I am an American Gunpla builder, I greatly appreciate your videos! I started on the newest kits, but I find the older HGUC are more fun to build. The newest ones are too perfect and build themselves. The older ones require that you give something to them in terms of effort and creativity. I feel more accomplished building the old kits! Arigato gozaimasu!
見事に完成させた上で
「ちゃんと作ればカッコ良くなる」じゃなくて
「ここまで加工しないとマシにならない」という結論に行き着いてるのが良い
ガンプラは改造して楽しむ物だったけど今は組み立てるだけで飾れるレベルにまで完成度が高くなっている、バンダイさんの金型師さんの技術力は賞賛に値する
そっと棚に戻した一人です…
本当に素晴らしい作品でした。
お見事です!
あまりにも改造が上手くてかっこよすぎて時間を忘れて見入ってしまいました!
ありがとうございます!
作品も動画も作るの結構キツかったので救われます(´▽`)
同じく!
I am an American Gunpla builder, I greatly appreciate your videos! I started on the newest kits, but I find the older HGUC are more fun to build. The newest ones are too perfect and build themselves. The older ones require that you give something to them in terms of effort and creativity. I feel more accomplished building the old kits! Arigato gozaimasu!
IS THAT WHAT THESE JANKY KITS ARE? JUST OLDER ONES LACKING ALL THE MOVEMENT
あまりにクソプロポーション過ぎた所為か
不意に出てきたHGUCがカッコよすぎて泣いた
17:48
素組みのプロポーションに衝撃を受けました。
改造完成後は均整が取れて塗装もアニメ風で最高です!
久々のCut!!祭りも良かったです。
キット発売当時模型から離れていましたが模型誌は買い続けていて新製品の紹介ページで見て絶句した覚えがあります。後年に発売されたMG買った時は感動しました。
凄まじい工数と、工夫の連続、時間を忘れて見入ってしまいました。
素組みからは想像もつかない高クオリティの完成形に感動。お疲れ様でした。
GP01も盛大に期待を裏切ってくれましたが、GP03は傑作でした。
おじさんなんか「また買っちゃった」もんね!
仮組みしてその寸胴さ加減にワラタwww
(。´Д⊂)
感動しました。90年代塗装の再現すごい!また見にきます!
シールド比較出した時に、
HGの方のシールドをそのまま使用せずに改造し始めるの、流石っす
言われてみればHGのシールドそのまま使う発想がなかったですw
当時、自分がフルバーニアン、友人Aがステイメン、友人Bが問題のサイサリスを一緒に作ったのを思い出します。
友人Bが涙目で渋い顔して作っていたのが印象的でした。まさに「地獄」ですね。
Aだけニッコニコだったんですねわかります
バカゆーな!
作っててイチバン楽しいのはガトちのブタガンダム!
(・∀・)
接着後の補強や塗装のグラデ吹きなど、プロの技を垣間見ることができました。
ほぼゼロから作り替え、最後はものすごくカッコよくなってたのには脱帽。
こうも様々な知恵やテクニックを使いこなしてリビルドしていくの本当に凄い……
これが言葉に出来ない想いが凍えた心さえ熱くさせた結果なのね……
サフ一色にそそられるのわかります!一色でそろってるという完成感とこれから幾らでも塗装できるという期待感が入り混じってそれだけで一回飾りたくなります!
大作制作お疲れ様でした。
かなり尺の長い動画でしたが、夢中になって観ていました😊
超絶技巧って言葉はこの動画の為に存在する。と言いたいくらいです😊
本当に工作技術高めるのに最適かも。肩の取り付け軸とバインダーの加工やアトミックバズーカ回りの改修と手の流用パーツ探しやすね延長とか基本工作出来てくるとずっと弄くれる。
0083は作品がOVAで大人向けだから、プラモも同時期のF91とかと比べると改造/全塗装前提の上級者向けキットである、という説を聞いたことあるけれどそういうレベルの問題でもないような。
お疲れ様でした。
模型情報というバンダイから発刊されていた物のコメントでこれは自信作と言っていたような。
F91と同時進行という無茶のせいで予算がなさすぎて、MSVレベルのやっつけキットになっただけじゃないかと
当時バンダイのF91への期待がトンデモなかった気がします
@紅い人fbはちょっとまだアレでしたが、後期のガーベラ、GP03は世代が違うレベルで出来が良かったですね 最初からやっとけばんだいー!
