ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
楽しく拝見させて頂きました!商店街のイメージが強いですがそれ以外にたくさんのお店があるんですね。早速次の休みにランチで行ってきます!あっ、両方は無理なんでどちらか片方の店ですよ 笑
ありがとうございます😊伏見は見どころいっぱいですよね!
おすすめに出てきて拝見しました。楽しい語り口、編集もお上手ですね。「この方アラフィフなんだ〜」と思ってたら私も45過ぎでアラフィフでした。鳥せいさん斜め前の甘味処寺嘉さんも最近ハマってるお店です。楽しい動画ありがとうございました😊
はじめまして、ありがとうございます😊鳥せいさんの前の甘味処、私も気になっていました✨今度行ってみます❣️まだまだ未熟ですが勉強しながら頑張ります🌟
商店街から高瀬川にかけての散策がとても楽しいエリア 伏見の酒蔵群も相まって独特な世界 大好きな京都の一コマです
ありがとうございます😊✨
伏見はホントにオススメできるお店がいっぱいあります。0:15 画面右端に看板の映っている「櫻」さんのランチはホッとできる美味しさ。2:20 おでんの「べんがらや」さん。ひとくち食べて「うまい」と思わず声にしてしまうくら美味しいです。竜馬通り商店街にあるピザの「ドンチッチョ」さんはアジアチャンピオンになったシェフの作るピザが絶品です!
ありがとうございます😊そーやったんですねー!なんか聞いた事あります、その話✨竜馬商店街のとこやったんだすね!ピザ大好きなので行ってみます🌟貴重な情報ありがとうございます😊✨
なんか、行ったり来たりしてはりますね。そりゃあ疲れますね。でも見慣れた所ですが、楽しかったです。
ありがとうございます😊どこに何のお店があるかすっかり頭に入りましたー😊
こんばんは♪まーこさん😊まさかパルナスのCMソングが聴けるとは(笑)黄桜のCMは子供ながらにドキドキした覚えがあります…💦大手筋近辺は昭和感漂う名店がたくさんありますね。きみと、しろみさんはアラフィフには入りづらいな〜なんて思ってましたが、ステキなお店ですね!今度、娘と行ってみたいな😊次回も楽しみにしてます♪
ありがとうございます😊今でも覚えているCMソングってありますよねー君と、しろみさん。娘さん絶対喜ばはると思います😊
中書島駅近くに住んでますが、紹介されたお店を知って、今度行ってみようと思います。 新発見です。 因みに、画像がきれいで見やすい(手振れも少ない)ですが、どんな機種をお使いですか! 他の場所のユーチューブも見させて頂きますね。 有難うございます。
ありがとうございます😊中書島も味のあるお店多そうでいつか巡ってみたいなぁと思っています✨撮影はiPhoneでしています。まだまだ未熟なのでこれからも勉強しながら頑張ってまいります😊
近くなのに、行ったことがないので、今度行ってみます☺️
ありがとうございます😊是非✨
いつも楽しみにしてます。伏見桃山は懐かしい・・・。久し振りに行ってみようと思ってたところです。学生時代以来だから30年ちょい・・・。丁度美味しいとんかつが食べたいなと思ってたからうれしいです。早速行って来ます。
ありがとうございます😊伏見桃山、見るところがたくさんあって楽しいですね❣️とんかつ、とっても美味しかったですよー🌟
まさかの超地元、徒歩数分界隈(笑)かっぱっぱ、パルナス、さるとびえっちゃん…懐かしすぎる!
ありがとうございます😊この度はご近所にお邪魔させて頂きました😀
いつも楽しみに見ています。パクリンチョ にちょっとはまってます。今回は音声が音量が小さすぎて聞き取りにくかったです。もう少し大きくしていただける助かります。
ありがとうございます😊ナレーションが大きくてうるさいなと絞っておりました💧以降調整させて頂きます🌟とても参考になりました❣️
伏見もゆっくり歩いて回ると楽しい所が在る。鳥せい。此処も有名だね。池田屋の回りのも🏮が沢山有りますよね。ヒレカツに生卵、初めて知りました。どうなの?? 美味しいから🐣なんだよね。本気でそろそろ京都に行かなければ...
ありがとうございます😊伏見楽しいですよね!
べんがらやもサンチョも美味しいお店ですね♡2件とも行ったことあるし、伏見桃山周辺住んでました笑
ありがとうございます😊良いとこですよねー✨
歩いて2、3分の店が多数出てくる🤣🤣なかなか良い食べ歩きできる地域だと思います
ありがとうございます😊とても活気があって素敵な町ですね❣️ファンになりました😊
地元なので紹介してくださってありがたいです!もっと観光客が来てくれたらなぁと思っているので!
ありがとうございます😊良いところですよねー✨
口に入れているところを、見せないところが、とても好感もてる。
京都旅行の時伏見エリア特に大手筋近辺に泊まるのが多いから今回は面白がったです。さるとびエッちゃんのように飛べたがリアルですね。
ありがとうございます😊大手筋はなんでも揃うし便利ですよねー✨
かつ廣!!まさか取り上げてもらえるとは!!幼少期から沢山食べてきました!かつ廣のカニクリームコロッケが大好きです🥰
ありがとうございます😊そうやったんですかー✨かつ廣さん、とても柔らかくて美味しかったですー🌟
近くなのでまーこさんが行かれた所を行きたいです💕
ありがとうございます😊
昔ながらの喫茶店や洋食屋さんが有って羨ましいですね🐭。まーこさんの京都観光案内解りやすくて参考になりました。カツカレー肉厚が有ってメチャ美味しそうですね🐭。パクリンチョ。
ありがとうございます😊伏見桃山は、お店がたくさんあってどこに入ろうか迷います🌟カツカレーも美味しかったですよー✨
はじめてみましたー声が心地いいです昔のコマーシャル、味がありましたよね~ パルナスは日曜の朝、影絵みたいなのと凍った金魚思い出しました😁御陵さんのなか、入ったことないので階段チャレンジして綺麗な景色みてきます😊
ありがとうございます😊そうです!影絵ですよね!なんかちょっと怖かった懐かしい思い出✨桃山御陵さん、気分爽快になるので是非おすすめですー🌟
明治天皇御陵のあった場所に伏見城本丸があった場所なんですよね。家光が伏見城を廃城する際全国各地の城に櫓払い下げられ、江戸城や姫路城や福山城などと豊国神社唐門など、さぞかし豪華絢爛だった城なんだろうなあと想像してみたりする。
ありがとうございます😊ロマンですねー✨
四条大宮で生まれて、伏見、宇治へと移り住んだ私には、伏見桃山は懐かしの土地です。最近、宇治の実家に寄った際は大回りして伏見桃山経由で生駒に帰っているので、今回の動画は驚きました。「かつ廣」さんは大好きなお店です。
ありがとうございます😊そう言うてはりましたよねー伏見桃山は見所がたくさんあって楽しい町ですよね✨かつ廣さん、美味しいですねー😊
それにしてもたくさん食べましたね。大食いなんですね笑
ありがとうございます😊大食いなんですかねー時間をあければ食べられる方です😅
クレタケさん大好きです。パスタも美味しいし、ランチのクリームコロッケも美味しいです。まーこさんに行っていただけて嬉しいです。
ありがとうございます😊私もくれたけさん、雰囲気もとても好きです✨
伏見も良い所ですね😊まーこさんの動画を見ていると京都のいろんな場所に行きたくなります🙋♀️黄桜のCMソングが懐かしく、まーこさんと夫と私の合唱になりました*\(^o^)/*猿飛えっちゃんは私知らなかったけど夫は知っていて、猿飛えっちゃん知ってるまーこさん、結構マニアックかもー?!🤭今回もとっても楽しかったです❣️😊後半も楽しみ~🤗
ありがとうございます😊黄桜のCMソング、何年たっても忘れませんよねー😊名曲ですねぇ✨さるとびえっちゃんは、多分再放送で見たのですかねぇ、、夏休みとかの朝に漫画名作劇場とか?やったと思います☺️
伏見桃山良いですね~ 酒蔵めぐりと神社しか行ったことないので今度行ってみます 今日もご馳走様でした!
