ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
当たり前の事をちゃんとやってくれる強いリーダー羨ましいよ
100%同意です。
まあ大統領と総理大臣じゃ持ってる権限が違うし直接選べないのもあるしな
電気自動車の撤回、性別は男女のみ、中国に高関税、この3つは良策。他が失敗してもこの3つだけは貫いて欲しい。
日本もこれ位の総理が…欲しいね!
うちのはクソ。悲しい。
うちには総理は居ない。
こんな世界の敵になりかねんことをやる人はいらんわ。世界のためになる国でないと存在する意味がない。どんな国でも世界のためにならないなら滅んでも仕方ないしな。
日本の総理大臣の数十年以上の働きを一日でしたんじゃない?w
ほんこれ。
笑った
まあ首相と大統領だからスピード感の差はしゃーないよな。にしても今の日本は酷いけど。
数十年どころでない。日本の総理ではできない
そもそもの制度の違いがあるから、日本の首相はアメリカの大統領ほど自由に政策を行えない。
トランプ大統領の考えややる事は、極端やけど国益を考える「アメリカファースト」の点では、至極真っ当。有能やと思う。日本の政治家にも、こんな実力ある人が欲しいな。
その国のトップなら国1番に考えるのは当たり前
日本のトップも日本を1番に考えるようにならないかな
その当たり前ができていない国があるらしいです…。
@@あおー-h6q脅されてる可能性もあり日本にいる中◯人全員ゲリラになる可能性があるからね
全ての国が自国を最優先にしたら地球環境は悪化する一方だし世界経済は上手く回りませんよ
戦前に逆戻りで草
日本の首相と違い公約を守る大統領
海外ファースト、金持ちファースト国民、地方は見捨てる自民党
ほんとに嘘の公約で当選した後は国民を苦しめるだけの日本とは大違い
本当はこれが当然なんだけどね…
比較することさえも恥ずかしいですね🫣
自公が公約を守る事なんてあったっけか?
ほんとんど公約即日なのやばい
大統領令というシステムが強すぎるからな、大統領が独断で法律作れるみたいなもんやし
前々から入念に準備していると思います。
だとしても見逃しそうな速さ。
最初分は現在26本の見込みらしいけど、前任のバイデンさんは10日間で25本で最高記録とのことだったから上回りたかった数値なだけのようにも見えるけどそれぞれほとんどが前任の大統領令の取り消しだしトランプさんの1期目の実績ですら1番大統領令を出した大統領と比べると1/15未満で、期間が違うけど前任のオバマさんよりも少ないよ
慌て者のトラポンタン!蹴躓くこと間違いなし!!!
最高の大統領やな石破さんは何したよ…日本第一に考えろよ何が中国やねん
お前ちゃんと政策内容見てないだろ。結構滅茶苦茶だぞ…
石破さんが辞任したあと、「割と石破さんはよかった」って言うんでしょう?政策が効果を発揮するのは時間が経ってからなんだ。
@@takataka8517 見て言うてるねんてかどの政策やねん多すぎて何についてかわからんわ自分らの国が1番じゃない政策って俺らに得あるんですか
@@柔らかくなった脳 なんで勝手に決めるんですか…?俺は保守的な考えなので石破さんの政策がよいと思うことないですよ
台湾有事を考えたら敵対する必要なくないかな?どこの国ともほどよくお付き合いってやつ
良い悪いはともかく、パフォーマンスとはこうするの例だよなフジの会見とは雲泥の差
茶を濁す!
日本の政治家はパフォーマンス下手すぎて期待が持てないんですよね・・・
日本もこういう明るいニュースがほしい…😢
トランプは大統領に当選しなけりゃ逮捕されてたんだからこれが日本だと君みたいのがグズグズ言うだろ
気持ちは解るけど、暗い顔の石破が総理の間は明るいニュースは聞けないだろうなぁ。
羨ましい日本にもこういった頼りになる指導者が欲しい。
性別は男性と女性の2つだ。当たり前で草
なべかまだらけじゃ困るよな!!!
同性愛者なんて認めてはならん。当たり前です‼️
物凄い実行力
なんで、本当に日本のテレビはトランプさんを悪くみせたいんだろう。笑 やれば、やるほど、信用できない!
だから今多くの国民がオールドメディアから離れていってますよね
ホンマに
株主が民主党企業だから。海外もだけどね。オールドメディアは民主党。
こういうスピード感とコミットしてくれるリーダーが日本にほしいわぁ。
増税と海外援助は凄いスピードでやってます
アメリカではDay 1パッチって呼ばれてんの草生えたwネトゲかよw
@@26darani 確かにLA山火事の支援金は迅速だったと思います。日本、東京都、名古屋市、大谷選手、ユニクロ、キヤノンなど。
やっぱ政治家は経営経験した人が良いわな
日本は良くも悪くも周りの立ち回りを見てから動くタイプ。メリット:間違った判断をしない。先進国としての地位を守る。デメリット:判断が遅い。全てにおいて遅い。
変な世の中を普通に戻す、そういう感じ。言ってることは別に過激ではない。
一番しっくりするコメント👍
むちゃくちゃ。パナマやグリーンランド。パナマには昔、ノリエガ将軍逮捕のために侵攻したけど、今度は運河の管理権を軍事力で取り戻すのか?中国の排除に別の方法はないのか?ウクライナ和平は24時間でできる、と言ってたけど6ヵ月に延ばした。国連憲章に反する侵略者プーチンのロシアの有利にやりかねない
男が女だと言ったりしてた世の中がおかしかっただけ
領土拡大を今の時代言い出すのが「過激ではない」と?自由貿易を否定してかつて大日本帝国が苦しめられた保護貿易を再開するのが「過激ではない」と?
@@keiy1212他国に勝手に警察組織置いたりするよりよっぽど穏健なんじゃないすかね
なぜ石破よりも10歳位年上のお爺ちゃんトランプの方が、こんなにも心強くて愛国心が強いことか…石破をはじめ日本の愛国心は本当に腐っている😅
トランプは生き生きしたエネルギーに満ち溢れてるのに、自民党のジジイたちは…
アレの世代の連中は根からダメなのよ。少青年期がマルクス主義全盛期と重なったから。自民の連中はマルクス主義者と論争しても勝てないようなボンクラがほとんどだった。だから左翼に対して劣等感があって、いつの間にか左翼に似てしまう。早く滅びるのを待つしかない。
日本もトランプに続いて欲しいトランプが署名したほとんどは当たり前に日本でも実行すべきこと
日本も米国の51番目の州になれればいいね
@@777-k7y ?