なけなしの小遣いで買って絶望した思い出のキットです。凄まじい完成度ですね。感動したのでチャンネル登録しました!
見応えある改造動画でした。 凄腕のモデラーさんでも
心折れそうになるんだって思いました
本当にお疲れ様でした。
これからも楽しみにしています
終わりが見えない。
「旅」のようなプラモデルでしたね。
これを見てこのキットを手に取る人は
「勇者」と称えます。
まぁ、当時は“コレ”が普通だったと考えるとBANDAIの技術の進化スピード、恐るべし…………ですね…………
@@一般男性-e6y
いや~、当時でもかなりの難物扱いされてましたよ😅模型誌には大手術作例とか載ってましたね
1:31 よくこのキットにこんな素晴らしい設定画入れられたなってw
動画作成お疲れ様でした。
あのキットがここまでカッコよくなるとは、流石です!
当時はキットが出るだけで嬉しかったです。
個人的には凄く楽しいキットだった。ちょっと改造するだけでどんどんカッコよくなっていくのが楽しくて楽しくて。
ターンテーブルの映像を見て、立体物だと頭ではわかっていても正面向くと「ん…?二次元…?」と誤認してしまうクオリティの高さ、すごすぎです。
いや~凄いですね!
あの特級呪物があんなにかっこ良くなるなんて...
「B-CLUB」1991年70号にこのキットの改造作例が掲載されていて、モデラーさんは股間の改造にジムコマンドの球体関節の移植とサイドアーマーのカット、腿の延長を行ってますね。作例は素組みとは比べ物にならないくらいカッコよくて「さすがモデラー」と納得いくものでした。
色とかも含め無改造だと食玩のプラモみたいだぁ・・・
あれをここまで改造するのはスゴイ・・・!!
今では食玩ですら非常にクオリティーが高くなってるからね。
@@yosina3792 今の食玩、高品質なのに安すぎるから心配になる。
高いやろ
90年代前半位のキットですよね。
当時はBB戦士とか元祖SDに力入れてて、リアルってあまり人気が無かった(?)からOVAやってるからとりあえず出しとけ感が凄い。
自分は新しいキットしか組んだ事しかない身ですが、こういった駄作と言われるものや数多の改良が加えられ今のキットになったと思うと感謝が生まれますw
プロポーションがアレな旧サイサリスをHGUCに近いような形にするって天才すぎる…
いつ観ても美しいのとTH-camだからとはいえ、喋りながらこの細かい作業凄いですよね
カッコイイという言葉しか出ない。
凄すぎます。
このキットは幼い子どもでもやばいと思って棚に戻しました。
ポケ戦の08MS小隊の2体セット買ってきました
プラモやったことないから言うほど悪いか?と思ったけど、完成形マジでカッコよくてビックリ!
