[電気工事士 実技] 時間短縮 テクニック!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 141

  • @minoa03
    @minoa03 3 ปีที่แล้ว +4

    1:59 「初見にしては良い方ではないでしょうか」
    5:37 「多少汚い部分もありますが、良くできた方ではないでしょうか」
    → ええええええぇぇぇっ?!こんなキレイ(しかも早い)なのに?!

  • @user-uk3ju1fg1c
    @user-uk3ju1fg1c 3 ปีที่แล้ว +5

    リングスリーブで圧着する線の 被覆を先に剥いてたんだけどたしかに揃えてから剥いたほうが被覆の 位置とかがズレずに素早くできるなぁ…すげぇ勉強になった

  • @user-rj2nq7ts6s
    @user-rj2nq7ts6s 6 ปีที่แล้ว +23

    この動画のおかげで、1種2種どちらとも試験に合格することが出来ました。ありがとうございました。

  • @ゲロ兄さん
    @ゲロ兄さん 3 ปีที่แล้ว +5

    圧着修正はすごい助かる!!!こんなのテキストに載ってないし。
    感動!!!

  • @Go9lucky_jo_Do
    @Go9lucky_jo_Do 5 ปีที่แล้ว +10

    20分?!速すぎる…頭の中で複線図出来ても2~3分しか余裕ない俺なのに…それに見てると止まってる時間がない!ずっと手を動かしてる…その間に次の事考えるのか…俺には無理だスゴすぎる…

  • @user-di9js5ud1x
    @user-di9js5ud1x 4 ปีที่แล้ว +21

    なんで今おすすめに出てきた笑
    出るなら1年前に出てきてくれ笑

  • @user-oy1sm5ek8v
    @user-oy1sm5ek8v 4 ปีที่แล้ว +4

    懐かしい動画ありがとうございます。
    時短テクニックは必須です。
    私も現役電工さんにレクチャーしてもらい合格しました。
    一番真先に言われたのは「いちいち測って切ってたら時間ないで」と言われ、その人は自分の手の指や掌やで電線をパスパス切ってました。事後で測ってみると見事に指定寸法通りになっていたので、活用しました。これだけでも 10分ぐらい短縮できました。
    あと器具に電線を入れるやり方は、この動画の通りです。
    余裕があると、見栄えは自ずと良くなります。
    どこぞの大手通信教育講座ユ○キ○ンの通りにやっていたら、確実に落ちます。

  • @mazzuko4587
    @mazzuko4587 4 ปีที่แล้ว +3

    コンセントの渡り線は、片方に刺してから形作って行く方が綺麗になる

  • @user-qr3wg1zo9v
    @user-qr3wg1zo9v 9 ปีที่แล้ว +8

    この動画を見て今年こその実技試験、合格するぞよ。
    猛練習ちゅ

  • @masashi148
    @masashi148 10 ปีที่แล้ว +18

    この動画は綺麗に作るための大きな参考になりました!!
    ありがとうございます!!

  • @TT-kg7iv
    @TT-kg7iv 7 ปีที่แล้ว +40

    試験会場の机狭いからこんなにもの広げられない

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 5 ปีที่แล้ว +8

      実際には会議室長机を二人で共用する。
      これに養生のコンパネが敷かれていて
      これが作業フィールドとなる。なので
      おおむね500×600くらいと思って
      シミュレーション練習をしておくこと。

  • @user-uo1qr7mc4d
    @user-uo1qr7mc4d 5 ปีที่แล้ว +59

    問題用紙を配れたら最初開いちゃダメなんだけどよーくみると問題透けて見えるからこれは公表問題〇〇の問題だなと思って頭の中であの複線図だな〜と思って30秒ぐらいで複線図書いたわ笑
    これ悪い例ね

