【注意喚起】視聴者も被害にあったタイ旅行者を狙った悪質ぼったくり&詐欺の手口を知っておいてください。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ค. 2022
  • 【サブチャンネル】
    ▼TJ Channel Thailand 2nd
    / @tjchannelthailand2nd600
    ▼Piggy Channel
    / @pglifeinthailand642
    ▼Tnokiwami Channel ที
    / @tnokiwamichannel9370
    ▼TJ Channel Thailand【切り抜き】
    / @tjchannelthailand6272
    ▼Instagram
    【TJ】 / tj___channel
    【Piggy】 / piggy_tjchannel
    【Tの極み】 / tnokiwami6
    ▼Twitter
    【TJ】 TJ_Bangkok?lang=ja
    【Tの極み】 / tnokiwami6
    【Piggy】 PiggyTJChannel?la...
    ▼TJチャンネル公式LINEが出来ました。
    タイの最新情報など発信しています。友達追加お願いします!
    liff.line.me/1645278921-kWRPP...
    ▼TJ Channel Facebook
    / tj-channel-29681084746...
    【エンディングテーマ】
    ▼MENNOKATASAERABEMASU / マイジャーニー
    • MENNOKATASAERABEMASU /...
    【おすすめ動画】
    ▼タイ人に聞いた!日本人、韓国人、中国人の見分け方は?
    • タイ人に聞いた!日本人、韓国人、中国人の見分...
    ▼ベトナムの天国の理髪店がタイにオープン!マジで凄すぎた...
    • ベトナムの天国の理髪店がタイにオープン!マジ...
    ▼結婚するなら何処の国?日本人・韓国人・欧米人?
    • タイ人女性に聞いた!結婚するなら何処の国?日...
    ▼バンコクの人気美容師のお姉ちゃんがヤバすぎた!!
    • バンコクの人気美容師のお姉ちゃんがヤバすぎた...
    ▼金額を気にしないで爆買いしたら驚愕の金額・・・
    • 金額を気にしないで爆買いしたら驚愕の金額・・...
    ▼タイ・バンコクのマンゴー売りの美人お姉さんが凄すぎてお金払うの忘れた・・ • タイ・バンコクのマンゴー売りの美人お姉さんが...
    ▼ラファエルさんとタイで1万円使うまで帰れません!!【タイ・バンコク】【ラファエル】
    • ラファエルさんとタイで1万円使うまで帰れませ...
    ▼素材
    TH-camrのための素材屋さん
    ytsozaiyasan.com/
    ▼BGM
    アートリスト
    artlist.io/
    #タイ #タイ旅行 #Thailand

ความคิดเห็น • 153

  • @smokelessash1
    @smokelessash1 ปีที่แล้ว +20

    たまに本当に親切な人もいるけど、日本語で話しかけてきたり、馴れ馴れしくきているやつとはトラブルになる
    基本、人は信用しない方が良い 海外での鉄則

  • @mayayuko
    @mayayuko ปีที่แล้ว +9

    TJ、こんばんは!今日さっきですがアイコンサイアム前でドバイ出身の男女二人組に声をかけられました。お寿司さんは何処ですか?と聞かれレストランにありますよ、と伝えたら、日本人ですか?と旧千円札とドバイのお札を見せられました。今1ドルいくらですか?とかタイバーツを持ってますか?とか聞かれましたが両手に荷物がいっぱいで、財布は出しませんでした。ハネムーンで来てて、来週東京に2泊して韓国へ行くと言ってました。連絡先を交換しようと言われましたが、もたもたしてたらお金を取れないと思ったのか、もう大丈夫です、みたいな感じで去っていきました。だいたい30歳前後で男は背が低く、女性は中東のお顔で綺麗でした。一応ご報告です。

  • @user-xn5ku9ln1m
    @user-xn5ku9ln1m ปีที่แล้ว +6

    タイ含めいろんな国行きましたがこれまで大きな詐欺、事故にあってません。 とは言え警戒は必要ですね・・・。改めて感じる回でした。

  • @soi8533
    @soi8533 ปีที่แล้ว +7

    確かにスマホは転売できるから要注意ですね。海外にいてもスマホの依存度が高いだけに盗まれたら最悪、旅行そのものが楽しくなくなるかもしれません。

  • @taka32406
    @taka32406 ปีที่แล้ว +10

    こんな詐欺にあってタイを嫌いになってほしくないですね。みんなに注意喚起してくれて有難う。

  • @user-ds3wx6pm8k
    @user-ds3wx6pm8k ปีที่แล้ว +6

    タイだけではないですよね!
    ヨーロッパ行った時も似たようなことはありました。友人がしっかりしてるので無事でしたが。
    個人旅行は特に気をつけないといけませんね!

  • @user-px7nu1cl6e
    @user-px7nu1cl6e ปีที่แล้ว +7

    今思うとあれは詐欺だったかな?と思う事が、先月スクンビットエリア(確かsoi 24)で有りました。
    40代くらいの小柄なマレーシア人と名乗るおばちゃんに「パスポートを無くした、電話も使えないので助けて欲しい」と英語で声をかけられ、
    それは大変だ手伝ってあげようと思い30分程度一緒にお互いの事を色々と話しながら歩いていました。
    一通り話した後に「今日の宿代だけ貸してくれないか、明日には大使館や友達と連絡が取れて返せると思うから」とか、
    「チャイナタウンに友達がいるからタクシー代を貸してくれないか」と言われ始めました。
    (現金の話が出始めたこの辺りで、自分はなんとなく察し始める)
    が、100%クロと確定したわけではないのと、Grabなら相手にお金が渡らないので、
    「大使館orチャイナタウンまでタクシーで連れていきますよ」とGrabでタクシーを呼んでいると、
    何故か「料金はあなたがもう払ったのか」としつこく聞かれはじめその内自分で行くから大丈夫と言い何処かに去っていきました。
    色々と話していた時に自分の出身県のローカルな地名(福岡県の百道浜)を向こうから口に出したので最初は正直油断してしまいました。
    (この地名、在住者以外で知っている人はあまりいないかなと)
    本当に困っていた人だったら大変申し訳ないことをしましたが、
    詐欺だったのなら最近は結構手が込んでるんだな~と思った出来事でした。