良いものも悪いものも知らないと評価ってできないんだなあ
最初のずんぐりむっくりからこんなかっこよく出来るの凄すぎる
昔のガンダムとかトランスフォーマーの食玩プラモみたいで個人的に懐かしさを感じるキットでした。
これ持っていました。色々と難しかない(良い所を探すのは困難)キットをここまで改修するとは息を飲む。
素組と比べた時は、別物と思えてしまう仕上がりです。
動画の時間が短いと思える程の手の加えよう。作業お疲れ様です。
むかーしおじいちゃんがやってるプラモ屋さんでこれを買いました。ジョイントパーツが折れて首付かなくなったって持って行きました。そしたらおじいちゃんが
今パーツないから明日取りに来てと怖い感じで言われて次の日行くと表紙みたいなGPが組み上がってました。それから自分のプラモ人生が始まりました。
思い出のキットです。
48:04比較するだけでヤバさが伝わります😂
ゴミになる部分すら制作に活用できるアドリブ力に歴戦の手腕を感じます
大手術もすごいけど90年代風塗装のニュアンスがすげえ
小学生の頃、唯一作ったこのガンプラが過去一の駄作だったとは知りませんでした💦しかしここまで化けるのは凄いですね⁉️かなりの根気必要だったと思います‼️ついつい見入っちゃいました
動画を見る限り、改修作業の工程が凄まじいくらいのレベルに達していて、全体にわたっての延長&幅増し工作と可動部追加工作と隙間埋め工作とディティールアップと工夫の凝らされた塗装 の5工程でかっこ良く仕上げられていて、改修前の酷さを払拭している感じが良く出ています。
いやー、見ててたのしいなぁ。改造ももちろん途中出てくるイラスト風の作品も凄い…
これ昔買って、そもそも肩パーツとかカパカパで取れやすかったりで全然気に入らなかったですが、凄くかっこよくなってますね
異次元すぎる技術力
どうしてあの素組みの状態から理想の形に作り変えれるんだ…スゴすぎる。
そんで最後の心の底からの作らない宣言すこw
小改造(大改造)いいよね…
まだ幼かった頃、ガンダムベースでコイツを見かけた時に買わなかった俺は何を察したんだろうか…
ボックスアートは間違いなくガンプラ史上トップクラスの傑作。金属の重厚感とGP02の脅威、威圧感を120%表現している。ボックスアートは本当にすごい、ボックスアートだけは。
遂にキットと動画製作完了おめでとうございます㊗️そして、ご苦労さまです
これはもうガンプラが好きじゃ無いと作れないキットと動画です!
見てて凄まじい改造でした!
思わず見入っちゃいました。
改造後かっこいいです!
異次元だった。素組はSDガンダムみたいだったのに最後はちゃんとカッコよくなってるの凄すぎる!!
見応えありすぎw 妥協なき制作と塗装で見事に生まれ変わりました。
プラモ製作で、有り合わせのものをフル活用してカッコ良くできるの尊敬する。
本来捨てるものの活用がうまいのがワクワクするんだよね
素晴らしい限りです!
夢中になって見入ってしまいました。
昔内容を知って買うのをやめたのですが、これ見て何かしてみたくなります。
全くの別物になってる…すごい!
あの特級呪物を観音像レベルに浄化させられるの凄過ぎるわ
Bクラブの改造パーツを使って制作してもここまでカッコ良くならないと思います。
積んでるGP02制作の参考にしたいと思います。お疲れさまでした。
神ですね。。。
適当に音を流して作業しようと思ったらがっつり見てましたw
見ててとても癒されました😌😌
あるいはもうあったりするのかもしれないけど、このキットを使った改造コンテストとか見てみたいw
お見事、ブルマァクなシルエットからアニメから飛び出たクオリティに豹変する所を楽しませてもらいました。
改めてお疲れ様です。
初めてOVAの0083でGP02とガトーに惚れ、近所のおもちゃ屋でGP02を買って箱を開けた時の絶望感は今でも覚えてるw
だから余計に08の陸ジムや0080のジムコマの完成度が高いと感じて複数買いしたなぁ
懐かしいパッケージのサムネに釣られて視聴
この手の動画は初めて見たけど・・・すごいなぁ(小並感)
十代の頃に素組でしか作ったことのない自分にとっては何もかも未知の技術だった
これはすごすぎる!
感動する出来栄えですね!お疲れさまでした!