    • @nekonyancafe
      @nekonyancafe 5 ปีที่แล้ว +9

      今年受ける予定だからそのちょっとした事でもだいぶ助かる

  • @icebreaker1100
    @icebreaker1100 2 ปีที่แล้ว +2

    すごく参考になりました。
    でも、BGMの音量が大きくて聞き取りづらかったので、BGMはもう少し小さめの音でお願いします。

  • @neo3208
    @neo3208 7 ปีที่แล้ว +91

    複線図を省く事は時間短縮テクニックとは言いませんよ。自分の会社にも回路図書かない事を仕事ができると勘違いしてる先輩がいますが仕事でも書く癖を付けてる人の方が断然伸びます

    • @katakentv4869
      @katakentv4869 7 ปีที่แล้ว +5

      neo3208 ではあなたは、もしできても書くんですか?
      明らかに時間が無駄になりますよね。
      嫉妬ですか。

    • @ii-gf5tb
      @ii-gf5tb 7 ปีที่แล้ว +39

      kataken TV 念には念を、と言う事を言いたいのでは?
      確かに速さは重要ですが、それよりも正確性確実性を一番に考えるべきだと思います。

    • @fatalerror5777
      @fatalerror5777 7 ปีที่แล้ว +30

      もし、間違えた時に原因追及のため回路図を書いておいた方がいいです。
      「自分は間違えてない」では済まない話なのです

    • @X5O3
      @X5O3  7 ปีที่แล้ว +15

      配線図はしっかり書いたほうがいいですね!早さよりも正確性大切だと思います!当時の自分(学生だった)は1秒でも早くしたかったんでしょうね(´◦ω◦`)

    • @user-fl8oc1uy9i
      @user-fl8oc1uy9i 6 ปีที่แล้ว +12

      katakenTVってやつ素人にも程がある
      お前こそ嫉妬やろwwww

  • @user-dq7ii8cq4v
    @user-dq7ii8cq4v 5 ปีที่แล้ว +2

    2種の試験合格しましたけど2種は複線図書いて作業をしても練習さえすれば綺麗に早くできます。

  • @user-ky2mg8pc9c
    @user-ky2mg8pc9c 4 ปีที่แล้ว +1

    作業時間短縮の具体的なコツに、感謝します。とても参考になりました。

  • @NatsuNatsu11
    @NatsuNatsu11 5 ปีที่แล้ว +6

    第一種の実技で落ちたのでこの動画を参考にして練習し、挑戦しようと思います。ありがとうございます😊

    • @Kanpachi1593
      @Kanpachi1593 2 ปีที่แล้ว +2

      今度一種受けるんですけど筆記と実技両方難しいですか?教えていただきたいです

    • @NatsuNatsu11
      @NatsuNatsu11 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Kanpachi1593
      私個人の感想ですが、筆記はそこまで難しくありません。過去問をしっかり解いておけば合格できると思います。
      実技の方は、しっかり練習しておかないと合格は難しく、筆記よりも難しく感じます。
      筆記は、全く知らない人なら1〜3ヶ月程度、電気科等で勉強されている、された方なら2週間〜1ヶ月程度勉強すれば余裕で合格できるかと思います。
      筆記では計算問題と高圧設備の問題があり、
      計算問題は応用も必要ない為、そこまで難しくありません。 
      高圧設備は、単結、名称、用途を答える問題があり、イメージしにくい為、難しく感じるかも知れませんが、過去問をしっかりやっておけば、点数を取れるようになると思います。
      実技は、10年分を2回ずつの20回程度組んでいれば、余裕で合格できるようになると思います。
      私は1回目の実技で、あまり練習せずに受験し、落ちた経験があるので、油断せずにしっかり練習してから臨むことをオススメします。
      受験頑張って下さい!

    • @Kanpachi1593
      @Kanpachi1593 2 ปีที่แล้ว +2

      @@NatsuNatsu11 参考になりました!

