ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画をありがとうございます。カワサキの単車を注文中。対応製品が発売されたら転倒ダメージ軽減のためエンジンガードは必ず付けたいと思います。
コメントありがとうございます。転ばぬ先の杖、エンジンガードは付けるに越したことはないですね!
私はエンジンガード付けるにはカウル全部外さないといけなかったのでバイク屋に頼みました。レブルは付けるの簡単そうだしに合いますね。
コメントありがとうございます。バイクによっては自分で付けるの難しいですよね。Ninja250もエンジンスライダー付けようと思ったのですがカウル外すか隙間から手を入れるかになりそうだったのでやめました。
楽しそうに取り付けされますねぇ👍️
コメントありがとうございます。普段工具触らないので、たまにやると楽しいです笑
バイク2台所有理解ある奥様で羨ましい
うちは一人親家庭で承諾不要なので気楽です笑
@@momotarovlog 大変ですね登録しました頑張ってください。
自分もレブルにエンジンガード付けようか検討中です。けっこう工具を揃えてらっしゃいますね!
レブル500なら250と同じ商品付けられるのでおすすめです(取り付け方法が一部異なるようですが)。工具は中華ブランドの安いやつです笑 概要にリンク張っておいたので参考にどうぞ!
エンジンガードつけたらちょっとゴツくなりましたね^ ^
コメントありがとうございます!レブルのようなクルーザータイプだとエンジンガードのゴツさもいいなと思ってこのエンジンガード選びました!
エンジンガードを付けましたという動画に他の人の動画を引き合いに出してけちつけるのどういう心境でやるのか。まさチャンンエルさんにも迷惑では。主さんに、そうなんですね他のに付け替えますと言ってほしかったのかでしょうか。長い文句は主さんじゃなくてデイトナに直接言えばいいのに。
親切心だとは思うのですが、デイトナに不信感があってヒートアップされたようですね。他の人の名前を出すなはその通りだと思います。
こんにちは👋😃デイトナのエンジンガードって、バイク転倒時にエンジンを守れるか不明ですよ。‼️まさチャンネルさんが、CB 650R にデイトナ製のエンジンガードを付けた状態で立ちゴケして、エンジンを傷つけた動画をアップしています。‼️1度見られたら参考になると思います。
コメントありがとうございます。動画見ましたが、エンジンガードのボルトが長いために傷がついた、という話に見えました。ボルトの傷がついただけで済んだのでエンジンガードの効果があったのでは・・・?
@@momotarovlog 返信ありがとうございます。☺️立ちゴケ位で、ボルト長さが原因(デイトナの検証不足)でクランクケースに傷が付いたら、エンジンガードの意味がないでしょう。エンジンガードは転倒時に傷が付かないためにあるので無いですか⁉️
「傷がつかないようにする」ではなく「ダメージを軽減する」ものだと思いますよ(ボルトが長かったのが傷ついた原因ではありますが)。また、ボルトが原因だと分かっているのですから、同メーカーとはいえ形状も違う他車種のエンジンガードについては別の話かと思います。
@@momotarovlog 返信ありがとうございます。☺️エンジンガードの効果については、人それぞれの考え方が有るのでモモタロちゃんねるさんが、ダメージを軽減するためのものと考えることを否定はしませんし、形状が違う他車種のエンジンガードについては別だと言う考えも良いでしょうね。私は、デイトナ製品って、しっかり検証実験をしていない事を言っていて、CB 650用のエンジンガードも検証がしっかりされて、ボルト長さが見直された商品として市場に出ていれば、立ちゴケ位でクランクケースに傷が付く事もなかったと思います。マサチャンネルさんへデイトナの返信動画でその事も出ていますし、デイトナは検証不足とボルト長さが原因なのを認めているのに、謝罪も無しの対応は如何なものかと思いますよ。😰私は、エンジンガードって走行中の転倒に対しては、損傷を軽減する物だと思いますが、停車状態での転倒位でエンジンに傷が付くのは不良品だと思います。‼️モモタロチャンネルさんの考え方に同意される方々もいれば、私の考え方に同意する方々もいますよね。☺️私もデイトナ製品って良く購入していましたが、デイトナへの信用も信頼も失くしたので今後は購入しないことにしています。‼️長文になり申し訳ありません。😔コメントは、今回が初めてですが、毎回動画は見させて頂いています。😄子育て中のシングルパパさん応援してますよ。🤗
動画をありがとうございます。
カワサキの単車を注文中。
対応製品が発売されたら転倒ダメージ軽減のためエンジンガードは必ず付けたいと思います。
コメントありがとうございます。転ばぬ先の杖、エンジンガードは付けるに越したことはないですね!
