【本当に最後】サウンドもルックスも男前な1979年製 Tokai ST-80が緊急入荷です!! - ギター屋 funk ojisan

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ค. 2024
  • 【ご購入、お問合せはコチラ】
    funkojisan.shop
    ■ギター屋 funk ojisan
    国分寺を拠点に、都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。
    プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。
    機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
    ★ホームページ
    funkojisan.com/
    ★オンラインストア
    funkojisan.shop/
    ★Twitter
    / funk_ojisan
    ★Instagram
    funkojisan...
    ★Facebook
    / 100054525036947
    ◆出ている人◆
    ■ケンケン
    ギター屋 funk ojisanの店長
    鳥取県出身の機材マニア
    ギター、アンプ、エフェクター、ピックアップ、なんでも作っちゃうぞ!
    ■ロッキー
    長野県から映画マンを目指して上京と思いきやバンドマン、そして音楽業界で細々とご飯を食べるボーカリスト、たまにリペアマン。
  • เพลง

ความคิดเห็น • 13

  • @mentaikoman46
    @mentaikoman46 13 วันที่ผ่านมา +23

    3:52 小岩時代……まだまだ少ない視聴者のみんなで、まだまだ世に知られていない小岩の小さな楽器屋をみんなでひっそりと応援している感じが最高に楽しかったです。あの頃に戻りた〜〜い!

  • @loveariana3433
    @loveariana3433 11 วันที่ผ่านมา +1

    初期PU持ってます。野上さん制作の・・

  • @user-dk9mx1kd9i
    @user-dk9mx1kd9i 13 วันที่ผ่านมา +4

    fank ojisan知ってから、人生が楽しくなって来ました。
    ヤバいです!
    🌟🌟🌟🌟🌟

    • @user-dk9mx1kd9i
      @user-dk9mx1kd9i 13 วันที่ผ่านมา

      このストラト速攻で売れたんですね。
      地方なので弾けないですが、もし近場だったら出る度に心が揺らぎます。

  • @user-lx2wv5lz5k
    @user-lx2wv5lz5k 13 วันที่ผ่านมา +5

    アルミガードって良くも悪くも音がまとまりますよね。

  • @OmantisEnglishClub
    @OmantisEnglishClub 13 วันที่ผ่านมา +8

    そういえばケンケンさんはなんでタマムシのピックガードをアノダイズドにしたんですか?!

  • @takashimarutaguitar
    @takashimarutaguitar 13 วันที่ผ่านมา +1

    おおっ‼

  • @Atamanonikibi
    @Atamanonikibi 13 วันที่ผ่านมา +2

    1コメショッショッ〜!

  • @user-eu9jt8yh3w
    @user-eu9jt8yh3w 13 วันที่ผ่านมา +1

    なんかストラト欲しくなるな〜ストラト童貞

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 13 วันที่ผ่านมา

    最後最後詐欺ってぐらいにTokai出て来てる気がしますね(笑)
    でもほぼ最後なのでしょうね〜
    本当、ケンケン店長のに似てますな。

  • @Utaira
    @Utaira 13 วันที่ผ่านมา +1

    まだ記憶がはっきりしているうちにファンオ事記、ファン書記で後世の人に歴史を残しておいてください。事記はうちわ向け、日書紀は正史として編集ʕっ•ᴥ•ʔっ

  • @hardrockojisan
    @hardrockojisan 11 วันที่ผ่านมา

    ぶっといながらもハリのある音ですね。やっぱりピックガードの要素も影響してるんでしょうか。