ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回の動画はウクレレ検証動画です。ウクレレって弾き込むほどに音色が育つって聞きますよね。都市伝説(?)の真偽の程は?新品状態からあまり弾かれていないウクレレ。そして、かなり弾き込まれているウクレレ。この2本を弾き比べて確かめてみよう、という企画です。あなたの耳にはどう聞こえましたか?
最後の曲名教えて欲しいです
スラッグ渓谷の朝です。
2010年以前のカマカはネック、ヘッドもオールコアなので、弾けば引くほど深みや幅がでます。
@@HappySmile-t5q 弾けば弾くほど深みや幅が出るって良いですね。ところで、ネックの部材は2003年製以降、一部をのぞいてマホガニーだと思います。
ウクレレの音の変化より「アレ?Lenさんのお顔が?(補足・綺麗になったという意味😁)」そっちの方が気になって…😂
鳴りの良さは個体差もあるかもです。
正直言って、動画ではそんなに大きな差は感じられませんでしたが、自分のウクレレで実感したことがあります。Amazonで買った6000円くらいのウクレレを常連のライブハウスに預けていたのですが、1年ほどしたら購入当初より良い音になっていて、知らない人に聞かせるととても6000円には思えないと皆さんおっしゃいます。頻繁に弾いていたのもありますが、ライブハウスのマスター曰く「楽器に良い音を聞かせると音が良くなる」と。要するにエージングですよね。
おー♪そうなのですね。やっぱり合板のウクレレでもしっかりエージングするのですね😆✨
弾き込まれたウクレレのが、マイルドで膨よかな音色に感じました。素敵な検証ありがとうございました。私のカマカは2019製なのですが、はじめは、ほんとに硬い音で、「上級者の壁なのか〜」って思うくらい手強いヤツでした。練習での出番が多くないのですが、3、4年経ってきて、鳴ってきてくれてるように感じます。コレが、自分が弾き方がわかってきたからなのか、何なのか、わからないので比較は難しいですが、長く長く弾き込んでいきたいです♪
この検証は、Ukulele strage boxさんに聞いてもらいと思っていたので、早速コメントいただけて嬉しいでーす🥰🫶✨やはりマイルドで膨よかですよね。お〜。2019年製のカマカなのですね!新品から育てているとそんな感じなのですか✨なるほどぉ。素敵です✨
こんにちわー音色の違い、感じましたッ!スマホのスピーカーで分かるんだから、実際に弾いたら、全然違うんでしょうねぇ🤔有難うございました。(カマカは買う予定無いですが😅)次も楽しみにしてまーす✨
感じてもらえて嬉しいです☺️✨koshiba さんのウクレレも、どんどん渋さが増してる様に感じます😆
@@ukulen ありがとーございます😌時間をかけて育っていくのも、楽しいですね✨👍
LENさん🙋♂️こんばんわ♪家のカマカ君ですが、弾かないと全然響かなくなります。一時ケースに入れっぱなしにしてたら、1弦が切れてました。ほんとかまってちゃんなカマカ君です❤手がかかる子ほど可愛い🥰良く言ったもんですね😆
かまってちゃんなカマカ君✨かわいいですね〜。Seilenだけでなくカマカも時折弾いてあげないと、ですね。忙しい😆
私は2004年製を所有してますが八万円で購入しました。音変化は科学的に証明されてます。詳しくはスマホなどで調べるとわかるかなと。
レンさん、振動を与えると木の分子構造が変化します。もう一つは木の乾燥ですね。クラシックギターの益田正洋さんが新品と半年後、新品と5年後の弾き比べしてる動画があるので見ると面白いです。ビンテージが鳴るっていうのは木の分子構造の変化と木の乾燥です。私はマーチンの50年前のソプラノウクレレ持ってますが所有してるウクレレで1番鳴りますよ!次に20年前のカマカが鳴ります。