私はエンジンガード付けるにはカウル全部外さないといけなかったのでバイク屋に頼みました。レブルは付けるの簡単そうだしに合いますね。
コメントありがとうございます。
バイクによっては自分で付けるの難しいですよね。Ninja250もエンジンスライダー付けようと思ったのですがカウル外すか隙間から手を入れるかになりそうだったのでやめました。
楽しそうに取り付けされますねぇ👍️
コメントありがとうございます。
普段工具触らないので、たまにやると楽しいです笑
バイク2台所有
理解ある奥様で羨ましい
うちは一人親家庭で承諾不要なので気楽です笑
@@momotarovlog
大変ですね
登録しました
頑張ってください。
自分もレブルにエンジンガード付けようか検討中です。
けっこう工具を揃えてらっしゃいますね!
レブル500なら250と同じ商品付けられるのでおすすめです(取り付け方法が一部異なるようですが)。
工具は中華ブランドの安いやつです笑 概要にリンク張っておいたので参考にどうぞ!
エンジンガードつけたらちょっとゴツくなりましたね^ ^
コメントありがとうございます!
レブルのようなクルーザータイプだとエンジンガードのゴツさもいいなと思ってこのエンジンガード選びました!
エンジンガードを付けましたという動画に他の人の動画を引き合いに出してけちつけるのどういう心境でやるのか。まさチャンンエルさんにも迷惑では。主さんに、そうなんですね他のに付け替えますと言ってほしかったのかでしょうか。長い文句は主さんじゃなくてデイトナに直接言えばいいのに。
親切心だとは思うのですが、デイトナに不信感があってヒートアップされたようですね。他の人の名前を出すなはその通りだと思います。
こんにちは👋😃デイトナのエンジンガードって、バイク転倒時にエンジンを守れるか不明ですよ。‼️まさチャンネルさんが、CB 650R にデイトナ製のエンジンガードを付けた状態で立ちゴケして、エンジンを傷つけた動画をアップしています。‼️1度見られたら参考になると思います。
コメントありがとうございます。
動画見ましたが、エンジンガードのボルトが長いために傷がついた、という話に見えました。ボルトの傷がついただけで済んだのでエンジンガードの効果があったのでは・・・?
@@momotarovlog 返信ありがとうございます。☺️立ちゴケ位で、ボルト長さが原因(デイトナの検証不足)でクランクケースに傷が付いたら、エンジンガードの意味がないでしょう。エンジンガードは転倒時に傷が付かないためにあるので無いですか⁉️
「傷がつかないようにする」ではなく「ダメージを軽減する」ものだと思いますよ(ボルトが長かったのが傷ついた原因ではありますが)。
また、ボルトが原因だと分かっているのですから、同メーカーとはいえ形状も違う他車種のエンジンガードについては別の話かと思います。
@@momotarovlog 返信ありがとうございます。☺️エンジンガードの効果については、人それぞれの考え方が有るのでモモタロ
ちゃんねるさんが、ダメージを軽減するためのものと考えることを否定はしませんし、形状が違う他車種のエンジンガードについては別だと言う考えも良いでしょうね。私は、デイトナ製品って、しっかり検証実験をしていない事を言っていて、CB 650用のエンジンガードも検証がしっかりされて、ボルト長さが見直された商品として市場に出ていれば、立ちゴケ位でクランクケースに傷が付く事もなかったと思います。マサチャンネルさんへデイトナの返信動画でその事も出ていますし、デイトナは検証不足とボルト長さが原因なのを認めているのに、謝罪も無しの対応は如何なものかと思いますよ。😰私は、エンジンガードって走行中の転倒に対しては、損傷を軽減する物だと思いますが、停車状態での転倒位でエンジンに傷が付くのは不良品だと思います。‼️モモタロチャンネルさんの考え方に同意される方々もいれば、私の考え方に同意する方々もいますよね。☺️私もデイトナ製品って良く購入していましたが、デイトナへの信用も信頼も失くしたので今後は購入しないことにしています。‼️長文になり申し訳ありません。😔コメントは、今回が初めてですが、毎回動画は見させて頂いています。😄子育て中のシングルパパさん応援してますよ。🤗