいなので、ソフトウェアキーボードでいいや、って感じです。
長文を打つ作業だったら、やっぱMacの方が良いなと思う今日この頃です。
あ〜あ、MacBook Air欲しい(´・ω・`)
こんばんは。やっぱりオレンジの方が可愛いですね。
私も、iPhoneと同じクリアのシリコンカバーにiPad miniを入れて、タブレットバンドを付け、ペンシルには可愛いシリコンカバーですっきり完璧!とニヤニヤしていたら…iPad本体かペンシルカバー、どちらか外さないと充電が出来ずがっくりでした。一応ペンシルのマグネットは付くのに。またサイドが開いたフロスティカバーに戻します。残念。
動画ありがとうございます😊
えんぴつ型✏️Appleペンシルケース、とつても可愛いですね😍
iPad miniのキーボードケース、重くなってしまうのは残念😂
本日、久しぶりに9.7インチiPad Proのスマートキーボードを使って見たのですが最近、MacやデスクトップPCのキーボードに慣れていたせいか、入力しづらかったです。余談ですが、私もiPhoneからiPadに写真が送れませんでしたー😅
スマートキーボードってUS配列だったんですね。気づかずに使ってました💦それも何年も…ドジっ子です😱
今度発売される、R3リアルフォースは黒のキーボードがUS配列しかなかったので、大丈夫か不安だったのですが、ドジっ子の私には問題なく使用出来そうです😁
開封時点で色を見て、あっ、かわいくないのできっと使われなくなるなと思いました。
ずっとぬふぬふさん見てる人たちも速攻でそう見抜かれていたと思いますよ!やっぱりね。
残念でしたね🥲でも仰る通り失敗も参考になります…✨
pencilのシリコンタイプのケースはなるべく握らず、力を入れず、摩擦がかからないよう力を抜いてお尻からトントンと叩くくらいの感じで入れるとスッと入ると思いますよ☺️
あかぁん あかぁん トラックパッドついてないやん なして!
あかんの連発www
miniちゃんが重くなってしまったらダメですね😩
やはりminiちゃんには折りたたみが良いかと😊
先日EWINの折りたたみキーボード買いました❗️
11インチiPad Pro用にピンクを購入したのですが
その色がminiちゃんのケース(ESR)の色と瓜二つ👍
なんか嬉しくなっちゃいました ‼️
見た目がほぼ電子辞書
小さくて、かわいらしいキーボードですねーiPadminiちゃんにちょうどよいと思います〜
やだぁぁとってもかわいい♡
なぬふさんがヤダァとってもかわいい💕でした😍
キーボードカラバリあれば欲しいです♡
ぬふさんの結論通り、つけません😂
ヤダァw