  • @hirataz3
    @hirataz3 6 ปีที่แล้ว +20

    四半世紀前に電工2種取った頃を思い出します。回路図を頭に入れてどれだけ余分に電線を切るかを即座にはじき出し、被覆を剥くとき人差し指で長さを測って確認したり…初回は時間切れで不合格も2回目で合格、既に電験3種合格で筆記免除可だったので焦らず作業しました。
    あとは時間配分が肝!ひとつひとつの作業を時間を計ってこなすと割と余裕が出てきたりしますよ?

  • @user-sh5pc7sh3m
    @user-sh5pc7sh3m 4 ปีที่แล้ว +1

    回路図を描かないこと悪いことじゃないですよ!
    下手な作品作っても回路図書いてればなんとか見逃してもらえる場合もあるし、なによりミスが減る

  • @user-afro_117
    @user-afro_117 6 ปีที่แล้ว +5

    これを見たおかげで 合格しました ありがとう❗

  • @user-bu8jg5ez8u
    @user-bu8jg5ez8u 5 ปีที่แล้ว +5

    ワゴとリングスリーブは挙手すれば予備がもらえる。
    失敗したと判断したらすぐに切ってやり直す。
    で、差し込みコネクターは
    試験場で採用されているヤツは「再利用不可」のタイプ
    無理に引き抜いても内部が馬鹿になってしまう
    引き抜く時間も無駄なのでこれも切ってやり直す方が
    早いし確実。
    ※おいらは便宜上「ワゴ」言っているが、
    「ワゴ」というのはドイツ「ワゴジャパン社」製の
    差し込みコネクターのこと。

  • @yebfly
    @yebfly 7 ปีที่แล้ว +3

    去年、前期の試験を受けて無事に合格できました。早くきれいに作品ができ良かったです^^ 今度は第一種を頑張ります!

  • @user-lk6gj7kh1g
    @user-lk6gj7kh1g 5 ปีที่แล้ว +21

    6:27 1.5mmの電線でなく1.6mmではないでしょうか

  • @user-ni5qc3sw1w
    @user-ni5qc3sw1w 5 ปีที่แล้ว +11

    この人は多分プロだよ

  • @jp.claris
    @jp.claris 5 ปีที่แล้ว +8

    今受験する人はいいですね〜 自分が受験した30年前はあんなストリッパー等便利工具は無く候補問題とかない状態で電気工事士取りました。 その後に勢いで高圧電気工事技術者まで高校時代に取ったのは思い出です。

    • @kkk02613
      @kkk02613 3 ปีที่แล้ว +1

      いや、なにがいいの

    • @cheriema8645
      @cheriema8645 ปีที่แล้ว

      @@kkk02613 日本語わからない人なんですね。

  • @user-lb8vc8it6z
    @user-lb8vc8it6z 5 หลายเดือนก่อน

    爪の長さは被覆をむくために重要

  • @user-pg2se2jj4r
    @user-pg2se2jj4r 5 ปีที่แล้ว +3

    今の試験は楽だなぁ、捻りも、とも巻き接続もなし、コネクタと圧着ばかり。ワイヤストリッパ使ってるし、20年前と大違い。夏の冷房効いた試験室はVVFが硬くなって捻るのも大変だった。捻りも、とも巻きも、巻きが弱くて動くと軽欠陥取られたっけ。もちろん当時から圧着もちゃんとできるけど。マークと本数、寸法も。

    • @user-ot7hi5bh6g
      @user-ot7hi5bh6g 4 ปีที่แล้ว

      Y S 今は便利な世の中になりましたよね。

    • @user-cp9gr9lp4s
      @user-cp9gr9lp4s 4 ปีที่แล้ว +3

      Y S 今は軽欠陥は欠陥扱いで即不合格になってますよ

  • @user-cc9xz4sm1b
    @user-cc9xz4sm1b 5 ปีที่แล้ว +6

    来週試験だから覚えとこ

  • @user-ly2wd7vy6h
    @user-ly2wd7vy6h 5 ปีที่แล้ว +3

    綺麗な作業動画ですね、資格は、もちろん重要です、肝心なのは、その後の、実戦作業をしながらの、スキルアップだと思います、資格だけで、現場で仕事ができないようでは、話になりませんよね