コイツを中学時代中古で買った時の悪夢が報われたような気がします…素敵な作品に昇華する技術力に脱帽です
当時の認識はOVA=マニアの物。
キットもマニアしか買わないだろうから、好きなように改造するだろう、色も勝手に塗るから要らないだろう、と雑な仕様で出してしまった、と。
その時のリベンジの意味もあって、HGUC の0083キットは気合いの入った傑作揃いなんだそうです。
@yamada taro
そうですね。
でもこのキットの発売時には既にドラグナーや逆シャアのキットでシステムインジェクション技術も確立されてたので、色分けもやろうと思えばやれた時代なんです。
それだけにファンの落胆は大きかったんですよ。
@yamada taro
前作のポケ戦は「色プラ」頑張ってたし、同時発売のF91も多色プラだった。
なーんか不穏な「バンダイの画策」がこのシリーズにはあったんだとオモ。
(・3・)
@yamada taro
なんか当時は「どーせ塗装すんだからガンプラに色とかしゃらくせえ派」がバンダイにモノ申してたらしく、
その声に応えるカタチで「マニア向け(素っ気ない)プラモ」を出して反応を見てたとか
バンダイの中のヒトがインタビューで答えてたよーな。
(・3・)
@yamada taro
まあ当時を知るモノなら「ご存知」なんだけど
ホントにあの頃は「多色プラ否定派」が大声張り上げてたのよ。
プラモは塗装までしてナンボ、元から色が付いてるガンプラなんてイミない
とか
スナップフィットなんかイラン
とか
原点に戻り余計な「作りやすさ」なんかで値上げすんなって意見がまあまあバンダイを迷わせてたのも事実。
(・3・)
私も30年前に「ソロモンよ! 私は帰ってきた~っ」のシーンに触発されて作り、完成させました。改造のポイントはほぼ同じですが、私は胴を5mm延長し、コクピット部分もパテを盛って作り直しました。当時から素組状態はスゴイ出来だと思ってましたが、ワースト1なんですね。
うp主様の素晴らしい改造、工作技術を拝見し、私も懐かしさがこみ上げてきました。
アイキャッチで作品紹介していただき、ありがとうございます! それにしてもあの旧キットがここまで化けるとは・・・!
どもです!
こちらこそありがとうございました、またよろしくお願いします(^ω^)
腕と根気を使い果たした過程を目の当たりにし、ただただ絶句。気の効いた一言も思い浮かばないが、とにかく労いたい。本当にお疲れさまでした!
素組のガッカリさんからの工程と完成までの流れはドラマですね。同じキットとは思えないクオリティ。
体調にお気をつけて次回作を楽しみにしています!
お気遣いいただきありがとうございます!
初コメです
とにかくお疲れ様の一言です。文句なしにカッコ良くなってます
0:42~ベタ褒めしていた箱絵ですが、開田先生が原画展で「ほぼ全身を描いたのに半分近くトリミングされた」とおっしゃっていたので余計に闇を感じてしまいます
逆に最近のプラモデルは下手に弄らないほうがよいくらいプロポーションがよい
最近のロボットアニメのデザインが3Dソフトからきてるみたいだね。だから全く同じものをプラモデルにできるらしいね。
初代、z、zzのMSたちのプロポーション変更は、バンダイ脅威のメカニズムを感じてしまう。
近年の工業製品あるあるっすね…
車とかも下手に弄らないほうが速くてカッコいい
逆に言えば塗りで差をつけるというのは今だからこその製作アプローチとも言えますね
下手に合わせ目消ししたせいでモールド消えたり赤ずきんちゃんに赤ずきん被せられなくなったり
そんなことはない
ここまでダメなキットをベースにすると、改造する作者さんのセンスが存分に反映されて唯一無二のカッコよさになるなぁ…この作例も美しい!
プラ板で長さ調整始めたのを見て「嘘やろ!?」って思いましたw 案の定修羅の道でしたが完成までこぎつけた技量と根性、まじで尊敬します!
そんなの改造の基本やん
@@osamu7980 なら動画UP期待しています^^
まさか口だけじゃないですよね?
@@manokaku3185
いやいきなり動画upしろは流石に草。
まあプラ板で延長幅増しはプラモ初級脱する辺りでやるイメージ
@@manokaku3185
改造の基本工作ですが。
@@バエル厨 基本にしても他人の動画に便乗してマウント取るのダサいですよね
圧巻です!思わず見入ってしまいました!
完成後のプロポーション、HGUCやMGとはまた一味違っていて素敵です
うむ… 私も当時買い、家で蓋を開けてみた時…
目が点になりそっと蓋を閉じ押し入れの奥へ…
そして数十年… 今は如何していることやら🤣🤣
しかし… 切った貼ったと改造するのが昔は当たり前でしたね〜
この強者相手にお疲れ様でした。
メチャクチャ上手くできてますね!