レンさん、違いがよくわかりました😊私のカマカもまだカキンコキンな硬い音がします。この動画をみてとても励まされました。私もまろやかな音に育てられるよう、長く弾いていきたいです😄ありがとうございました🥰
違いが伝わってくれて嬉しいです☺️まさよさんもカマカなのですね。長年かけてじっくりと育っていくの、楽しみですねぇ🫶✨コメントありがとうございます🎵
都市伝説を信じた世代です😅この動画を知り、ちょっと久しぶりに新品購入の2016カマカちゃん弾きました✌️今ではE🎸、A🎸、E🎹、E🎷、DTM、カホン😅と遊んでいますが、自身の初楽器ウクレレを手にした頃から沢山の事を教えてくれたlenさんに感謝です🙇♂️本当にありがとう🫶あまり弾き込んでいませんがいい音色でした😭どんな楽器も愛着があると良い音色と思っている幸せな奴です😂因みにイマイチ音色と思う時は自分の調子が悪い時かも😅小さな幸せ見つけましたありがとうございます🥰
おー。久しぶりにウクレレ弾かれたのですね🎵きっかけになれて嬉しいです🥰
こういう検証動画、とっても参考になりました!映像でも少し違う感じ分かりました。そして、私も以前購入したカマカで『アカカの滝』を練習中です。弾いていてなんとなく以前よりいい音がするようになったかなと思っていたところでの、Lenさんの動画で、『やっぱり、そうか』と思わせてくれる感じで良かったです。私も、もっともっと弾いて育てていこうと思います😊
わぁー❣️良いタイミングで嬉しいです。育つと思うと更にいっぱい弾きたくなりますね🥰
レンさん、お願いあります。私はウクレレはJAZZスリーのピックで弾いてます。職業上、爪を伸ばせない方はピックというのもありで動画にしてもらうと諦めてた方もウクレレはできます。よろしくお願いします!
この比較では2018年製の方がなってますね。2018年製はタスクにしてますね!もう一つは中のブレイシングを変更したかもしれません。2018年製の方が鳴るとは意外でした。
聞いた感じ弾き込むと倍音がよく鳴るようになるみたいですね、こう違うと新品の試奏ってあまり参考にならない?って感じてしまいます笑
やっぱり倍音が豊かになるんですね。ryosukeさんのKAMAKAもめっちゃ弾き込んでるからすごく育ってるんでしょうね😆👍✨
やったあ!わたしも良い選択をしています✨今だいぶ弾きこんだので、テンションが高くて硬い音だったのもだんだんまろやかに育ってきています。面白い動画をありがとう❤シャローム🖐️
わぁ😆それは素敵ですね🎵自分で弾き込んで育てたウクレレは、とっても愛着が湧きますよね✨面白いって言っていただけて嬉しいです🥰
興味深い検証ですね。比べると新しい方は音に少し角が有り高音より、古い方は低音よりで響きます。ただ古い方は出る音と出ない音の差が有る様に感じましたが。アンサンブルでは新しい方が音が抜けるのでは。プレイヤーとしては古い方が弾いてて絶対気持ちい良いでしょう。なんか人間の成長みたい?
コメントありがとうございます😊人間の成長に重なる…深いですねぇ。
全然違いますね!!18年のウクレレもいい音ですが、03年のウクレレはとても音に深みがありますね!✨️あと、やっぱりウクレレの音は聴いている時と弾いているときでは全然違って聴こえますよね。
お!その違いを感じ取ってもらえて嬉しいです😆そうなんですよね、弾いてる時の聴こえ方と随分違いますよね。不思議です。
お疲れ様です!この間AmazonでAERAのオースティンのウクレレ買いました!サンドホールにタトゥーが入ってるコンサートウクレレです😊
お〜!あのウクレレ、オシャレで良い音しますよね✨お迎えおめでとうございます🍾
@@ukulen レンさん今度セーハの仕方動画で教えてください!😀
@user-tv3ms4zn9q セーハ大変ですよね🥹以前にセーハのコツをまとめたショート動画、見てみてください🎵th-cam.com/users/shortswU8I9xJ2XcQ?si=8vXJ5oNyVh2GSOI2
@@ukulen ありがとうございます!
