【バラの害虫・病気】この病気・この害虫 バラのプロはどう止める?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 เม.ย. 2023
  • 今回はTH-camだけでなく、通信販売部やインスタグラムなどに問い合わせのあった消毒の質問をまとめてみました。
    今から病気や害虫が殖えるシーズンになるので、お役に立てれば幸いです。
    こちらの動画も合わせて見て頂くと、より楽しんで頂けると思います。
    【Q&A】後藤みどりへの質問コーナー
    • 【Q&A】後藤みどりへの質問コーナー
    【バラの品種紹介】系統別 私の好きな香りのバラ
    • 【バラの品種紹介】系統別 私の好きな香りのバラ
    季節にあったバラの情報を配信しています。
    バラ栽培で困ったことがあったら、まずこのチャンネルを確認してくださいね。
    コメントや高評価👍を頂けると励みになります。
    チャンネル登録はこちら↓
    / @komatsu-garden
    カタログの請求はこちら↓
    www.komatsugarden-online.com/...
    ※後藤もコメントは拝見していますが、返信はコマツガーデンスタッフ 櫻井が行っています。
    [コマツガーデン ホームページ]
    www.komatsugarden.co.jp
    [コマツガーデン オンラインショップ]
    www.komatsugarden-online.com
    [コマツガーデン ヤフー店]
    store.shopping.yahoo.co.jp/ko...
    [コマツガーデン オンラインショップ インスタグラム]
    / komatsugarden_online
    [コマツガーデン直営店 ロザヴェール インスタグラム]
    / rosa_verte
    #バラ #薔薇 #園芸 #園芸店 #rose #roses #garden #ガーデニング #gardening

ความคิดเห็น • 35

  • @noirespy1298
    @noirespy1298 ปีที่แล้ว +11

    薬剤散布、大変勉強になります。ちょうど今の時期、雨が気になっていたところでした。
    先生、聞き上手!お人柄に好感です。

  • @hanaehana3922
    @hanaehana3922 ปีที่แล้ว +9

    私も子育てとか義母の介護とかしながらもう15年以上たくさんのバラを育ててきました。その年その年で天候も変わりますし、また今年から実母の介護を始めたし、私も持病がありますので、バラには私の都合に合わせて貰ってます。それでもなるべく綺麗に咲いて貰いたいので私なりの工夫ややり方もあるのでそれなりに咲いてくれます。趣味ですからね。仰る通り辛くなっては困りますから☺️

  • @chocokuroshiba9791
    @chocokuroshiba9791 ปีที่แล้ว +5

    知らない殺虫剤がいくつかあったので、助かりました。ローテーションに入れます。お二人の掛け合い、いいですね。分かりやすかったです。ありがとうございます。

  • @KATOKA-xg5sb
    @KATOKA-xg5sb ปีที่แล้ว +5

    うどん粉病の人為的要因には気づいていませんでした。とても参考になりました。

  • @TheGospeldancer
    @TheGospeldancer ปีที่แล้ว +48

    みどりさんより櫻井さんばっかしゃべってる感が強い😅 もっとみどりさんの話が聞きたいです💧 聞き役に徹してお話引き出すのって難しいですけど、櫻井さん頑張ってください

  • @user-pz9we8ph9c
    @user-pz9we8ph9c ปีที่แล้ว +2

    ゾウムシに加えてバラクキバチまで現れまして、今朝、バラのみならず庭中にスミチオンとドップジンを散布しました。その後、桃の芽とか幼果に黒いアブラムシがみっちり付いて活動していてゾッとしました。
    バラの教本も沢山買いましたが、どなたも農薬についてはあまり語られない。みどり先生の以前のご本にはしっかり書かれていて感激しました。今回は更にしっかり解説していてだいて嬉しいです。感謝してます。見直してノート取ります。

  • @user-uc8sp9td7o
    @user-uc8sp9td7o ปีที่แล้ว +1

    何処よりも美しいカタログを手に入れる事が出来てラッキーでした。
    スペースが無くて苗の購入は見送りましたが他社のカタログと比べて芸術作品レベルの深い美しさ!
    美しさに拘りが感じられます。
    是非庭のスペース開いたら購入させて頂きたいです♪

  • @greengarden8946
    @greengarden8946 ปีที่แล้ว +1

    消毒も奥が深いですね。
    薔薇苗の考え方(成木)よくわかっていませんでした。とても勉強になりました。必要以上に無理せず楽しみながら薔薇を育てていきたいと思いました。また次回のTH-cam楽しみにしています。

  • @hiroponsensei16
    @hiroponsensei16 ปีที่แล้ว +1

    お二人の話、大変参考になりました。
    コマツガーデンさんの殺菌剤リストも見やすいですが、
    さらにどんな順番で使うかもリアリティがあってよく分かりました。
    今年、コマツガーデンさんの大苗を購入しました。
    フェア、行ってみたいですが、遠くていけません💦
    引き続きタイムリーな動画をよろしくお願いします🙇‍♂️

  • @icoren378
    @icoren378 ปีที่แล้ว +2

    個人的に1番バラの事で難しいのは薬剤散布だと思ってずっとローテーションや散布農薬を迷い、考え栽培しています…
    おふたりの話で得た物がとても多くて順番や薬剤、考え方どれも今後沢山見直して勉強させて頂ける回でした!いつもありがとうございます☺️
    我が家はハダニに本当毎年頭を悩ませています…また薬剤のことについての動画楽しみにしています!