驚いた!立体アニメみたい
売ってたら買ってしまうクオリティ
初めて試聴させていただいたけど、「バーニアはレジンで複製してありました。」で笑ってしまいました。
そんな事ある?ってつい言ってしまいましたw
完成品見たらあまりにカッコよくなり過ぎて脳がバグってキット欲しくなっちゃいます!お疲れ様です!
うわー凄いです最後まで一気に見てしまいました!
かっこいいぜ!
旧キットを見ると今のプラモデルがどれ程大幅な進化をしたか…………
バンダイさん本当にスゲェ。
改造のスキルレベチだ。
作品に沿った影の描き方っぽくてすごい
改造動画見てると全員が全員の改造、技術力が個人個人で違うのがわかる。
そこが見ているもめっちゃ面白いところ。
非常に参考と勉強になる動画でした。
ガンプラを作るのは昔から好きですが素組みしかしてこなくて最近塗装や改造にチャレンジしてるとこです。
スターダストメモリーは特に好きな作品なので他の機体も楽しみにしてます。
当時組みやすくて優しいガンプラだなぁと思っていたら、まさかの超上級者向けのプラモだったとは(白目)
まさかそんな酷いものとは当時思ってなかった私
ぱっと見そこまでボロクソに貶す程か?って感じですね。改修後は勿論格好良いのですが…
デラーズの宣戦布告演説の背後のガンダムのイメージそのまま。アイキャッチ再現は草。
@@ホタテガイ-g3h 最近のガンプラ知ってる人からしたら、ん?てなるし、これ以前でも出来の良い物もあったみたいなので仕方ないのでは。大人が触ると気になると思います
@@ホタテガイ-g3h
食卓版って言われても
キレるクオリティ
@@ホタテガイ-g3h 可動箇所が微妙なのは当時の技術的に仕方ないとして、問題はプロポーションですね…初代キットのザクIIの方が頭身とか良かったです
匠の技ですね…見入っちゃいました。
大長編動画、本編ではなく制作がw
大変お疲れ様でした。
なかなかマネはできませんが少しは見習って途中で止まっているプラモを進めたいと思います。
合間に入る皆さんの作品で目のバグが治りません、凄すぎ!
当時GP02めちゃくちゃ好きで買ったのにめちゃくちゃ苦労したの思い出しました😂!!
しょぼい塗装が思い出されて懐かしいです笑
この動画で成仏させときます🙏
旧キットも手を加えるとHGのキットよりもグッと引き締まる様になりますね。それでもってアニメに近いプロポーションも維持しつつなのでカッコいいです。自分は不器用だから下手すると破壊してしまいそうです。
超改造お疲れ様です。自分もこのキット出た時たしか高校生だったかなできが酷すぎで改造したんですが今ほどマテリアルが無いこと時代だったので挫折しました。見つけたら買ってリベンジしたいな。
以前、B-CLUBから
これの改造パーツが出てたけど、
頭まるごと入ってたね。
全然ガンダム知りませんが技量がすごすぎてずっと見てしまいました…チャンネル登録させていただきます!!
素晴らしい まるでバンダイの新入社員の精神が形となったよう(なガンプラ)だ!!
懐かしいです。昔のガンプラのジャケ写って手書きなんですよね、ジャケ買いした思い出があります。
今のもかっこいいけど昔の箱絵って今でも惹き付ける魅力がありますね♪
旧キットは陰影を付けるとめちゃくちゃ引き締まっていいですね〜
ソロモンの悪夢ってこのことだったんですね
自分も大昔キットの太腿にノコ入れたりフェイス切り飛ばしたりした思い出に浸りながら、思わず最後まで見入ってしまいました
一年を締めくくるに相応しい力作ですね、カッコよくなっただけでなく後のキットでも課題だった劇中の雰囲気再現が素晴らしい。
削り屑すら資材として利用できるようにするその発想。
脱帽致しました。スゴイ。