  • @furufuru1494
    @furufuru1494 5 ปีที่แล้ว +10

    工業高校在学中に二種免とった人はエリートだったなぁ。

    • @user-fh2cb4ic2d
      @user-fh2cb4ic2d 3 ปีที่แล้ว +3

      え、誰でも受かるで。

    • @JAPANESEYankee
      @JAPANESEYankee 2 ปีที่แล้ว

      馬鹿じゃねぇのw一種二種とか雑魚資格だわw
      電験三種取ってからほざけやw

  • @admiral5590
    @admiral5590 7 ปีที่แล้ว +4

    ここまでいくと芸術ですね!
    とても綺麗です!

  • @user-yt6kt1jo7c
    @user-yt6kt1jo7c 4 ปีที่แล้ว +21

    複線図書いた方が確実だね
    この手際の良さ、、有資格者のものだな(笑)

  • @Kanako.t
    @Kanako.t 5 ปีที่แล้ว +5

    1:58端子台のVAを挟む方向はネジのしまる方向にな!

    • @Hanzeu_official
      @Hanzeu_official 5 ปีที่แล้ว

      右回転ね!

    • @Kanako.t
      @Kanako.t 5 ปีที่แล้ว +1

      @@Hanzeu_official おう

  • @KURINIKA
    @KURINIKA 5 ปีที่แล้ว +6

    何故かおおすめに出てきた笑
    去年二種とったからかな🤔笑

    • @user-uf1oe8hw7x
      @user-uf1oe8hw7x 5 ปีที่แล้ว

      だとしたらTH-cam凄すぎる。俺は18年くらい前に取って1度も使わずに全然別の仕事してる。それなのにオススメに出てきた。偶然じゃないとしたら俺のプライバシーは隅々まで世の中に出回ってるってこった(こわっ)

  • @user-hs9tl6bh7q
    @user-hs9tl6bh7q 6 ปีที่แล้ว +1

    参考になります。

  • @user-bf2ds9jv8m
    @user-bf2ds9jv8m 7 ปีที่แล้ว +32

    回路図書いた方がミスしにくいだろ

    • @user-fw7yi8tc7v
      @user-fw7yi8tc7v 7 ปีที่แล้ว +15

      空条承太郎 慣れてる人でも試験では伏線図書いた方がいいですね。時間も限られてるし、テスターも使えないからちょっとしたミスが命取りです。

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 5 ปีที่แล้ว +5

      @@user-fw7yi8tc7v 慣れている人もはまる落とし穴。
      「パイロットランプ+スイッチ」と
      「コンセント+スイッチ」の渡り線。
      これ、非常に似ているんだ。
      おいらが1種受けた時もあとでこれ間違えた気がして
      背中に冷たい物が流れたのを今も鮮明に覚えている。
      blog.livedoor.jp/yasunariokabe/archives/5063586.html

  • @aayaayaa
    @aayaayaa 5 ปีที่แล้ว +3

    うちの高校が第1種電気工事士の取得者数全国1位だったな〜
    先生の教え方が良くて第二種なら10分くらいで完成するスピード
    本番は難しいのが来るかと思ったら予想問題1番で拍子抜けした思い出

  • @chihomercury6247
    @chihomercury6247 10 ปีที่แล้ว +2

    すげえ

  • @user-xo1oc8ks2t
    @user-xo1oc8ks2t 6 ปีที่แล้ว +5

    ストリップゲージを守らないのは良くないと思う
    試験向きというやり方の紹介

    • @user-vf6bo6bw5j
      @user-vf6bo6bw5j 5 ปีที่แล้ว +1

      部分部分に発言で実際はとか言ってるから試験用なのは分かってる動画ですね。

  • @gorigori8283
    @gorigori8283 5 ปีที่แล้ว +3

    リングスリーブの刻印を[小]から[○]にしたい時は、そのまま上から[○]で潰せば[小]の刻印は消えて[○]になっちゃいますよ!