@@NakamuraYumeka そうすれば、確実に中国の脅威に対して対抗できるからね
良い面も悪い面もあるだろうけど実行力のあるリーダーは素直に羨ましい……
小泉純一郎…
@@jupiter_chanそうだけど、郵政民営化なんて田舎の人が迷惑しただけで得したのは銀行くらいの無意味な政策でしかなかったからなぁ。
素晴らしいな公約を守り国民を守り行動力があるっていうのは
海外は公約破りは犯罪行為として、裁かれるー
アメリカは民主党政権に二度とならないでほしい。LGBTとかヴィーガンとか押し付けてくるのほんと気持ち悪い。
グローバリズムもね
フェミニズムもね
LGBTQとかホントに吐きそうだよな。
君に押付けては無いけど😅
場違いキッズはおかあさんといっしょ観とけや
まあ、間違っては居ないだろ、アメリカ的には
スピード感がすごいな。ウクライナ、ロシアの戦争停めてあげて。
戦争はビジネスよ
@ 仰る通りです。ただ少しトランプ氏に期待してしまう自分がいます。
@伝ポニ 自分らの美味しい商売を簡単にはやめさせないと思いますよ
サムネにある大統領令で、いかにトランプが悪い政治家か言いたいんだろうけど、「あー、いいんじゃね?」としか思わない。
中途半端な仕事もしない総理より遥かにね
首相は寝たり汚い食事で忙しい
それはアメリカにお住まいでないから言える発言でしか聞こえません。彼は本当に最悪で最低。嘘ばっかりつくし、アメリカに住んでいる人たちの事を考えていません。ビッグコーポレーションやファルマしか考えてない。アメリカ自民にとって悲しい長い辛い4年になります。
筋肉ムキムキやん
@@64tiananmenshijian このコメント対して私がコメントしたのがトランプにネガティブだった為消されたっぽいですね。さすが金持ちとソーシャルメディアを買い取ったトランプ。これも消されるんかなwもぉアメリカ終わってる。恐ろしいですね
就任して一言目がアメリカファースト日本の総理大臣も日本ファーストと宣言してくれるような人が来て欲しい。
あいつら本気で現状の政治が日本ファーストやと思ってる可能性があるから、、
日本の総理大臣の選挙制度では無理でしょう。国民の直接投票で国のリーダー決められないから。国会議員同士の忖度で総理大臣が選出される出来レース制では、総理大臣としては国民の声を聞く必要ないのです。
チャイナファースト、政治屋ファースト
東京都民ファーストっていうオバサンいる、内弁慶ばっかし
@@kh2816 中韓の腰ぎんちゃくで日本が良くなると本当に考えていそうで恐ろしいですね。
ペン投げ入れとかもはやロックスターだな笑
政治に関心を持つのがいかに大切かわかる。自国民ファーストは当たり前だと思う。今の日本は世界的に見て政治が異常。
今の日本はチャイニーズ·ファーストですから ┐(‘~`;)┌
政治家が官僚の顔色うかがってる国だからなあ
民主主義だから政府が如何であるかは日本国民が決めるので、他責体質でずっと同じことばかり言って、50年以上選挙で同じ結果出すなら政治のせいにしない方が良い。日本は共産主義じゃあるまいし。
むしろ日本こそ、大企業と政治を支える政治家が今の日本を第一に考えてくれてるのにどこが問題なんだ?未来よりも今、政治を維持できさえすれば政治家からしたら十分なんだが?そのためにアメリカにも従うのは当然海外援助の資金は日本国内で使えないから外交のために海外援助に使うのも至極当然大企業と政治以外を切り捨てて自分のために行動するのは、トランプのように成功したビジネスマンとしても当たり前だし、それ以上何を求めてる?それが資本主義であり、社会主義であり、実力主義だ成功した人以外は負け でしかないそれをトランプは教えてくれているお前らはトランプから何を学んだんだ?
なんでこんなに日本は左翼やねん
約束を守るって大切
第一期のトランプ「・・・」
第1期のトランプは掲げた政策を忠実に実行してきたぞ。こんな政治家見た事ないというぐらいにね
@@アイデン復帰勢 第一期のトランプは公約完遂率0%だぞオバマケアも中途半端にひっくり返しただけだし、メキシコに金出させて壁つくると豪語したのにやってない、減税も税制改革もできなかった、インフラ投資も結局やらず、イスラム教徒の入国禁止も実行できず一体何を「忠実に実行」したの?具体的にどうぞ
@@アイデン復帰勢国境の壁は?バイデン時代のほうが真面目に壁作ってたわけだけど
バイデンだろうが、トランプだろうが、ブッシュだろうが、クリントンだろうが、アメリカとしての約束すらもその都度ひっくり返る。こんなに時間を割いて報道し喧々諤々な日本をはじめとする追従国。
いいなぁ、、アメリカが羨ましい日本にもトランプさんみたいな心強いトップが欲しい😢
アメリカ→黄金時代が始まる日本→暗黒時代が続くタスケテ
アメリカ→再建と秩序構築ロシア→国力低下と崩壊日本→政争と衰退中国→衰退と崩壊と内戦ヨーロッパ各国→欧州西洋社会の終焉と欧州イスラム時代の幕開け。中東→新政と新たな争い印度→迷走と停滞南米→迷走と衰退?南阿→迷走と衰退?
@@秋津洲-c6r一方インドではダンスを踊っている模様。
絶望
また、アメリカに銭が飛んでいく(笑)銭だけの付き合いだからね
戦後ずっと主従関係..。
別に暴走した事は言ってないと思うけど。スピード感は大事。国民に安心感や安定感を与えるのは大切だと思うし。
パナマ運河だろ。無茶苦茶だわな。
メキシコ湾をアメリカ湾は暴走ですわ、アメリカ在住のアメリカ人の私としても😂
2期目ということもあってスピード感が凄いな。ところで石破は何かした?
売国
就任早々座って寝てくれてます。これもまたスピード感凄いですね。
岸田も石破も、トランプにも、プーチンにも、相手にされない現実
石を破壊してるんじゃない?
