ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
油味噌大好きです!🍚
@@gori_okinawa 私も好きです!
何回行っても飽きない場所帰る場所が沖縄
油味噌ー!!!唯一、1度だけポーたまで注文して食べました✨めっちゃ美味しかった〜...🤤買ってきたお茶がジャスミン茶なの流石です👍👍沖縄そばやったり、中身汁だったり、家庭によって味付けが違うまさに郷土料理(おふくろの味)ですね💕︎ゴリさんがコンビニ駆け込んでまで食べさせたい!と思わせる、おつまみに食べちゃうくらい美味しいあぶら味噌!めっちゃ食べたいーーーレシピ検索しますw
あぶらみそ、ごはん進みますよねー❤フミタくん、デンマくんがおいしい!って食べてくれてうれしいです❤😊
油味噌、満腹でも美味いんや🥰食べてみたい!
お腹がいっぱいなのに食べられちゃうほど油味噌は美味しいんですねぇ〜 キュウリとかお豆腐に乗せても美味しそ〜🤤ロンT着ました!生地しっかりしているし袖がちょっと締まっているから腕まくり出来るしちょっと大きめでバックプリントも可愛いかったです
👏美味しそう油味噌 ご飯🍚すすむの間違いないわ。
油味噌大好きです😊✨(地元、石垣島です!)
油味噌ホント美味しい😊いつもお土産に買う。夏バテで食欲ないときでも、ご飯食べられる😊
油味噌食べてみたくて作った事あります。
横浜市鶴見にある沖縄物産センターの油味噌絶品です♪
いまいぱん古島店知ってますか?その店にある方が手作りのアンダース販売してます。良かったらお願いします。お勧めはオリジナルと辛口辣油もお勧めですよ!
油味噌は沖縄では、戦後からご飯🍚のお供として食べられてきた食べ物です。私は、沖縄に在住する63歳になるおばさんですが、私も母が作る油味噌が大好きでした。現在母は、89歳になり、健在ですが、目が全く見えなくなってしまい認知症もあるので、近くの老人ホームに入所しています。もう母が作る油味噌は食べれなくなりましたが、今回の動画を見てまた母の作る油味噌を思い出して食べたくなりました。😂油味噌の作り方は前に母が元気な時に母から教わりましたので近いうちに自分で作ってみたいと思います。ちなみに油味噌はご飯🍚のお供でもあります。
ウチでは小さい頃から家庭の手づくりのアンダンスー(油味噌)です。 今は、自分で作るのが、我が家のおにぎりの具です。
夜勤明け…もう😅おにぎり🍙につけて、食べましたよ…✨ウマイ😊
お味噌関係はご飯と相性良いですよね。今私宅にはミミガーを酢味噌で食べようかポン酢にしようか考えています。沖縄は美味しいもの沢山あります。
油味噌めちゃくちゃ好きで、沖縄に行った際は公設市場で必ず買って帰ってます!
作り方は簡単ですし、自分なりのアンダンスー作っても楽しいのでは?
油味噌美味しそう🤤ステーキ食べてお腹いっぱいでもおにぎり1個食べられちゃう石くびりのおばあちゃん特製の油味噌気になりすぎます👀✨狭い車内での男3人のわちゃわちゃ感ホッコリしました😊❣️
じゃじゃ麺のように、熱い麺の上に乗せて食べるのもありかなぁ
福島県のの会津地方にも昔から油味噌があります、夏の暑い日ご飯にかけて冷水でかきこみます、大好きです😊
アンダースーもう大好きです20年前にたまたま瓶詰めの油味噌買ってはまりました今では常に冷蔵庫に入ってますいろんなアンダースーあって楽しいですよねー
❤お疲れ様、ゴリさん、デンマさん、フミタさん、超格好いい❤元MAEKAWA❤
油味噌食べてみたい❗️沖縄行かないと食べれないかなあ😢
ゴリさんがお勧めする油味噌美味しそうです😋😛
昨日ちょうど父の手作り油味噌を分けてもらいました🎵美味しいです😋✨✨
ゴリさん4月13日石川県から沖縄旅行✈️行きます以前 おすすめのお店 糸満屋さんに行きたいと…🍺是非ゴリさんも来て下さい❤❤
こちらのチャンネル見て石くびりさん、1/4に行ってきました!そばも田いもてんぷらもめっちゃ美味しかったです(^^)油みそもおいしそう♪
美味しそう、食べます。
うちは糸満にある(昔は首里にあった)赤マルソウの油味噌をずっと愛用してます😊めちゃくちゃ美味しいです!通販でも買えますし私は沖縄のスーパーでよく買います😋
沖縄出身でコンビニのおにぎりは油味噌が定番だったから県外のコンビニになくてショックうけたの思い出した🤣
デンマさんとフミタさんのうまっ!!最高お腹いっぱいなのに、味噌󠄀おにぎり完食って😁あんだんすー恐るべし😳私のオススメ、琉球料理研究所まんがんの「渡口初美の薬膳あんだんすー」一度お試しを🤗
母がつくるアンダンスーが一番おいしいです(笑)
うちには沖縄の大好きな食堂のアンダンースーをキープしてます。スパムおにぎりを作る時にも使います。
おむすびの具で食べた事あります。
油みそ喰ったら「飛ぶぞ!!」さんぴん茶は伊藤園か、ポッカが好きです。
ご飯の最強のお供は、油みそで間違いない!