すごくおもしろい検証でした。 よく言われる事ですが、こうして同じ機種で弾き比べると、なるほどなと感じました。 やっぱり違いはあるようですね。 上手に育てていけば、きっと自分好みの音になるのかも・・・ ウクレレにスピーカーでオータさんとかの演奏を毎日聴かせたら、いい子に育ってくれないかな~😅
おもしろがってもらえて嬉しいです😆✨ボディーに振動を与えるのがやっぱり良いみたいですよね。ポータブルスピーカーをボディーに直接載せて音楽を流して、自分が弾いていない間も育てている人を何人か知っています🙌✨
音色が育つって良い言葉ですよね〜😊カマカは新品の頃は鳴らないって言われてますよね!時間が経過して適度に水分が抜けて鳴り出すって😊実際は僕も良くわからないけど、時間の経過を言うより、弾き込む程に音色が育つって言った方が断然好き❤
育つと思うと、育てていきたくなりますよね😊✨カマカはやっぱり育て甲斐のあるウクレレなんだな、って改めて思いました。
鳴り方も響きも、年季が入ってる方が良いですね。木材の含水率とかの違いでしょうか。楽器だけじゃなく、弾き手とのお付き合いが長くなればなるほど良い音の出し方のコツが掴めてきて、より表現の幅が広がると言う部分もありますね。なので、随分前にウクレレ沼から抜け出してあまり買い増やさないようにしています。あんまり本数が増えると弾く時間が少なくなりますからね。
確かに!木材が乾いていく事での変化も大きそうですね🙌本数が増えると、必然的に1本あたり弾く時間が減ってしまいますもんね。これぞというウクレレを長く弾いて、育てていくのはとても素敵な事だと思います🎵
私は違う響きですが、どちらのカマカも良い音だなぁって癒されました😂🎵音色育つ説、実際に体験したことあります😊‼️展示されていたウクレレと、新しく倉庫から出して貰った新品二本を比べて、鳴りが全然違うので展示品を買って帰りました💓
どっちも良いですよね❣️さすがのカマカです😆✨同じ機種を弾き比べて、弾き込まれた展示品をゲットされたのですね♪個体差も含めて、弾き比べて音色の良い方をゲットするとはブラボーです👍✨ウクレレの買い方上級者ですね🙌
私のような耳のあまり良くない者でも一耳で違いがわかりますね! どこかで,カマカは特に新しい内の鳴りが悪いという話は聞いていましたが…
お〜。違いを感じていただけて嬉しいです。カマカはそういう話を聞きますよね。長く使うことを考えた造りなのかなぁ、とリスペクトしてます☺️✨
弾き込まれた方がサスティーンは長かった気がしますね😊まろやかな音だったように感じました。新しい方の音は粘りがなく硬い印象でした😅あくまで私感です😅
やはりサスティンも長くまろやかに感じますよね😆そうそう、私も新しいのは硬く感じました。伝わってくれて嬉しいです✨
表現が難しいwww人に例えたら角が取れて丸くなる?流石にカマカ何方もいい音ですね18年の方が微妙ですが少しシャープな音に感じました。3年の方が膨らみがあると言うのかまろやかな音に感じましたあと木材で出来ているのでアンティーク家具の様な使い込まれた風合いもいいですね。
そうなんです!角が取れた丸い音。私もそう思いました。18年製の方も、ほんとそんな感じでシャープさがあると。この違いが伝わってくれて嬉しいです☺️そして、使い込まれた風合いも…。良いですよねぇ。
ウクレレ全くわからないシロウトですが、良く弾き込まれた個体の方が、ウクレレって感じしますね!新しい方は、何となく普通のガットギターのハイポジを弾いてるのかなって感じしました。ウクレレと言うと自分は牧伸二さんの音が子供の頃から聴き慣れてて、古い方のウクレレが、あの音の感じがしました😅
お〜!なるほど。「ウクレレらしい音」ってありますよね。弾き込まれた方によりそれを感じるのは、そういった背景があるからなのかもしれませんね😆
やっぱり弾きこまないとダメですね!すごい甘く深い音色で断然2003年モデルの方が欲しいですが、一体いくらするのか・・・もう少し上達してから考えます!