  • @user-ts7vn4qe4i
    @user-ts7vn4qe4i ปีที่แล้ว +1

    いつも観てます❤
    Instagramイイネくれてありがとうございます🙌

  • @ykgn-ol2il
    @ykgn-ol2il ปีที่แล้ว +3

    明日から雨ということで、今日消毒をしていましたら、何株かの新芽の先がカリカリに枯れているのを発見。
    おそらくバラゾウムシでしょうが、ここ毎週ベニカR乳剤やスミチオンで消毒していたのに効かなかったか〜?とショックでした😅
    いや、成長を優先させるから良いんだ!と負け惜しみを呟きつつ枯れた所をピンチしておきましたが、仰る通り、ストレスにならない程度の心構えでバラと付き合うのも大事ですね

  • @hubusenngoku7813
    @hubusenngoku7813 ปีที่แล้ว +8

    また聞き直しました。楽しそうに社員さんと会話風に載せてますね😊
    今日は住友化学さんとお話しする機会があったので先生の農薬も参考にしながらここの風土に合わせて進化していこうと思いました。

  • @kunmai
    @kunmai ปีที่แล้ว +1

    「成木」に関して、初心者向けの雑誌なんかで読んだ印象と違うような感じがしましたので、そこは改めたいなと思いました。
    今おもえば二株ほど原因不明で枯らせたことがあったんですが、無理をさせすぎたのかもしれないとちょっと反省しました。

  • @user-oj6bt8bg8v
    @user-oj6bt8bg8v ปีที่แล้ว +7

    いつも楽しく拝見してます。今回も大変参考になりました♪
    毎年家ではアザミウマ(スリップス)に困ってます><
    できましたらアザミウマ(スリップス)の止める方法も機会がある時にご教授頂けたら嬉しいです。

  • @st-hb2ft
    @st-hb2ft ปีที่แล้ว +2

    蕾に殺菌殺虫剤+展着剤が掛かってもボーリングの要因の一つになりませんでしょうか?
    蕾を狙ってくる虫、例えば「タバコガやオオタバコガの幼虫など」の対策はコマツガーデン様ではどうなされてますでしょうか?
    宜しくお願いいたします。

    • @komatsu-garden
      @komatsu-garden  ปีที่แล้ว +3

      言い訳のようになりますが、弊社は苗の販売なので気にせずに散布します。
      また、農場でも一番花以降は摘蕾をしてなるべく害虫が寄らないようにしています。
      薬剤がボーリングの原因になることもあると思いますが、基本的に朝に散布して乾かしてしまえばあまり問題になったことはないです。
      噴口はかなり細かく霧になるような物を使っているので乾きが早いかもしれません。
      秋はタバコガが殖えるので、接触害の殺虫剤にプラスしてマッチ乳剤やカスケード乳剤などを9~10月は使用します。それでもイタチゴッコです。

    • @st-hb2ft
      @st-hb2ft ปีที่แล้ว +2

      @@komatsu-garden 生産、販売者さんでは管理している苗の数が一般の家庭とは数が違うので、蕾、がく部位以下を狙って薬剤散布は難しいですね。
      バラ管理のプロの方にあまり気にしないという事で気が楽になりました。ありがとうございます。
      オルトランの様に葉に浸透してそれを食べて殺生する持続性タイプでは小さな害虫しか効果はありませんね…。
      定期的に接触害薬剤を散布して、現状バラに着いている害虫を殺生しリセットを繰り返す事しかやはりないですね。
      害虫に好まれる品種のバラを把握し、出来るだけ日々バラを観察することと先手先手の対策が重要ですね。

    • @komatsu-garden
      @komatsu-garden  ปีที่แล้ว +5

      1ヶ所に同じ作物を集めると害虫が多く寄ってくるのは農業の宿命ですね。
      自分が虫でも子供が食べ物に困らないようにそうします。

  • @user-ph4jn1qx9d
    @user-ph4jn1qx9d ปีที่แล้ว +4

    なんて優しい社長さん! 貴社様がアットホームで働きやすく社員もイキイキ、バラもイキイキしているのが伝わりました。それに若々しく美しい社長さん、優しくて大好きです。
    また、今回の散布の内容はたいへん為になりました。あと、私も同感ですが趣味が苦痛になる事なく気楽に楽しんでバラを育てたいと思います。