公開迎え舌
TBS NEWS DIGありがとうね、夜中のライブありがたかったよ、同時通訳も良かった👍
他局が同時通訳していない部分も通訳あり、ありがたかったです。深夜にもかかわらず、TBS NEWS DIGだけで同時接続6万以上でしたね。
@@onlyearth 強制送還大嫌いなのになwwww
これさ、石破とトランプこのままだとぶつかるから早く石破落とした方がいいよ。じゃないと長く続いた日米の関係がぶっ壊れる。
まともな事を言ってるね。 日本の偏見報道が、終わってる
もうバレてますよね😂
日本のリベラルにとって欧米のリベラルが衰退することは命取り。はしごを外されたようなものだ。
どこがまともなんか言ってみろよww
@@DubNation-SK30全部まともです真逆の左翼は異常だらけ
@@DubNation-SK30 全てマトモだろw
日本の立法府は全く仕事をしないから新鮮に映るよね
オールドメディアは悔しそう🤣オールドメディアは衰退して消えるしかないねw
メディアが衰退する頃には日本の大企業も厳しい時だね
日本の口だけ議員・首相よりよっぽど良い。
すごいわ。アメリカの透明性本当いい。日本に透明性は無い。
2期目になって地に足が着いてきて貫禄が出た気がするなんか何かやってくれそうってエネルギーが凄いよなそれに比べて...
少数者への差別はダメだが優遇という逆差別もダメですよ。
本当にその通り!!少数者の人権を守るのは当たり前ですが、多数派に我慢してもらって少数派を優先的に考えて法を通すということは多数決を原則とする民主主義の崩壊になりなすよね〜。
少数者の前に弱者の優遇から解決しなきゃ。フェミニズムとか弱者のパイオニアだしな。
初っ端から飛ばすスタイル好きや
ただシンプルに、日本を一番に!これだけでいいよ言ってみろ!自民党 石破!
無理に決まっています。
石破「言うかどうか慎重に検討するかどうか慎重に検討します。」
草
トランプはさすがだな。天才だよ。
そう、トランプが出て来た時、天才現る!!って私も感じた。そんな私はマスゴミを全く信用していない。彼を腐す政治学者の類いも全く信用していない。マスゴミのトランプ嫌いはレーガンの嫌われ方にそっくりだ。女々しい連中は男らしい男に恐怖感を覚えて吠え立てる。
@yanagiyoshi696そう、トランプが出て来た時、天才現る!!と私も感じた。そんな私はマスゴミを全く信用していない。彼を腐す政治学者の類いも全く信用していない。レーガンもマスゴミにボロクソに言われたが、トランプの嫌われ方はレーガンの嫌われ方にそっくりだ。
気持ちいい人間やわ💪🏻
安倍さんが生きていればこの波に乗れたのにねぇ
殺した犯人ってどうなったん?
@@jony1025不起訴
統一教会なのに(笑)その金は全て無税で嫁の金になってるのに‼️ 一緒やで 今の政治家と何も変わらん銭やで(笑)
もっともっと宗教に献金しそうでそういうジョークは笑えないよぅ
@@leewee9053 まじか。あの程度の理由で不起訴になるんやったら総理大臣殺され放題やん
2:44 こういう政治的パフォーマンス面白いなぁ
コメンターたちの話は日和見で骨がなくてただのボヤキ、日本が自立すればいいだけ
トランプさん正しい自国を優先するのは当たり前!日本の政治家みたいに他国の利益を優先して自国を売り渡すのが異常なんだよ!
在米です。就任式、パレードも屋内になり、私が参加した就任式ツアーも参加者が半分になりましたが、寒波の当日DCへ行ってきました。思ってたより多い人出でした。それぞれTRUMPさんの名前が入った帽子、ジャケット、旗を身にまとって携帯電話でLIVEを歓声上げながら見ていました。実際に見ることができなく少々残念ではありますが、充実した1日でした。
自称〇〇です。ネット上ではなんとでも言えるから信用してないです
なんだろう大統領令の殆どが至極真っ当な判断と思う
オールドメディアはまず大統領選のときにずっとハリスリードって言い続けたのを謝れよ現地メディアやSNSではあきらかにトランプリードだったろ誤報道してすみませんでしたとはやく謝罪しろ正確な情報のリサーチ力も皆無なんだからさっさと辞めればいい
こんな時に日本は石破なんですから (ため息)
岸田は国民の声を聞く耳を持てなかったが、石破は国民の声を理解する頭が無いらしい。
阿部だったらどんなに良かったか。山上マジではよ消えてくれ
トランプを上げるのはいいけどさ、石破を下げるのは違わない?違う話じゃん。ていうか考えなしに批判してるだけじゃん。中身ないし。
@@柔らかくなった脳 岩屋を更迭できないのが問題
@@物見遊山人 なぜ岩屋外相を更迭しなければならないのか
元スポーツ選手がコメンテーターをする意味がわからない
これが日本のマスゴミよ人気あるやつに喋らせれば賛同するやつも増えるじじばばなんか考える脳退化してるから操りやすい
わかります。スポーツ選手、芸能人はDSの駒です。勿論、メディアも。これから、トランプチームはナチスによる世界制覇に向かいますよ。ヒットラーが支持された時もこのような流れだったのでしょう。イーロン・マスクがナチス式敬礼をやりましたね。あれで確信を持ちました😊
ほんまや
やっとまともな時代になるな
熊のプーさんに忖度する日本の政治家より100倍は優秀😊
何か嬉しくて泣けてきた日本の沼の水を抜いて欲しい
さすが主体性のない属国だね。
日本は損する事ばっかじゃね?関税やら米軍撤退やら
@jony1025 目線が違うよ例えば原油価格は2013年レギュラー150円だった頃と同じなのに今は200円近い値段、大手3社の中抜きがキツイ件もう一つは農協が投資失敗1兆5000億円の大赤字、それが原因で中抜きがキツ過ぎて米が高騰化してる等など、トランプの力で闇に光を当てて真実を表面化して欲しいて事かな
@@青空往人 そうだね。日本のあらゆる問題を解決するのは宗主国の偉大な大統領トランプ様をおいて他にはない。トランプ様、はやく日本を解放してくださいワンワン。
アメリカンファーストなんだからむしろしんどくなるだろw
演説そのものが素晴らしい
石破じゃ微塵も相手にされないだろうなぁ。
オットマンとして遠慮なく使ってくれと頼むといいよ。
