ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地元民ですが、離島に帰る時にケーキ系は買います。小さな島ではミスドもジミーもありませんで、小禄駅のジャスコで購入して持ち帰る。
富村さん、コメントありがとうございます。スイーツが本島へ行く時の楽しみのひとつなんてワクワクしますね!普段手に入りにくいものを手に入れる喜びや美味しさはスイーツの楽しみ方の原点のような気がして、とても考えさせられました。
@@Astyle-travel それと追加ですが、A&Wのハンバーガー🍔やポテト🍟も持ち帰る人もいます。
久しぶりです。来月金曜から26火曜日までうちの父、母、弟が行きます。私は留守番です。(笑)沖縄土産物みるだけでいきたくなりましたまた。
本田さん、お久しぶりです!コメントありがとうございます😊ご家族が沖縄に行くのですね。常夏の沖縄🌺羨ましいです!お土産やお店、空港の写真を見ると、やっぱり私も行きたくなります😆
バナナパンは知りませんでした😲‼️是非探して買ってみます🤩✨
コメントいつもありがとうございます😊以前Sugerというティグレのお店が代わってバナナパラダイスになっていました。バナナ感がスゴい!のでオススメです✨✨
わした商店が福岡から撤退したのでイカ墨ジューシーの素も探します‼️
流石にお土産を買うことは少なくなりましたが、唯一自宅用には必ずsea-sun 勝山シークワーサー 150ml を買って帰ります。味噌汁やうどん・そばに少し垂らすと味が一変します。沖縄発、我が家の必須アイテムです。
シロパラントゥさん、いつもコメントありがとうございます!勝山シークワーサー!!私の家の冷蔵庫にもあります!!母が美味しいからと冷蔵庫に入れてから我が家のマストアイテムになりました😆そばやうどん、サラダのドレッシングなどに使っていましたが、味噌汁?!とても勉強になりました✨
1位はバナナパンですか~🎉しかし、私の唯一全く食べる事が出来ない苦手な食べ物がバナナ🍌💧食わず嫌いなんです😅臭いがどうしてもダメで…(泣)きっとしっとり美味しいのでしょうね~✨ポーたま、お腹がすいている時にガッツきたいです🤣🤣どれも美味しそうでもう夜も遅いというのに、お腹が空いてきてしまいました😅
ワンニャンズママさん💕いつもコメントありがとうございます!!バナナ嫌いでしたか🙇♀️💦このバナナパンはまさにバナナなのでワンニャンズママさんには厳しいかもです😭次に行った時は他の物を発掘してきますね!!ポーたまは国際線フードコート店の限定品が食べたくてずっと待ち望んでるんです🤤ベトナムのバインミーや台湾の魯肉飯、沖縄そばのポークたまごおにぎりがあるらしいので、再開したらすぐに行ってきます✨もう体重の加速が止まりません😭
お久しぶりです。那覇空港これから帰省、観光でお客様たくさん来ますね、お土産屋も。そんな中韓国🇰🇷で発生したハロウィン前将棋倒しで死亡135名、怪我人133名、日本人女性2人死亡という恐ろしい事故が発生しました。それを防ぐために空港スタッフ、警備を強化すれば事故を防げます。安全、安心の旅にしてほしいです。
本田さん、コメントありがとうございます。梨泰院の件、傷ましい事件でしたね。日常生活や、旅先でもこのようなことに巻き込まれる可能性があるので、イベントや旅先での安全について注意するきっかけになりました。
沖縄のお土産はよくちんすこうと紅いもタルトは買ってますね😆色々なお土産を知ることができ、とても参考になります。ありがとうございます。👏
柳迫さん、コメントありがとうございます😊ちんすこうや紅芋タルトは本当に美味しいですよね✨美味しいお土産がたくさんあるので、空港も楽しめますね!!
こんばんは🌙勝手にお土産ランキング‼️私はこのコーナーが大好きです😘好きなポーたまが入っていたから良かったです👍空港、到着して買い帰りの時も買うくらい好きです。次に沖縄でお土産を買うなら『マーリオ チョコレート』を買いたいです🥰
うめこさん、いつもコメントありがとうございます😊ポーたま美味しいですよね✨本当は到着時に出来立てを食べるのが1番美味しく食べることができるんですよね😆マーリオは他の黒糖チョコレートとは全然違う大人の味です✨私は2種類セットになったものを買いましたが、総合土産売場では6種セットのものもありました!
A さん、こんにちは🌸空港一階奥にある「空港食堂」は穴場ですね!食券を買って、昔風の食堂で、あれが東京にあったら、多分行きません(笑)沖縄そば、お母様の作られた錦糸卵やキクラゲ入りはいいアイデアですね!とても美味しそうでした!お土産情報ありがとうございました😊
Yukoさん、コメントありがとうございます!!空港食堂はまさに食堂!ちょっとお腹を満たすために立ち寄れる穴場のスポットですよね😊持ち帰りのセットが美味しいと聞いたのですが、箱が大きすぎて💦💦泣く泣く断念しました。
ポーたま、美味しそうですね😊バナナパン🍞も美味しそう💕どれも美味しそうでした✨今度行ったら買おうと決めました✌️
わかめかんなさん、おはようございます😊いつもコメントありがとうございます✨那覇空港は商品が美味しい物がたくさんあって迷っちゃいます😆💕今回は比較的新しいお土産と外せないお土産を選んでみました!
日本旅行に行きたいんですが、新形コロナが終わったら必ず沖縄旅行に行きたいです。 そして日本語字幕があって日本語勉強も良いです..
コメントありがとうございます😊!!コロナが終わったら、是非遊びに来てください!!