ありがとうございます😊お店もたくさんあるので楽しいですよー🌟
サンチョもかつ廣も今日も行列でしたよ。
ありがとうございます😊さすが人気店ですね!
サラダの店 サンチョも鳥せいも子供の頃よく行ってたので懐かしかったです!ありがとうございます!
ありがとうございます😊サンチョさん、初めて行きました🌟美味しいですねー😊
おはようございます、!ま~こさん!美味しそうですね、!今日は、伏見山ですか!今日は、なにを食べるのですか、?いつ見ても美味しそうで食べたくなります!昔懐かしい食べ物海産物ですか、?地鶏ですか?寺田屋の坂本龍馬の事からいろいろですね!💙💚🧡
ありがとうございます😊伏見桃山は見どころたくさんで楽しい町ですね❣️
40年越しの思いでサンチョさんに行かれたんですか!凄い!私は伏見にサンチョさんがあるなんて全く知りませんでした。いつもは裏寺にあるお店ばっかりでしたから。黄桜さんのお店は出来た頃やからかなり昔に寄せて貰いました。それ以来です。コロナがもっと下火になれば伏見も楽しそうなので足を運んでみたいです。伏見は太閤さんのお膝もとやからと両親もあまり連れてはくれませんでした大晦日には二年詣りでお稲荷さんへ行っていたくらいです。知らない所へ出掛けるのはワクワクしますね。愉しみです。
ありがとうございます😊そうなんです、行きたいと思いつつ何故か機会を逃し今に至っていました、、この度念願叶って嬉しかったです🌟伏見も見どころたくさんで楽しいですね❣️
鳥せいさんの鳥ラーメンオススメです♪大手筋付近に来られた際は是非とも「べんがらや」さんへ。おでん屋さんですが美味しいロールキャベツがいただけますよ。おでんもお鍋に入れていただけるのでお出汁も満喫できます♪
ありがとうございます😊べんがら屋さん、美味しいですよねー🌟とりせいさんもまた行きたいですー✨
私も最近は財布か携帯忘れることがよくあり、まーこさんと同じですわ😅。伏見桃山駅と言えば子供の頃よく行った伏見桃山キャッスルランドを思い出します😸。猿飛エッちゃん懐かしい~😹(再放送でよく見てました😆)。
ありがとうございます😊出かける時いつもバタバタするので、もう少し落ち着いて行動しなくちゃですよねー😅桃山キャッスルランド、懐かしいー🌟
夜分まーこさん、バロムワンのテーマソングが出たりパルナスのCMが出たり懐かし過ぎます(笑)その地域は前職の森林整備時代に行く位で中々足を運べませんでした。行ってみたくなる動画有難うございました♩♬♫♩♫♬💛💛💛💛💛💛
ありがとうございます😊伏見桃山さん、見どころたくさんなので是非行かれてみてくださいー✨
まーこさんめっちゃ食べるやん笑笑所々爆笑しましたよー🤣
ありがとうございます😊お腹いっぱいですわー😅
へぇー、黄桜も月桂冠も京都の酒だったんですね❗️😲それに、黄桜のCMソングも懐かしい〜♫😅でも、最後はなんたらかんたらって🤣確かにサンチョのサラダは超絶美味い❣️👍
ありがとうございます😊そーなんですー京都伏見のお酒です✨かっぱのCM、懐かしですよね❣️
私も昨年末より階段登るとはあはあするようになりました。医師に相談すると、狭心症との事、今入院中です。まーこさんの動画を見て腹減ったーと思いながら、無事退院したら京都行こうとかたく決意するのです。
ありがとうございます😊そやったんですかーどうぞお大事にされてくださいませ✨お元気になられたら是非京都へも遊びにいらしてくださいね❣️
伏見の河原町ですね🤣私の中学時分は大手筋と言えば「七ふく」。飲食店ではなくて服屋。違反制服専門店がありました🤣そこで服を買って帰りにすぐそばの中学(一応名前伏せます)の前を通り絡まれると言うパターンでした🤣流石セレブ感あるまーこさんお洒落な店行きますよね!私大手筋で一番行ってるの間違いなく王将🤣第2回あるみたいですからあまりコメントしません(たこ焼き出てくるんかな?🤣)次回の配信楽しみにしてまーす🖐️
ありがとうございます😊大手筋商店街、楽しいですよねーあんな流行ってる商店街ないですよね寺町とか京極より多いですよね❣️
京都はまだまだ色々いいお店があるんやと思いました🎶👌
ありがとうございます😊たくさんありますよねー✨
くれたけってまだあるんやなぁ。当時付き合ってたダム女の子とよう待ち合わせした。もう40年以上前の話やけど。京町、寺田屋住んでた頃は普通に歩いてた場所。桃山御陵は部活でいつもトレーニングしてたとこ。ダッシュで5往復、手押し車で1往復って今考えるといじめ以外のなにものでもないけど(笑)。こういうとこが故郷やと、50年くらいでは街の風景がさほど変わらんのがええとこやなってつくづく思う。
ありがとうございます😊あそこでのトレーニングしんどそうです💦
わお!メチャ地元!サンチョは照り焼き一択です!サラダ増量です!君としろみ、アラフィフ親父の密かな楽しみの店です!途中から、パルナスのメロディーが頭から離れなくなりました(笑)
ありがとうございます😊サンチョさんの照り焼きステーキ、めちゃくちゃ美味しいですね❣️パルナスさん、名曲ですねー🌟
いやあ 話も懐かしいし 映る景色も懐かしい😊サンチョさんは いまや30超えの長女を妊娠中マタニティスイミングの帰りにお友だちとランチしてました!
ありがとうございます😊サンチョさんて歴史が長いですもんねー✨素敵な思い出😊
サンチョの黒胡椒のかかったドレッシングが美味しいですよねー!いまはお休みされていますが大手筋商店街の納屋町にある「ひら田」という串焼き屋さんが個人的に居酒屋の中で好きです。あと、伏見桃山駅前の櫻さんは間違いなく満足できますねー。
ありがとうございます😊ドレッシング、美味しいですよねーサンチョさん、サラダが多くて本当嬉しいです🌟あれだけサラダがあったらカロリーゼロですね❣️
まーこさん、ますますトークが冴え渡って、懐かしいお店もありました。君と、しろみさん今朝となりの人間国宝さんにでてられました。
ありがとうございます😊そーらしいですね!ますます人気になりますね❣️
とんかつの美味しいトコ探してたんです〜ゥ、ぜひ今度行ってみます👍
ありがとうございます😊美味しかったですよー✨
伏見は伏見稲荷に行ったくらいでほとんど未踏の地です。ただ、子供の頃に伏見桃山城に行ってキャッスルランドで遊んだのになぜかご紹介がないからなぜかなあ、って思ったらキャッスルランド、閉園していたんですね。でもこの動画見て、いつかまた伏見あたりを歩いてみてもいいな、って感じました。
ありがとうございます😊私も伏見に行ったのが数年前で、あまりの栄ぶりにびっくりしたんですよね🌟昔キャッスルランド、ありましたよねー😊
クレタケ〜😄😄
ありがとうございます😊クレタケさん、良いですのねー✨
カレー美味しそうです😋今度いってみようと思います。とても動画が見やすいのですが、撮影機材は何を使っていますか?
ありがとうございます😊カツカレー美味しかったですよー撮影はスマホオンリーなんです☺️ちなみにiPhoneXRです
サンチョへはよく行きました.焼き肉と新鮮なサラダにドレッシング今でも忘れていません🥗
ありがとうございます😊サンチョさん美味しいですよねー✨ドレッシングも凄くおいしかったですー😊
おお〜この界隈は詳細にご案内したいくらいの土地です。今回も沢山いいところを巡られましたね。
ありがとうございます😊お店もたくさんあって迷いますね✨
マーコ様お疲れ様です。マーコ様今回ヤン坊マー坊を出していただき本当に有り難う御座います!!前にそんな話しをした記憶があったんで!ところで伏見の大手筋商店街さんも昔と比べるとアーケードが新しくなって綺麗になったんですね!今度京都に帰った時は寄ってみます。あと今回は昭和の懐かしいテレビのコマーシャルやマンガのオンパレードでしたね!さるとびエッちゃんはマーコ様が生まれた頃に放送されたので最放送で見られたんですかね~。ではマーコ様と京都のために応援しております!