違いが伝わってくれて嬉しいです!やっぱり甘くて深い音がしてますよね😆同じ年代の中古だと大体10万円切るくらいだと思います。新品を育てていくのも楽しいですし、育ったウクレレとの出逢いも面白いですよね。いつか体感してみてください🎵
@@ukulen ありがとうございます😊そのくらいならカミさんに内緒で買えるかも…😅ある程度貯まったらLENさんが以前から紹介している店舗巡りをして沼って来ます!!
@gtakahashi おぉっ!いつかの楽器店巡り、楽しみですね♪
気持ち弾きこまれたウクレレの方が音が丸いというか、音色に低音が装飾されているような感じがしましたね。僕はテナーのウクレレを8年前に買って、その時に感じた「そこまで良い音じゃないなー」が、今弾いてて「これしかない!この音よりいいウクレレ弾いたことない!」になったので、弾き込まれるうちに良い音になった実感があります。音もいいんだけど、弾いていて一体感があるんですよね。理由はそのウクレレのもつ癖に慣れたからもあるかもしれないけど、木材がよく震えるようになったからなのかなと思ってます。
確かに丸く感じますね✨一体感…ほんとそんな感じします。おちくんのテナーも、弾き込んだら手放せなくなったなんて素敵です🥰🙌✨おちくんの愛器は「弾き込んだ時にこうなるから、最初はこうしておく」って事まで考えてるビルダーさんだと存じます。本当に凄いですよね👏
今回の動画はウクレレ検証動画です。
ウクレレって弾き込むほどに音色が育つって聞きますよね。
都市伝説(?)の真偽の程は?
新品状態からあまり弾かれていないウクレレ。
そして、かなり弾き込まれているウクレレ。
この2本を弾き比べて確かめてみよう、という企画です。
あなたの耳にはどう聞こえましたか?
最後の曲名教えて欲しいです
スラッグ渓谷の朝です。
2010年以前のカマカはネック、ヘッドもオールコアなので、弾けば引くほど深みや幅がでます。
@@HappySmile-t5q 弾けば弾くほど深みや幅が出るって良いですね。
ところで、ネックの部材は2003年製以降、一部をのぞいてマホガニーだと思います。
ウクレレの音の変化より
「アレ?Lenさんのお顔が?(補足・綺麗になったという意味😁)」
そっちの方が気になって…😂
鳴りの良さは個体差もあるかもです。
正直言って、動画ではそんなに大きな差は感じられませんでしたが、自分のウクレレで実感したことがあります。Amazonで買った6000円くらいのウクレレを常連のライブハウスに預けていたのですが、1年ほどしたら購入当初より良い音になっていて、知らない人に聞かせるととても6000円には思えないと皆さんおっしゃいます。頻繁に弾いていたのもありますが、ライブハウスのマスター曰く「楽器に良い音を聞かせると音が良くなる」と。要するにエージングですよね。
おー♪そうなのですね。やっぱり合板のウクレレでもしっかりエージングするのですね😆✨
弾き込まれたウクレレのが、マイルドで膨よかな音色に感じました。素敵な検証ありがとうございました。
私のカマカは2019製なのですが、はじめは、ほんとに硬い音で、「上級者の壁なのか〜」って思うくらい手強いヤツでした。練習での出番が多くないのですが、3、4年経ってきて、鳴ってきてくれてるように感じます。コレが、自分が弾き方がわかってきたからなのか、何なのか、わからないので比較は難しいですが、長く長く弾き込んでいきたいです♪
この検証は、Ukulele strage boxさんに聞いてもらいと思っていたので、早速コメントいただけて嬉しいでーす🥰🫶✨
やはりマイルドで膨よかですよね。
お〜。2019年製のカマカなのですね!
