夢が現実をあらわす以前に夢が現実を作っているのではないか
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024
- 予知夢は未来を夢が見通すことですが、実際には夢が現実を作っているのではないのか、、、と思えます。そうならば、夢は未来を作る製造機であり、その重要性は決定的になってきます。
マイクを付けたのですが、むしろ音声が小さくなってしまってしまいました。申し訳ありません。音声が小さいとご不便をおかけしていますが、改良しますので、今しばらくお待ちください。
お詫び 動画の中でダビデの夢解きとして話しておりますが、ダビデではなくヨセフの間違いです。訂正してお詫び申し上げます。
夢シリーズまだまだ続きます。チャンネル登録もよろしくお願いします。
公式サイト www.love-ai.com/
ブログ ameblo.jp/made...
フェイスブック / hoshitomori
公式SHOP hoshitomori.net/
ちょうど昨日、幼い頃の記憶からくる恐ろしい夢の途中で目が覚めましたので、夢ノートを書いてまた眠りにつくと、夢の続きがみれました。しかも恐いままで終わらず、夢の中でヒーリングを受け幼い頃の心の傷が癒されたのです。朝起きた時は不思議と気持ちが軽くなっていました✨
夢を意識的にみると活用できそうですね☺️
多分これは本当の話ですね。なんとなくわかる気がします。ありがとうございます😊
現在74歳です。23歳の時から夢を見出して、あれ!あれ!と、それは予知夢でした。やっと夢のことで納得できる説明に会いました。有難うございます。印象深い、また、気になる夢は夢日記に書いています。
アスクレピオスの神殿のポスターを一目惚れして昔から部屋に飾ってます。
お話聞けて嬉しかったです。
確定申告のまとめをしながら愛先生の過去動画を再生していると、夢に関する動画が続けてリコメンドされたので、なんとなく再生していました…。わたしも昔、夢日記をつけていたけど、また再開しようかなあ…。月・おうし座だけど、2Hに海王星があるので、夢日記は自分にはいいかもしれません!^ ^/
夢が先、現実がそれを追う。ならば、いい夢を見たら放置しておけばいい、でも悪い夢を見たたら?毎朝家族で夢のことを話し合う文化では、きっとこれを解決する方法を知っていたことでしょうね。
愛先生のお話、本当に面白いです!何時間でも聞いていたいです。夢が過去生やパラレルワールドとつながっている可能性はないですか?私は時々ある別の世界で生活している夢を見るんです。その世界は、私達の世界と似ているんですが、もっとあらゆるものがごちゃごちゃとしていて、エネルギーはすごく高いというか密というか、昔の東南アジアのマーケットの混沌とした空気を更に濃くしたようなイメージです。そこで生きている私は夢を見るたびいろいろ違う人生のステージを迎えているという感じで、登場人物も私がこちらの世界で知っている人々なんですけど、似て非なるものというか、若干違うキャラクターになって出てくるんです。まるでパラレルワールドを夢で訪れているような・・・
眠っていて夢を見る、その夢は現実を作る上での図面データ、設計図だとも思えてきました。夢が決まり夢を見ると、その夢をもとに、現実が想像されていくと思えるようになりました。
わ・か・り・ま・す‼️😁
愛先生、非常に興味深く面白いお話を有難うございます✨
夢にはいつも不思議と引き付けられるのに、起きている時には忘れてしまっていて、深く掘り下げようとか覚えておこうとかが、できません。どうしてなのかな?物理的にも朝の時間は忙しくて、夢ノートをつけたくても、起き抜けから即動き出すので、気がついた頃には忘れてしまっています。夢の声を聞けず、今までの人生、損をしてきたのかも^^;
愛先生、いつも素晴らしい動画をありがとうございます。大変おこがましいのですが、ちょっと訂正させてください。痩せ細った7頭の雄牛の夢を解き明かしたのは、ヤコブの子ヨセフですね。ユダヤ人がエジプトで奴隷にされていた時代、ファラオに対して飢饉が起こることを預言し、ヨセフはエジプトの地で宰相にまで上り詰めました。また、ユダヤ人のバビロン捕囚時代に、ネブカドネツァル王の夢を解き明かしたのはダニエルですね。バビロン全州の長官にまで重用されました。ダビデ王は力は強かったけれど夢解きの才能はなかったと思います。ユダヤの王として君臨し、もちろん捕囚もされていません。ところで、月に関する考察は非常に興味深いです。月と潜在意識の関係についてももっと知りたいです。暑さがつづきますが、どうかご自愛ください。
おっしゃる通りでした。ダビデはユダヤの王様ですので、エジプト国で出世するわけがありませんよね。知恵と力はあって、ゴリアテを倒したのが後のダビデ王でしたよね。夢解きとは違います。訂正ありがとうございました。うろ覚えで言ってはいけませんでしたね。