ありがとうございます😊ヤンボーマーボーのお話しましたよね✨大手筋商店街はとても賑わった立派な商店街ですよねー✨初めて行った時はびっくりしました😀これから頑張ります❣️
実家の地元懐かしいです😌💓美味しいお店巡りしたいでーす
ありがとうございます😊地元へお邪魔させて頂きました🌟美味しいお店多いですねー😊
お財布忘れたんじゃ⁉️カツカレーサンチヨさん、行けましたね⁉️
ありがとうございます😊カードは持っていたので、あの後おろしましたー😅
次回大手筋商店街期待してます。京都橘高校吹奏楽部の大手筋商店街のパレードで3450万ビューを取ってます。がんばれまーこさん1000万ビュー!なんか吹きながら歩いて下さい!
ありがとうございます😊そんな動画あるんですねー再生回数すごーい🌟
明治天皇伏見桃山陵はほんと古墳みたいで厳かですよね✨ぜひ横の昭憲皇太后陵と乃木神社にも行っていただきたかったです♫で、さるとびえっちゃんってなんですか??😆
ありがとうございます😊ほんと厳かで素敵な場所でした✨また改めてゆっくり行ってみますね!さるとびえっちゃんとは、お猿さんみたいに身軽におてんばなり女の子のマンガが昔ありましてね😊それを思い出しました✨
まーこさん、いつも美味しそうな番組をありがとうございます。アラフィフ丑年の娘を持つ白髪です。よい歳をしていつまでも食いしん坊なので楽しく拝見させていただいています。ありがとうございます。
ありがとうございます😊美味しく食べらる事はいい事ですもんね❣️私も食べるの大好きです✨
パルナスCMソング、名曲ですね♪肝心の🍰は、一度も食べた事ありませんでした🙇黄桜CMの河童さん、妙に色っぽかったですよね~ドキドキッ😳
ありがとうございます😊あ!私もです💦ケーキ食べた事ないかも😅
まーこさん、お疲れ様です。毎度の爆笑動画ありがとうございます😆黄桜のCMソングやさるとびえっちゃんの話ご出た時は懐かしさのあまり涙が込み上げてきました(大袈裟🤣)今回はどれも美味しそうでした。いつか京都行ったら、特に最後のスイーツの店に行きたいです😋次回も楽しみにしてまーす*\(^o^)/*
ありがとうございます😊黄桜のCMは印象的ですよねーCMソングて大切ですね🌟君と、しろみさん。可愛いうえに凄く美味しかったですよ❣️
くれたけよく行きます!洋食屋さんの方も美味しいですが、隣の中華くれたけもすごく美味しいですよ!!あt高架下にある大中というラーメン屋さんも美味しい。伏見桃山って美味しいお店の探索し甲斐がある場所ですわ~
おいしいですよね!大中、よく行きました。昔は養老乃瀧もあって、会社帰りに宴会よくしました。サラダの店サンチョ、酒粕ラーメン、あと竜馬通り商店街の焼き芋のお店!大学いもが抜群だった。もう無いのが悲しい。あと竜馬通り商店街のパン屋さん!!
@@ヤマト永遠あいあい 大中おいしいですよね~元々ラーメンってそんなに興味なかったのですが、知り合いに美味しいよと言われて食べに行ったらにハマりました!あと商店街の中のたい焼き屋さんとか、更科蕎麦とか、確かお好み焼き屋さんとか餃子屋さんも美味しいところがあったはず。油長(うろ覚え)の甘味屋さんも気になるところ……近場なので探索しなくちゃ
ありがとうございます😊大中さん、凄くよく聞きますよね❣️是非行ってみたいお店です✨
京都のグルメ楽しみしてます。京都行って時グルメ食べ歩きしたいですね。😊😊
ありがとうございます😊京都も色々美味しいお店があらので、是非ご堪能くださいませ✨
ズババババンと地元びいきでチャンネル登録致しました(*^^*)
スバババンとお礼を言いますありがとうございます😊✨
まーこさん、歌うま〜い👍黄桜、月桂冠、水が綺麗なんですね!
ありがとうございます😊歌上手いですかぁ?嬉しいです✨
寺田屋サンて、幕末の鳥羽・伏見の戦いの激戦地やったし全焼…そやから今ある建物て、焼跡の隣に再建した、1棟まるごとレプリカなんよね♪モトモト建ってたん、隣の史跡公園みたいになってるトコ♪刀傷も、実は彫刻刀かなんかでソレっぽく付けはったヤツ…(((^^;)桃山御陵(明治天皇陵)からの眺め♪アソコはモトモト秀吉時代の伏見城の本丸やったトコで、御陵できたせいで発掘できひんケド、見てはった下界の景色♪おんなじカンジで、秀吉サンや家康サンが眺めてたかもね♪(*´∀`)♪
ありがとうございます😊なるほどー確かになかなかそのまま残っているというのは難しいですよね。でも雰囲気は味わってきました😊
しかしながらよく食べますね、平服しました。カッパのCMは清水 崑さんのイラスト、パルナスの歌よくご存知でしたね、パルナスといえばピロシキなのですよ、パン屋さんで売っているのとは雲泥の差ですよ、ビジネスに失敗して閉業しはりましたがもう少しやり方をを工夫されたら551のようになっていたと思います、まーこさんはパルナスのピロシキを食べたことあるますか? カツカレー美味しそうでしたね、それと桃山御陵の後に行った洋食屋さん、私だったらカツカレーの洋食屋さんで食前酒を飲んでいましたね(笑)。大手筋、期待していますよ。
ありがとうございます😊パルナスってロシアですもんねーピロシキ、食べた事なかったです美味しそうですねー✨なるほどねー、ドリンクリストも充実してましたもんねー🍺
伏見の名水からから黄桜のCMソングは納得がいくのですが、そこから♫パルナス パルナス モスクワの味〜♫まーこさんの抜群なセンスに感服です┏○ペコッ
ありがとうございます😊パルナスのCMは印象的過ぎですよね🌟
初めまして!5月から京都に移住することになり、何も分からなくて不安だったので助かりました!これからも京都のおすすめ色々と教えて下さい🙇♀️
ありがとうございます😊もうすぐ京都にいらっしゃるのですね❣️京都市民を勝手に代表して歓迎いたします✨京都生活楽しんでくださいませ😊少しでもお役に立てるように頑張ります❣️
大中ラーメンの特濃を啜ったあとにクレタケのパフェを頬張りタバコで一服する...至高のひとときでございます。
ありがとうございます😊大中さん凄く人気ありますよね❣️行ってみたいです🍜
こんにちは初見です。以前京都に住んでいたのもあって懐かしかったです!特にサンチョが大好きで本店の他河原町、御前、西院(閉店)などほぼ行っていますし歩きながらのコメントが「あなたお幾つ」と突っ込みたくなる懐かしいお話しは最高です。なんか…1日一緒に回ってみたいなアと思って仕方ないのは僕だけでしょか?🍻
ありがとうございます😊西院にもサンタさんてあったんですね❣️例え話がついつい昭和になってしまうんですよねー😅
@@まーこさんは食べ友 何度もすみません😅西京極駅近にラーメンの「ほそかわ」さんがあると思いますが、並びに焼き肉「天豊」がありご存知なら良いのですがここのタン塩がめちゃ旨いです。他のお肉も旨いですけどね!!ここは以前、旦那と奥さん2人でやってて奥さんが赤ちゃんの(長女の京美ちゃん)をおんぶしてたのですが中華鍋振りすぎで旦那の腕がいかれてしまいご友人の勧めで焼き肉を仕入れるルートが出来て鍋を振らなくて済むようになったそうです。私はむかし先輩とトレーニング終わりに晩飯を食べに行ってました!良かったら行ってあげて下さい。あと近くに「ゆり食堂」っていう婆ちゃん達がやってる所があって我々は「rest de Yuri 」と呼んでました。当時珍しく「黄かけ」きいかけといってうどんダシに中華めんを使うという常連メニューがあって今でも家で作ります!