新品から育てているとそんな感じなのですか✨なるほどぉ。素敵です✨
こんにちわー
音色の違い、感じましたッ!
スマホのスピーカーで分かるんだから、実際に弾いたら、全然違うんでしょうねぇ🤔
有難うございました。
(カマカは買う予定無いですが😅)
次も楽しみにしてまーす✨
感じてもらえて嬉しいです☺️✨
koshiba さんのウクレレも、どんどん渋さが増してる様に感じます😆
@@ukulen ありがとーございます😌
時間をかけて育っていくのも、楽しいですね✨👍
LENさん🙋♂️こんばんわ♪
家のカマカ君ですが、弾かないと全然響かなくなります。
一時ケースに入れっぱなしにしてたら、1弦が切れてました。
ほんとかまってちゃんなカマカ君です❤
手がかかる子ほど可愛い🥰
良く言ったもんですね😆
かまってちゃんなカマカ君✨
かわいいですね〜。
Seilenだけでなくカマカも時折弾いてあげないと、ですね。忙しい😆
私は2004年製を所有してますが八万円で購入しました。音変化は科学的に証明されてます。詳しくはスマホなどで調べるとわかるかなと。
レンさん、振動を与えると木の分子構造が変化します。もう一つは木の乾燥ですね。クラシックギターの益田正洋さんが新品と半年後、新品と5年後の弾き比べしてる動画があるので見ると面白いです。ビンテージが鳴るっていうのは木の分子構造の変化と木の乾燥です。私はマーチンの50年前のソプラノウクレレ持ってますが所有してるウクレレで1番鳴りますよ!次に20年前のカマカが鳴ります。
レンさん、違いがよくわかりました😊私のカマカもまだカキンコキンな硬い音がします。この動画をみてとても励まされました。私もまろやかな音に育てられるよう、長く弾いていきたいです😄
ありがとうございました🥰
違いが伝わってくれて嬉しいです☺️
まさよさんもカマカなのですね。長年かけてじっくりと育っていくの、楽しみですねぇ🫶✨コメントありがとうございます🎵
都市伝説を信じた世代です😅この動画を知り、ちょっと久しぶりに新品購入の2016カマカちゃん弾きました✌️
今ではE🎸、A🎸、E🎹、E🎷、DTM、カホン😅と遊んでいますが、自身の初楽器ウクレレを手にした頃から沢山の事を教えてくれたlenさんに感謝です🙇♂️本当にありがとう🫶
あまり弾き込んでいませんがいい音色でした😭どんな楽器も愛着があると良い音色と思っている幸せな奴です😂
因みにイマイチ音色と思う時は自分の調子が悪い時かも😅
小さな幸せ見つけましたありがとうございます🥰
おー。久しぶりにウクレレ弾かれたのですね🎵
きっかけになれて嬉しいです🥰
こういう検証動画、とっても参考になりました!
映像でも少し違う感じ分かりました。
そして、私も以前購入したカマカで『アカカの滝』を練習中です。弾いていてなんとなく以前よりいい音がするようになったかなと思っていたところでの、Lenさんの動画で、
『やっぱり、そうか』と思わせてくれる感じで良かったです。
私も、もっともっと弾いて育てていこうと思います😊
わぁー❣️良いタイミングで嬉しいです。育つと思うと更にいっぱい弾きたくなりますね🥰
レンさん、お願いあります。私はウクレレはJAZZスリーのピックで弾いてます。職業上、爪を伸ばせない方はピックというのもありで動画にしてもらうと諦めてた方もウクレレはできます。よろしくお願いします!
