ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
また大夏祭りでの投稿待ってます…!!
小学生の頃にゲームセンターで打ってました☺️曲も演出も懐かしい、、、😭
この頃のSANKYOは面白いのばっかりでしたね♪
ですよねー♪やっぱりクリステラ枠いいなぁ
@@感動の定期券 →確定フラッシュ最高でしたよね♪
この頃の桜柄🌸キレイだし、かわいい😍 擬似連、予告も楽しいし最高ですね。 またぜひ夏祭りみたいです✨
ありがとうございます!またアップします🙇🏻♂️
SANKYOの夏が始まるぜ!🎆CMが懐かしい。また打ちたい夏祭り🎇✨
CMあったんですね!知らなかった…🫢
テンカ待ってましたよ~いくらでも現金ぶちこめる名機
お待たせ致しました🙇🏻♂️本当名機ですよね〜
もえバージョン持ってる。役物が戻らなくなったけど😅普通に動くには動く。これ面白いよね。大好き❤
おぉ!もえVer.面白いですよね👍
めちゃくちゃハマっ打っていたので動画ありがとうございました。確定の枠フラが過ぎでサンキョーハマりましたが今では全く打たず。この台復活して欲しいなと思っていて見つけて本当に嬉しかったです。
枠フラ良かったですよね〜ぜひまた打ちたい台!ご視聴ありがとうございます!
この頃のSANKYOのクリステラフラッシュは最高ですこれこそ脳汁出まくり
出ますよねw
懐かしいーー!!
桜柄の襖に次回予告‼️🌸あんな演出初めて見ました😲
見るからに熱い展開でしたね!
SANKYOはやっぱり花月
一番打ち込んでたの思い出しました(*^^*)定期的にアップお願いしたいです!(図々しくてすみません)
確変中って通常時と一緒でいいよね
マジで名器だよな。
甘デジはよく打ちました
深いけど、爆発はしますね。レインボー二回連続は熱いですね。この頃は桜が当たらないとかで段々面白くなくなっていった時期ですね。
サクラ柄は当てたい予告ですね〜😅
@@感動の定期券 ですね。期待しちゃいます。
甘のにゃ七Verみたいです!!!!
大夏祭りは甘デジ派でした
甘デジ良いですよね!もしかして甘デジ派がかなり多い!?感じがしてます…
ワイも甘しか打ったことないな新宿エスパスの2階にパチンコマンとかジャンボ尾崎とかと一緒に置いてあった記憶
初代倖田→初代アクエリ→夏祭り→スターウォーズ→初代マクロスとかの流れだっけ?すごい楽しかった時代
めちゃめちゃわかる。ナデシコも入れてやってはくれませんか??
ドリフも
ドリフもありましたね!確かドリフはすぐ後にエヴァ最後の使者がでてあまり印象にありませんでした…。初代ナデシコはもちろん打ち込みました、個人的に初代ナデシコでSANKYO楽しかった時代が終わった感じですね。マクロスFでちょい盛り返しましたが…あの頃の新台ワクワク感はもう味わえないでしょうね。
7人の侍を入れてやってくだせぇ
この台のミドルをホールで打ちたかった…
残念です。珍古台のお店、流石にもうないですよね…
ジュピターを楽曲に使うって、フェニックスをオマージュしたのかな。
確か倖田來未の次台だったかな。非常に完成度が高くて甘も含めかなり打ちました。CMも入れて気合い十分だったのに、夏に向けて5月か6月に導入予定だったのが何かの理由で夏も終わりかけの8月下旬になってイマイチ盛り上がりに欠けてしまったある意味残念な台でした。
この台%見たことないです。😂
信頼度ですか?当時の雑誌のを載せてます🙇🏻♂️
この台はバチクソ打ちました!マルハン難波本館で楽しかった😂
また大夏祭りでの投稿待ってます…!!
小学生の頃にゲームセンターで打ってました☺️
曲も演出も懐かしい、、、😭
この頃のSANKYOは面白いのばっかりでしたね♪
ですよねー♪
やっぱりクリステラ枠いいなぁ
@@感動の定期券 →確定フラッシュ最高でしたよね♪
この頃の桜柄🌸キレイだし、かわいい😍
擬似連、予告も楽しいし最高ですね。
またぜひ夏祭りみたいです✨
ありがとうございます!
またアップします🙇🏻♂️
SANKYOの夏が始まるぜ!🎆
CMが懐かしい。また打ちたい夏祭り🎇✨
CMあったんですね!
知らなかった…🫢
テンカ待ってましたよ~
いくらでも現金ぶちこめる名機
お待たせ致しました🙇🏻♂️
本当名機ですよね〜
もえバージョン持ってる。役物が戻らなくなったけど😅普通に動くには動く。これ面白いよね。大好き❤
おぉ!もえVer.
面白いですよね👍
めちゃくちゃハマっ打っていたので動画ありがとうございました。確定の枠フラが過ぎでサンキョーハマりましたが今では全く打たず。この台復活して欲しいなと思っていて見つけて本当に嬉しかったです。
枠フラ良かったですよね〜
ぜひまた打ちたい台!
ご視聴ありがとうございます!
この頃のSANKYOのクリステラフラッシュは最高です
これこそ脳汁出まくり
出ますよねw
懐かしいーー!!
桜柄の襖に次回予告‼️🌸
あんな演出初めて見ました😲
見るからに熱い展開でしたね!
SANKYOはやっぱり花月
一番打ち込んでたの思い出しました(*^^*)定期的にアップお願いしたいです!(図々しくてすみません)
確変中って通常時と一緒でいいよね
マジで名器だよな。
甘デジはよく打ちました
深いけど、爆発はしますね。レインボー二回連続は熱いですね。この頃は桜が当たらないとかで段々面白くなくなっていった時期ですね。
サクラ柄は当てたい予告ですね〜😅
@@感動の定期券 ですね。期待しちゃいます。
甘のにゃ七Verみたいです!!!!
大夏祭りは甘デジ派でした
甘デジ良いですよね!
もしかして甘デジ派がかなり多い!?感じがしてます…
ワイも甘しか打ったことないな
新宿エスパスの2階にパチンコマンとかジャンボ尾崎とかと一緒に置いてあった記憶
初代倖田→初代アクエリ→夏祭り→スターウォーズ→初代マクロスとかの流れだっけ?すごい楽しかった時代
めちゃめちゃわかる。
ナデシコも入れてやってはくれませんか??
ドリフも
ドリフもありましたね!確かドリフはすぐ後にエヴァ最後の使者がでてあまり印象にありませんでした…。初代ナデシコはもちろん打ち込みました、個人的に初代ナデシコでSANKYO楽しかった時代が終わった感じですね。マクロスFでちょい盛り返しましたが…あの頃の新台ワクワク感はもう味わえないでしょうね。
7人の侍を入れてやってくだせぇ
この台のミドルをホールで打ちたかった…
残念です。珍古台のお店、流石にもうないですよね…
ジュピターを楽曲に使うって、フェニックスをオマージュしたのかな。
確か倖田來未の次台だったかな。非常に完成度が高くて甘も含めかなり打ちました。
CMも入れて気合い十分だったのに、夏に向けて5月か6月に導入予定だったのが何かの理由で夏も終わりかけの8月下旬になってイマイチ盛り上がりに欠けてしまったある意味残念な台でした。
この台%見たことないです。😂
信頼度ですか?当時の雑誌のを載せてます🙇🏻♂️
この台はバチクソ打ちました!
マルハン難波本館で
楽しかった😂