まーこさ~ん💨‼️🙋
はーい🙋♀️ありがとうございます😊
伏見大手筋~まだまだ美味しいお店ありますよ。
ありがとうございます😊お店たくさんあって迷いますー✨
よく来てます。いい場所です。蕎麦屋の(京の四季)も来て欲しいな🎵
ありがとうございます😊美味しいお店多そうですもんねー✨
2時間後に、2回目のランチはすごい。
ありがとうございます😊アハハ😅
お疲れ様です。😀伏見は酒蔵が多いですよね。😀鳥せいさんは何度か連れて行かれたことがありましたが、夕方行くといつもめちゃ混みの印象が…。😅 僕はあまり飲めないのですが、家内のご両親はうわばみなので、はい。😑 ちなみに僕もよく財布忘れます。😅だいたい置きっぱなしで出てきてしまい…😀🖐️ では〜。伏見も観光するにはそろそろいい時期ですよね〜
ありがとうございます😊鳥せいさん、いつもいっぱいですよねー✨私も一度行けただけで随分行ってないです、、是非久しぶりに行ってみたいですーお財布ねー、私の場合、出る時にいつもバタバタするのがあかんのやと思います😅
今回の動画は歩き回りましたね~✨クレタケ懐かしい🙋
ありがとうございます😊次の日筋肉痛でしたー😅
カツカレー大好きなんですよ‼️かつ廣さんは、良いですね、最高です‼️
ありがとうございます😊かつ廣さん、美味しかったですー🌟
こんばんは!今回も楽しませて頂きました。ヒレカツのカツカレーがおいしそうでした。あと最近、自分も財布や電話も無くしそうになります。親切な方々が届けてくださり、助かっております。感謝です。お互いに気を付けましょう。ありがとうございます!
ありがとうございます😊私もお財布を落として届けてもらった事ありました😀親切な方がいらして感激しますよねー🌟
え?アラフィフなの?20代かと思った…しかし財布は僕もよく忘れ海外旅行先でもレストランで食事して財布無いって事何回もあった。もちろん国内でも…
ありがとうございます😊私もよくやるんですよね😅
洛中でスバイス。贅沢の極みです
京都昔懐かしい老舗ですか?ヒレカツ肉厚感!パクリンチョですね、!
ありがとうございます😊老舗のトンカツ屋さんですね❣️
まーこさん✨こんにちは😊懐かしい歌いっぱい出て来た😆私もほぼ全部歌えますよ🤣私は月の蔵人さんよく行きます☺️メニューが月替わりでお昼限定の蔵人御膳がおすすめです😋✨👍
ありがとうございます😊月の蔵人さん、メニュー見るだけで美味しそうでしたー🌟
まーこさんの おいしー!が本当に美味しそう。今回はサンチョさんに行きたい!って思いました。
ありがとうございます😊念願のサンチョさん、美味しかったですー🌟
伏見ってオサレなお店が多いのね・・・(;^ω^)寺田屋を西に行った出会い橋は「君の膵臓を食べたい」ロケ地で川沿いのサクラも綺麗ですよ~♪
ありがとうございます😊え!君の膵臓をたべたいって京都きはりましたん?そやったんですかーみなみちゃん、大好きなのです😍
今回はグルメプラス🎵唄ツキ!
ありがとうございます😊お粗末様です😅
今回は一段と音声が小さかったです。なぜか、「ヤン坊マー坊・・・」のところだけ大きいです。w
ありがとうございます😊声小さいですか⁉︎大きくてうるさいかなと思って小さくしていたんです、、参考になります❣️
まーこさんの動画、久しぶりに見ました。😊カツカレー、とても美味しそうですね😆カレーが大好きな僕、動画を見ていて🤤状態ですね。😊以前より動画の配信が少なく感じますが気のせいですか?😓こんなことを言ってすみません🙏だけど、まーこさんの動画、見ていて一緒に京都めぐりをしているようで楽しいので・・・このご時世なので無理はしないでくださいね😃
ありがとうございます😊見て頂き嬉しいです✨動画の本数は変わってないのですが、もっとチャンネルを充実させられるようにがんばります❣️
美味しそうなケーキ🍰デザートすね、!スイーツカフェですね!パクリンチョですね!
ありがとうございます😊ホットケーキ、美味しかったですよー✨
今回もえぇ店紹介してくれはって、ホンマにおおきに。
ありがとうございます😊こちらこそ見てくれはって嬉しいです✨
見ただけでいい匂いがしそうなお店&街並みですね(^^)/
ありがとうございます😊伏見区は盛り沢山ですね✨
こんばんは〜🤗わ〜い地元に来てくれて、おおきに〜ですぅ。後半の部、愉しみにしてますよ🎵。
ありがとうございます😊この度は地元にお邪魔させて頂きましたー✨
まーこさんの、天然な外し具合がくせになり楽しく愉しませせていただいておりますが、最近まーこさんは頑張りすぎてるんじゃないかと気にもなっておりました。マイペースで気張りすぎずやるのがよろしいと思います。😊
ありがとうございます😊無理はせず楽しみながらこれからも頑張りますね❣️いつも見て頂き嬉しいです✨
ふふふ…まーちゃんはやっぱり天然でしたね~(。>д
伏見桃山は歴史的な街ですね!イチゴホットケーキなんか店の発想メニューなんでしょうね!現代風にも感じられます?
ありがとうございます😊あのホットケーキ可愛いですよねー🌟
伏見桃山付近は、教科書に載るような歴史の舞台になった場所で古い建物や見所がたくさんあるのに、如何んせんマイナーなんだよなあ。。。逆を言えばオーバーツーリズムを避けて観光できる穴場になるんだけど。
ありがとうございます😊とても素敵な町ですよね!
素敵。いい街だな。恐ろしや…京都。
ありがとうございます😊いい街ですよねー✨
つい先日探検に行きました伏見桃山。坂道の商店街ですよネェ!テリー伊藤の唐揚げ店出来てました!坂を下って左に曲がったら細い商店街有りますね!老舗のパン屋有りましたよ!美味しいデスよ!
ありがとうございます😊そうです!坂道の商店街ですね!大手筋商店街、いろんなお店があって楽しいですよねー😊
今日も面白かったです。財布忘れたのに支払いどうしたんですか?
ありがとうございます😊カード類は持っていたので喫茶店の後ATMに行きましたー😅
えーと桃山駅とは又違うのですね?
ありがとうございます😊伏見区って凄く広いんですよね
今日のは知らんかったなぁ。美味しそうやなぁまーこはん、おっちゃんストーカー違うよ。これで、勿論収録日はわかりませんが、4度目のニアミスと言っても、今日のルートはおっちゃんのウォークコース御陵はよく歩けましたねナイス脚力今日も楽しかった
ありがとうございます😊そやったんですね!私が真似してるのかもですねー砂利道は足にきますよねー😅
娘が来週から大手筋商店街近くに引っ越します。京都に行った時の参考にします🙆九州人より
ありがとうございます😊大手筋商店街はいろんなものがあるのでとても便利なところですよね❣️交通の便も良いので素敵な町です✨
230段の階段を、上がれば明治天皇の墓が有るのですか?!伏見店の洋食ランチパクリンチョですね、!サラダとドレッシングパクリンチョですね!
ありがとうございます😊そーなんですよー階段の先にお墓があります☺️
楽しく拝見させて頂きました!
商店街のイメージが強いですがそれ以外にたくさんのお店があるんですね。
早速次の休みにランチで行ってきます!
あっ、両方は無理なんでどちらか片方の店ですよ 笑
ありがとうございます😊
伏見は見どころいっぱいですよね!
