初ファレホに大苦戦!筆塗りで楽しむプラモデル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024
  • ファレホ初体験!ボークスさんで手に入る水性塗料の実力とは?
    編集協力:kbさん
    香坂きのと模型人‐もけんちゅ‐TV
    \楽しいは伝わる/
    見てくださってありがとうございます!
    プラモアイドル香坂きのがお送りする
    プラモや模型、工具などの紹介からHowTo、イベントレポートなど
    模型を楽しむ全てのもけんちゅに贈る模型情報チャンネルです。
    【Twitter】  / kinoko_paf
    【インスタ】  / kinokousaka
    #plasticmodels #プラモデル #ファレホ

ความคิดเห็น • 70

  • @エプシィ
    @エプシィ 5 ปีที่แล้ว +42

    私が以前差し入れさせていただいたファレホ&リックドムを動画のネタに使っていただきありがとうございます😂
    少しファレホについて解説させていただくと、塗装前には専用のサーフェイサーを塗って下地を作ったほうが断然食いつきがよくなりますよ。
    特に塗分けにマスキングテープを使う場合、下地がないとテープをはがした時に一緒に塗膜もはがれる可能性があります。
    それから薄めるのに使う水は、水道水だと不純物の影響でダマになる可能性があるので、精製水を使うことをおすすめします。
    おそらく、ゲームエアーの紫がザラッとした感じになったのも、水道水の影響ではないかと思います。ちなみにボークスで精製水も売ってますよ。
    振った時にカラカラと音がしたものがありましたが、それは私が金属球を入れておいたものだからです。ファレホには金属球は入っていません。
    ファレホと一緒に差し入れさせていただいた太いビンのものは、ファレホを使った筆の洗浄に使うものなので、薄めには使わないでください。
    長々と書いてしまいましたが、これからもファレホを色々と使ってみてくださいね。ありがとうございました!

  • @Purisuppuon
    @Purisuppuon 5 ปีที่แล้ว +3

    ゲームエアーはエアブラシ向けに希釈が既にされているので、水で薄めてしまうとシャバシャバになってしまいますね。ゲームエアーで筆塗りするときは希釈せずにそのまま塗ってます。
    ファレホの通常モデルカラー、パンツァーエースなどは筆塗りに適した塗料濃度で、水で軽く薄めると塗りやすくなります〜。
    他のコメントにもありますが、ファレホのプラ直接の食いつきは微妙なので下地(サフやプライマー、所謂ベースコート)をすればどんどん色が乗って筆塗りが楽しくなると思います〜。

  • @キムワイプ-t1x
    @キムワイプ-t1x 5 ปีที่แล้ว +5

    シタデルは乾燥が速いので、蓋をあけて撹拌する(空気と混ぜる)と固まってしまう。なのでボールを使うようですよ

  • @necromundaman
    @necromundaman ปีที่แล้ว

    ファレホとかシタデルは、基本サーフェイサープライマーの下地を吹いた方が定着しやすくなり、弾かなくなりますよー。

  • @yasu01583
    @yasu01583 5 ปีที่แล้ว +1

    制作お疲れ様でした。ファレホ とても塗りやすい塗料ですよね。
    標準のファレホ は、そんなにザラザラしてないと思うのできのさんが使われた紫がたまたま、
    もしくは攪拌不足かで、顔料が多く出たのではと思います。
    最初のうちは結構分離が激しい色もあるのでシタデルを振るときにされたみたいに、
    手のひらにトントンするように攪拌がいいとお店で聞きました。
    あと、メーカーによると48時間ほどで塗膜が硬くなるとのことですが、
    スクラッチくじの銀色のように爪などが当たると剥がれてきます。
    普段筆塗りで使うときは、塗料と同じ瓶に入っている乳白色のシンナーメディウムを混ぜて塗ると、
    食いつきが上がります。
    筆塗りで使うときは、エアーシリーズはかなりサラサラでムラが出たり発色しにくいので
    エアーと書かれていないものにシンナーメディウム少し添加で使っています。
    ファレホ は色数が多くタミヤやクレオスである色名がないこともあるので、
    お店に行って色々見比べて自分にあった色を買うがいいですよね。
    もう少し、販売店が増えるといいのにと思いながら使ってます。

  • @はげまる-r9e
    @はげまる-r9e ปีที่แล้ว

    ファレホとシタデルはどちらがいいの?違いがあるの

  • @やまとすきー
    @やまとすきー 5 ปีที่แล้ว +1

    自分はファレホを仕上げの細部塗装に使っています。
    ダマに関しては精製水を使用するのが良いかと思います。
    筆に水分を含ませすぎると伸びと隠ぺい力が低下するように思いますので、
    きのさんの使いやすい濃度にたどり着けると良いですね。

