【オランダ】フリーランスから現地就職へ!オランダの就業形態に迫る!【オランダ移住】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @Yoshi-he4fz
    @Yoshi-he4fz 7 หลายเดือนก่อน +3

    良くも悪くも生きることは大変ですね。。
    そんな中、海外で生活基盤を構築され継続されているのは本当に凄いと思いました!
    また半面、日本人にとって日本(自国)があることも、当たり前ではないことを
    学び理解しておくことで、他国で生活することも簡単や当たり前ではないことも、
    理解しやすいのになぁと思いました。
    国籍、戸籍、永住権、公共サービス、
    医療、法律、憲法、政治、税金、土地、
    教育、文化、言語、治安、通貨・・

    =中央省庁の役割
    内閣府、国家公安委員会(警察庁)、防衛省、
    総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、
    厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省など
    もし、少子高齢化や円安などの日本の社会問題が解決できないと、
    日本自体も存続できなくなり、日本国籍もなくなり
    結果、移民とし世界を彷徨う未来もあるかもしれませんね。。

    • @TontonTrain
      @TontonTrain  7 หลายเดือนก่อน +1

      もちろん、日本があるからこそ日本人としての利点があります。
      ただ、日本人だからこそできることがこちらにある気もしています。
      一言に移民と言っても、今の僕の立ち位置のような移民もあれば
      いわゆる難民として逃げるしか道がなかった方々もいらっしゃいます。
      その中で選択肢があることは幸運だったと言えます。
      日本の恩恵を受けながら、こちらで暮らす。
      見方を変えれば、ずるいと思われる方もいらっしゃるのは重々理解しています。
      ただ、僕はこっちの方が今は合っていると感じています。

  • @miagaaa
    @miagaaa 7 หลายเดือนก่อน +2

    Keep it up Ton-Ton

  • @naokisatoh4698
    @naokisatoh4698 4 หลายเดือนก่อน +2

    「なんか喋ってみてが一番嫌い」わかりみ笑。 私も10年日本でITやっててオランダでもプロジェクトやってた(その時は駐在員だったよ)経歴あっても1年くらい仕事見つからなかったですよ。EU圏内の就職はまずEU市民が優先になるのでEU市民ではない日本人が就職するには目立つスキルがあるとかないとなかなか大変なことだったりします

    • @TontonTrain
      @TontonTrain  4 หลายเดือนก่อน

      なんか喋ってみて!
      なんかって何?!
      っていうね😆
      当然現地の人を雇った方が手間もないですし余計な費用もかかりませんからね。外国人ばかり採用してるのも国の評価として色々あるでしょうから。
      Highly Skilled もなかなかに狭き門ですしね。ふんわかほんわり考えてる方がなぜか多い『海外移住』ですけども、このときは色々語りたくなって暑く喋ってしまいました!

  • @りゅうこaaa
    @りゅうこaaa 7 หลายเดือนก่อน +2

    現実は厳しいですよね😢本気の覚悟と忍耐力ないと😅

    • @TontonTrain
      @TontonTrain  7 หลายเดือนก่อน +1

      キラキラしてないんですよー😂
      でも多分それはどこも同じ。とりあえず僕はオランダで楽しみます!

  • @NS329
    @NS329 2 หลายเดือนก่อน

    オランダ移住を調べててトントンさんのチャンネルを見つけました。うちは10歳の子がいるのですが、人生が若い頃に決まってしまう学歴社会なオランダと記憶があります。私がフリーランスビザを取り外国人の夫が現地就職をと考えています。過去の動画を一つずつ観て行きます。😊

    • @TontonTrain
      @TontonTrain  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      子供が幸せな国として有名ですが、シビアな学歴社会ですね。順応できれば幸せでしょうけども、中々色々あります。
      移住相談は僕は受け付けてないので、色々お聞きになりたい場合には、移住相談されてる方に相談等してみてください

  • @randystone537
    @randystone537 4 วันที่ผ่านมา

    在米36年。米国籍。
    80年代後半に渡米して、そのまま居着いてしまいました。アメリカをほっつき歩いていたら、迷子になってしまった、と言う方が適切かもしれません。苦笑。
    学生ビザ(F-1)→トレーニングビザ(学業終了後、1年間有効)→H1-B(ゲストワーカービザ。3年間有効で1度更新出来て、トータルで6年弱有効)→永住権→国籍、と移行してきました。子供たちは長男以外全員アメリカ生まれアメリカ育ちの日系2世です。日本語は話せません。長男も生後半年でアメリカに連れてきて、日本語教育はしていないので、日本語は話せません。(つまり全員英語)。
    言いたい事は山ほどありますが、あまり長文になるとご迷惑なので、この辺で。
    オランダで、がんばってください。

    • @TontonTrain
      @TontonTrain  4 วันที่ผ่านมา +1

      36年!!居着いてしまう気持ちも分かります。僕もニュージーランド時代は、なるべくここにいようとしがみついたものです。
      日本にいた時も、今いるオランダも、なんとなくここにいますけれど、「他の選択肢があること」を知ったのが大きいかなと。
      息子達は息子達の人生。連れてきてしまった負い目はありますが、今、活き活きとしてる様子を見て、彼らの人生を応援しつつ、自分は好きなことを楽しみたいですね😊
      おっしゃりたいことがたくさんあるのであれば、ぜひご自身のチャンネルやブログ等で世界に発信されてください‼️共感される方がきっといらっしゃるはずです。
      コメントありがとうございます!

  • @mayu3453
    @mayu3453 2 หลายเดือนก่อน

    オランダ人の夫と日本に住んでいましたが、オランダに移住することになりました。前半に仰っていたお話は、夫からも聞いていたので、やっぱり本当なんだと改めて認識しました。オランダ語が話せないので、就職できるようになるまではかなり時間がかかるだろうと言われています。日本では共働きでしたがオランダでは最初の3年は夫だけの収入で生活することになるかもしれない覚悟をしています。この動画を見て改めてオランダ語は絶対に習得しないとなと思いました🥲

    • @TontonTrain
      @TontonTrain  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます‼️
      僕と状況が違うので正確なことは言えませんが、パートナーの方の場合は2年以内程度に言語試験を突破する必要があるはずです。今は滞在5年で長期ビザ(永住権のようなもの)が取得申請できるはずですが、10年になるとかなんとか言ってた気がします。
      就職に関しても、オランダ企業ならオランダ語必須ですが、日系企業も実は案外沢山ありますので、ビザサポートなしで日本語使える方なら、ある程度の見込みはあるのかなと。ただ同じような日本人も沢山いますので、現地企業に比べたら狭き門ですけども。
      オランダ語を使えるに越したことはありません。僕の場合、英語脳があるので日々戦いです。。。息子達の教育も半端ないスピードでシビアに進みますので、決して楽ではないですが、僕個人は、日本にいるよりはストレスは遥かに少ないかなと思ってます。