【電気代上昇】「脱ロシア」が日本の電力を脅かす理由[プレミア時事TV第3回]
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 露ウクライナ侵攻でクローズアップされた「エネルギー問題」。常葉大学名誉教授・山本隆三さんが世界と日本にもたらす影響を語ります(全7回)。3回目の今回は、EUの「脱ロシア」が回りまわって日本に影響を及ぼし、電気料金の高騰や電力の逼迫につながる現実について語ります。
第1回:【エネルギー問題】露ウクライナ侵攻で露呈!エネルギー危機のリアル
• 【エネルギー問題】露ウクライナ侵攻で露呈!エ...
第2回:【エネルギーのロシア依存】「脱炭素」がロシア依存度を高めてきた現実
• 【エネルギーのロシア依存】「脱炭素」がロシア...
第4回:【電力逼迫】2022年夏、日本列島を襲う停電危機!?
• 【電力逼迫】2022年夏、日本列島を襲う停電...
第5回:【貧困化する日本】国民を貧しくするエネルギー政策の愚
• 【貧困化する日本】国民を貧しくするエネルギー...
第6回:【再エネと雇用】太陽光発電設備が増えても雇用は増えない
• 【再エネと雇用】太陽光発電設備が増えても雇用...
★山本隆三さんの最新刊
『間違いだらけのエネルギー問題』購入はコチラ!
www.amazon.co....
★姉妹チャンネル「プレミア教養TV」もぜひご視聴ください。
/ @tv-jz1ld
#電力逼迫 #電力不足 #猛暑 #脱炭素 #ウクライナ #ロシア #節電 #電気代 #時事 #山本隆三 #プレミア時事 #エネルギー #電力