  • @user-mq7ry7fy3w
    @user-mq7ry7fy3w ปีที่แล้ว +2

    現在バンコク旅行中。タイムリーな情報ありがとうございます😊

  • @user-hj2cm4bg2r
    @user-hj2cm4bg2r ปีที่แล้ว +1

    情報ありがとうございます。今度バンコク、カンチャナブリ、アユタヤ辺りに訪れる予定。おすすめのツアーパックなど情報を得られる所があれば知りたいです。

  • @nakajimajym2
    @nakajimajym2 ปีที่แล้ว +2

    いつも為になる発信ありがとうございます♪
    今月末のチケット取れたので久しぶりにタイに行けます♪

  • @hajimeharigae2418
    @hajimeharigae2418 ปีที่แล้ว +8

    今、バンコクに来ているのですが、まさに今日スリに合いました!
    スクンビットソイ3近辺です。
    皆さんも気を付けてください

  • @user-lt4pu4qt9o
    @user-lt4pu4qt9o ปีที่แล้ว +11

    私も昔、通りでレディーボーイに絡まれて、首に手を回され、からかわれてるぐらいに思っていたけど、ホテルに戻って異変に気づいた。何かが無い。ネックレスを巧妙にやられた。確かに、周りに何人かいいて、タイ語で話してて…. なので高価な物は身につけないようにしたいなと思いました。3万の高い勉強代でした。

    • @team3156
      @team3156 ปีที่แล้ว

      ナナプラザみたいな歓楽街で女の子(?)に抱きつかれたら苦笑いしながら「やめろよ〜」とか思うけど、そんなワナがw

  • @ODAMUDO
    @ODAMUDO ปีที่แล้ว +5

    両替詐欺も注意が必要ですね。
    今日プーケットの両替所で危うく1000バーツ誤魔化されそうになりました。
    1000バーツ足りないからよこせと言ったら反論も数え直しもしないで直ぐに1000バーツ出したので確信犯だと思います。
    お金渡されても直ぐには動かず、その場でしっかり数えるのが大事ですね。

  • @user-vm9qf7yo7q
    @user-vm9qf7yo7q ปีที่แล้ว +4

    今度タイ旅行に友人と行くのでこうゆう動画はとてもありがたいです、、

  • @user-zo9gq2jm1s
    @user-zo9gq2jm1s ปีที่แล้ว +2

    TJチャンネルでタイで気をつけた方がいい、注意した方がいい動画を見て、タイ旅行で注意した方がいい面は勉強になります。僕も来年はタイに旅行を計画していて、TJさんの動画を見てタイに来たら気をつけるべきことが分かり、TJさんの動画を見て、僕はすぐにグラブをダウンロードしました。僕もタイ旅行で来てタイでタクシーを使う時はクラブを活用してみます。

  • @shinjirou37
    @shinjirou37 ปีที่แล้ว +4

    フィリピンを何度も行っていたらごく当たり前のことなんですが
    タイは治安が良いからタイしか経験ないとやっぱり気持ち緩んじゃいますよね

  • @user-gn7uy5gd4e
    @user-gn7uy5gd4e ปีที่แล้ว +2

    貴重な情報有難う御座います。
    被害に遭う方、結構いらっしゃるでしょうね。
    もし被害にあったら、どうしたら良いんでしょうか。
    日本の交番みたいなもの有るのでしょうか。

    • @TJChannelThailand
      @TJChannelThailand  ปีที่แล้ว +4

      ツーリストポリスや大使館へご連絡した方がよいかと思います。

    • @user-gn7uy5gd4e
      @user-gn7uy5gd4e ปีที่แล้ว +1

      @@TJChannelThailand
      返信有難う御座います。
      漠然とですが、海外移住を考えていたもので。
      参考になりました。

  • @user-bm8gi4kg5r
    @user-bm8gi4kg5r ปีที่แล้ว +3

    お金見せて詐欺は3年前に出会いました。アラブ人系の男性2人組でしたが、前もって知識があったので回避できました💦

  • @user-gb7df4mt2l
    @user-gb7df4mt2l ปีที่แล้ว +4

    独身時代はそういう人たちが寄ってきて、危ない目に会ったたこともあったけど、家族と行くようになってから不思議と寄ってこられた事が無い。
    「子連れは見逃したろ」みたいな、暗黙のルールみたいのがあんのかな?まあ、常に油断はしませんが。

  • @tomy104901
    @tomy104901 ปีที่แล้ว +21

    詐欺はほんと許せないです。
    マニラで睡眠薬詐欺と思われる2人組に声をかけられたのを思い出しました。
    ほんとに世界中の観光地には詐欺やら強盗やらが溢れてます。
    タイ旅行が復活してきた段階でのこの動画は本当に有難いです。
    これからも、いろいろな動画楽しみにしています。

  • @Sa-nm2mo
    @Sa-nm2mo ปีที่แล้ว +7

    はじめて動画拝見しました。
    とても分かりやすくてありがたかったです。
    娘(10代)と女2人でタイへ数週間旅行へ行ってみたいと思っています。
    女性だけのタイ旅行の場合に、エリア、時間帯、その他
    危険を回避するために守った方が良いことがあれば、
    そんなテーマで またいつか(気が向いた時に)動画で教えて頂けると有難いです。