おすすめに出てきて拝見しました。楽しい語り口、編集もお上手ですね。
「この方アラフィフなんだ〜」と思ってたら私も45過ぎでアラフィフでした。
鳥せいさん斜め前の甘味処寺嘉さんも最近ハマってるお店です。楽しい動画ありがとうございました😊
はじめまして、ありがとうございます😊
鳥せいさんの前の甘味処、私も気になっていました✨今度行ってみます❣️
まだまだ未熟ですが勉強しながら頑張ります🌟
商店街から高瀬川にかけての散策がとても楽しいエリア 伏見の酒蔵群も相まって独特な世界 大好きな京都の一コマです
ありがとうございます😊✨
伏見はホントにオススメできるお店がいっぱいあります。
0:15 画面右端に看板の映っている「櫻」さんのランチはホッとできる美味しさ。
2:20 おでんの「べんがらや」さん。ひとくち食べて「うまい」と思わず声にしてしまうくら美味しいです。
竜馬通り商店街にあるピザの「ドンチッチョ」さんはアジアチャンピオンになったシェフの作るピザが絶品です!
ありがとうございます😊
そーやったんですねー!
なんか聞いた事あります、その話✨
竜馬商店街のとこやったんだすね!
ピザ大好きなので行ってみます🌟
貴重な情報ありがとうございます😊✨
なんか、行ったり来たりしてはりますね。そりゃあ疲れますね。でも見慣れた所ですが、楽しかったです。
ありがとうございます😊
どこに何のお店があるかすっかり頭に入りましたー😊
こんばんは♪まーこさん😊
まさかパルナスのCMソングが聴けるとは(笑)黄桜のCMは子供ながらにドキドキした覚えがあります…💦
大手筋近辺は昭和感漂う名店がたくさんありますね。
きみと、しろみさんはアラフィフには入りづらいな〜なんて思ってましたが、ステキなお店ですね!今度、娘と行ってみたいな😊
次回も楽しみにしてます♪
ありがとうございます😊
今でも覚えているCMソングってありますよねー
君と、しろみさん。娘さん絶対喜ばはると思います😊
中書島駅近くに住んでますが、紹介されたお店を知って、今度行ってみようと思います。 新発見です。 因みに、画像がきれいで見やすい(手振れも少ない)ですが、どんな機種をお使いですか! 他の場所のユーチューブも見させて頂きますね。 有難うございます。
ありがとうございます😊
中書島も味のあるお店多そうでいつか巡ってみたいなぁと思っています✨
撮影はiPhoneでしています。
まだまだ未熟なのでこれからも勉強しながら頑張ってまいります😊
近くなのに、行ったことがないので、今度行ってみます☺️
ありがとうございます😊
是非✨
いつも楽しみにしてます。伏見桃山は懐かしい・・・。
久し振りに行ってみようと思ってたところです。
学生時代以来だから30年ちょい・・・。
丁度美味しいとんかつが食べたいなと思ってたからうれしいです。
早速行って来ます。
ありがとうございます😊
伏見桃山、見るところがたくさんあって楽しいですね❣️
とんかつ、とっても美味しかったですよー🌟
まさかの超地元、徒歩数分界隈(笑)
かっぱっぱ、パルナス、さるとびえっちゃん…懐かしすぎる!
ありがとうございます😊
この度はご近所にお邪魔させて頂きました😀
いつも楽しみに見ています。パクリンチョ にちょっとはまってます。今回は音声が音量が小さすぎて聞き取りにくかったです。もう少し大きくしていただける助かります。
ありがとうございます😊
ナレーションが大きくてうるさいなと絞っておりました💧
以降調整させて頂きます🌟
とても参考になりました❣️
伏見もゆっくり歩いて回ると楽しい所が在る。鳥せい。此処も有名だね。池田屋の回りのも🏮が沢山有りますよね。
ヒレカツに生卵、初めて知りました。どうなの?? 美味しいから🐣なんだよね。
本気でそろそろ京都に行かなければ...
ありがとうございます😊
伏見楽しいですよね!
べんがらやもサンチョも美味しいお店ですね♡
2件とも行ったことあるし、伏見桃山周辺住んでました笑
ありがとうございます😊
良いとこですよねー✨
歩いて2、3分の店が多数出てくる🤣🤣
なかなか良い食べ歩きできる地域だと思います
ありがとうございます😊
とても活気があって素敵な町ですね❣️
ファンになりました😊
地元なので紹介してくださってありがたいです!もっと観光客が来てくれたらなぁと思っているので!
ありがとうございます😊
良いところですよねー✨
口に入れているところを、見せないところが、とても好感もてる。
京都旅行の時伏見エリア特に大手筋近辺に泊まるのが多いから今回は面白がったです。さるとびエッちゃんのように飛べたがリアルですね。
ありがとうございます😊
大手筋はなんでも揃うし便利ですよねー✨
かつ廣!!
まさか取り上げてもらえるとは!!
幼少期から沢山食べてきました!
かつ廣のカニクリームコロッケが大好きです🥰
ありがとうございます😊
そうやったんですかー✨
かつ廣さん、とても柔らかくて美味しかったですー🌟
近くなのでまーこさんが行かれた所を行きたいです💕
ありがとうございます😊
昔ながらの喫茶店や洋食屋さんが有って羨ましいですね🐭。まーこさんの京都観光案内解りやすくて参考になりました。カツカレー肉厚が有ってメチャ美味しそうですね🐭。パクリンチョ。
ありがとうございます😊
伏見桃山は、お店がたくさんあってどこに入ろうか迷います🌟
カツカレーも美味しかったですよー✨
はじめてみましたー
声が心地いいです
昔のコマーシャル、味がありましたよね~ パルナスは日曜の朝、影絵みたいなのと凍った金魚思い出しました😁
御陵さんのなか、入ったことないので階段チャレンジして綺麗な景色みてきます😊
ありがとうございます😊
そうです!影絵ですよね!
なんかちょっと怖かった懐かしい思い出✨
桃山御陵さん、気分爽快になるので是非おすすめですー🌟
明治天皇御陵のあった場所に伏見城本丸があった場所なんですよね。
家光が伏見城を廃城する際全国各地の城に櫓払い下げられ、
江戸城や姫路城や福山城などと豊国神社唐門など、さぞかし豪華絢爛だった城なんだろうなあ
と想像してみたりする。
ありがとうございます😊
ロマンですねー✨
四条大宮で生まれて、伏見、宇治へと移り住んだ私には、伏見桃山は懐かしの土地です。最近、宇治の実家に寄った際は大回りして伏見桃山経由で生駒に帰っているので、今回の動画は驚きました。「かつ廣」さんは大好きなお店です。
ありがとうございます😊
そう言うてはりましたよねー
伏見桃山は見所がたくさんあって楽しい町ですよね✨
かつ廣さん、美味しいですねー😊
それにしてもたくさん食べましたね。大食いなんですね笑
ありがとうございます😊
大食いなんですかねー
時間をあければ食べられる方です😅
クレタケさん大好きです。パスタも美味しいし、ランチのクリームコロッケも美味しいです。まーこさんに行っていただけて嬉しいです。
ありがとうございます😊
私もくれたけさん、雰囲気もとても好きです✨
伏見も良い所ですね😊
まーこさんの動画を見ていると京都のいろんな場所に行きたくなります🙋♀️
黄桜のCMソングが懐かしく、まーこさんと夫と私の合唱になりました*\(^o^)/*
猿飛えっちゃんは私知らなかったけど夫は知っていて、猿飛えっちゃん知ってるまーこさん、結構マニアックかもー?!🤭
今回もとっても楽しかったです❣️😊
後半も楽しみ~🤗
ありがとうございます😊
黄桜のCMソング、何年たっても忘れませんよねー😊名曲ですねぇ✨
さるとびえっちゃんは、多分再放送で見たのですかねぇ、、夏休みとかの朝に漫画名作劇場とか?やったと思います☺️
伏見桃山良いですね~ 酒蔵めぐりと神社しか行ったことないので今度行ってみます 今日もご馳走様でした!