俺らが今感じてるモヤモヤを吹き飛ばす、エエ大統領やないかい。
黄金時代の幕開け❤おかえりなさい。トランプ大統領長かったです。四年前、大統領が黒い真っ黒い悪意の手の不正で、辛い立場になり、目の前が真っ暗になり、気分が悪くなって立ってられなかった。困難に立ち向かい、本当に生きて大統領に返り咲いて下さって、ありがとうございます。
議会侵入した1500人に恩赦!バイデンが就任15分前に身内を恩赦したからしてもいいよねー
クリティカルシンキング学ぼうトランプ第一政権で恩赦してますんで親戚の犯罪者を
中林さんは半年ぐらい前、テレビ放送とネット番組で180度違う反対の事を言っていました、信用出来ないのでもう使わないで欲しい
風見鳥はもういらない。どうせアメリカではろくに活躍してないだろう。
国の印象ってまさにリーダー1人の印象だよね
奇麗事をまとめた紙を見ず、自分の思いを素直に語れるトランプ大統領素晴らしい。日本にもトランプやサッチャーのような指導者を望む。
日本とは大違い
トランプを極右と評する日本メディアがいるけど、自国ファーストで動くのは何でもない、当たり前の事なんだよなぁ…日本も強力なリーダーが現れて欲しい
トランプが極右なら、日本メディアは極左。
@shi-ro123ヨーロッパの政党のことも極右政党と呼んでるね。政治的主張を実現するためなら暴力の行使も辞さない者を極右極左って言うんだよ。極右極左は政党なんて作れない。すぐに刑務所送りになるからだ。マスゴミの言葉遣いはまるでデタラメ。
やっぱトランプ大統領は凄いわ。「アメリカ第一にする」それだけの公約で当日に次々に署名。こちとら、自民大敗してもまだ何もしてないからね。笑
米国がうらやましいです。日本にも保守的な力強いリーダーが生まれてほしいものです。リベラルに何を言われようとも動じずに、美しく、力強い日本をもう一度取り戻してほしいです。
関税は高すぎて現実的じゃないけど、他の言ってる事は結構普通だと思うが不法移民や出生地主義などどうにかしないと
メラニアさん素敵!これだから中華ハニトラ、マネトラ不可能なトランプさんですね。
勢いあるねぇこの勢いで各地の戦争も終わらせてくれたらまさに英雄だな
寛容は弱いがしぶとい。いつだってそこにある。またいつか戻って来る。そう信じる
未だにトランプ氏という。トランプ大統領だろうが。
こまけー笑
マスゴミは自分たちの無能無力に打ちのめされているんだよ。池上彰の顔を見れば判る。
日本も国民が総理大臣選べたらいいですねートランプ大統領世界平和にしてほしいです🙏🎉
間違いなくおかしかった…後ろ盾が腐っていてはしょうがないので、アメリカにはこのくらいはやってもらいたいね…
WHO脱退アメリカでお駐車被害者はもう出ません。羨ましい。
答えは簡単だよ大統領だからだよやりたいことはやる約束したことはやる
トランプ批判に必死なオールドメディアにしか見えない🤣
本当にもう、いつまでも情けないです
頼む!日本の大統領も兼任してくれ!
日本に大統領はありません、、、
性別は「男」と「女」しかない。当たり前だ。
当たり前の事を言うとヒステリー起こす気違いがたくさんいるからね。フェミニストとかいう気違いが。
日本も助けて
やっと大統領と呼べる国民に愛された本物(有言実行)が帰って来た😊
トランプのようにやる気のある人に総理になってほしかった
むしろ日本こそ、大企業と政治を支える政治家が今の日本を第一に考えてくれてるのにどこが問題なんだ?未来よりも今、政治を維持できさえすれば政治家からしたら十分なんだが?そのためにアメリカにも従うのは当然海外援助の資金は日本国内で使えないから外交のために海外援助に使うのも至極当然大企業と政治以外を切り捨てて自分のために行動するのは、トランプのように成功したビジネスマンとしても当たり前だし、それ以上何を求めてる?それが資本主義であり、社会主義であり、実力主義だから成功した人以外は負け でしかないそれをトランプは教えてくれているそしてそれは民主主義により決まった事だから全国民に責任があるお前はトランプから何を学んだんだ?
海外はこんな大々的に就任するんだね!日本だといつの間にか変わってたから違いがすごいね、、
マイノリティに忖度せずに信念を貫いて行動するトランプそれが正しいかどうかは知らないけど気持ちいいね
「また4年後に揺り戻しがくるからアメリカは付き合いにくい国になるのでは」→4年後に民主党政権が復活するという妄信ですねw
ほんまや こいつら 何を言うてんねん
それそれ。揺り戻しなんてこないって。民主党は日本の民主党と似たり寄ったりに見られていると思うな。立憲が付くやつと。
ついでに岩屋逮捕して😂
日本も追随した方がいい政策多いですね。遅れない様に
さすがにトランプですね。日本の岸田、石破は、外国、ウクライナ 、中国ファストです。情けない。
うちのも見習ってくんね〜かなぁっ!?うちのトップも国民のための仕事してくんねーかなぁっ!?イ民関連のこととかかっこよかったよトランプ大統領
性別、多様性に関しては大賛成。流石トランプ氏。
トランプ🃏万歳🎉
周りに流されず、真の民意を反映する素晴らしい政治家。日本の政治は情けない。
成人式来なかった友人がめちゃくちゃXでトランプ支持ツイートしてた
俺のことじゃん
かつて成人式行った俺もめちゃくちゃXでトランプ支持ツイートしてたけど?
もうアメリカ移住せーやw
@@臓器移植本人同意時安 本当に行きました?笑
@@正居中広 君も同じ穴の狢じゃないか
4年後も共和党政権ですよ。
日本もWHOから脱退しよう!
こういう立場の人にはある種の野心は必要だと思ういっぽう日本は……ゾンビ化かな
すごい暴走ぶりだ行く先は分からんがとにかく前に進むというのはリーダーとして大切な要素かも
やってることは極まともだけどね
あと何年生きれるかな
暴走はLGBT大好きなバイデンと民主党の方。トランプは暴走をくい止めたのだよ。
当たり前の事をちゃんとやってくれる強いリーダー
羨ましいよ
100%同意です。
まあ大統領と総理大臣じゃ持ってる権限が違うし直接選べないのもあるしな
電気自動車の撤回、性別は男女のみ、中国に高関税、この3つは良策。
他が失敗してもこの3つだけは貫いて欲しい。
日本もこれ位の総理が…欲しいね!