  • @user-oo6bw7nu8y
    @user-oo6bw7nu8y ปีที่แล้ว +5

    私は、タイ人と間違えられるので怖い事とかには出くわしたことがありません。他の国では、タクシー運転手にホテルに誘われたりとか、ありましたが…何とか回避出来てます。

  • @mark-pf8yz
    @mark-pf8yz ปีที่แล้ว +4

    被害に合われた方は勉強代として割り切るしかないですね
    TJさんもライブ配信中に後ろリュックからやられそうでしたよねw

  • @osamumiwa2538
    @osamumiwa2538 ปีที่แล้ว

    こんにちは私はフィリピンに住んでいますがビザの関係で一度フィリピンをでてタイに行こうと思っていますがほぼ空港で過ごして10時間後に戻りますが空港でPCR検査出来ますか、又料金 時間はどれ位かかるのか分かれば教えて頂きたいと思います。

  • @ponponpain2230
    @ponponpain2230 4 หลายเดือนก่อน +1

    先日 スクンビットのフジスーパーの路地で中東系外国人2人に声をかけられて、両替したいんだけども、タイバーツはどんな感じなのか見せてくれと言われました。
    この動画を見ていたのではっきり断れましたが、危なかったです。助かりました。

  • @yoshio479
    @yoshio479 ปีที่แล้ว +3

    親切なタイの方は、底抜けに親切。いいの?ってことまで勝手に助けてくれるし、お金渡そうとしたって受けとってくれない方が多いのよね。だから、お金の話が出てきた時点でNonタダ(無料)の親切と思って接したらいいかも

  • @user-uh2qc1bc9t
    @user-uh2qc1bc9t ปีที่แล้ว +15

    被害受ける側にも防衛本能緩すぎな面がある
    勉強料と思ってあきらめて次におなじ被害に遭わないように気をつけよー

  • @user-it8gv4uu6d
    @user-it8gv4uu6d ปีที่แล้ว +2

    再来週女1人でバンコクに行く予定です。英語も少ししか話せずタイ語は全くだし、タイに関してほとんど知らないのでタクシーで回ればいいやと思ってたので大変助かりました。今どこのホテルを予約するか検討中です。行きがスワンナプーム空港着で帰りがドンムアン空港からなので中間地点がいいかと思ってます。お勧めホテルがあったら教えてください!☺️

  • @user-vg4iv2qc8y
    @user-vg4iv2qc8y ปีที่แล้ว +6

    グラブタクシーはタイ旅行でまじで助かります🚕

  • @deppatta
    @deppatta ปีที่แล้ว +1

    騙されたコメント主さんの憤りはそのタイ人に対してというより、あっさりと信用してしまった友人と、その友人にうかつにも同調してしまった自分自身に対するものだと思います。
    というか、そうじゃないと成長しないからまた別の国で騙され、またその国を嫌いになるの繰り返し。

  • @0810naomao
    @0810naomao ปีที่แล้ว +1

    アジア諸国(気をつけていたけどみなさん親切でした)は大好きで
    タイも観直あるのは承知しているけれど(タイ国は未体験)
    もうなんかなんか嫌気がさしてきたなぁ~😰

  • @momonga8181
    @momonga8181 ปีที่แล้ว +4

    自分は、タイでタクシーに乗った時は、メーターであっても必ず、助手席にある運転手のライセンス書を写します。
    後でトラブルになたら、わかるように。。。あとは、車のナンバープレートを写真とておきます。

  • @user-jj1ix2ic7p
    @user-jj1ix2ic7p ปีที่แล้ว +6

    夜遊びのときは現金だけにしましょう、これマジ。
    レディボーイ3人組に路上スリやられました。

  • @soi8533
    @soi8533 ปีที่แล้ว +4

    これはタイに限った話ではありませんが、特に飲み屋などの会計をクレジット払いするときは良く金額を確認するべきですね。自分は以前にメキシコの飲み屋の会計でクレジット払いにサインしようとしよく見たたら金額の丸が一つ多かったです。酔っ払っていたのと現地通貨に慣れないところをつかれた感じでしたね。

  • @MrTaro2023
    @MrTaro2023 ปีที่แล้ว +1

    グラブタクシーを使った事が無いのですが、空港まで行くとしたらいくら かかり ますか ?タクシーだとナナ駅付近だと確か600Bと言われ、絶対にメーターを使ってもらえませんでした。空港使用料が掛かるのでメーターは使わないらしいのですが、それにしても高いと思うんですが。

    • @OrdovicianSacabambaspis
      @OrdovicianSacabambaspis ปีที่แล้ว +3

      スワンナプーム空港なら特別な理由がない限りエアポートレールリンクがいいですよ。片道30分で40バーツ前後ですし、渋滞もないので安心です。

    • @MrTaro2023
      @MrTaro2023 ปีที่แล้ว

      @@OrdovicianSacabambaspis
      アドバイスありがとうございます。
      空港からナナへ来る時は100%エアーポートリンクですが、実際の話しナナから空港に向かう時間帯、スコールにあってしかも時間が無い状況。いざと言う時に参考に聞いておきたいと。

    • @OrdovicianSacabambaspis
      @OrdovicianSacabambaspis ปีที่แล้ว

      @@MrTaro2023 備えあれば憂いなしですね!Grabは目的地を設定すると大まかな金額が出るので、その時確認して頂ければ大丈夫です😊 基本的に相場の価格が出るので安心ですね。