こんにちは、僕が幼い頃、お父さんの部下?に何故か沖縄の人か何人かいました。僕は69年産まれでその頃はとてもみなさんに可愛いがってもらっていました。中でも幸夫くん!多分幸夫くんのお母さんが送ってくれた、ハーシーのキスチョコ、アンダギーと幸夫くんのお母さんの油味噌、最高だった。あの頃ってクール便など無い頃だけど、ちょうど浸かっていてね子供だったけどすごく美味しいっての覚えているよ。アレから何十年か経った後、幸夫くんにお母さんのレシピ聴いてからはね、名古屋でそのレシピを受け継いでいるよ。沖縄のそこら辺で販売してるのとはちょいと違うけど、僕には幸夫くんのお母さんのがオリジナルです。なんと、今でも幸夫くんのお母さんは現在でね、僕の事覚えてくれていたよ。僕は、幸夫くんから、なんだか沖縄に縁が有るみたいでね、専門学校の時の同級生は沖縄でベスパ屋さんやってるし、就職した時にアルバイトで来たタイラさんは沖縄では有名なのかな?幸夫くんのお母さんの油味噌のレシピは名古屋でも受け継いで行くさー
刻んだ豚肉がたまらない。
初1コメかも!?笑
油味噌大好きです!🍚
@@gori_okinawa 私も好きです!
何回行っても飽きない場所
帰る場所が沖縄
油味噌ー!!!
唯一、1度だけポーたまで注文して食べました✨めっちゃ美味しかった〜...🤤
買ってきたお茶がジャスミン茶なの流石です👍👍
沖縄そばやったり、中身汁だったり、家庭によって味付けが違うまさに郷土料理(おふくろの味)ですね💕︎
ゴリさんがコンビニ駆け込んでまで食べさせたい!と思わせる、おつまみに食べちゃうくらい美味しいあぶら味噌!
めっちゃ食べたいーーー
レシピ検索しますw
あぶらみそ、ごはん進みますよねー❤フミタくん、デンマくんがおいしい!って食べてくれてうれしいです❤😊
油味噌、満腹でも美味いんや🥰食べてみたい!
お腹がいっぱいなのに食べられちゃうほど油味噌は美味しいんですねぇ〜 キュウリとかお豆腐に乗せても美味しそ〜🤤ロンT着ました!生地しっかりしているし袖がちょっと締まっているから腕まくり出来るしちょっと大きめでバックプリントも可愛いかったです
👏美味しそう
油味噌 ご飯🍚すすむの間違いないわ。
油味噌大好きです😊✨
(地元、石垣島です!)
油味噌ホント美味しい😊いつもお土産に買う。夏バテで食欲ないときでも、ご飯食べられる😊
油味噌食べてみたくて作った事あります。
横浜市鶴見にある沖縄物産センターの油味噌絶品です♪
いまいぱん古島店知ってますか?その店にある方が手作りのアンダース販売してます。良かったらお願いします。お勧めはオリジナルと辛口辣油もお勧めですよ!