うちのはクソ。悲しい。
うちには総理は居ない。
こんな世界の敵になりかねんことをやる人はいらんわ。世界のためになる国でないと存在する意味がない。どんな国でも世界のためにならないなら滅んでも仕方ないしな。
日本の総理大臣の数十年以上の働きを一日でしたんじゃない?w
ほんこれ。
笑った
まあ首相と大統領だからスピード感の差はしゃーないよな。にしても今の日本は酷いけど。
数十年どころでない。
日本の総理ではできない
そもそもの制度の違いがあるから、日本の首相はアメリカの大統領ほど自由に政策を行えない。
トランプ大統領の考えややる事は、極端やけど国益を考える「アメリカファースト」の点では、至極真っ当。有能やと思う。
日本の政治家にも、こんな実力ある人が欲しいな。
その国のトップなら国1番に考えるのは当たり前
日本のトップも日本を1番に考えるようにならないかな
その当たり前ができていない国があるらしいです…。
@@あおー-h6q
脅されてる可能性もあり
日本にいる中◯人全員ゲリラになる可能性があるからね
全ての国が自国を最優先にしたら地球環境は悪化する一方だし世界経済は上手く回りませんよ
戦前に逆戻りで草
日本の首相と違い公約を守る大統領
海外ファースト、金持ちファースト
国民、地方は見捨てる自民党
ほんとに
嘘の公約で当選した後は国民を苦しめるだけの日本とは大違い
本当はこれが当然なんだけどね…
比較することさえも恥ずかしいですね🫣
自公が公約を守る事なんてあったっけか?
ほんとんど公約即日なのやばい
大統領令というシステムが強すぎるからな、大統領が独断で法律作れるみたいなもんやし
前々から入念に準備していると思います。
だとしても見逃しそうな速さ。
最初分は現在26本の見込みらしいけど、前任のバイデンさんは10日間で25本で最高記録とのことだったから上回りたかった数値なだけのようにも見えるけど
それぞれほとんどが前任の大統領令の取り消しだし
トランプさんの1期目の実績ですら1番大統領令を出した大統領と比べると1/15未満で、期間が違うけど前任のオバマさんよりも少ないよ
慌て者のトラポンタン!蹴躓くこと間違いなし!!!
最高の大統領やな
石破さんは何したよ…
日本第一に考えろよ
何が中国やねん
お前ちゃんと政策内容見てないだろ。結構滅茶苦茶だぞ…
石破さんが辞任したあと、「割と石破さんはよかった」って言うんでしょう?
政策が効果を発揮するのは時間が経ってからなんだ。
@@takataka8517 見て言うてるねん
てかどの政策やねん多すぎて何についてかわからんわ
自分らの国が1番じゃない政策って俺らに得あるんですか
@@柔らかくなった脳 なんで勝手に決めるんですか…?
俺は保守的な考えなので石破さんの政策がよいと思うことないですよ
台湾有事を考えたら敵対する必要なくないかな?どこの国ともほどよくお付き合いってやつ
良い悪いはともかく、パフォーマンスとはこうするの例だよな
フジの会見とは雲泥の差
茶を濁す!
日本の政治家はパフォーマンス下手すぎて期待が持てないんですよね・・・
日本もこういう明るいニュースがほしい…😢
トランプは大統領に当選しなけりゃ逮捕されてたんだからこれが日本だと君みたいのがグズグズ言うだろ
気持ちは解るけど、暗い顔の石破が総理の間は明るいニュースは聞けないだろうなぁ。
羨ましい
日本にもこういった頼りになる指導者が欲しい。
性別は男性と女性の2つだ。
当たり前で草
なべかまだらけじゃ困るよな!!!
同性愛者なんて認めてはならん。当たり前です‼️
物凄い実行力
なんで、本当に日本のテレビはトランプさんを悪くみせたいんだろう。笑 やれば、やるほど、信用できない!
だから今多くの国民がオールドメディアから離れていってますよね
ホンマに
株主が民主党企業だから。
海外もだけどね。
オールドメディアは民主党。
こういうスピード感とコミットしてくれるリーダーが日本にほしいわぁ。
増税と海外援助は凄いスピードでやってます
アメリカでは
Day 1パッチ
って呼ばれてんの草生えたw
ネトゲかよw
@@26darani 確かにLA山火事の支援金は迅速だったと思います。日本、東京都、名古屋市、大谷選手、ユニクロ、キヤノンなど。
やっぱ政治家は経営経験した人が良いわな
日本は良くも悪くも周りの立ち回りを見てから動くタイプ。
メリット:間違った判断をしない。先進国としての地位を守る。
デメリット:判断が遅い。全てにおいて遅い。
変な世の中を普通に戻す、そういう感じ。
言ってることは別に過激ではない。
一番しっくりするコメント👍
むちゃくちゃ。パナマやグリーンランド。パナマには昔、ノリエガ将軍逮捕のために侵攻したけど、今度は運河の管理権を軍事力で取り戻すのか?中国の排除に別の方法はないのか?ウクライナ和平は24時間でできる、と言ってたけど6ヵ月に延ばした。国連憲章に反する侵略者プーチンのロシアの有利にやりかねない
男が女だと言ったりしてた世の中がおかしかっただけ
領土拡大を今の時代言い出すのが「過激ではない」と?自由貿易を否定してかつて大日本帝国が苦しめられた保護貿易を再開するのが「過激ではない」と?
@@keiy1212他国に勝手に警察組織置いたりするよりよっぽど穏健なんじゃないすかね
なぜ石破よりも10歳位年上のお爺ちゃんトランプの方が、こんなにも心強くて愛国心が強いことか…石破をはじめ日本の愛国心は本当に腐っている😅
トランプは生き生きしたエネルギーに満ち溢れてるのに、自民党のジジイたちは…
アレの世代の連中は根からダメなのよ。少青年期がマルクス主義全盛期と重なったから。自民の連中はマルクス主義者と論争しても勝てないようなボンクラがほとんどだった。だから左翼に対して劣等感があって、いつの間にか左翼に似てしまう。早く滅びるのを待つしかない。
日本もトランプに続いて欲しい
トランプが署名したほとんどは当たり前に日本でも実行すべきこと
日本も米国の51番目の州になれればいいね
@@777-k7y ?