    • @tarouyamada5555
      @tarouyamada5555 ปีที่แล้ว

      @@MrTaro2023 もうずっと昔なんで7~8年前ぐらいだと思うんですが参考にしてもらえれば、ナナ駅の目の前のホテルからホテルのフロント経由でスワンナプーム空港までタクシーを頼むと500バーツでした。ホテルの前から直接自分でタクシーに金額を3台止めて聞きましたがいずれも400バーツでした。ちなみにメーターで行ってくれるタクシーがありました金額は確か260~280バーツくらいでした。たぶん空港についてからお客を降ろしてから帰りになかなか広えないんで、メーターで行っても割に合わないんで敬遠してるんだと思います。

  • @maggmarom3593
    @maggmarom3593 ปีที่แล้ว

    鉄道とか街中でも「スマホのひったくり」が多いよね… 
    以前、治安実験で「スマホの模型をもってうろうろしてみた」みたいな海外動画を見たことあるけど、昼間なのに秒でひったくられてたよね、まじで怖い。

  • @user-yd9by6vn6e
    @user-yd9by6vn6e ปีที่แล้ว +3

    マニラ、セブでも基本的にぼったくられるのでグラブ安定です

  • @tamorika111
    @tamorika111 ปีที่แล้ว +3

    最近エメラルド寺院前で、今日閉まってるから他の寺連れて行くよって詐欺がいました。勿論空いてましたけどね、、、grabよりboltが安くてがよかったですけどね。

    • @mayayuko
      @mayayuko ปีที่แล้ว +1

      すみません。boltとはタクシーの配車アプリですか?

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 ปีที่แล้ว +3

    そもそも最近のタクシーは行灯からMETERの文字が消えTAXIだけしか書いてないですね
    いや〜しかしお二方もタイ経済に貢献しとりますなあw

  • @moto1269
    @moto1269 ปีที่แล้ว +15

    配信ありがとうございます。
    以前は円高で旅行しやすかったのですが、経済情勢の変化で日本人旅行者はどう変わっていくでしょうね。
    昔を知る貧乏旅行者は海外旅行しなくなり、事情を知らない若い旅行者が増えるようにも思います。
    だまされないように気をつけながら、楽しく過ごしてもらいたいですね。TJチャンネルGood job。

  • @tarou33
    @tarou33 ปีที่แล้ว +1

    悪徳スマホショップに修理とかでスマホ預けちゃうと、すぐに症状が出ない程度に中のパーツを抜かれたり安いパーツにすり替えられたりするらしいよ。
    安い修理代とかに釣られると痛い目にあうことも多いそうです。

  • @hiroshishimizu6963
    @hiroshishimizu6963 ปีที่แล้ว +1

    パタヤのレンタルジェットスキーを調べてくださーい。返却時に傷ついているとか言われて高額請求ボッタクリがあるらしいので。

  • @masayoshikawai1353
    @masayoshikawai1353 ปีที่แล้ว +5

    こういう動画は
    助かります🙏

  • @gikyou81
    @gikyou81 ปีที่แล้ว +1

    基本タイ人はいい人。でも、観光地にはそうでないタイ人もいる。バンコクの観光地では気をつけないとダメ。

  • @ahamadali3065
    @ahamadali3065 ปีที่แล้ว +2

    何時も、貴重な動画ありがとうございます。
    残念ながらパタヤ、ソイブッカオにて、3日前に財布をスられました。ウエストバッグを前に持っていましたが、バーのパーティで、人が混み合い、私も酒がすすみ、ウエストバッグを後に回した瞬間にスられました。現金B5000とクレジットカード3枚入った財布を盗まれました。
    犯人はバーの防犯カメラに写っていましたが、捕まりませんでした。
    犯人はよくバーで飲んでると、花売りやティッシュ売りが来ますが、テッシュ売りの物乞いの様な、子供の様な身長のおじさんでした。
    バーのボスに聞くと、物売りの殆どがタイ人ではなく、カンボジア等の外人らしいです。
    今回、この動画もう少し、早く投稿されていたら防御出来たかも知れません。
    私はパタヤには10回以上訪れてますが、つい油断してしまいました。猛省してます。
    今後は飲みに行く時は現金だけポケットに入れる様にします。
    因みに、先週ファランもB10,000入った財布をバーのパーティ中に盗まれたらしいです。
    最後に、今回の事件を同情してくれたバーガールフレンドが、私が帰国するまで、食事を毎晩奢ってくれて、毎晩のチップもフリーにしてくれました。これだから、タイは止められません。次回彼女に恩返ししたいと心に誓いました。
    長文失礼しました。
    どうか、いつか動画で、この情報をシェアして頂きタイを満喫して貰いたいと思ってコメントさせて頂きました。

  • @herosony4277
    @herosony4277 ปีที่แล้ว +7

    以前プロンポンのカシコン銀行の前で花売りのスリに遇いました。バッグを前にしてファスナーも閉めてましたが、花売りの男の子が近付いて来て要らないと言ったのにしつこくつきま纏われ最後は花を投げつけられて一瞬にファスナーを開けられ財布を抜き取られスクムビットを走ってきたバイクに乗って逃げ去りました。花を投げつけられてから財布を抜かれ逃げ去る迄の体感時間は2~3秒です。武道の有段者ですが防ぎ様が有りませんでした。被害は現金5000バーツとクレジットカード、キャッシュガード、、、不幸中の幸いに全てタイ発行のカードだったので直ぐに止めて直ぐに再発行して貰いましたよ。
    花売り小僧には要注意です!💢