  • @イルラチプ
    @イルラチプ 5 ปีที่แล้ว

    ニオイの強いものが使えないのでファレホよく使っています。私がおすすめするのは水筆ペンです。メリットは水を入れて使うので筆をペーパーにあてるだけで塗料が拭きとれます。もう1点は常に保水されてるので筆先で塗料が乾きにくいので何度か塗り重ねることで綺麗に塗れます。注意点はこの筆で塗料を混ぜると水がでてしまうので薄くなってしまいます。いろいろなメーカーから出ていますがSTAEDTLER社のをよく使用しています。ボークスさんでもいくつかおいてますが、水彩画用の筆なので世界堂さんのような画材屋にあります。水はドラックストアなどで売っている精製水を使ってます。

  • @beer071
    @beer071 5 ปีที่แล้ว +1

    アクリジョンとファレホを愛用しています。
    ファレホは溶剤の臭い匂いがしないのでストレスなく塗装を楽しめるが最高です。

  • @ひよっこ会員
    @ひよっこ会員 5 ปีที่แล้ว +1

    すこし前にボークスさん行ったときに気になってた塗料なんで参考になりました!

  • @hobbyherolove
    @hobbyherolove 5 ปีที่แล้ว +2

    ファレホユーザーなので使ってくれるの嬉しいです!薄める際にはエアブラシ用のシンナーを少量加えるのがお勧めですよ。少しずつ出せて有機溶媒を使用していないファレホは自分の塗装には欠かせません^^

  • @うめこんはにみつ
    @うめこんはにみつ 3 ปีที่แล้ว

    下処理、表面処理は必要そうですね。
    参考になります。

  • @vilato614
    @vilato614 5 ปีที่แล้ว +1

    ファレホの匂いはアクリジョンより気持ちがいいですか、エアブラシで使うと、詰みやすい

  • @もけ太郎-o7i
    @もけ太郎-o7i 4 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは、ファレホは下地処理した方が、大変塗りやすくなります。
    サーフェイサー、ファレホ専用もありますが、どのメーカーも対応できます。

  • @覇王軍軍師とんぱち
    @覇王軍軍師とんぱち 5 ปีที่แล้ว +1

    いろんな選択肢が増える事で使い所を選べる便利差は増えますよね。
    ウォッシュ系、特に最後に使ったラスト?は興味湧きました。

  • @虎徹-l5l
    @虎徹-l5l 3 ปีที่แล้ว

    ウォーターパレット使わないと相当使いづらい。一滴二滴でもウォーターパレット上だと使いやすい粘度で乾かなければ何週間でも使えます。使ってない時はタッパーに蓋しとけばいい。ちなみに、直塗りすると爪で引っ掻いただけで剥がれるのも特徴。なのでサフ吹くか細めのやすりで荒らしてから塗ってください。
    あと、カドミウムとか含んでる色があるので舐めるの厳禁ね。ちなみに発色は非常に良いです。ウォッシュは汚し用の塗料なので活かせるかはテク次第。

  • @gf2013
    @gf2013 5 ปีที่แล้ว

    ファレホは乾燥(顕密には硬化)に1日くらいかけたほうが良いと思います
    触れるようになったとしても酸素と化学反応で硬化しないと強度があまりありませんので気長に作業するほうが良いです
    あと普通のカラーでもカラー5シンナー3フローインプルーバー2くらいの割合で稀釈すればエアブラシでも吹くことができます

  • @hrnon
    @hrnon 5 ปีที่แล้ว +2

    エアーはエアブラシ用に希釈してるようなので筆ではコツがいるんですかね
    塗膜が弱いので水性のトップコートなどしたほうがいいです

  • @Mamenchu063
    @Mamenchu063 5 ปีที่แล้ว +3

    動画うpお疲れさまです。
    塗料によって色々なクセ(?)が有る物なんですね。
    赤の発色は良いのですね。
    勉強になりました
    動画ありがとうございます

  • @Pawelism
    @Pawelism 5 ปีที่แล้ว +1

    TRPGのミニアチュールをペインティングするときファレホなどをよく使っています。ピグメントが小さいがら細かいパーツに使ったら楽天だと思います。

    • @Pawelism
      @Pawelism 5 ปีที่แล้ว +1

      よくわからなかったけど、ゲームエアは薄めなくてそのままでエアブラシに使うためです。

  • @小林まるじ
    @小林まるじ 5 ปีที่แล้ว

    ナイスファイト!
    そんな塗料もあるんだなぁって参考になりましたo(^o^)o

  • @野口隆仁-b6n
    @野口隆仁-b6n 5 ปีที่แล้ว

    車やバイクでも細い所に塗るときに少量使えて良いですね
    使ってみます

  • @骸骨丸
    @骸骨丸 5 ปีที่แล้ว

    はじめまして。
    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    自分もファレホには興味があったんですけど、近くにボークスがないので諦めてたんですよね。
    参考になります。
    因みに、そのドムはガンプラコレクションという割と最近(といっても10年以上前ですがw)のキットです。
    1/144のキットを形状そのままに半分にした良いキットです。
    これからも頑張ってください。