@@NakamuraYumeka そうすれば、確実に中国の脅威に対して対抗できるからね
良い面も悪い面もあるだろうけど実行力のあるリーダーは素直に羨ましい……
小泉純一郎…
@@jupiter_chanそうだけど、郵政民営化なんて田舎の人が迷惑しただけで得したのは銀行くらいの無意味な政策でしかなかったからなぁ。
素晴らしいな
公約を守り国民を守り行動力があるっていうのは
海外は公約破りは犯罪行為として、裁かれるー
アメリカは民主党政権に二度とならないでほしい。LGBTとかヴィーガンとか押し付けてくるのほんと気持ち悪い。
グローバリズムもね
フェミニズムもね
LGBTQとかホントに吐きそうだよな。
君に押付けては無いけど😅
場違いキッズはおかあさんといっしょ観とけや
まあ、間違っては居ないだろ、アメリカ的には
スピード感がすごいな。
ウクライナ、ロシアの戦争停めてあげて。
戦争はビジネスよ
@
仰る通りです。
ただ少しトランプ氏に期待してしまう自分がいます。
@伝ポニ
自分らの美味しい商売を簡単にはやめさせないと思いますよ
サムネにある大統領令で、いかにトランプが悪い政治家か言いたいんだろうけど、「あー、いいんじゃね?」としか思わない。
中途半端な仕事もしない総理より遥かにね
首相は寝たり汚い食事で忙しい
それはアメリカにお住まいでないから言える発言でしか聞こえません。彼は本当に最悪で最低。嘘ばっかりつくし、アメリカに住んでいる人たちの事を考えていません。ビッグコーポレーションやファルマしか考えてない。アメリカ自民にとって悲しい長い辛い4年になります。
筋肉ムキムキやん
@@64tiananmenshijian このコメント対して私がコメントしたのがトランプにネガティブだった為消されたっぽいですね。さすが金持ちとソーシャルメディアを買い取ったトランプ。これも消されるんかなwもぉアメリカ終わってる。恐ろしいですね
就任して一言目がアメリカファースト
日本の総理大臣も日本ファーストと宣言してくれるような人が来て欲しい。
あいつら本気で現状の政治が日本ファーストやと思ってる可能性があるから、、
日本の総理大臣の選挙制度では無理でしょう。国民の直接投票で国のリーダー決められないから。国会議員同士の忖度で総理大臣が選出される出来レース制では、総理大臣としては国民の声を聞く必要ないのです。
チャイナファースト、政治屋ファースト
東京都民ファーストっていうオバサンいる、内弁慶ばっかし
@@kh2816
中韓の腰ぎんちゃくで日本が良くなると
本当に考えていそうで恐ろしいですね。
ペン投げ入れとかもはやロックスターだな笑
政治に関心を持つのがいかに大切かわかる。
自国民ファーストは当たり前だと思う。
今の日本は世界的に見て政治が異常。
今の日本はチャイニーズ·ファーストですから ┐(‘~`;)┌
政治家が官僚の顔色うかがってる国だからなあ
民主主義だから政府が如何であるかは日本国民が決めるので、他責体質でずっと同じことばかり言って、50年以上選挙で同じ結果出すなら政治のせいにしない方が良い。日本は共産主義じゃあるまいし。
むしろ日本こそ、大企業と政治を支える政治家が今の日本を第一に考えてくれてるのにどこが問題なんだ?
未来よりも今、政治を維持できさえすれば政治家からしたら十分なんだが?
そのためにアメリカにも従うのは当然
海外援助の資金は日本国内で使えないから外交のために海外援助に使うのも至極当然
大企業と政治以外を切り捨てて自分のために行動するのは、トランプのように成功したビジネスマンとしても当たり前だし、それ以上何を求めてる?
それが資本主義であり、社会主義であり、実力主義だ
成功した人以外は負け でしかない
それをトランプは教えてくれている
お前らはトランプから何を学んだんだ?
なんでこんなに日本は左翼やねん
約束を守るって大切
第一期のトランプ「・・・」
第1期のトランプは掲げた政策を忠実に実行してきたぞ。こんな政治家見た事ないというぐらいにね
@@アイデン復帰勢
第一期のトランプは公約完遂率0%だぞ
オバマケアも中途半端にひっくり返しただけだし、メキシコに金出させて壁つくると豪語したのにやってない、減税も税制改革もできなかった、インフラ投資も結局やらず、イスラム教徒の入国禁止も実行できず
一体何を「忠実に実行」したの?具体的にどうぞ
@@アイデン復帰勢
国境の壁は?
バイデン時代のほうが真面目に壁作ってたわけだけど
バイデンだろうが、トランプだろうが、ブッシュだろうが、クリントンだろうが、アメリカとしての約束すらもその都度ひっくり返る。こんなに時間を割いて報道し喧々諤々な日本をはじめとする追従国。
いいなぁ、、アメリカが羨ましい
日本にもトランプさんみたいな心強いトップが欲しい😢
アメリカ→黄金時代が始まる
日本→暗黒時代が続く
タスケテ
アメリカ→再建と秩序構築
ロシア→国力低下と崩壊
日本→政争と衰退
中国→衰退と崩壊と内戦
ヨーロッパ各国→欧州西洋社会の終焉と欧州イスラム時代の幕開け。
中東→新政と新たな争い
印度→迷走と停滞
南米→迷走と衰退?
南阿→迷走と衰退?
@@秋津洲-c6r
一方インドではダンスを踊っている模様。
絶望
また、アメリカに銭が飛んでいく(笑)銭だけの付き合いだからね
戦後ずっと主従関係..。
別に暴走した事は言ってないと思うけど。スピード感は大事。国民に安心感や安定感を与えるのは大切だと思うし。
パナマ運河だろ。
無茶苦茶だわな。
メキシコ湾をアメリカ湾は暴走ですわ、アメリカ在住のアメリカ人の私としても😂
2期目ということもあってスピード感が凄いな。ところで石破は何かした?
売国
就任早々座って寝てくれてます。
これもまたスピード感凄いですね。
岸田も石破も、トランプにも、プーチンにも、相手にされない現実
石を破壊してるんじゃない?