    • @user-fb1hm1ot3o
      @user-fb1hm1ot3o ปีที่แล้ว +1

      お前が悪い
      何が武道有段者だよ雑魚が

    • @user-rg1zh4ho3r
      @user-rg1zh4ho3r ปีที่แล้ว +1

      何が武道有段者だよ雑魚が

  • @sed-xb9ho
    @sed-xb9ho ปีที่แล้ว +1

    バンコクやパタヤでバッグの口を開けてボケ〜っと歩いてたら屋台や路上のおねーさんがアナタ〜!!!と注意してくれました
    タイ人がアナタ〜!!を知るきっかけは向こうのドラマか何かなんだろうか

  • @user-mh7nk8eo2v
    @user-mh7nk8eo2v ปีที่แล้ว +2

    先程、ビックCでドバイ人と名乗る人にお金を巻き上げられましたよ😭

  • @PrayMuk999
    @PrayMuk999 ปีที่แล้ว +2

    タイ在住です、詐欺なら今はlazadaとかshopee、Facebookなどのネットから購入すると個人情報が出回って頼んでいないのに代金引換でよく荷物届きますよ。うちも何回も来ましたし今もたまにきます。電話も知らない番号からの通知ぱないですね😱😱

    • @TJChannelThailand
      @TJChannelThailand  ปีที่แล้ว +1

      たしかに、僕のところにも電話あります…

  • @tom1975
    @tom1975 ปีที่แล้ว +3

    いつも注意喚起ありがとうございます。
    先週バンコク行ってきましたよ ~!
    ちらっとお見かけしました
    soi4付近かなw
    まぁ基本自己責任なんですが‥
    詐欺のレパートリー沢山ですけどw
    聞いて知ってるだけでも
    対応違ってきますもんね~✨
    お金見せて詐欺は2回ほど合いましたが
    知ってたので回避できました。
    いつもありがとうございます🇹🇭

  • @user-zs3mv2qj2q
    @user-zs3mv2qj2q ปีที่แล้ว +1

    今度GRUBの使い方を詳しく教えてくださいよ。

  • @user-vm9wd3by6m
    @user-vm9wd3by6m ปีที่แล้ว +7

    二人とも結構"甘いセキュリティ"だったんだね!

  • @seisaan
    @seisaan ปีที่แล้ว +1

    あれは三年前、トゥクトゥクでレストランのソンブーンまでお願いしたら、ソンブーンディーという店に到着。しかし前と違う店構えで、メニューみたらボッタクリ値段。あきれて店をでましたよ。

  • @ryuaki
    @ryuaki ปีที่แล้ว

    チェンマイしか行ってませんが、、、
    基本高くふっかけて来て、それを値切るってパターンですかねえ。

  • @user-kn1qc3pm2o
    @user-kn1qc3pm2o ปีที่แล้ว +2

    タクシー乗るときに「チャイ メーター ノイ」と言えば、YES,NO見れば分かるから、OKしてくれるまでタクシーを探せばOK

  • @vanna1291
    @vanna1291 ปีที่แล้ว +4

    昨日、ホテルからタクシーでワットポーの目の前で降りたらいきなりブッダティーチャーを名乗るおじさんが今はセレモニーがあるから1時間くらい外国人は中には入れないよ、だからボートツアーを紹介するよと言われ、手慣れた手つきで地図を書いてそのままトゥクトゥクに乗せられあれよあれよとボートに乗せられました。1人1200バーツ2人で2400バーツ。よくわらないところに連れて行かれたのでグラブタクシー使って脱出しました。初めてのタイでの初日だったので大ショックです。もうタイの人を信じられません笑笑

    • @tukasaizumi9413
      @tukasaizumi9413 ปีที่แล้ว

      自分もそれ5日前くらいに経験しました笑
      私の場合は1人1000バーツでしたが、他に欧米の方が多く乗ってましたのでみんな騙されたんですね笑
      仏教徒の風上にも置けない連中だ

    • @mgtjd1023
      @mgtjd1023 ปีที่แล้ว +3

      いやそれは君たちが望んで乗ったんだから文句は言えんだろ笑
      怖いのは500バーツって言ったのに5000バーツ請求されるようなときだよ

  • @yuchan5078
    @yuchan5078 ปีที่แล้ว +3

    普通に考えればおかしい話ですが、いざ現場では騙されてしまうケースですね!うなずける内容でした。

  • @rythemsmoocipon7222
    @rythemsmoocipon7222 ปีที่แล้ว +4

    日本人駐在員でさえ、クレジットカード抜き取られたり、お釣りを誤魔化されたり
    ありますよ。

  • @friday1976
    @friday1976 ปีที่แล้ว +5

    男でも深夜の一人タクシーは危険です。

  • @mintokouji
    @mintokouji ปีที่แล้ว +2

    タクシーでは無いけど
    バイタクでスクンビットからナナまで頼んだら
    最初100バーツで行くって
    言ったので乗ったら
    一本道でいけるのに遠回りさせられた挙げ句追加料金で160バーツ請求されました。
    私は怒鳴りまくって追加60バーツで収まったけど
    わざと遠回りする輩もいるので注意シてください(泣)
    因みに先月の話です。

  • @Kinai89
    @Kinai89 3 หลายเดือนก่อน

    愛想がイイ、頼んでもないのにこっちにぐいぐいくるのは地雷だね

  • @mikifuku
    @mikifuku ปีที่แล้ว +1

    昔、父親と父親の友人とバンコクに行きました。
    帰り空港までタクシーで行こうと思いましたが豪雨で渋滞、最寄りのサラデーン駅からBTSに乗りました。
    豪雨のせいかBTS車内も満員でした。
    エアポートリンクがあるパヤタイ駅に降りましたが、父親の友人がバッグを刃物で切られ父親と友人パスポートをスラれたのに気付きました。
    後の祭りでした。
    ダメ元でパヤタイ駅窓口にスラれた事を通報しました。
    駅員の方は当時の最終駅モーチット
    まで各駅にパスポートをスラれた事を通報してくれました。
    駅員の方から駅に待機してくれと言われました。
    その日の帰国も諦めていましたが、約30分後に次の戦勝記念塔駅構内でパスポートが見つかり連絡がありました。
    私は駅員の方に連れられ戦勝記念塔駅まで行きました。
    身元確認の為2人のパスポート名を名乗りパスポートは無事返って来ました。
    同行した駅員の方が言うには練習でスリをやったかも知れないと言われました。
    帰りの飛行機も辛くも間に合い無事に帰国する事が出来ました。
    父親の友人は、とにかく車内が満員でカバンの口が背中の方に行ってしまった。
    パヤタイ駅下車までスられた事に全く気づかなかったと言っておりました。