地元民ですが、離島に帰る時にケーキ系は買います。小さな島ではミスドもジミーもありませんで、小禄駅のジャスコで購入して持ち帰る。
富村さん、コメントありがとうございます。
スイーツが本島へ行く時の楽しみのひとつなんてワクワクしますね!
普段手に入りにくいものを手に入れる喜びや美味しさはスイーツの楽しみ方の原点のような気がして、とても考えさせられました。
@@Astyle-travel それと追加ですが、A&Wのハンバーガー🍔やポテト🍟も持ち帰る人もいます。
久しぶりです。来月金曜から26火曜日までうちの父、母、弟が行きます。私は留守番です。(笑)沖縄土産物みるだけでいきたくなりましたまた。
本田さん、お久しぶりです!
コメントありがとうございます😊
ご家族が沖縄に行くのですね。常夏の沖縄🌺羨ましいです!お土産やお店、空港の写真を見ると、やっぱり私も行きたくなります😆
バナナパンは知りませんでした😲‼️
是非探して買ってみます🤩✨
コメントいつもありがとうございます😊
以前Sugerというティグレのお店が代わってバナナパラダイスになっていました。バナナ感がスゴい!のでオススメです✨✨
わした商店が福岡から撤退したので
イカ墨ジューシーの素も探します‼️
流石にお土産を買うことは少なくなりましたが、唯一自宅用には必ずsea-sun 勝山シークワーサー 150ml を買って帰ります。味噌汁やうどん・そばに少し垂らすと味が一変します。沖縄発、我が家の必須アイテムです。
シロパラントゥさん、いつもコメントありがとうございます!
勝山シークワーサー!!私の家の冷蔵庫にもあります!!母が美味しいからと冷蔵庫に入れてから我が家のマストアイテムになりました😆そばやうどん、サラダのドレッシングなどに使っていましたが、味噌汁?!とても勉強になりました✨
1位はバナナパンですか~🎉
しかし、私の唯一全く食べる事が出来ない苦手な食べ物がバナナ🍌💧
食わず嫌いなんです😅
臭いがどうしてもダメで…(泣)
きっとしっとり美味しいのでしょうね~✨
ポーたま、お腹がすいている時にガッツきたいです🤣🤣
どれも美味しそうでもう夜も遅いというのに、お腹が空いてきてしまいました😅
ワンニャンズママさん💕いつもコメントありがとうございます!!
バナナ嫌いでしたか🙇♀️💦
このバナナパンはまさにバナナなのでワンニャンズママさんには厳しいかもです😭次に行った時は他の物を発掘してきますね!!
ポーたまは国際線フードコート店の限定品が食べたくてずっと待ち望んでるんです🤤ベトナムのバインミーや台湾の魯肉飯、沖縄そばのポークたまごおにぎりがあるらしいので、再開したらすぐに行ってきます✨
もう体重の加速が止まりません😭
お久しぶりです。那覇空港これから帰省、観光でお客様たくさん来ますね、お土産屋も。そんな中韓国🇰🇷で発生したハロウィン前将棋倒しで死亡135名、怪我人133名、日本人女性2人死亡という恐ろしい事故が発生しました。それを防ぐために空港スタッフ、警備を強化すれば事故を防げます。安全、安心の旅にしてほしいです。
本田さん、コメントありがとうございます。
梨泰院の件、傷ましい事件でしたね。日常生活や、旅先でもこのようなことに巻き込まれる可能性があるので、イベントや旅先での安全について注意するきっかけになりました。
沖縄のお土産はよくちんすこうと紅いもタルトは買ってますね😆色々なお土産を知ることができ、とても参考になります。ありがとうございます。👏
柳迫さん、コメントありがとうございます😊
ちんすこうや紅芋タルトは本当に美味しいですよね✨美味しいお土産がたくさんあるので、空港も楽しめますね!!
こんばんは🌙
勝手にお土産ランキング‼️
私はこのコーナーが大好きです😘
好きなポーたまが入っていたから良かったです👍
空港、到着して買い帰りの時も買うくらい好きです。
次に沖縄でお土産を買うなら『マーリオ チョコレート』を買いたいです🥰
うめこさん、いつもコメントありがとうございます😊
ポーたま美味しいですよね✨本当は到着時に出来立てを食べるのが1番美味しく食べることができるんですよね😆
マーリオは他の黒糖チョコレートとは全然違う大人の味です✨私は2種類セットになったものを買いましたが、総合土産売場では6種セットのものもありました!
A さん、こんにちは🌸
空港一階奥にある「空港食堂」は穴場ですね!
食券を買って、昔風の食堂で、あれが東京にあったら、多分行きません(笑)
沖縄そば、お母様の作られた錦糸卵やキクラゲ入りはいいアイデアですね!
とても美味しそうでした!
お土産情報ありがとうございました😊
Yukoさん、コメントありがとうございます!!
空港食堂はまさに食堂!ちょっとお腹を満たすために立ち寄れる穴場のスポットですよね😊持ち帰りのセットが美味しいと聞いたのですが、箱が大きすぎて💦💦泣く泣く断念しました。
ポーたま、美味しそうですね😊バナナパン🍞も美味しそう💕どれも美味しそうでした✨今度行ったら買おうと決めました✌️
わかめかんなさん、おはようございます😊
いつもコメントありがとうございます✨
那覇空港は商品が美味しい物がたくさんあって迷っちゃいます😆💕今回は比較的新しいお土産と外せないお土産を選んでみました!
日本旅行に行きたいんですが、新形コロナが終わったら必ず沖縄旅行に行きたいです。 そして日本語字幕があって日本語勉強も良いです..
コメントありがとうございます😊!!
コロナが終わったら、是非遊びに来てください!!