公開迎え舌
TBS NEWS DIGありがとうね、夜中のライブありがたかったよ、同時通訳も良かった👍
他局が同時通訳していない部分も通訳あり、ありがたかったです。深夜にもかかわらず、TBS NEWS DIGだけで同時接続6万以上でしたね。
@@onlyearth 強制送還大嫌いなのになwwww
これさ、石破とトランプこのままだとぶつかるから早く石破落とした方がいいよ。じゃないと長く続いた日米の関係がぶっ壊れる。
まともな事を言ってるね。 日本の偏見報道が、終わってる
もうバレてますよね😂
日本のリベラルにとって欧米のリベラルが衰退することは命取り。はしごを外されたようなものだ。
どこがまともなんか言ってみろよww
@@DubNation-SK30全部まともです
真逆の左翼は異常だらけ
@@DubNation-SK30 全てマトモだろw
日本の立法府は全く仕事をしないから新鮮に映るよね
オールドメディアは悔しそう🤣
オールドメディアは衰退して消えるしかないねw
メディアが衰退する頃には日本の大企業も厳しい時だね
日本の口だけ議員・首相よりよっぽど良い。
すごいわ。アメリカの透明性本当いい。日本に透明性は無い。
2期目になって地に足が着いてきて貫禄が出た気がする
なんか何かやってくれそうってエネルギーが凄いよな
それに比べて...
少数者への差別はダメだが優遇という逆差別もダメですよ。
本当にその通り!!
少数者の人権を守るのは当たり前ですが、多数派に我慢してもらって少数派を優先的に考えて法を通すということは多数決を原則とする民主主義の崩壊になりなすよね〜。
少数者の前に弱者の優遇から解決しなきゃ。
フェミニズムとか弱者のパイオニアだしな。
初っ端から飛ばすスタイル好きや
ただシンプルに、日本を一番に!これだけでいいよ
言ってみろ!自民党 石破!
無理に決まっています。
石破「言うかどうか慎重に検討するかどうか慎重に検討します。」
草
トランプはさすがだな。天才だよ。
そう、トランプが出て来た時、天才現る!!って私も感じた。そんな私はマスゴミを全く信用していない。彼を腐す政治学者の類いも全く信用していない。マスゴミのトランプ嫌いはレーガンの嫌われ方にそっくりだ。女々しい連中は男らしい男に恐怖感を覚えて吠え立てる。
@yanagiyoshi696そう、トランプが出て来た時、天才現る!!と私も感じた。そんな私はマスゴミを全く信用していない。彼を腐す政治学者の類いも全く信用していない。レーガンもマスゴミにボロクソに言われたが、トランプの嫌われ方はレーガンの嫌われ方にそっくりだ。
気持ちいい人間やわ💪🏻
安倍さんが生きていればこの波に乗れたのにねぇ
殺した犯人ってどうなったん?
@@jony1025不起訴
統一教会なのに(笑)その金は全て無税で嫁の金になってるのに‼️ 一緒やで 今の政治家と何も変わらん銭やで(笑)
もっともっと宗教に献金しそうで
そういうジョークは笑えないよぅ
@@leewee9053 まじか。あの程度の理由で不起訴になるんやったら総理大臣殺され放題やん
2:44 こういう政治的パフォーマンス面白いなぁ
コメンターたちの話は日和見で骨がなくてただのボヤキ、日本が自立すればいいだけ
トランプさん正しい自国を優先するのは当たり前!
日本の政治家みたいに他国の利益を優先して自国を売り渡すのが異常なんだよ!
在米です。就任式、パレードも屋内になり、私が参加した就任式ツアーも参加者が半分になりましたが、寒波の当日DCへ行ってきました。
思ってたより多い人出でした。それぞれTRUMPさんの名前が入った帽子、ジャケット、旗を身にまとって携帯電話でLIVEを歓声上げながら見ていました。実際に見ることができなく少々残念ではありますが、充実した1日でした。
自称〇〇です。ネット上ではなんとでも言えるから信用してないです
なんだろう大統領令の殆どが至極真っ当な判断と思う
オールドメディアはまず大統領選のときにずっとハリスリードって言い続けたのを謝れよ
現地メディアやSNSではあきらかにトランプリードだったろ
誤報道してすみませんでしたとはやく謝罪しろ
正確な情報のリサーチ力も皆無なんだからさっさと辞めればいい
こんな時に日本は石破なんですから (ため息)
岸田は国民の声を聞く耳を持てなかったが、石破は国民の声を理解する頭が無いらしい。
阿部だったらどんなに良かったか。山上マジではよ消えてくれ
トランプを上げるのはいいけどさ、石破を下げるのは違わない?
違う話じゃん。ていうか考えなしに批判してるだけじゃん。中身ないし。
@@柔らかくなった脳 岩屋を更迭できないのが問題
@@物見遊山人
なぜ岩屋外相を更迭しなければならないのか
元スポーツ選手がコメンテーターをする意味がわからない
これが日本のマスゴミよ
人気あるやつに喋らせれば賛同するやつも増える
じじばばなんか考える脳退化してるから操りやすい
わかります。スポーツ選手、芸能人はDSの駒です。勿論、メディアも。これから、トランプチームはナチスによる世界制覇に向かいますよ。ヒットラーが支持された時もこのような流れだったのでしょう。イーロン・マスクがナチス式敬礼をやりましたね。あれで確信を持ちました😊
ほんまや
やっとまともな時代になるな
熊のプーさんに忖度する日本の政治家より100倍は優秀😊
何か嬉しくて泣けてきた
日本の沼の水を抜いて欲しい
さすが主体性のない属国だね。
日本は損する事ばっかじゃね?関税やら米軍撤退やら
@jony1025 目線が違うよ
例えば原油価格は2013年レギュラー150円だった頃と同じなのに今は200円近い値段、大手3社の中抜きがキツイ件
もう一つは農協が投資失敗1兆5000億円の大赤字、それが原因で中抜きがキツ過ぎて米が高騰化してる
等など、トランプの力で闇に光を当てて真実を表面化して欲しいて事かな
@@青空往人
そうだね。日本のあらゆる問題を解決するのは宗主国の偉大な大統領トランプ様をおいて他にはない。トランプ様、はやく日本を解放してくださいワンワン。
アメリカンファーストなんだからむしろしんどくなるだろw
演説そのものが素晴らしい
石破じゃ微塵も相手にされないだろうなぁ。
オットマンとして遠慮なく使ってくれと頼むといいよ。
俺らが今感じてるモヤモヤを吹き飛ばす、エエ大統領やないかい。
黄金時代の幕開け❤
おかえりなさい。
トランプ大統領長かったです。
四年前、大統領が黒い真っ黒い悪意の手の不正で、辛い立場になり、目の前が真っ暗になり、気分が悪くなって立ってられなかった。
困難に立ち向かい、本当に生きて大統領に返り咲いて下さって、ありがとうございます。
議会侵入した1500人に恩赦!