この比較では2018年製の方がなってますね。2018年製はタスクにしてますね!もう一つは中のブレイシングを変更したかもしれません。2018年製の方が鳴るとは意外でした。
聞いた感じ弾き込むと倍音がよく鳴るようになるみたいですね、こう違うと新品の試奏ってあまり参考にならない?って感じてしまいます笑
やっぱり倍音が豊かになるんですね。ryosukeさんのKAMAKAもめっちゃ弾き込んでるからすごく育ってるんでしょうね😆👍✨
やったあ!わたしも良い選択をしています✨今だいぶ弾きこんだので、テンションが高くて硬い音だったのもだんだんまろやかに育ってきています。面白い動画をありがとう❤シャローム🖐️
わぁ😆それは素敵ですね🎵自分で弾き込んで育てたウクレレは、とっても愛着が湧きますよね✨
面白いって言っていただけて嬉しいです🥰
興味深い検証ですね。比べると新しい方は音に少し角が有り高音より、古い方は低音よりで響きます。ただ古い方は出る音と出ない音の差が有る様に感じましたが。アンサンブルでは新しい方が音が抜けるのでは。プレイヤーとしては古い方が弾いてて絶対気持ちい良いでしょう。なんか人間の成長みたい?
コメントありがとうございます😊
人間の成長に重なる…深いですねぇ。
全然違いますね!!
18年のウクレレもいい音ですが、03年のウクレレはとても音に深みがありますね!✨️
あと、やっぱりウクレレの音は聴いている時と弾いているときでは全然違って聴こえますよね。
お!その違いを感じ取ってもらえて嬉しいです😆
そうなんですよね、弾いてる時の聴こえ方と随分違いますよね。不思議です。
お疲れ様です!この間AmazonでAERAのオースティンのウクレレ買いました!サンドホールにタトゥーが入ってるコンサートウクレレです😊
お〜!あのウクレレ、オシャレで良い音しますよね✨
お迎えおめでとうございます🍾
@@ukulen レンさん今度セーハの仕方動画で教えてください!😀
@user-tv3ms4zn9q セーハ大変ですよね🥹
以前にセーハのコツをまとめたショート動画、見てみてください🎵
th-cam.com/users/shortswU8I9xJ2XcQ?si=8vXJ5oNyVh2GSOI2
@@ukulen ありがとうございます!
すごくおもしろい検証でした。 よく言われる事ですが、こうして同じ機種で弾き比べると、なるほどなと感じました。 やっぱり違いはあるようですね。 上手に育てていけば、きっと自分好みの音になるのかも・・・ ウクレレにスピーカーでオータさんとかの演奏を毎日聴かせたら、いい子に育ってくれないかな~😅
おもしろがってもらえて嬉しいです😆✨
ボディーに振動を与えるのがやっぱり良いみたいですよね。
ポータブルスピーカーをボディーに直接載せて音楽を流して、自分が弾いていない間も育てている人を何人か知っています🙌✨
音色が育つって良い言葉ですよね〜😊カマカは新品の頃は鳴らないって言われてますよね!時間が経過して適度に水分が抜けて鳴り出すって😊実際は僕も良くわからないけど、時間の経過を言うより、弾き込む程に音色が育つって言った方が断然好き❤
育つと思うと、育てていきたくなりますよね😊✨
カマカはやっぱり育て甲斐のあるウクレレなんだな、って改めて思いました。
鳴り方も響きも、年季が入ってる方が良いですね。木材の含水率とかの違いでしょうか。
楽器だけじゃなく、弾き手とのお付き合いが長くなればなるほど良い音の出し方のコツが掴めてきて、より表現の幅が広がると言う部分もありますね。
なので、随分前にウクレレ沼から抜け出してあまり買い増やさないようにしています。
あんまり本数が増えると弾く時間が少なくなりますからね。
確かに!木材が乾いていく事での変化も大きそうですね🙌
本数が増えると、必然的に1本あたり弾く時間が減ってしまいますもんね。これぞというウクレレを長く弾いて、育てていくのはとても素敵な事だと思います🎵