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 5 ปีที่แล้ว +5

      一歩間違えると
      「ダブルマーク(二重圧着)」
      で一発アウトだぞ。
      そんなリスキーなことせずに
      切ってnewスリーブもらって
      やり直した方が速いし確実だぞ。

    • @user-nh1xv8rb9o
      @user-nh1xv8rb9o 5 ปีที่แล้ว +5

      物によっては消えないやつもあるから
      やり直した方が良いけどね

    • @user-yy2tr5qu4s
      @user-yy2tr5qu4s 4 ปีที่แล้ว +1

      逆に〇から小に変えるのはダメなんですよね。ややこしー

    • @katsurauemura2280
      @katsurauemura2280 3 ปีที่แล้ว

      わざとミスを作って練習しておくと安心です。よくやるのはそのまま〇で打つことです。押す側が交互に成っているので、圧着ペンチを180度ひっくり返すことと、一気に押さずに押しながら押す側の出っ張りを同じ位置に入る様に少しゆっくり押すことです。時間があれば切ってやり直しをしてください。時間が無いときのリカバリーは焦ってミスを誘発しますので、落ち着いてやってください。

    • @katsurauemura2280
      @katsurauemura2280 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-yy2tr5qu4s 〇から小は上から押しても出ませんのでリカバリー出来ません。時々小リングを間違って中で押す人がいます。これは上から小でOKです。以前中リングを〇で押した人が居ました。体重掛けても押しきれず、噛んだまま外れなくなり工具が使えなくなりました。試験中だったらアウトです。ご注意ください。実習中だったので、ドリルでリングの中の導線を切り取り排出してから押し切りました。10年講習していて初めてだったので、まれなケースだと思いますが、やらかした方は参考にしてください。

  • @youar777
    @youar777 9 ปีที่แล้ว +4

    かっこいいですね

  • @user-qq3kd9tt2t
    @user-qq3kd9tt2t ปีที่แล้ว

    みんな立派に成ったかな?

  • @fuugetsukachou4797
    @fuugetsukachou4797 4 ปีที่แล้ว +1

    なんで問題公表するようになったんだ?

  • @user-zh5tu2im4f
    @user-zh5tu2im4f 5 ปีที่แล้ว +1

    手捌きが良いです(ΦωΦ)
    中途半端に浮気すると時間が掛かったり。

  • @user-io9yd1yu4d
    @user-io9yd1yu4d 4 ปีที่แล้ว +1

    アウトレットボックス内で被覆剥くの頭いいと思ったw

  • @user-ph2lf8kx4l
    @user-ph2lf8kx4l 5 ปีที่แล้ว +28

    明日実技試験の人いいね

    • @Rainbow-bp9lw
      @Rainbow-bp9lw 5 ปีที่แล้ว

      お互い頑張りましょうね

    • @user-ph2lf8kx4l
      @user-ph2lf8kx4l 5 ปีที่แล้ว

      堀ケン 頑張りましょう!

    • @user-gy1vz9me6s
      @user-gy1vz9me6s 5 ปีที่แล้ว

      頑張りましょう!

    • @mmhiro1469
      @mmhiro1469 5 ปีที่แล้ว

      眠れないです

    • @89size
      @89size 5 ปีที่แล้ว

      おつかれさん

  • @coaracat8436
    @coaracat8436 7 ปีที่แล้ว +2

    レセクタプルもう少し巻いた方がいいのでは?