  • @kenjiotoja1489
    @kenjiotoja1489 5 ปีที่แล้ว

    ファレホレビュー、お疲れ様です!ファレホは、乾燥が早いので、ウォーターパレットに塗料を出して、使うと良いですよ!後、溶剤はファレホシンナーや、エアブラシシンナー、同フローインパルーバーがあります。

  • @backhou21
    @backhou21 5 ปีที่แล้ว +2

    ファレホの筆塗りにはエアーやメカカラーじゃなくて、普通のモデルカラーの方がいいと思います。
    あと、明度の高い色では隠ぺい力が少し弱いかな?

  • @宇宙戦艦
    @宇宙戦艦 5 ปีที่แล้ว +1

    初めまして、下地は一度、発色が均一になりにくい紫があるので、白サフで統一すること。シェイドは顔料の沈殿効果を利用した塗料なので、もっとモールドがくっきりしたプラモデルを選んだほうが良いと思いますよ。ガンプラだと1/35のU.C.ハードグラフシリーズやMGの付録のフィギュアあたりかな?テクニックとしては、多少筆むらになってもむらの中心にドライブラシの要領でハイライトを入れるのも手だったり、シタデルテクニカルのLAHMIAN MEDIUMで上塗りする等、様々ですよ。

  • @まさお-v9b
    @まさお-v9b 5 ปีที่แล้ว +2

    プラモも参考になってますが…
    可愛いなあ🎵

  • @zonetakayo
    @zonetakayo 5 ปีที่แล้ว

    ドム、そんなキットあったっけ? 1/220位?
    最近、アモも気になっている塗料なのでレビューしてもらえたら嬉しいです。

  • @べーちゃん-i6l
    @べーちゃん-i6l 5 ปีที่แล้ว +2

    ファレホは良い塗料ですよ

  • @3mx551
    @3mx551 ปีที่แล้ว

    世界は常に、勇気ある者の為の劇場である(ウィリアム・ジェームズ) 前進あるのみ! 頑張れ〜‼︎😊

  • @mcatsu96
    @mcatsu96 5 ปีที่แล้ว +1

    筆の持ち方が、スッゴい気になった。

  • @ねこ仙人-r5x
    @ねこ仙人-r5x 5 ปีที่แล้ว +3

    昔のドムやん 手が○なのが懐かしい 武器ポロ!

  • @DrewberryHobbies
    @DrewberryHobbies 5 ปีที่แล้ว +1

    I use this brand of paint.but I also use Army painter to plus Gaia note, Tamiya and Mr.Color

  • @michaellee2411
    @michaellee2411 5 ปีที่แล้ว

    Cool gundam

  • @ST-PETENN
    @ST-PETENN 4 ปีที่แล้ว

    住宅事情で「ファレホ」と「シタデルカラー」使ってます、白の隠蔽力はシタデルのベースカラーが1番に感じます
    ウォーターパレットは有れば便利ですが、菊皿に出して湿らせた筆で薄めながら使うのも良いですよ
    ファレホエアーはブラシで使うのが前提ですが、塗り重ねれば筆塗りでも大丈夫だとボークスさんで聞きました
    どちらも塗膜はラッカー系に比べると弱いので可動モデルには不向きかな?
    あ、ウォッシュは「UmberWash」が万能ですよ(個人の感想) 
    追伸、失敗してもマジックリンに浸すと綺麗に落とせます。

  • @araitaka19661017
    @araitaka19661017 5 ปีที่แล้ว

    失敗無くして 成功無し!チャレンジする事が大事ですよね~👍
    でも、ファレホの特性は 参考になりました✨

  • @toshionishikubo2825
    @toshionishikubo2825 5 ปีที่แล้ว +1

    昔 プラモを始めた小中学生の時は戦車でも車でも筆塗りでしたよ 基本ですね

  • @そーあー-f2h
    @そーあー-f2h 5 ปีที่แล้ว +1

    せなすけ先生に弟子入り

  • @あみたす-l4g
    @あみたす-l4g 5 ปีที่แล้ว +4

    フルーティー!!!