私は違う響きですが、どちらのカマカも良い音だなぁって癒されました😂🎵音色育つ説、実際に体験したことあります😊‼️展示されていたウクレレと、新しく倉庫から出して貰った新品二本を比べて、鳴りが全然違うので展示品を買って帰りました💓
どっちも良いですよね❣️さすがのカマカです😆✨
同じ機種を弾き比べて、弾き込まれた展示品をゲットされたのですね♪
個体差も含めて、弾き比べて音色の良い方をゲットするとはブラボーです👍✨ウクレレの買い方上級者ですね🙌
私のような耳のあまり良くない者でも一耳で違いがわかりますね! どこかで,カマカは特に新しい内の鳴りが悪いという話は聞いていましたが…
お〜。違いを感じていただけて嬉しいです。カマカはそういう話を聞きますよね。長く使うことを考えた造りなのかなぁ、とリスペクトしてます☺️✨
弾き込まれた方がサスティーンは長かった気がしますね😊まろやかな音だったように感じました。新しい方の音は粘りがなく硬い印象でした😅あくまで私感です😅
やはりサスティンも長くまろやかに感じますよね😆
そうそう、私も新しいのは硬く感じました。伝わってくれて嬉しいです✨
表現が難しいwww
人に例えたら角が取れて丸くなる?
流石にカマカ
何方もいい音ですね
18年の方が微妙ですが少しシャープ
な音に感じました。
3年の方が膨らみがあると言うのか
まろやかな音に感じました
あと木材で出来ているので
アンティーク家具の様な使い込まれた風合いもいいですね。
そうなんです!
角が取れた丸い音。私もそう思いました。
18年製の方も、ほんとそんな感じでシャープさがあると。この違いが伝わってくれて嬉しいです☺️
そして、使い込まれた風合いも…。良いですよねぇ。
ウクレレ全くわからないシロウトですが、良く弾き込まれた個体の方が、ウクレレって感じしますね!新しい方は、何となく
普通のガットギターのハイポジを弾いてるのかなって感じしました。
ウクレレと言うと自分は牧伸二さんの音が子供の頃から聴き慣れてて、古い方のウクレレが、あの音の感じがしました😅
お〜!なるほど。
「ウクレレらしい音」ってありますよね。弾き込まれた方によりそれを感じるのは、そういった背景があるからなのかもしれませんね😆
やっぱり弾きこまないとダメですね!
すごい甘く深い音色で断然2003年モデルの方が欲しいですが、一体いくらするのか・・・
もう少し上達してから考えます!
違いが伝わってくれて嬉しいです!
やっぱり甘くて深い音がしてますよね😆
同じ年代の中古だと大体10万円切るくらいだと思います。新品を育てていくのも楽しいですし、育ったウクレレとの出逢いも面白いですよね。いつか体感してみてください🎵
@@ukulen ありがとうございます😊
そのくらいならカミさんに内緒で買えるかも…😅
ある程度貯まったらLENさんが以前から紹介している店舗巡りをして沼って来ます!!
@gtakahashi おぉっ!
いつかの楽器店巡り、楽しみですね♪
気持ち弾きこまれたウクレレの方が音が丸いというか、音色に低音が装飾されているような感じがしましたね。
僕はテナーのウクレレを8年前に買って、その時に感じた「そこまで良い音じゃないなー」が、今弾いてて「これしかない!この音よりいいウクレレ弾いたことない!」になったので、弾き込まれるうちに良い音になった実感があります。
音もいいんだけど、弾いていて一体感があるんですよね。
理由はそのウクレレのもつ癖に慣れたからもあるかもしれないけど、木材がよく震えるようになったからなのかなと思ってます。
確かに丸く感じますね✨
一体感…ほんとそんな感じします。
おちくんのテナーも、弾き込んだら手放せなくなったなんて素敵です🥰🙌✨
おちくんの愛器は「弾き込んだ時にこうなるから、最初はこうしておく」って事まで考えてるビルダーさんだと存じます。本当に凄いですよね👏