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 5 ปีที่แล้ว +2

      オレは手間は掛かっても「台座巻き」ではなく
      ペンチでワッシャー作るやり方をおすすめする

  • @user-nl9vq2fv1i
    @user-nl9vq2fv1i 5 ปีที่แล้ว +4

    去年こんな感じのやったけど合格した
    でも、切断する長さ間違えて焦った覚えがある
    免許まだ申請してないけど(白目)

  • @HOTSTUDMUFFIN4649
    @HOTSTUDMUFFIN4649 3 ปีที่แล้ว

    渡り線はもっと綺麗にお願いします。

  • @user-td3qy8ry1s
    @user-td3qy8ry1s 4 ปีที่แล้ว +1

    トーマス魔改造する人かと思った

  • @teresa_kawaii55
    @teresa_kawaii55 4 ปีที่แล้ว

    明日やんたすかった

  • @noob8048
    @noob8048 3 ปีที่แล้ว

    VVFとかもう心線出した方良くね?

  • @SERGEY-KACHAN
    @SERGEY-KACHAN 5 ปีที่แล้ว

    ✓ Науч. Студия ✓ Sergey Kachan: th-cam.com/play/PLlEX99xZE8qOvEV7vDZf_oAkyCOrS1p-z.html

  • @LIFEENEGY9y
    @LIFEENEGY9y 2 ปีที่แล้ว

    6:00

  • @user-wd2vk2oj3o
    @user-wd2vk2oj3o 4 ปีที่แล้ว +1

    横のおっさんの見てやったら落ちたんですけど。

  • @user-tf8qq1qx3d
    @user-tf8qq1qx3d 7 ปีที่แล้ว

    コネクタに差す時被覆を剥きすぎるとダメだと先生に聞いたのですがいいんですか?

    • @X5O3
      @X5O3  7 ปีที่แล้ว +1

      剥きすぎると銅線が露出する可能性があるので長すぎたらダメですね、露出さえしなければ問題はないはずなので、調節してみてください

    • @niwacardiy
      @niwacardiy 6 ปีที่แล้ว +1

      余裕があったほうが根本に負担かかんないからいいと思うが

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 5 ปีที่แล้ว +2

      そこ、ワゴ接続の落とし穴だから
      ストリップゲージで確認するほどに慎重にやろう。
      係員が一番目を付ける減点ポイントの一つだ。
      慌てて差し込み不足も勿論ダメだぞ。
      リングスリーブより手軽と思って油断している
      と見事にこの罠にはまる。

    • @katsurauemura2280
      @katsurauemura2280 3 ปีที่แล้ว

      @@user-bu8jg5ez8u リングスリーブは慎重に、全くその通りだと思います。特に長さ12mm正確に、12mm厚のペンチで切るのが正しく早く切れます。ちなみに長すぎて銅線出たら抜いて切るしかない(切って全部剝いていると時間かかりますので、一本だけ抜いて下さい。)ので大変です。短くて突き抜けなかった場合はゆすりながら無理やり差し込めば、絶縁被覆がちじんで入ります。リカバリーは焦りますが、焦ると更にミスを誘発しますので落ち着いてやることと、あえてミスを作って練習しておくと安心できます。

  • @hajime0013
    @hajime0013 4 ปีที่แล้ว +1

    いきなり素人みたいな人が一種の実技試験ですか?

  • @RS-bm7cl
    @RS-bm7cl 5 ปีที่แล้ว

    ペットボトルの中に入っとる黄色の液体なにあれ笑笑

  • @MK-jz9xn
    @MK-jz9xn 5 ปีที่แล้ว

    あざーす!

  • @user-rk7hy1qj1g
    @user-rk7hy1qj1g 5 ปีที่แล้ว

    aiが進んできたら
    どうなるんだろう

  • @user-dp2ib7ox5s
    @user-dp2ib7ox5s 3 ปีที่แล้ว

    すごいけどところどころ自分のことベタ褒めしてて草

  • @user-pe5mp3cj4o
    @user-pe5mp3cj4o 4 ปีที่แล้ว

    え?今頃出て来たww明後日発表なんだけどw

  • @user-ld8sz8bh8f
    @user-ld8sz8bh8f 7 ปีที่แล้ว +1

    うぉ、ゆかりんか

  • @user-et1ek2wf1p
    @user-et1ek2wf1p 6 ปีที่แล้ว +1

    一種合格してるかな、、、

    • @user-rj2nq7ts6s
      @user-rj2nq7ts6s 6 ปีที่แล้ว

      語るならミコライオ、 今日合格発表だったけど、受かった?