  • @tokuhai
    @tokuhai ปีที่แล้ว +3

    お金見せて詐欺。スマホでバッチリ撮ってFacebookで晒しました(笑)

  • @tokuhai
    @tokuhai ปีที่แล้ว +2

    夜のオネェさんも、ファランにタダ乗りされたことが有るからと、先払いを要求する娘は100%トラブル有ります(笑)

  • @bei2813
    @bei2813 ปีที่แล้ว +1

    8月、タイに旅行行く予定なので
    参考になりました!

  • @usernamefurank
    @usernamefurank ปีที่แล้ว +1

    バンコクではグラブ全然捕まりませんでした

  • @seishu724kinomoto
    @seishu724kinomoto ปีที่แล้ว

    初めまして!ソイカウボーイで友人に誘われてゴーゴーBARへ入れられて、女性らが群がって、一本ずつでも5人くらいおごらされて注意深くなりました。質問あるんですが、ライブハウスなんかの店員さんに交渉すると「オッケー👌よ❤」と、ライブハウスの上にあるホテルで休憩しましたが、結構安上がりでした。確かライブハウスにお借りするのに600B、お部屋500B、本人に900B。TJさんはそんな情報ございますか?

  • @user-pe4bi9on4g
    @user-pe4bi9on4g ปีที่แล้ว +2

    32:11 女性の悲鳴が聞こえますけど、私の空耳でしょうか?

    • @OrdovicianSacabambaspis
      @OrdovicianSacabambaspis ปีที่แล้ว

      編集で入れた効果音ですね😂 結構色んなところで使われているやつです

  • @OrdovicianSacabambaspis
    @OrdovicianSacabambaspis ปีที่แล้ว +3

    私も似た経験あります。ワットポーの出口でタクシーの運転手さんが「今なら5000円で水上マーケット連れてくよ」と話しかけてきました。
    水上マーケットまでの相場を偶然知っていたので、高すぎるだろ!と文句をつけたら悪態をつきながら逃げていきました。
    初めての海外旅行、初めてのバンコクなので引っかかるところでした。私の経験上、バンコクで話しかけてくる人は100%黒だと思ったほうがいいです…
    逆に田舎、例えばノーンカイぐらいまで行くと、優しい人が多くて本当に楽しかったです😊

  • @user-ty8nv2ec5e
    @user-ty8nv2ec5e ปีที่แล้ว +1

    割り勘詐欺の女子二人組のやつはもういっぱい聞いてるんで自分のネタのように喋れますw

  • @Shin-tb1kp
    @Shin-tb1kp ปีที่แล้ว +2

    今日のコメントが長い、みんな色んなぼったくりや詐欺まがいに遭っているんだな。

  • @user-masa1222bkk
    @user-masa1222bkk ปีที่แล้ว +4

    ある程度のボッタクリもあってのタイかなとは思いますが、露骨にお釣りをちょろまかす空港職員、流暢に日本語をしゃべるやつ(特におかま)、ますます日本っていい国だと思ってしまう (#^.^#)

  • @samart2551
    @samart2551 ปีที่แล้ว +3

    この動画の中での似たような詐欺にはベトナムとミャンマーで会ったな。

    • @boosuka58
      @boosuka58 ปีที่แล้ว

      ベトナムは本当に醜いです。
      2度と行きたくないです。

  • @fortunethousand411
    @fortunethousand411 ปีที่แล้ว +1

    女性の1人タクシーは危ない→治安良くないと思いますが。

  • @yoshihironishida2540
    @yoshihironishida2540 11 หลายเดือนก่อน

    タクシーは走ってるの止めるのが安心かと。
    駅やモール、ホテル前で客待ちしてるのは大抵ボリますね。
    早朝とかで空港行く時はホテルのボーイさんに頼んで交渉してもらってます。
    最近は大抵はエアポートリンク使える時間の飛行機選んでいますが。

  • @foolish0100
    @foolish0100 ปีที่แล้ว +2

    正規のタクシー乗り場でもメーター無しタクシーに当たりました🥲

  • @kettie0218
    @kettie0218 ปีที่แล้ว +15

    距離によってはメーターを使わなくても違法じゃ無いというのをもっと伝えてください
    真面目な運転手に不当に安く強要するのはなんだかなぁ

  • @egashira2500
    @egashira2500 ปีที่แล้ว +1

    TJチャンネルリスナーならもうこれで詐欺には遭わないでしょうね👍
    ま、可愛いぼったくられ方なら授業料と思って楽しい土産話にしましょう🤣

  • @kemmochi3
    @kemmochi3 ปีที่แล้ว +3

    初めてタイ旅行にいったとき空港のタクシー乗り場みたいなとこで乗ったのに
    200バーツでいけるところ600バーツとられた

    • @user-le2ue4qw9v
      @user-le2ue4qw9v ปีที่แล้ว +1

      タクシー代乗っけられ額MAXですね。何で600BでOKしたのですか?200Bで行ける事をしっていたのですよね?

