【最強ストレートはどっち!?】ケラフェクトとメテオの違いや実際の使い方を解説します。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 11

  • @友里恵佐藤-f2k
    @友里恵佐藤-f2k 8 หลายเดือนก่อน +4

    メテオシリーズ出てくると嬉しいです❤️‍🔥高いかもですけど、うちみたいに矯正のお客様が少ないお店にはトリートメントとかいろいろ使いがってがいいので無駄がないです😊ハリコシをだしたい時はメテオコネクターを使います✨

    • @permajyuku
      @permajyuku  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      確かにメテオコネクターならメテオとトライグッツさんのいいとこどりですね笑

  • @くにくに-b1y
    @くにくに-b1y 8 หลายเดือนก่อน +4

    めっちゃ勉強になります😊ありがとうございます(._.)❗

  • @たまご-f6q8i
    @たまご-f6q8i 8 หลายเดือนก่อน +2

    シナジーのハーツシリーズやって欲しいです🙇

    • @permajyuku
      @permajyuku  8 หลายเดือนก่อน

      すみませんシナジーのハーツシリーズは使ったことないので今のところ適当なことはいえないです😅😅

  • @ond9759
    @ond9759 8 หลายเดือนก่อน +2

    初めてコメントさせていただきます。いつもいいためになる動画をありがとうございます。
    ケラフェクトメインで使っていてそのあとにメテオを知りメテオGLなど使って髪質改善をしているのですが
    ケラフェクトストレートの中間処理、もしくは後処理でレッドコンクは相性や効果はどうでしょうか?

    • @permajyuku
      @permajyuku  8 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      ケラフェクトの中間処理、後処理いいと思います!
      中間処理で使うハリコシMaxになるかと思うのでやり過ぎ感ある場合は後処理でいくといいかなと思います。

  • @くにくに-b1y
    @くにくに-b1y 8 หลายเดือนก่อน +5

    シンプルさだとメテオのほうが使いやすいでしょうか?

    • @permajyuku
      @permajyuku  8 หลายเดือนก่อน +1

      体感メテオの方が簡単だと思います!

    • @くにくに-b1y
      @くにくに-b1y 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@permajyuku ありがとうございます!!

  • @とらねこ-p7f
    @とらねこ-p7f 5 หลายเดือนก่อน

    いつも教えてくれてありがとうございます。ケラフェクトコネクターは使ったことがあってよかったのですが今は長らく在庫切れでメテオコネクターって見つけて使ったことがないのですが同じような感じでしょうか?