[パノラマカーのイラストがかっこいい!] 名鉄6000系 6005F 豊川線全線開通70周年記念系統板 撮影記録

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 撮影日:2024年12月16日
    撮影編成:名鉄2000系 2003F(ブルーミュースカイ)、6000系 6005F
    撮影場所:常滑線 神宮前,聚楽園,中部国際空港
    2024/12/12〜25までの間(実際は27日まで掲出)、6000系 6005Fに「豊川線全線開通70周年記念」系統板が掲出が開始。
    この日、鵜沼〜空港間の準急運用に就ているところを追っかけ記録したものになります。
    1954年に稲荷口駅〜新豊川駅(現在の豊川稲荷駅)間が開業し、全線が開通してから70周年を迎えたことを記念して、こちらの系統板及び記念乗車券等の発売が実施されてました。
    犬山線や知多新線,河和線では記念の列車が企画されたりする中、豊川線は系統板の掲出のみに終わったのがなんか不毛な気がしますね... (せっかくならブルーミュースカイを団体で入れたりすれば良かったのに...)
    撮影したこの日は、6005Fが鵜沼準急の運用に入った時に聚楽園でのミュースカイの待避を行う際に2003F ブルーミュースカイがやって来ることが分かったので、逆光なのを知りつつも聚楽園にてブルーミュースカイとの記録をする感じでしたw
    久しぶりに空港での6000撮影もできたりしたので、こちらの系統板もこの撮影しかできなかったのですが、まぁ十分かな?と思ったり、思わなかったり...
    動画をご覧の皆様、宜しければチャンネル登録または高評価をぜひお願いします!

ความคิดเห็น • 1