    • @kemmochi3
      @kemmochi3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-le2ue4qw9v こんにちは、初めての海外旅行で初めて海外でタクシーに乗りました。相手のドライバーは40歳くらいのとっぽいおっさんで、かなり強引でしたね。空港のタクシー乗り場だし、だいぶあやしいけどやっぱり600バーツなのかなと思って払いましたね。事前の話ではだいたい200バーツくらいって聞いてはいたのですが。高速代とタクシー代で600バーツとか言ってました。メーターを使わなかったかもしれないですね。スワナプームからナナ駅前までです。当時は一万円で4000バーツだったのでさほど痛くなかったですが、いまだったら落ち込みますね。

  • @jinaoyama6814
    @jinaoyama6814 ปีที่แล้ว

    プロンポン駅の下で、東南アジア系ドバイ系の身長170くらい、黒髪、短髪、20代の子に私はオーストラリア人です。日本に行くのですがその前にお札をと言ってきたので、ない!と大きな声で言ったら逃げてきました。みなさん気をつけてください。

  • @user-bc6hl3wu1u
    @user-bc6hl3wu1u ปีที่แล้ว

    33分40秒の女の人の叫び声何怖いんだけど

  • @milesdavis7964
    @milesdavis7964 ปีที่แล้ว +3

    昔、ナナプラザの3Fで女の子指名した後にいい子がいたから、「やっぱりこの子」って言った瞬間にブチギレてお金を返してもらえず蹴られた事あった。

  • @toreharo_su
    @toreharo_su ปีที่แล้ว +10

    タイ人が持っている身分証の偽物の見分け方が知りたいです。身分証を見せて女性だと言っていたのにレディーボーイでした。

    • @poonp8
      @poonp8 ปีที่แล้ว +1

      最高だな

  • @user-od5ce1ez6n
    @user-od5ce1ez6n ปีที่แล้ว

    やっぱり日本が一番ですね

  • @leohk001
    @leohk001 ปีที่แล้ว

    30年前のパッポンで日本人の沈没組にいきなり「ねぇ、麻薬買わない?」って声を掛けられました。目には生気がなく、顔色が悪い。一見して麻薬中毒者だとわかりました。
    関わりたくないので、すぐに逃げました。まさか、タイで最初に犯罪目的で声をかけてきた相手が日本人だったとは笑えなかったです。

  • @user-lq7sq4so5s
    @user-lq7sq4so5s ปีที่แล้ว +1

    Grab一択です 嫌な思いした事ないですよ

  • @user-cl9bh2qy2w
    @user-cl9bh2qy2w ปีที่แล้ว +1

    数年前、初めてのタイ旅行でバンコクドムアン空港のタクシーカウンターでタクシーお願いしたら街中のホテルまで、頼んだところ金額忘れましたがかなりぼられて、帰国後駐日タイ大使館に抗議のメール送りましたが無視されました。本当にひどいです。ただ、バンコク一泊後チェンマイに移動後は特に問題なく特にソンテウは安くて便利でした。トゥクトゥクは観光用なのかソンテウに比較すると高かったです。バンコクは大きすぎてあまり良い印象ありません。比べてチェンマイはまた行きたいです!!

  • @MN-dw7sg
    @MN-dw7sg ปีที่แล้ว +1

    昔から詐欺はありましたよ。
    空港のタクシーもそうだし。
    タイに限らず、日本でもありますしね。

  • @pump_pump
    @pump_pump ปีที่แล้ว

    [注意喚起]
    パタヤのウォーキングストリートにあるムエタイリングには上がっちゃいけませんよ。
    「ムエタイやってるんだ〜」と店の前で観てると、ニコニコしながら「リングに上がれよ!写真も撮ってやるからスマホ出しなよ!」と数人の男が言い寄ってきて、アレよアレよとグローブつけさせられて、ミット構えてくるので、パンチキックを数発かまして笑顔で写真撮った後、デブなキンボみたいな野郎が出てきて「2000バーツよこせ」と脅してきます。(2023.5現在¥8000)ものの3分程で2000バーツです♪安いバービアならもう少し足せばイイコト出来ますw
    一緒に居た格闘技経験者の友人はブチギレて、もう一度リングに上がってタイ人を本気でボッコボコにしだしたので、タイ人スタッフにストップかけられて「支払いはいいから帰ってくれ」と言われてましたので事なきを得ましたが…。
    皆さんお気をつけください。

  • @chanelukauka3151
    @chanelukauka3151 ปีที่แล้ว

    ワットポーに行った時の事です。地下鉄から降りて向かっている道端でおじさんに声をかけられました。今日はワットポーお休みだよって。
    初めは信じそうになったんですけど、なんか怪しくて、どのみち休みでもここまで来たので写真だけでも撮ろうと思って進みました。
    案の定、ウソでした。全然開いてました。帰り道にも同じ場所におじさんがいて、中国人の観光客が捕まってました。
    教えてあげたかったけど、言葉も分からなかったし、何かされても怖いので通り過ぎました。皆さんも気をつけて!
    こんな場所でタイ人が罰当たりな事しないだろうって思いがちですが、海外ではすぐに信用したらダメです!😖