  • @user-ze5jm7vt9b
    @user-ze5jm7vt9b ปีที่แล้ว +3

    いつもありがとうございます😊
    ローテーション、困ってたんですよね。一度、プロ並に(プロかも)されてる方に聞いて5種類以上の薬剤を揃えたんですが、逆にややこし過ぎて、放置してしまう結果に…そして、何故かサルバトーレとかベンレートみたいな使いやすいのがなくて。ジマンダイセン使うといいと言われたんですが、あれ白くなるんですよね💦
    サルバトーレ、サプロール、トップジンを10日に一度撒けばいいんでしょうか?
    でも、年に6回だとすると、9月頃にまいたあと困ります🥺もう一種類ぐらい足した方が10月まで大丈夫なのかと悩んでます…
    と言いつつ、結局夏を過ぎると、バラ苗達はバテるようで!ほぼ秋は咲かないので、そのままなすがままになってます😅大阪は暑すぎて。

  • @user-hg4qu8op5o
    @user-hg4qu8op5o ปีที่แล้ว

    薔薇栽培で菌やウィルスによる伝染性による感染の中でも
    完治させる事が困難な
    モザイク病や根頭癌腫病が1番のストレス
    だと思ってます。
    これら完治不可能だとされてる伝染病はいつ頃
    根絶できそうですかね?

    • @komatsu-garden
      @komatsu-garden  ปีที่แล้ว +1

      植物には免疫がつかないので、ウィルスや菌に強い個体が育種されないと難しいと思います。ご存知だとは思いますがウィルスや菌も常に変異していますので…。

  • @user-ub2cf6nw8u
    @user-ub2cf6nw8u ปีที่แล้ว +1

    機能性展着剤ドライバーがいいですよ

    • @komatsu-garden
      @komatsu-garden  ปีที่แล้ว

      展着剤はブレイクスルーを主に使っていますが、ドライバー良さそうですね。

  • @jiji_0123
    @jiji_0123 ปีที่แล้ว +3

    ダントツ アファーム 皆○し…
    穏やかなみどり先生の口からそんな恐ろしい言葉がでるなんて…😂
    声だして笑いました💦💦

  • @user-gi3kq8yp3m
    @user-gi3kq8yp3m ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、自分は、150鉢くらいあり消毒を3月から11月までほぼ毎週してますが、どうしてもローテーション散布すると消毒材がたりません。なんとかなりませんかね・・教えて頂いたらたすかります。

    • @komatsu-garden
      @komatsu-garden  ปีที่แล้ว +1

      弊社ホームページに全てではありませんが、記載してあるのでよろしければご参考にして下さい。
      www.komatsugarden.co.jp/antiseptic/index.html

  • @chanyu2754
    @chanyu2754 ปีที่แล้ว +1

    同じ系統の薬をローテーションで組んでも意味がないと聞いたのですが、事実なのでしょうか?
    農薬について知識が乏しいのでわかりません。
    例えば、動画で仰っているサプロールとサルバトーレをローテーションで組んでいた場合は、同じEBI系なので効果が落ちるというか、分けて散布している意味がないですか?それとも有効成分が異なるので効果はちゃんとあるのでしょうか?
    またサプロールは使用回数が5回なのであまり散布できずにいたのですが、薬剤の使用回数をそこまで気にする必要はないのでしょうか?動画で月に一度散布していると仰っしゃられていて気になりました。
    生産者の立場上、守ってくださいとしか言えないかもしれませんが…

    • @komatsu-garden
      @komatsu-garden  ปีที่แล้ว +3

      皆様はご存知ないかもしれませんが、卸販売の大苗には使用した消毒を表記しています。
      弊社は直接お客様の所に発送になりますので、万が一受け取ったお客様にアレルギーなどが出た場合の為に、記録の義務はありませんが消毒の履歴を控えています
      ご指摘がありましたサプロールですが2022年は3/30・6/21・8/23・9/21の4回散布しています。2021年も4/2・6/18・7/31・9/5の4回でした。
      2021年殺菌剤は15種、殺虫剤は21種類です。これにダニ剤になりますので使用制限は守られていますというか生産者はオーバーする事はないと思います。
      EBIだけでもアンビルフロアブル、サプロール乳剤、サルバトーレME、ラリー乳剤、トリフミン(パンチョ)などがありますので気になるようでしたら揃えて下さい。
      EBIの中でも作用点が違うらしいので続けて散布しても問題はありませんが、治療薬の連発は耐菌が出やすいので治まったら予防薬にしてください。

    • @user-uu7kp7lz3u
      @user-uu7kp7lz3u ปีที่แล้ว +2

      病気が発生して薬剤を撒くのはいいんですが、症状が出てる葉はむしったほうがいいんでしょうか?

    • @komatsu-garden
      @komatsu-garden  ปีที่แล้ว +1

      動画の中でも言っていますがうどんこ病はシャワーなどで流して層を薄くしてから散布すると効果的です。黒星病の葉は除去する方が良いと思います。

    • @chanyu2754
      @chanyu2754 ปีที่แล้ว +1

      @@komatsu-garden 返信ありがとうございます。
      薬剤散布の参考にします。

    • @user-uu7kp7lz3u
      @user-uu7kp7lz3u ปีที่แล้ว

      @@komatsu-garden ありがとうございます!!

  • @mrzorok1194
    @mrzorok1194 ปีที่แล้ว +1

    みどりちゃん~~
    頑張りやあ~~~~~~~~~~~