  • @ENGINEER0101
    @ENGINEER0101 4 ปีที่แล้ว +4

    悪いけど、このレベルで綺麗とか1種とか笑止千万
    通用しないよ

    • @user-em8fl9vi7n
      @user-em8fl9vi7n 4 ปีที่แล้ว +2

      あ、そうなんですか!

  • @user-fu1ej4re5u
    @user-fu1ej4re5u 6 ปีที่แล้ว +5

    失敗するやつやん

  • @speakeqsyy5007
    @speakeqsyy5007 5 ปีที่แล้ว +1

    まず筆記する無理だ

    • @user-nh1xv8rb9o
      @user-nh1xv8rb9o 5 ปีที่แล้ว +1

      実技より筆記の方が難しいですよね

    • @Hanzeu_official
      @Hanzeu_official 5 ปีที่แล้ว +1

      年代によって問題の難易度は大分変わりますよ。
      今年の上期の問題を受けてきたんですが、過去問のオンパレードでめちゃくちゃ簡単でした。
      電気工事士の筆記試験では、過去問の値とかを変えずにそのまま出してきます。なので、過去問で「こんなの本番で計算できそうにない!」とかなら、記号を暗記しちゃった方が早いです。

  • @0663047990
    @0663047990 4 ปีที่แล้ว

    俺25分で終わって無事合格した

  • @user-wk8vg7lr4u
    @user-wk8vg7lr4u 3 ปีที่แล้ว

    民間の講習不要ですね。
    自分は一種です、挑戦する皆さん頑張って下さい。

  • @SABAJIR0
    @SABAJIR0 7 ปีที่แล้ว +1

    爪なげえーw

    • @kotoori-yd8wm
      @kotoori-yd8wm 5 ปีที่แล้ว

      くだらない書き込み

  • @user-cc6ke1ly7w
    @user-cc6ke1ly7w 5 ปีที่แล้ว

    どうでもいいw

  • @isseisakai3078
    @isseisakai3078 9 ปีที่แล้ว +3

    カッター使ってしろよ

    • @user-fw7yi8tc7v
      @user-fw7yi8tc7v 7 ปีที่แล้ว +13

      Issei Sakai 試験ではカッターナイフは使えません。

    • @dragonsee9530
      @dragonsee9530 7 ปีที่แล้ว +4

      使える刃物は電工ナイフだな。
      (使う工具を減らす必要があるけど)

    • @kazmaniack
      @kazmaniack 6 ปีที่แล้ว +4

      カッター使うのはシロートさんや

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 5 ปีที่แล้ว +3

      「ダメ」とは明記されていないが、
      「使わないでください」という通達がある。
      電工ナイフでないと実質ダメ。

    • @user-ds2pc5yr6l
      @user-ds2pc5yr6l 5 ปีที่แล้ว +2

      電工ナイフもしくはワイヤーストリッパー

  • @SERGEY-KACHAN
    @SERGEY-KACHAN 5 ปีที่แล้ว

    ✓ Науч. Студия ✓ Sergey Kachan: th-cam.com/play/PLlEX99xZE8qOvEV7vDZf_oAkyCOrS1p-z.html

  • @SERGEY-KACHAN
    @SERGEY-KACHAN 5 ปีที่แล้ว

    ✓ Науч. Студия ✓ Sergey Kachan: th-cam.com/play/PLlEX99xZE8qOvEV7vDZf_oAkyCOrS1p-z.html