ありがとうございます😊
お店もたくさんあるので楽しいですよー🌟
サンチョもかつ廣も今日も行列でしたよ。
ありがとうございます😊
さすが人気店ですね!
サラダの店 サンチョも鳥せいも子供の頃よく行ってたので懐かしかったです!ありがとうございます!
ありがとうございます😊
サンチョさん、初めて行きました🌟
美味しいですねー😊
おはようございます、!ま~こさん!美味しそうですね、!今日は、伏見山ですか!今日は、なにを食べるのですか、?いつ見ても美味しそうで食べたくなります!昔懐かしい食べ物海産物ですか、?地鶏ですか?寺田屋の坂本龍馬の事からいろいろですね!💙💚🧡
ありがとうございます😊
伏見桃山は見どころたくさんで楽しい町ですね❣️
40年越しの思いでサンチョさんに行かれたんですか!凄い!私は伏見にサンチョさんがあるなんて全く知りませんでした。いつもは裏寺にあるお店ばっかりでしたから。黄桜さんのお店は出来た頃やからかなり昔に寄せて貰いました。それ以来です。コロナがもっと下火になれば伏見も楽しそうなので足を運んでみたいです。伏見は太閤さんのお膝もとやからと両親もあまり連れてはくれませんでした大晦日には二年詣りでお稲荷さんへ行っていたくらいです。知らない所へ出掛けるのはワクワクしますね。愉しみです。
ありがとうございます😊
そうなんです、行きたいと思いつつ何故か機会を逃し今に至っていました、、この度念願叶って嬉しかったです🌟
伏見も見どころたくさんで楽しいですね❣️
鳥せいさんの鳥ラーメンオススメです♪
大手筋付近に来られた際は是非とも「べんがらや」さんへ。
おでん屋さんですが美味しいロールキャベツがいただけますよ。
おでんもお鍋に入れていただけるのでお出汁も満喫できます♪
ありがとうございます😊
べんがら屋さん、美味しいですよねー🌟
とりせいさんもまた行きたいですー✨
私も最近は財布か携帯忘れることがよくあり、まーこさんと同じですわ😅。伏見桃山駅と言えば子供の頃よく行った伏見桃山キャッスルランドを思い出します😸。猿飛エッちゃん懐かしい~😹(再放送でよく見てました😆)。
ありがとうございます😊
出かける時いつもバタバタするので、もう少し落ち着いて行動しなくちゃですよねー😅
桃山キャッスルランド、懐かしいー🌟
夜分まーこさん、バロムワンのテーマソングが出たりパルナスのCMが出たり懐かし過ぎます(笑)その地域は前職の森林整備時代に行く位で中々足を運べませんでした。行ってみたくなる動画有難うございました♩♬♫♩♫♬💛💛💛💛💛💛
ありがとうございます😊
伏見桃山さん、見どころたくさんなので是非行かれてみてくださいー✨
まーこさんめっちゃ食べるやん笑笑
所々爆笑しましたよー🤣
ありがとうございます😊
お腹いっぱいですわー😅
へぇー、黄桜も月桂冠も京都の酒だったんですね❗️😲それに、黄桜のCMソングも懐かしい〜♫😅でも、最後はなんたらかんたらって🤣確かにサンチョのサラダは超絶美味い❣️👍
ありがとうございます😊
そーなんですー
京都伏見のお酒です✨
かっぱのCM、懐かしですよね❣️
私も昨年末より階段登るとはあはあするようになりました。
医師に相談すると、狭心症との事、今入院中です。
まーこさんの動画を見て腹減ったーと思いながら、無事退院したら京都行こうとかたく決意するのです。
ありがとうございます😊
そやったんですかー
どうぞお大事にされてくださいませ✨
お元気になられたら是非京都へも遊びにいらしてくださいね❣️
伏見の河原町ですね🤣私の中学時分は大手筋と言えば「七ふく」。飲食店ではなくて服屋。違反制服専門店がありました🤣そこで服を買って帰りにすぐそばの中学(一応名前伏せます)の前を通り絡まれると言うパターンでした🤣流石セレブ感あるまーこさんお洒落な店行きますよね!私大手筋で一番行ってるの間違いなく王将🤣第2回あるみたいですからあまりコメントしません(たこ焼き出てくるんかな?🤣)次回の配信楽しみにしてまーす🖐️
ありがとうございます😊
大手筋商店街、楽しいですよねー
あんな流行ってる商店街ないですよね
寺町とか京極より多いですよね❣️
京都はまだまだ色々いいお店があるんやと思いました🎶👌
ありがとうございます😊
たくさんありますよねー✨
くれたけってまだあるんやなぁ。当時付き合ってたダム女の子とよう待ち合わせした。もう40年以上前の話やけど。京町、寺田屋住んでた頃は普通に歩いてた場所。
桃山御陵は部活でいつもトレーニングしてたとこ。ダッシュで5往復、手押し車で1往復って今考えるといじめ以外のなにものでもないけど(笑)。
こういうとこが故郷やと、50年くらいでは街の風景がさほど変わらんのがええとこやなってつくづく思う。
ありがとうございます😊
あそこでのトレーニングしんどそうです💦
わお!メチャ地元!
サンチョは照り焼き一択です!サラダ増量です!
君としろみ、アラフィフ親父の密かな楽しみの店です!
途中から、パルナスのメロディーが頭から離れなくなりました(笑)
ありがとうございます😊
サンチョさんの照り焼きステーキ、めちゃくちゃ美味しいですね❣️
パルナスさん、名曲ですねー🌟
いやあ 話も懐かしいし 映る景色も懐かしい😊
サンチョさんは いまや30超えの長女を妊娠中マタニティスイミングの帰りに
お友だちとランチしてました!
ありがとうございます😊
サンチョさんて歴史が長いですもんねー✨
素敵な思い出😊
サンチョの黒胡椒のかかったドレッシングが美味しいですよねー!いまはお休みされていますが大手筋商店街の納屋町にある「ひら田」という串焼き屋さんが個人的に居酒屋の中で好きです。あと、伏見桃山駅前の櫻さんは間違いなく満足できますねー。
ありがとうございます😊
ドレッシング、美味しいですよねー
サンチョさん、サラダが多くて本当嬉しいです🌟あれだけサラダがあったらカロリーゼロですね❣️
まーこさん、ますますトークが冴え渡って、懐かしいお店もありました。君と、しろみさん今朝となりの人間国宝さんにでてられました。
ありがとうございます😊
そーらしいですね!
ますます人気になりますね❣️
とんかつの美味しいトコ探してたんです〜ゥ、ぜひ今度行ってみます👍
ありがとうございます😊
美味しかったですよー✨
伏見は伏見稲荷に行ったくらいでほとんど未踏の地です。ただ、子供の頃に伏見桃山城に行ってキャッスルランドで遊んだのになぜかご紹介がないからなぜかなあ、って思ったらキャッスルランド、閉園していたんですね。でもこの動画見て、いつかまた伏見あたりを歩いてみてもいいな、って感じました。
ありがとうございます😊
私も伏見に行ったのが数年前で、
あまりの栄ぶりにびっくりしたんですよね🌟
昔キャッスルランド、ありましたよねー😊
クレタケ〜😄😄
ありがとうございます😊
クレタケさん、良いですのねー✨
カレー美味しそうです😋今度いってみようと思います。
とても動画が見やすいのですが、撮影機材は何を使っていますか?
ありがとうございます😊
カツカレー美味しかったですよー
撮影はスマホオンリーなんです☺️
ちなみにiPhoneXRです
サンチョへはよく行きました.
焼き肉と新鮮なサラダにドレッシング今でも忘れていません🥗
ありがとうございます😊
サンチョさん美味しいですよねー✨
ドレッシングも凄くおいしかったですー😊
おお〜この界隈は詳細にご案内したいくらいの土地です。
今回も沢山いいところを巡られましたね。
ありがとうございます😊
お店もたくさんあって迷いますね✨
マーコ様お疲れ様です。マーコ様今回ヤン坊マー坊を出していただき本当に有り難う御座います!!前にそんな話しをした記憶があったんで!ところで伏見の大手筋商店街さんも昔と比べるとアーケードが新しくなって綺麗になったんですね!今度京都に帰った時は寄ってみます。あと今回は昭和の懐かしいテレビのコマーシャルやマンガのオンパレードでしたね!さるとびエッちゃんはマーコ様が生まれた頃に放送されたので最放送で見られたんですかね~。ではマーコ様と京都のために応援しております!