バイデンが就任15分前に身内を恩赦したからしてもいいよねー
クリティカルシンキング学ぼう
トランプ第一政権で恩赦してますんで
親戚の犯罪者を
中林さんは半年ぐらい前、テレビ放送とネット番組で180度違う反対の事を言っていました、信用出来ないのでもう使わないで欲しい
風見鳥はもういらない。どうせアメリカではろくに活躍してないだろう。
国の印象ってまさにリーダー1人の印象だよね
奇麗事をまとめた紙を見ず、自分の思いを素直に語れるトランプ大統領素晴らしい。
日本にもトランプやサッチャーのような指導者を望む。
日本とは大違い
トランプを極右と評する日本メディアがいるけど、自国ファーストで動くのは何でもない、当たり前の事なんだよなぁ…
日本も強力なリーダーが現れて欲しい
トランプが極右なら、日本メディアは極左。
@shi-ro123ヨーロッパの政党のことも極右政党と呼んでるね。政治的主張を実現するためなら暴力の行使も
辞さない者を極右極左って言うんだよ。極右極左は政党なんて作れない。すぐに刑務所送りになるからだ。マスゴミの言葉遣いはまるでデタラメ。
やっぱトランプ大統領は凄いわ。
「アメリカ第一にする」それだけの公約で当日に次々に署名。
こちとら、自民大敗してもまだ何もしてないからね。笑
米国がうらやましいです。日本にも保守的な力強いリーダーが生まれてほしいものです。リベラルに何を言われようとも動じずに、美しく、力強い日本をもう一度取り戻してほしいです。
関税は高すぎて現実的じゃないけど、他の言ってる事は結構普通だと思うが
不法移民や出生地主義などどうにかしないと
メラニアさん素敵!これだから中華ハニトラ、マネトラ不可能なトランプさんですね。
勢いあるねぇ
この勢いで各地の戦争も
終わらせてくれたら
まさに英雄だな
寛容は弱いがしぶとい。
いつだってそこにある。またいつか戻って来る。そう信じる
未だにトランプ氏という。トランプ大統領だろうが。
こまけー笑
マスゴミは自分たちの無能無力に打ちのめされているんだよ。池上彰の顔を見れば判る。
日本も国民が総理大臣選べたらいいですねートランプ大統領世界平和にしてほしいです🙏🎉
間違いなくおかしかった…
後ろ盾が腐っていてはしょうがないので、アメリカにはこのくらいはやってもらいたいね…
WHO脱退アメリカでお駐車被害者はもう出ません。羨ましい。
答えは簡単だよ
大統領だからだよ
やりたいことはやる
約束したことはやる
トランプ批判に必死なオールドメディアにしか見えない🤣
本当にもう、いつまでも情けないです
頼む!日本の大統領も兼任してくれ!
日本に大統領はありません、、、
性別は「男」と「女」しかない。
当たり前だ。
当たり前の事を言うとヒステリー起こす気違いがたくさんいるからね。フェミニストとかいう気違いが。
日本も助けて
やっと
大統領と呼べる国民に愛された本物(有言実行)が帰って来た😊
トランプのようにやる気のある人に総理になってほしかった
むしろ日本こそ、大企業と政治を支える政治家が今の日本を第一に考えてくれてるのにどこが問題なんだ?
未来よりも今、政治を維持できさえすれば政治家からしたら十分なんだが?
そのためにアメリカにも従うのは当然
海外援助の資金は日本国内で使えないから外交のために海外援助に使うのも至極当然
大企業と政治以外を切り捨てて自分のために行動するのは、トランプのように成功したビジネスマンとしても当たり前だし、それ以上何を求めてる?
それが資本主義であり、社会主義であり、実力主義だから
成功した人以外は負け でしかない
それをトランプは教えてくれている
そしてそれは民主主義により決まった事だから全国民に責任がある
お前はトランプから何を学んだんだ?
海外はこんな大々的に就任するんだね!日本だといつの間にか変わってたから違いがすごいね、、
マイノリティに忖度せずに信念を貫いて行動するトランプ
それが正しいかどうかは知らないけど気持ちいいね
「また4年後に揺り戻しがくるからアメリカは付き合いにくい国になるのでは」→4年後に民主党政権が復活するという妄信ですねw
ほんまや こいつら 何を言うてんねん
それそれ。揺り戻しなんてこないって。民主党は日本の民主党と似たり寄ったりに見られていると思うな。立憲が付くやつと。
ついでに岩屋逮捕して😂
日本も追随した方がいい政策多いですね。遅れない様に
さすがにトランプですね。
日本の岸田、石破は、外国、ウクライナ 、中国ファストです。
情けない。
うちのも見習ってくんね〜かなぁっ!?
うちのトップも国民のための仕事してくんねーかなぁっ!?
イ民関連のこととかかっこよかったよトランプ大統領
性別、多様性に関しては大賛成。
流石トランプ氏。
トランプ🃏万歳🎉
周りに流されず、真の民意を反映する素晴らしい政治家。日本の政治は情けない。
成人式来なかった友人がめちゃくちゃXでトランプ支持ツイートしてた
俺のことじゃん
かつて成人式行った俺もめちゃくちゃXでトランプ支持ツイートしてたけど?
もうアメリカ移住せーやw
@@臓器移植本人同意時安 本当に行きました?笑
@@正居中広 君も同じ穴の狢じゃないか
4年後も共和党政権ですよ。
日本もWHOから脱退しよう!
こういう立場の人にはある種の野心は必要だと思う
いっぽう日本は……ゾンビ化かな
すごい暴走ぶりだ
行く先は分からんがとにかく前に進むというのはリーダーとして大切な要素かも
やってることは極まともだけどね
あと何年生きれるかな
暴走はLGBT大好きなバイデンと民主党の方。トランプは暴走をくい止めたのだよ。