  • @user-uw1hi7mz9h
    @user-uw1hi7mz9h ปีที่แล้ว +1

    毎々楽しみに拝見しております。
    長年タイに親しんでおりますが金銭的に大きな被害を被ったことはありません。
    ただ一番ショッキングな出来事はシチャン島に滞在していた時、朝寝起きに制服警官に踏み込まれ、その後私服刑事も来てピストルを向けられ持ち物検査すると言われました。
    多分麻薬所持のハメ捜索だと思います。お酒は好きですが私はタバコすら吸いません。
    絶望のどん底へ落ちましたが、何とか脱出策を考えました。
    そしてタイの犯罪の多くが組織的犯罪は無いと聞いたのを思い出したのです。
    そこで私は刑事に「携帯を貸してくれ」と言いました。「どこへ電話するんだ?」と聞くので「バンコクに住む日本人の友人へ電話する、友人の奥さんはタイ人で、奥さんのお父さんはチェンマイ警察の署長をしている」と拙いタイ語で言ったのです。
    (友人の奥さんのお父さんがチェンマイで警察に勤めていることは聞いていたのです)
    それを言ったら一瞬で態度がガラっと変わり「いや今日はこういう捜査の練習なんだよ〜・気にするなよ、我々も辛いんだよ〜」などと言われ最後はコーラーとガムをくれ一緒に記念写真を撮りました。
    90年代初の苦い思い出ですが私はこの話をその後数年間誰にも話しませんでした。

    • @mgtjd1023
      @mgtjd1023 ปีที่แล้ว

      ためになる話ですが、なぜ誰にも話さなかったんですか?

    • @user-uw1hi7mz9h
      @user-uw1hi7mz9h ปีที่แล้ว

      @@mgtjd1023 そんな事が家族に知れたら「二度と一人旅に出られなくなる!」からです。

  • @dggggg7614
    @dggggg7614 ปีที่แล้ว

    สวัสดีทีเจชาแนล
    👍

  • @user-sd6dq9iw9z
    @user-sd6dq9iw9z ปีที่แล้ว +2

    Grabは日本人(日本のキャリアのスマホ)で登録できる?APPはDLしても登録はできなそうです。登録ができるのであれば登録する方法をアップして下さい。

    • @relahealing4755
      @relahealing4755 ปีที่แล้ว

      私は2022年5月中旬から1ヶ月タイに滞在しました。
      Grabはその後入国したフィリピンでしか利用していないので、タイでどうなのかはわかりません。
      しかし、タイではGrabより少し安いBOLTがおすすめかなと個人的に思います。
      登録も簡単でGrabよりも細かい位置設定ができます。
      もし、日本に居住して登録できないのであれば、現地に着いてからの登録になるのかなと思います。
      →私はそうしました。
      キャリアはDocomoのままです。
      参考になれば幸いです。

    • @user-bk2ky6cq3w
      @user-bk2ky6cq3w ปีที่แล้ว +1

      日本でアプリダウンロード、登録は出来るけど。
      クレジットカードが登録出来ないようです。電話番号でのショートメッセージで登録作業あるので、
      現地でSIMカード挿してから、その番号でクレジットカード登録するのが正解です。

    • @OrdovicianSacabambaspis
      @OrdovicianSacabambaspis ปีที่แล้ว

      日本のスマホで大丈夫ですよ!私はDocomoで買ったExperiaでした。
      ただ、電話認証のために現地のSIMカードが必要になります。SIMロックを解除して、現地のコンビニや空港でSIMカードを買います。
      ちなみに、Grabは配車依頼をするタイミングで運転手さんから確認の電話が来ます。これが結構なストレスなので、配車依頼をしたらすぐにメッセージボックスに「私は○○の前にいる身長180cmぐらいの白シャツを着た日本人です!電話は必要ありません!」と送ると回避できる裏技があります😂

  • @mako-xv7hq
    @mako-xv7hq ปีที่แล้ว +2

    ラオスで白人に1000バーツ見せて言われたなぁ。なかったから良かったけど。。。
    こういう詐欺なければこういう出会いから友達になれたりするのに。
    金に踊らさせる人って醜いな。

  • @pochiwan2008
    @pochiwan2008 ปีที่แล้ว

    私は幸運にも音楽繋がりのタイの
    友人が多数いますので、こういう被害には
    遭遇していません。私がタイに行きますと
    総出で歓待を受けますし、向こうから観光で訪日
    されますと、必ず私の住む都市に滞在し、我が家にも
    泊まり親交を温めています。私の場合稀な例かも
    しれませんが、趣味であれ個々人の交友が広がれば
    素晴らしい民間交流が広がると思います。

  • @yoshihironishida2540
    @yoshihironishida2540 11 หลายเดือนก่อน

    日本語使ってたら、やはりボラれやすいですね。
    タイ語話せればいいのですが、やはり無理なので、タイでは英語で通してます。上手じゃなくていいので。
    たぶん、日本語のボリかたマニュアルみたいなものがあるのでは?と思うぐらいですね。
    英語使ってる方達、なかなかお金払わないし、言葉的にもダイレクトなのでボリにくいのでは?と思いますよ。

  • @naitoharuto18
    @naitoharuto18 ปีที่แล้ว +1

    MBKってパチモン専用かと思ってたわ。
    あんな所で正規品なんかあるわけないでしょ

  • @shogotakeshita4813
    @shogotakeshita4813 ปีที่แล้ว +1

    8年前に私もレディーボーイに路上で抱き着かれた事がある。1日前にGoGoバーで飲んだお店のレディーボーイで、たまたまナナ駅周辺で俺を見たとか・・・。一瞬ダレだ? 正直この時はヤベーと思ったが、飯食いに行くだけで少額しか持っていなかった。結局何も無かったが「スリっぽい」のはこの1回のみ。

  • @lovejuicess
    @lovejuicess ปีที่แล้ว +3

    詐欺がある国は好きではないですね!!!

  • @chariochannel840
    @chariochannel840 ปีที่แล้ว +2

    私の場合ゴーゴーバーで複数人の女の子と飲むのが好きですが、女の子の中で必ず1人【お会計担当】の子を決めて定期的に料金の報告をさせてます。ゲラゲラ笑いながら楽しくやってますよ!結局多額の料金(正規料金)払いますけど笑