ありがとうございます😊
ヤンボーマーボーのお話しましたよね✨
大手筋商店街はとても賑わった立派な商店街ですよねー✨
初めて行った時はびっくりしました😀
これから頑張ります❣️
実家の地元懐かしいです😌💓
美味しいお店巡りしたいでーす
ありがとうございます😊
地元へお邪魔させて頂きました🌟
美味しいお店多いですねー😊
お財布忘れたんじゃ⁉️カツカレーサンチヨさん、行けましたね⁉️
ありがとうございます😊
カードは持っていたので、あの後おろしましたー😅
次回大手筋商店街期待してます。
京都橘高校吹奏楽部の大手筋商店街のパレードで3450万ビューを取ってます。がんばれまーこさん1000万ビュー!なんか吹きながら歩いて下さい!
ありがとうございます😊
そんな動画あるんですねー
再生回数すごーい🌟
明治天皇伏見桃山陵はほんと古墳みたいで厳かですよね✨
ぜひ横の昭憲皇太后陵と乃木神社にも行っていただきたかったです♫
で、さるとびえっちゃんってなんですか??😆
ありがとうございます😊
ほんと厳かで素敵な場所でした✨
また改めてゆっくり行ってみますね!
さるとびえっちゃんとは、お猿さんみたいに身軽におてんばなり女の子のマンガが昔ありましてね😊それを思い出しました✨
まーこさん、いつも美味しそうな番組をありがとうございます。
アラフィフ丑年の娘を持つ白髪です。よい歳をしていつまでも食いしん坊
なので楽しく拝見させていただいています。ありがとうございます。
ありがとうございます😊
美味しく食べらる事はいい事ですもんね❣️
私も食べるの大好きです✨
パルナスCMソング、名曲ですね♪
肝心の🍰は、一度も食べた事ありませんでした🙇黄桜CMの河童さん、妙に色っぽかったですよね~ドキドキッ😳
ありがとうございます😊
あ!私もです💦ケーキ食べた事ないかも😅
まーこさん、お疲れ様です。毎度の爆笑動画ありがとうございます😆黄桜のCMソングやさるとびえっちゃんの話ご出た時は懐かしさのあまり涙が込み上げてきました(大袈裟🤣)今回はどれも美味しそうでした。いつか京都行ったら、特に最後のスイーツの店に行きたいです😋次回も楽しみにしてまーす*\(^o^)/*
ありがとうございます😊
黄桜のCMは印象的ですよねー
CMソングて大切ですね🌟
君と、しろみさん。
可愛いうえに凄く美味しかったですよ❣️
くれたけよく行きます!洋食屋さんの方も美味しいですが、隣の中華くれたけもすごく美味しいですよ!!
あt高架下にある大中というラーメン屋さんも美味しい。伏見桃山って美味しいお店の探索し甲斐がある場所ですわ~
おいしいですよね!大中、よく行きました。昔は養老乃瀧もあって、会社帰りに宴会よくしました。サラダの店サンチョ、酒粕ラーメン、あと竜馬通り商店街の焼き芋のお店!大学いもが抜群だった。もう無いのが悲しい。あと竜馬通り商店街のパン屋さん!!
@@ヤマト永遠あいあい 大中おいしいですよね~元々ラーメンってそんなに興味なかったのですが、知り合いに美味しいよと言われて食べに行ったらにハマりました!あと商店街の中のたい焼き屋さんとか、更科蕎麦とか、確かお好み焼き屋さんとか餃子屋さんも美味しいところがあったはず。油長(うろ覚え)の甘味屋さんも気になるところ……近場なので探索しなくちゃ
ありがとうございます😊
大中さん、凄くよく聞きますよね❣️
是非行ってみたいお店です✨
京都のグルメ楽しみしてます。京都行って時グルメ食べ歩きしたいですね。😊😊
ありがとうございます😊
京都も色々美味しいお店があらので、是非ご堪能くださいませ✨
ズババババンと地元びいきでチャンネル登録致しました(*^^*)
スバババンとお礼を言います
ありがとうございます😊✨
まーこさん、歌うま〜い👍黄桜、月桂冠、水が綺麗なんですね!
ありがとうございます😊
歌上手いですかぁ?嬉しいです✨
寺田屋サンて、幕末の鳥羽・伏見の戦いの激戦地やったし全焼…
そやから今ある建物て、焼跡の隣に再建した、1棟まるごとレプリカなんよね♪
モトモト建ってたん、隣の史跡公園みたいになってるトコ♪
刀傷も、実は彫刻刀かなんかでソレっぽく付けはったヤツ…
(((^^;)
桃山御陵(明治天皇陵)からの眺め♪
アソコはモトモト秀吉時代の伏見城の本丸やったトコで、御陵できたせいで発掘できひんケド、
見てはった下界の景色♪おんなじカンジで、秀吉サンや家康サンが眺めてたかもね♪
(*´∀`)♪
ありがとうございます😊
なるほどー
確かになかなかそのまま残っているというのは難しいですよね。
でも雰囲気は味わってきました😊
しかしながらよく食べますね、平服しました。カッパのCMは清水 崑さんのイラスト、パルナスの歌よくご存知でしたね、パルナスといえばピロシキなのですよ、パン屋さんで売っているのとは雲泥の差ですよ、ビジネスに失敗して閉業しはりましたがもう少しやり方をを工夫されたら551のようになっていたと思います、まーこさんはパルナスのピロシキを食べたことあるますか? カツカレー美味しそうでしたね、それと桃山御陵の後に行った洋食屋さん、私だったらカツカレーの洋食屋さんで食前酒を飲んでいましたね(笑)。大手筋、期待していますよ。
ありがとうございます😊
パルナスってロシアですもんねー
ピロシキ、食べた事なかったです
美味しそうですねー✨
なるほどねー、ドリンクリストも充実してましたもんねー🍺
伏見の名水からから黄桜のCMソングは納得がいくのですが、そこから♫パルナス パルナス モスクワの味〜♫
まーこさんの抜群なセンスに感服です┏○ペコッ
ありがとうございます😊
パルナスのCMは印象的過ぎですよね🌟
初めまして!5月から京都に移住することになり、何も分からなくて不安だったので助かりました!これからも京都のおすすめ色々と教えて下さい🙇♀️
ありがとうございます😊
もうすぐ京都にいらっしゃるのですね❣️
京都市民を勝手に代表して歓迎いたします✨
京都生活楽しんでくださいませ😊
少しでもお役に立てるように頑張ります❣️
大中ラーメンの特濃を啜ったあとにクレタケのパフェを頬張りタバコで一服する...
至高のひとときでございます。
ありがとうございます😊
大中さん凄く人気ありますよね❣️
行ってみたいです🍜
こんにちは初見です。以前京都に住んでいたのもあって懐かしかったです!特にサンチョが大好きで本店の他河原町、御前、西院(閉店)などほぼ行っていますし歩きながらのコメントが「あなたお幾つ」と突っ込みたくなる懐かしいお話しは最高です。なんか…1日一緒に回ってみたいなアと思って仕方ないのは僕だけでしょか?🍻
ありがとうございます😊
西院にもサンタさんてあったんですね❣️
例え話がついつい昭和になってしまうんですよねー😅
@@まーこさんは食べ友
何度もすみません😅西京極駅近にラーメンの「ほそかわ」さんがあると思いますが、並びに焼き肉「天豊」がありご存知なら良いのですがここのタン塩がめちゃ旨いです。他のお肉も旨いですけどね!!
