【社労士】現代のお仕事の内容を聞いてみた!社労士はどのような業務を求められているのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 9

  • @ああ-c4v7l
    @ああ-c4v7l 8 หลายเดือนก่อน +4

    公務員ですが、社労士になろうと思い、転職活動中です。
    人事労務のある職場に転職したいとおもっているのですが、転職先がおそらくブラック気味です。残業月45時間、年間休日105日。
    そこで実務を積みながら、社労士をとって、人事労務のあるホワイト企業に転職しようと考えているのですが、ルートとして現実的でしょうか?
    ご教示いただけますと幸いです。
    参考までに公務員では、希望をだしても人事労務に異動することはほぼ不可能です。

    • @SR_Labor_labo
      @SR_Labor_labo  8 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます。
      社労士の資格取得後にどうされたいかによるかと思います。
      資格取得のみでその後は人事労務関係の仕事が良いのか、社労士事務所として開業予定なのか、企業の中の勤務社労士なのか・・・。
      個人的な意見ですが、わざわざブラック企業で働く必要はないかと思います。
      人生の時間が勿体ないと思います。
      理想は残業が少なく、仕事時間以外で勉強時間を確保でき、仕事内容が資格試験の勉強にもつながるのが1番効果がスキル・知識アップします。
      なので、社労士事務所の職員として働く道も良いのではないでしょうか?
      残業が月に45時間もあると、試験勉強に確実に支障が出ます。
      頭を使うので、中々平日は仕事終わりの勉強がはかどりません。
      従って、朝にする事も多いですが、残業が多いと睡眠時間も不足し、朝がキツくなります。
      短期間なら良いですが、1年という長丁場なので睡眠不足を継続するには長すぎます・・・。
      長くなりましたが、個人的見解です!
      最後はご自身の決断で決められてください!
      何が正解かなんて分からないですし、選択した道を正解にするのはご自身の努力ですので😊

    • @ああ-c4v7l
      @ああ-c4v7l 8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。他探してみます。今の職場もブラックですが、まだ、給料的にはマシです。
      今の職場で資格とって、それからホワイト企業さがししてみたいと考えているのですが、お客さんがいないので、独立は厳しそうなので勤務社労士になりたいと考えています。
      ちなみに勤務社労士の求人って地方ではあまりみないのですが、ニーズないのでしょうか。また、未経験の人事労務系の求人は、年収280万くらいなのですが、資格価値的にも妥当なのでしょうか。

    • @SR_Labor_labo
      @SR_Labor_labo  8 หลายเดือนก่อน +1

      ちなみに勤務社労士の求人って地方ではあまりみないのですが、ニーズないのでしょうか。
      →ニーズが無いわけでは無いかと思います。
      どちらかというと社労士を持っていること自体がレアなので、そのレア枠向けに求人を出すには広告費用の費用対効果上よく無いので少ないのかと思います。
      また、未経験の人事労務系の求人は、年収280万くらいなのですが、資格価値的にも妥当なのでしょうか。
      →これは何とも言えないですね。
      地域の最低賃金にもよりますし、企業の人件費にかけたい予算や人財に対する考え方でも変わってくるかと思います。
      私は福岡ですが、福岡であれば未経験ならば月給20〜22万円×12ヶ月+賞与2ヶ月かなと感じます。

  • @newgaku8493
    @newgaku8493 8 หลายเดือนก่อน +2

    家族の介護しないといけないのですが、自宅開業で、仕事時間は完全に自宅で出来ますか?教えていただけますでしょうか?

    • @SR_Labor_labo
      @SR_Labor_labo  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊
      本音でお答えすると、開業で完全に全て自宅は難しいように感じます・・・。
      経営が安定してからの通常業務であれば完全自宅でも可能かと思います。
      相談や面談はZoom等のWEB会議で可能ですし、手続きは全て電子申請や郵送で出来るので。
      ただ、開業後の新規のお客様との面談やセミナーなどで集客しようとすると難しい部分が出てきます。
      既に新規の顧問先候補がいらっしゃれば可能かもしれませんが、開業後の生活に必要な固定費を獲得するまでの間の集客をどうするかが課題に感じます・・・。

    • @newgaku8493
      @newgaku8493 8 หลายเดือนก่อน +1

      多忙の中、回答ありがとうございました。また検討してみます。@@SR_Labor_labo

  • @chihiro-n3t
    @chihiro-n3t ปีที่แล้ว +9

    はじめまして。会社員をしている中で労働や社会保険に興味を持ち社労士になりたいと思っています。そこでこのチャンネルを見つけ拝見させていただきました。質問なのですが、社労士試験に合格した場合、30代半ばでも就職先は見つかりますか?企業で働く社労士になりたいと思っているのですが、始めはやはり社労士事務所に入る方が多いのでしょうか?また、私は働き方を重視していまして、テレワークやフレックスのある環境で働きたいと思っています。社労士の方たちはこのような働き方はできますでしょうか?年収はだいたいどのくらいですか?質問ばかりですみません。もしよければご回答いただけると幸いです。

    • @SR_Labor_labo
      @SR_Labor_labo  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      ご質問ご回答いたしますね😊
      30代半ばでも就職先は見つかりますか?
      →見つかると思います。年齢的には何も問題ないと思います。
      ただ、社労士の資格が生きるかは別の話だと思います。社労士が喜ばれる企業もあれば喜ばれない企業も正直あると思います。
      社労士は労働法に詳しいということなので、きちんとしていない企業からすれば入れたくないでしょうから・・・。
      企業で働く社労士になりたいと思っているのですが、始めはやはり社労士事務所に入る方が多いのでしょうか?
      →あまり企業内勤務社労士になりたいから社労士事務所で働くとは聞かないですね。
      ただ、社労士事務所で働いた方が一般企業の総務で経験を積むよりも圧倒的にスキルがつくので、数年社労士事務所で勤務は選択肢としてありだとは思います。
      また、私は働き方を重視していまして、テレワークやフレックスのある環境で働きたいと思っています。社労士の方たちはこのような働き方はできますでしょうか?
      →可能です。社内ルール等を整備すれば十分やれます。我々もやっています!
      年収はだいたいどのくらいですか?
      →希望の職種やランクによるかと思います。
      一般的には社労士だからといって特別初任給は高くない印象です。だいたい300万〜350万の印象です。
      例えば総務責任者などの枠であればもっと高いでしょうし、企業によるかと思います・・・。