油味噌は沖縄では、戦後からご飯🍚のお供として食べられてきた食べ物です。私は、沖縄に在住する63歳になるおばさんですが、私も母が作る油味噌が大好きでした。現在母は、89歳になり、健在ですが、目が全く見えなくなってしまい認知症もあるので、近くの老人ホームに入所しています。もう母が作る油味噌は食べれなくなりましたが、今回の動画を見てまた母の作る油味噌を思い出して食べたくなりました。😂油味噌の作り方は前に母が元気な時に母から教わりましたので近いうちに自分で作ってみたいと思います。ちなみに油味噌はご飯🍚のお供でもあります。
ウチでは小さい頃から家庭の手づくりのアンダンスー(油味噌)です。 今は、自分で作るのが、我が家のおにぎりの具です。
夜勤明け…
もう😅おにぎり🍙につけて、食べましたよ…✨
ウマイ😊
お味噌関係はご飯と
相性良いですよね。
今私宅には
ミミガーを
酢味噌で
食べようか
ポン酢に
しようか
考えています。
沖縄は
美味しいもの沢山あります。
油味噌めちゃくちゃ好きで、沖縄に行った際は公設市場で必ず買って帰ってます!
作り方は簡単ですし、自分なりのアンダンスー作っても楽しいのでは?
油味噌美味しそう🤤ステーキ食べてお腹いっぱいでもおにぎり1個食べられちゃう石くびりのおばあちゃん特製の油味噌気になりすぎます👀✨
狭い車内での男3人のわちゃわちゃ感ホッコリしました😊❣️
じゃじゃ麺のように、熱い麺の上に乗せて食べるのもありかなぁ
福島県のの会津地方にも昔から油味噌があります、夏の暑い日ご飯にかけて冷水でかきこみます、大好きです😊
アンダースーもう大好きです
20年前にたまたま瓶詰めの油味噌
買ってはまりました
今では常に冷蔵庫に入ってます
いろんなアンダースーあって
楽しいですよねー
❤お疲れ様、ゴリさん、デンマさん、フミタさん、超格好いい❤元MAEKAWA❤
油味噌食べてみたい❗️
沖縄行かないと食べれないかなあ😢
ゴリさんがお勧めする油味噌
美味しそうです😋😛
昨日ちょうど父の手作り油味噌を分けてもらいました🎵
美味しいです😋✨✨
ゴリさん
4月13日石川県から沖縄旅行✈️行きます
以前 おすすめのお店 糸満屋さんに行きたいと…🍺
是非ゴリさんも来て下さい❤❤
こちらのチャンネル見て石くびりさん、1/4に行ってきました!そばも田いもてんぷらもめっちゃ美味しかったです(^^)油みそもおいしそう♪
美味しそう、食べます。
うちは糸満にある(昔は首里にあった)赤マルソウの油味噌をずっと愛用してます😊
めちゃくちゃ美味しいです!
通販でも買えますし私は沖縄のスーパーでよく買います😋
沖縄出身でコンビニのおにぎりは油味噌が定番だったから県外のコンビニになくてショックうけたの思い出した🤣
デンマさんとフミタさんのうまっ!!最高
お腹いっぱいなのに、味噌󠄀おにぎり完食って😁
あんだんすー恐るべし😳
私のオススメ、琉球料理研究所まんがんの「渡口初美の薬膳あんだんすー」一度お試しを🤗
母がつくるアンダンスーが一番おいしいです(笑)
うちには沖縄の大好きな食堂のアンダンースーをキープしてます。スパムおにぎりを作る時にも使います。
おむすびの具で食べた事あります。
油みそ喰ったら「飛ぶぞ!!」
さんぴん茶は伊藤園か、ポッカが好きです。
ご飯の最強のお供は、油みそで間違いない!
こんにちは、
僕が幼い頃、お父さんの部下?に何故か沖縄の人か何人かいました。僕は69年産まれでその頃はとてもみなさんに可愛いがってもらっていました。
中でも幸夫くん!多分幸夫くんのお母さんが送ってくれた、ハーシーのキスチョコ、アンダギーと幸夫くんのお母さんの油味噌、最高だった。
あの頃ってクール便など無い頃だけど、ちょうど浸かっていてね子供だったけどすごく美味しいっての覚えているよ。
アレから何十年か経った後、幸夫くんにお母さんのレシピ聴いてからはね、名古屋でそのレシピを受け継いでいるよ。
沖縄のそこら辺で販売してるのとはちょいと違うけど、僕には幸夫くんのお母さんのがオリジナルです。
なんと、今でも幸夫くんのお母さんは現在でね、僕の事覚えてくれていたよ。
僕は、幸夫くんから、なんだか沖縄に縁が有るみたいでね、専門学校の時の同級生は沖縄でベスパ屋さんやってるし、就職した時にアルバイトで来たタイラさんは沖縄では有名なのかな?
幸夫くんのお母さんの油味噌のレシピは名古屋でも受け継いで行くさー
刻んだ豚肉がたまらない。
初1コメかも!?笑