ここは以前、旦那と奥さん2人でやってて奥さんが赤ちゃんの(長女の京美ちゃん)をおんぶしてたのですが中華鍋振りすぎで旦那の腕がいかれてしまいご友人の勧めで焼き肉を仕入れるルートが出来て鍋を振らなくて済むようになったそうです。
私はむかし先輩とトレーニング終わりに晩飯を食べに行ってました!良かったら行ってあげて下さい。
あと近くに「ゆり食堂」っていう婆ちゃん達がやってる所があって我々は「rest de Yuri 」と呼んでました。当時珍しく「黄かけ」きいかけといってうどんダシに中華めんを使うという常連メニューがあって今でも家で作ります!
まーこさ~ん💨‼️🙋
はーい🙋♀️
ありがとうございます😊
伏見大手筋~
まだまだ美味しいお店ありますよ。
ありがとうございます😊
お店たくさんあって迷いますー✨
よく来てます。いい場所です。蕎麦屋の(京の四季)も来て欲しいな🎵
ありがとうございます😊
美味しいお店多そうですもんねー✨
2時間後に、2回目のランチはすごい。
ありがとうございます😊
アハハ😅
お疲れ様です。😀伏見は酒蔵が多いですよね。😀鳥せいさんは何度か連れて行かれたことがありましたが、夕方行くといつもめちゃ混みの印象が…。😅
僕はあまり飲めないのですが、家内のご両親はうわばみなので、はい。😑
ちなみに僕もよく財布忘れます。😅だいたい置きっぱなしで出てきてしまい…😀🖐️
では〜。伏見も観光するにはそろそろいい時期ですよね〜
ありがとうございます😊
鳥せいさん、いつもいっぱいですよねー✨
私も一度行けただけで随分行ってないです、、是非久しぶりに行ってみたいですー
お財布ねー、私の場合、出る時にいつもバタバタするのがあかんのやと思います😅
今回の動画は歩き回りましたね~✨
クレタケ懐かしい🙋
ありがとうございます😊
次の日筋肉痛でしたー😅
カツカレー大好きなんですよ‼️かつ廣さんは、良いですね、最高です‼️
ありがとうございます😊
かつ廣さん、美味しかったですー🌟
こんばんは!今回も楽しませて頂きました。ヒレカツのカツカレーがおいしそうでした。あと最近、自分も財布や電話も無くしそうになります。親切な方々が届けてくださり、助かっております。感謝です。お互いに気を付けましょう。ありがとうございます!
ありがとうございます😊
私もお財布を落として届けてもらった事ありました😀
親切な方がいらして感激しますよねー🌟
え?アラフィフなの?20代かと思った…
しかし財布は僕もよく忘れ海外旅行先でもレストランで食事して財布無いって事何回もあった。もちろん国内でも…
ありがとうございます😊
私もよくやるんですよね😅
洛中でスバイス。贅沢の極みです
ありがとうございます😊✨
京都昔懐かしい老舗ですか?ヒレカツ肉厚感!パクリンチョですね、!
ありがとうございます😊
老舗のトンカツ屋さんですね❣️
まーこさん✨こんにちは😊
懐かしい歌いっぱい出て来た😆私もほぼ全部歌えますよ🤣
私は月の蔵人さんよく行きます☺️メニューが月替わりでお昼限定の蔵人御膳がおすすめです😋✨👍
ありがとうございます😊
月の蔵人さん、メニュー見るだけで美味しそうでしたー🌟
まーこさんの おいしー!が本当に美味しそう。今回は
サンチョさんに行きたい!って思いました。
ありがとうございます😊
念願のサンチョさん、美味しかったですー🌟
伏見ってオサレなお店が多いのね・・・(;^ω^)
寺田屋を西に行った出会い橋は「君の膵臓を食べたい」ロケ地で川沿いのサクラも綺麗ですよ~♪
ありがとうございます😊
え!君の膵臓をたべたいって京都きはりましたん?そやったんですかー
みなみちゃん、大好きなのです😍
今回はグルメプラス🎵唄ツキ!
ありがとうございます😊
お粗末様です😅
今回は一段と音声が小さかったです。なぜか、「ヤン坊マー坊・・・」のところだけ大きいです。w
ありがとうございます😊
声小さいですか⁉︎
大きくてうるさいかなと思って小さくしていたんです、、
参考になります❣️
まーこさんの動画、久しぶりに見ました。😊カツカレー、とても美味しそうですね😆カレーが大好きな僕、動画を見ていて🤤状態ですね。😊以前より動画の配信が少なく感じますが気のせいですか?😓こんなことを言ってすみません🙏だけど、まーこさんの動画、見ていて一緒に京都めぐりをしているようで楽しいので・・・このご時世なので無理はしないでくださいね😃
ありがとうございます😊
見て頂き嬉しいです✨
動画の本数は変わってないのですが、もっとチャンネルを充実させられるようにがんばります❣️
美味しそうなケーキ🍰デザートすね、!スイーツカフェですね!パクリンチョですね!
ありがとうございます😊
ホットケーキ、美味しかったですよー✨
今回もえぇ店紹介してくれはって、ホンマにおおきに。
ありがとうございます😊
こちらこそ見てくれはって嬉しいです✨
見ただけでいい匂いがしそうなお店&街並みですね(^^)/
ありがとうございます😊
伏見区は盛り沢山ですね✨
こんばんは〜🤗
わ〜い地元に来てくれて、おおきに〜ですぅ。後半の部、愉しみにしてますよ🎵。
ありがとうございます😊
この度は地元にお邪魔させて頂きましたー✨
まーこさんの、天然な外し具合がくせになり楽しく愉しませせていただいておりますが、最近まーこさんは頑張りすぎてるんじゃないかと気にもなっておりました。マイペースで気張りすぎずやるのがよろしいと思います。😊
ありがとうございます😊
無理はせず楽しみながらこれからも頑張りますね❣️
いつも見て頂き嬉しいです✨
ふふふ…まーちゃんはやっぱり天然でしたね~(。>д
ありがとうございます😊✨
伏見桃山は歴史的な街ですね!イチゴホットケーキなんか店の発想メニューなんでしょうね!現代風にも感じられます?
ありがとうございます😊
あのホットケーキ可愛いですよねー🌟
伏見桃山付近は、教科書に載るような歴史の舞台になった場所で
古い建物や見所がたくさんあるのに、如何んせんマイナーなんだよなあ。。。
逆を言えばオーバーツーリズムを避けて観光できる穴場になるんだけど。
ありがとうございます😊
とても素敵な町ですよね!
素敵。
いい街だな。恐ろしや…京都。
ありがとうございます😊
いい街ですよねー✨
つい先日探検に行きました伏見桃山。坂道の商店街ですよネェ!テリー伊藤の唐揚げ店出来てました!坂を下って左に曲がったら細い商店街有りますね!老舗のパン屋有りましたよ!美味しいデスよ!
ありがとうございます😊
そうです!坂道の商店街ですね!
大手筋商店街、いろんなお店があって楽しいですよねー😊
今日も面白かったです。
財布忘れたのに支払いどうしたんですか?
ありがとうございます😊
カード類は持っていたので喫茶店の後ATMに行きましたー😅
えーと
桃山駅とは又違うのですね?
ありがとうございます😊
伏見区って凄く広いんですよね
今日のは知らんかったなぁ。
美味しそうやなぁ
まーこはん、おっちゃんストーカー違うよ。
これで、勿論収録日はわかりませんが、4度目のニアミス
と言っても、今日のルートはおっちゃんのウォークコース
御陵はよく歩けましたね
ナイス脚力
今日も楽しかった
ありがとうございます😊
そやったんですね!
私が真似してるのかもですねー
砂利道は足にきますよねー😅
娘が来週から大手筋商店街近くに引っ越します。京都に行った時の参考にします🙆九州人より
ありがとうございます😊
大手筋商店街はいろんなものがあるのでとても便利なところですよね❣️
交通の便も良いので素敵な町です✨
230段の階段を、上がれば明治天皇の墓が有るのですか?!伏見店の洋食ランチパクリンチョですね、!サラダとドレッシングパクリンチョですね!
ありがとうございます😊
そーなんですよー
階段の先にお墓があります☺️