  • @masahiro30
    @masahiro30 5 ปีที่แล้ว +2

    ファレホもいいけど神筆が気になる!メーカーとか教えてほしいです。

    • @罪プラおやじ
      @罪プラおやじ 5 ปีที่แล้ว

      神ふでは、ゴッドハンドさんのですね🎵

    • @masahiro30
      @masahiro30 5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!早速検索してきます(^^♪

  • @フォルゴーレ
    @フォルゴーレ 5 ปีที่แล้ว

    プラモ塾に通ってる方でボークスのファレホ賞とられた方いたはずですよ~

  • @おばけん-n4u
    @おばけん-n4u 5 ปีที่แล้ว +2

    きのちゃんこんばんは!😉
    大失敗でも楽しく塗れたならそれでOKだよね~♪😊👍

  • @kopapiyo
    @kopapiyo 5 ปีที่แล้ว +3

    そのキットにバタシャムはついていません

  • @ライトニング-x3x
    @ライトニング-x3x 5 ปีที่แล้ว

    水色のその筆はどこの、なんていう筆ですか?めっちゃ欲しいです。

  • @cleliaPhantom
    @cleliaPhantom 5 ปีที่แล้ว +2

    刷毛塗りは難しいょね💦
    塗料の状態と刷毛の状態を合わせさらに塗る時の刷毛に取る塗料の量とかかなり気を使う💦
    でもオリジナルカラーや細かい所は刷毛塗りが良いですね😃

  • @ichthys358
    @ichthys358 5 ปีที่แล้ว

    ウォーターパレット。ボークスさんから『造形村』ブランドででてますね。

  • @猫-q7g
    @猫-q7g 5 ปีที่แล้ว +3

    失敗は成功の元ですよ😃

  • @1-showsoulfool213
    @1-showsoulfool213 5 ปีที่แล้ว +3

    リックドムでいいじゃないですか

  • @TokuruZch
    @TokuruZch 5 ปีที่แล้ว

    なんだろぉ…動画の節々で…頑張れっ!っておもった☺️
    下向いて ブツブツ 言ってるところ 最高です😍
    ガンプラよりも可愛いフィギュア向け?

  • @上野尚哉
    @上野尚哉 5 ปีที่แล้ว +2

    薬局で精製水買ってきて、希釈するとよいかと………。ざらつきはある程度おさえられる

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 5 ปีที่แล้ว +1

    僕は君にファレホ。ポルトガル語?

  • @rkr-is5lc
    @rkr-is5lc 5 ปีที่แล้ว

    ぼくも今日ドムのプラモ買いました

  • @イリエタケオ
    @イリエタケオ 5 ปีที่แล้ว +4

    今はアクリジョン専門だけど同じエマルジョン系だし試してみるのもありですね。
    それより神筆に興味しんしんです(笑)

  • @modelove9107
    @modelove9107 5 ปีที่แล้ว +8

    オープニングのダイジェストは要らないと思います。

  • @nothingmoney4498
    @nothingmoney4498 5 ปีที่แล้ว

    ウォーターパレットの代わりに文具用品の海綿は使えないかな?

  • @真夜中の太陽
    @真夜中の太陽 5 ปีที่แล้ว

    きのさぁん🎵こばにゃ❤
    初の塗料ドンマイ🎵
    失敗しての喜びが待ってます🎵水性塗料集めてるとこなので週末漁りに行ってみまぁす🎵鼻の穴に嗅ぐとき入れすぎ(笑)流石変態ですね❤

  • @ネモ船長-p9t
    @ネモ船長-p9t 5 ปีที่แล้ว +1

    失敗してもいいじゃないですか、人間ですもの                        byネモ船長

  • @backupmonst1987
    @backupmonst1987 5 ปีที่แล้ว +2

    バンザイリックドム、未作成で罪プラ化してます。
    確か・・・。

  • @藤原正樹-n7x
    @藤原正樹-n7x 2 ปีที่แล้ว

    大失敗❓どこが❓個人的に水性カラーの下地にサフ系は必須なイメージ有りますね
    薄めるの、水で駄目なら水性ホビーカラー用薄め液ならどうでしょうか❓

  • @かなぶんケーキ
    @かなぶんケーキ 5 ปีที่แล้ว

    ファレホ、使い勝手がよくてオススメ

  • @Hadesu-86
    @Hadesu-86 5 ปีที่แล้ว

    筆塗りも楽しいです。^_^

  • @黒田洋一-r2z
    @黒田洋一-r2z 5 ปีที่แล้ว

    筆塗りしてる、珍しい。いつもエアブラシ使ってる印象なのに。匂い嗅ぐ時、近づけすぎて鼻に着けるドジっ娘ぶりも素敵やん!

  • @yamasiyama
    @yamasiyama 5 ปีที่แล้ว

    編集してる人が普段と違う?
    なんかSE過剰というか、気になるというか…普段と何かセンスが違う気がする

  • @蒸らした楮
    @蒸らした楮 5 ปีที่แล้ว

    ヴぁっれじょ

  • @2525kuuta
    @2525kuuta 5 ปีที่แล้ว

    ヴぁれじょ